X



【共産】「アメリカの最低賃金は1950円」 志位和夫委員長がツイッターでフェイクニュースを拡散 ★2 [ボラえもん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ボラえもん ★
垢版 |
2022/06/10(金) 17:39:19.29ID:N03FA1VW9
 日本共産党の志位和夫委員長が世界各国の最低賃金だとして「アメリカの最低賃金は1950円」とTwitterに6月8日に投稿し、
5,000件以上拡散していますがこれは誤りです。

■アメリカの最低賃金は時給7.25ドル(約970円)
 アメリカの最低賃金は、アメリカ合衆国労働省のページによると時給7.25ドルと定められています。

 この金額は日本円にすると約970円(記事執筆時点のレート)であり、志位委員長の「アメリカの最低賃金は1950円」とは約2倍の差があります。

■バイデン大統領の政府請負契約の労働者の最低賃金15ドル引き上げを勘違い?
 それでは、この「1950円」という数字はどこからきたのでしょうか?

 ここからは想像になりますが、おそらくはバイデン大統領が2021年4月に署名した
“連邦政府の請負業者の最低賃金を時給15ドルに引き上げる”大統領命令14026号を“アメリカの最低時給”だと勘違いしたものと思われます。

 このことは『しんぶん赤旗』でも過去に報じられており、連邦政府の最低時給をアメリカ全体の時給と思ってしまった可能性が考えられます。

 もしくは、アメリカのなかで最低時給を15ドルと定めている州や市の時給を見て、アメリカ全体の時給と勘違いしたのかもしれません。

 いずれにせよアメリカの最低賃金は労働省のページにあるとおり時給7.25ドルであり、15ドルへの引き上げ運動が行われているものの、現時点ではこの情報は誤りです。

■世界各国の時給は?
 アメリカの時給を調べるついでに、志位委員長が例として挙げている各国の最低賃金も調べてみました。

 それぞれ次のとおりです。

イギリス:9.5ポンド(約1,600円)
ドイツ:12ユーロ(約1,700円)
フランス:10.85ユーロ(約1,550円)

 志位委員長がツイートしたものとイギリスとフランスの時給にズレがありますが、
おそらくイギリスは2021年4月時点の8.91ポンド、フランスは2021年1月時点の10.25ユーロで計算されているものと思われます。

 数字が異なるからと言って“時給を引き上げなくて良い”わけではありません。各国も時給の引き上げを行っていますし、我が国でも引き上げは行われるべきでしょう。
しかし、その最後が「アメリカ・970円」では説得力がなくなってしまいます。

 また、誤った情報の拡散になるため他国の時給もふくめて情報のアップデートを期待したいものです。
https://news.yahoo.co.jp/byline/shinoharashuji/20220610-00300138
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/iwiz-yn/rpr/shinoharashuji/00300138/title-1654783585893.jpeg

※前スレ
【共産】「アメリカの最低賃金は1950円」 志位和夫委員長がツイッターでフェイクニュースを拡散 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1654843113/
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 17:39:39.68ID:NlmpJz/00
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 17:40:28.08ID:K5Q9dfUL0
東大卒やぞ
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 17:41:25.56ID:Mmayku/V0
なんでこの人ずっとトップやってんの?おかしくない?
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 17:41:26.61ID:pnL6ENQq0
またパヨク負けたんか
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 17:41:31.09ID:NlmpJz/00
>>3
入試には強かったんですね。
時々います。一回本読むだけで全部分かるやつ。
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 17:41:40.04ID:zF6jSfMO0
>>6
東大卒のエリートだから
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 17:41:48.97ID:D0wDtuD20
>>1
な?
共産主義者って糞食い人種だろ?
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 17:41:56.72ID:OiVnSCGH0
共産党(笑)
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 17:42:15.39ID:iLvDP+DE0
>>1
262 ニューノーマルの名無しさん 2022/06/10(金) 16:05:46.86 ID:jkEs9NVU0
つか「アメリカ 平均時給」でググると労働者全体の時給は
労働統計局のデータで31,85ドル(4110円 今円安だからもっと違うか)とかだけど
くそバイトの最低時給はどこも低いのな まあそんなもんか
https://anokuni.com/country-qa/minimum-wage-usa/

安いとこ
ジョージア $7.25(公正労働基準法の対象となっていない場合は$5.15)
グアム $8.25
ウェストバージニア $8.75
ウィスコンシン $7.25
ワイオミング $7.25
インディアナ $7.25
アイオワ $7.25
カンザス $7.25
ケンタッキー $7.25
ルイジアナ なし

高いトコ
マサチューセッツ $14.25
ワシントン $14.49
ワシントンD.C. $15.20

ど田舎と大都会で倍も違うのかー
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 17:43:07.50ID:/it+ryeN0
志位は絶対に間違いやミスを認めないマンだからなw

選挙に負けても負けてないの一点張りで君臨してるから
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 17:43:13.86ID:JjMOY83M0
米国の実質最低賃金はこのぐらいだけどな
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 17:43:55.21ID:Mmayku/V0
なんでこの人ずっとトップやってんの?おかしくない?
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 17:44:46.08ID:e1ImPgW70
いや、アカがアメリカを見習うなよ
いよいよ狂ったか、元からだけどな
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 17:45:10.06ID:tAxid5kD0
バレないと思って嘘を吐いたのか、ただの馬鹿なのか。
どっちなの?やっぱりただの馬鹿?
それとも政府与党憎しで変なフィルター掛かってんの?
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 17:45:20.44ID:u6duJNXF0
アトキンソンが言ってたが、連邦最低賃金の7.25ドルで働いてる奴なんていないんだってな
日本は最低賃金以下がざらにいるだろうが
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 17:46:10.22ID:Tz4ZZ3zL0
消費税以外をシンガポールと同等くらいまで下げなきゃいけないのに共産党は逆のこと言ってるアホっぷりだからな
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 17:46:21.27ID:DLjCGzaj0
アメリカは州や都市によってさまざまだから、最低賃金がない州や5ドルくらいのとこもあるし、
最低賃金が別に指定されてる労働職種が結構あったりもする。
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 17:46:23.13ID:aAa1jR2d0
じゃ日本でもチップ制度導入しなきゃな
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 17:47:07.04ID:HJDIDLyR0
ニューヨークはかけそば3000円だから時給1950 円でも1時間半働かないと一杯すら食べられない。
0035!omikuji
垢版 |
2022/06/10(金) 17:47:12.56ID:kwOk9EG20
共産党事務所の事務員のバイトはおいくらですか
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 17:47:21.80ID:nfSZD9yO0
志位和夫って天皇陛下と顔が似ている
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 17:47:42.56ID:k+8SBtRo0
共産主義者は息を吐くように嘘をつく
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 17:48:07.25ID:6Ku7AjJz0
>>33
日本ってマジで終わった国だよな
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 17:48:16.80ID:0IdsDG870
ようするに地方のクッソ低い自給と比べてるんだろ?
日本も一番最低賃金低いとこと比べてやれよ
0041!omikuji
垢版 |
2022/06/10(金) 17:48:27.72ID:kwOk9EG20
>>31
ウーバーにはやってる( ̄^ ̄)
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 17:48:28.07ID:OZNwtF6I0
志位は赤旗なんか読んでんのか
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 17:48:31.36ID:uESapZtd0
>>33
平均も最低も韓国に負けてて草
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 17:49:05.14ID:KTPFZ5JQ0
>>13
シアトルの最低賃金は17.27ドル (2,300円)
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 17:49:08.20ID:DoRVmRES0
カリフォルニア州
2022年従業員26人以上の雇用主の元で働く場合15ドル、それ以下は14ドル
2023年から最低賃金15ドル
NY州
最低賃金15ドル

何も間違ってない
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 17:49:41.13ID:MM6mJhwp0
>>15
本人が権力にしがみ付いてるというより
党内からヤメロという声が一切上がらない組織だってのが
日本共産党の問題だと思うがなあ
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 17:49:50.58ID:G3eTt4Z00
>>33
誰がここまで日本を衰退させたんだ
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 17:50:01.22ID:5+Iy6AVe0
デフレ国は安い
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 17:50:36.66ID:2xwtuhIy0
家賃が1ルーム30万円とかだろどうせ
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 17:51:07.82ID:gO7qoITu0
州によって違うというか、これは連邦最低賃金の話やろ?
それなら7.25ドルじゃん
そもそも皆が2000円近くもらえていたらアメリカの貧富の差はなんなん?って話だし
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 17:51:35.41ID:wbG9NwFn0
>>656
州名出さなかったというだけかよ
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 17:51:38.64ID:FL0q02la0
>>1
[ライブ開始] 参政党 街頭演説 神谷宗幣 高知 2022/06/10
4,211 人が視聴中
http://y2u.be/AY2kytSEHrE
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 17:52:29.00ID:/k0TcF3q0
1ドル70円にすればいいじゃん
クソ円安めが…
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 17:52:33.47ID:7AsYoUIl0
もう引退したほうがいい
ネット記事斜め読みしか出来ないとか小学生レベル
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 17:52:46.04ID:Vmoqm0Sj0
>>14-15
これな
共産主義を見事に体現しておられる
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 17:54:42.04ID:w1l+nFvi0
>>13
1000円以下のところも結構あるんだな
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 17:55:13.66ID:HZbn5M6U0
共産党に政権交代した方が日本は良くなると思う
少なくとも国民より企業最優先の自民党よりはマシ
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 17:55:25.05ID:KFk+D1950
共産党が経済の話すんなよな。共産主義の管理経済は日本にそぐわない
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 17:55:32.93ID:GZVzKdTu0
>>58
日本の最低賃金を説明する時は全都道府県の加重平均が使われている

比較するときには条件を揃えるのが鉄則
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 17:55:54.99ID:u6duJNXF0
実態はフェイクでもないが、日本の最低賃金を先進国で取り上げたらフェイク扱いされるだろ
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 17:55:56.37ID:3BJlfRwP0
息をはくように

嘘をつく共産党

日本人に外国人に医療費を負担さてたら
日本人が死ぬぞ

あほ
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 17:56:08.20ID:IPqQ0MOh0
フェイク政策ばかりの与党と違って真実しか言わない野党が間違うと大変だなwwwwwwwwwww
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 17:56:14.08ID:QTbNtcvj0
いつもファクトチェックとかやってる新聞社さんは?
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 17:56:31.21ID:Xx8rpeWT0
自民党よりマシ
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 17:57:04.77ID:fcoMOPaC0
>>81
アメリカの平均時給は32ドル(4,300円)だぞ
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 17:57:21.47ID:pQowiK510
痛々志位
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 17:57:51.37ID:DCx02akG0
オーストラリアでは大体みんな年収1000万とかいうツイートがオススメに上がったんだけどこういうフェイク撒き散らす奴逮捕されねぇかな
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 17:58:19.44ID:AJEf288F0
ビックマック指数で計らないと意味がない

ビッグマック食べるのに日本人はアメリカ人の2倍程度の時間働かないといけないので
志位委員長の発言は大意としては正しい
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 17:59:05.71ID:sJ2ZW8gJ0
>>18
そうかそうか
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 17:59:23.08ID:MzkE7D+q0
嘘は論外だが
賃金を高く設定できるのは
共産党の大嫌いな大企業だろ
中小零細に最低賃金の大幅にアップなんて
いじめでしかないわ
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 17:59:53.76ID:sJ2ZW8gJ0
もはやニューヨークのラーメンは1杯2000円超え
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 18:01:25.98ID:aSusoP4w0
下げ工作したい気持ちは分かるが
アメリカの970円を周知させても我々労働者は得しねえじゃん
バカじゃねーのこのライター
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 18:01:27.49ID:96dA9lIF0
日本の最低賃金が低すぎるという事実は変わらない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況