X



ウクライナ南部、西側重火器で戦況変化 知事、ロシア支配地奪還に自信 [蚤の市★]

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001蚤の市 ★
垢版 |
2022/06/10(金) 17:55:42.27ID:0vYNdvAW9
ウクライナ南部、西側重火器で戦況変化 知事、ロシア支配地奪還に自信―住民投票「7月か9月」報道も

 ウクライナ南部ミコライウ州のキム知事は、西側諸国から提供された重火器によって、ロシアが侵攻を続ける南部の戦況が変化しつつあると述べた。ロイター通信が9日報じた。兵器の提供国や具体的な種類には言及していないが「わが州で既に使用されている」と明らかにした。

 キム氏はその上で、南部各州のロシア支配地域を奪還するのは「時間の問題だ」と自信を表明。特にロシア軍が全域の制圧を宣言している南部ヘルソン州で、ウクライナ軍が過去数週間に「一定の成果」を収めているという認識を示した。ミコライウ州から砲撃が行われているもようだ。
 ウクライナのレズニコフ国防相は9日のフェイスブックで、ポーランドから5月に供与された自走式榴弾(りゅうだん)砲「AHSクラブ」が戦線で使用できる状態になったと発表。既に投入された米国やフランスなどの榴弾砲に続く5番目だと歓迎した。
 ロシアのプーチン大統領は最近、南東部の占領地域の併合も視野に、側近のキリエンコ大統領府第1副長官を現地に派遣した。重火器を増強したウクライナ軍の反攻が続けば、方針変更を余儀なくされかねないため、攻撃を一段と強化する可能性もある。
 独立系メディア「メドゥーザ」は9日、ロシア大統領府筋の話として「戦況が許せば7月中旬、より現実的には統一地方選と同じ9月11日」に、併合の是非を問う住民投票を行う方向で検討が進んでいると伝えた。南東部ザポロジエ州の親ロシア派政治家は、国際選挙監視団を招くと説明しており、併合計画の具体化が進行しているとみられる。

時事通信 2022年06月10日14時38分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022061000687&g=int&utm_source=top&utm_medium=topics&utm_campaign=edit
0834ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 23:01:37.19ID:8HO0mp7u0
兵器は、量と性能の両方があって初めて
相手に優越できるんだな。

日本の自衛隊は鉄砲はあっても弾がない
鉄砲の数も少ないときたから全然ダメ
0835ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 23:13:40.94ID:FrztvBq00
>>834
弾丸は有事になれば増産出来る。
問題はそれまで持ちこたえる能力。
0836ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 23:19:30.51ID:hjrF2b3k0
ロシアとロッテって似てるよね
0837ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 23:28:11.29ID:kWO1WjV/0
>>608
その流れ強くなってるね
サウジとかバイデン電話かけてきても誰も出ないw
0838ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 23:29:35.81ID:kWO1WjV/0
>>834
それは早急に対応しとけ
あんなもん原価は安いからな
平時の30倍くらい持っておけ
0839ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 00:01:03.49ID:49RnD1C+0
>>835
ちゃんと増産できる能力を確保しているのかそこが心配
まあ全部輸入で済ませると言うなら米軍と共通のものは何とかなるかもしれないが
0842ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 00:25:17.84ID:z4rvM/Pf0
ジャベリンとか、GPS誘導弾とかハイテク兵器はクソ高い。
ジャベリンは、ミサイル一発4万ドル、本体12.5万ドルだからな。
射撃指揮装置だけしか使い回しできないので、前線では実質使い捨て。
GPS誘導榴弾エクスカリバーは、一発6.8万ドルもする。
無誘導榴弾は、一発400ドルとかなのに。
0843ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 00:30:05.58ID:ZVxFDdcY0
>>842
無誘導弾に比べて高いのは当たり前
0845ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 01:02:16.57ID:49RnD1C+0
>>843
200発も撃てば1発くらいドンピシャで当たりそうだしコスパ的に微妙
いや対砲兵射撃とか砲身の消耗とか考慮すれば期待値で単純計算できないのは確かなんだけど
0846ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 01:03:22.13ID:49RnD1C+0
>>844
だから、何?
0848ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 01:08:50.30ID:49RnD1C+0
>>847
命が危なくなれば戦車だってTOS-1だって捨てて逃げるわけだし
兵器の遺棄や鹵獲が生じるのは戦場の常でしょ
0849ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 01:17:56.42ID:zpisONui0
>>845
一度に攻撃機に何個つめるのかね?
爆撃機ならわかるけど
せいぜい5発くらいじゃないの?
0850ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 01:21:55.07ID:z4rvM/Pf0
兵器は、性能が劣っていても、量産性が高い方が良いって話です。
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 01:22:56.41ID:YLbBVtVd0
・マイダン革命の後も精々革命政府にコネのある金持ちや外国人だけだ恩恵 月給3万円

ナザレンコやグレンコみたいな連中が
俺はアゾフの知り合いだぞと威張り散らすゴミみたいな国

ゼレンスキーが和平を掲げて大統領に当選したが
大統領がアゾフ大隊(極右・過激派武装組織)の武装解除を試みても失敗するような国
ソ連の方がまだマシと言う住人が大量に居る

これが理解出来てれば降伏しても何の問題ないと分かる事
降伏したとこでネオナチ革命政府が武装解除されて刑務所に行くだけ
戦えと言ってる連中以外誰も困らないんだな

ナザレンコやグレンコや高垣は困るだろうが一般ウクライナ人はロシアに降伏しても困らんのよ
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 01:30:09.91ID:OR/vwOwI0
そういう問題じゃなくて、ウクライナに送った兵器は
全て精密誘導装置外されたモンキーモデルだってこと

エクスカリバー弾撃つには色々な装置が必要なんだけど
ウクライナ向けは昔からある光学照準装置しかない

M777だとデジタル射撃装置DFCS(防衛アドバンスGPS受信器と慣性航法装置、
ミッションコンピューター、SINCGARS~米陸軍・海兵隊しか使えない〜秘匿通信機の一種で戦術データリンクになってる)が
ウクライナ向けには無いので、例えエクスカリバー弾はあったとしても意味はない

昔ながらの着弾位置観測(まぁ無人機で代用は可能)と手計算(三角関数とか放物線とか緯度とか高度とかコリオリが絡むやつw)での砲撃しかない

カナダが送った(たった4門の)M777まで取り外されていれば(100%外してあるはず)、もう完全に不可能だが
実際にフィンのついてないM107ばかりで、GPS制御+可動フィンがついて射程が大幅に長いM982ではないからね

・・・期待外れですわ

コスト高いとか後続が〜とかそれ以前の問題
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 01:34:56.90ID:49RnD1C+0
>>852
なんでGPS誘導なのに砲の側に特別な装置が必要なの?
GPSで誘導されるんだよね?
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 01:36:56.67ID:OR/vwOwI0
ロシアは対砲レーダーや対迫レーダー使う代わりに、1000機以上の小型UAV(オルラン10)を用いて
相手砲兵の位置を観測してる

200発に1発マグレ当りする前に、ウ軍砲兵陣地めがけて火砲撃ち込まれるのでどうにもならん

(リマン放棄したウ軍がまさにこれだった。多くの榴弾砲を放棄して退却した。・・・まぁだからロシアが鹵獲して
「モンキーモデルかよw」と判ったのだがw)

現代戦では榴弾砲でも数発撃てば移動が原則だが、ロシア・ウクライナはWWIのような大砲戦だが
ロシアは効果的にUAV使ってるから先手を取れる

・・・それに対して、バイラクタルとかあったはずのウクライナはどうしてしまったのか
東部ではバイラクタルの魔法が解けてしまったようだ
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 01:37:28.17ID:ZLUC1j2M0
検閲無しの昔の記事では今の報道と全く違うことが分かる。

軍事介入はウクライナ暫定政権の思うつぼ
2014.5.10 08:40
【佐藤優の地球を斬る】
ttps://www.sankeibiz.jp/express/news/140510/exd1405100840002-n1.htm


会談後の共同記者会見の席で、プーチン氏は、ウクライナ東部のドネツク、
ルガンスク両州で反政府勢力が11日に予定している住民投票の延期を要請した。
ブルカルテル氏は、OSCEが近くウクライナ情勢の正常化に向けた
ロードマップ(工程表)を発表すると述べた。ブルカルテル氏によれば、
ロードマップは戦闘の停止、武装解除、円卓会議の実施、ウクライナ大統領選挙の
4段階で行われると述べた。

 ウクライナ暫定政権は、今月(5月)25日に大統領選挙を予定している。
しかし、25日までにロードマップの大統領選に至る条件を満たすことは不可能だ。
共同記者会見で、プーチン氏は、ウクライナ大統領選挙の延期が望ましいと述べたが、
OSCEもロシア寄りの姿勢を示したことになる。プーチン氏の目的は、
ウクライナをロシアとNATO(北大西洋条約機構)の間の「緩衝地帯(バッファー)」
にすることだ。そのためにはウクライナを連邦化し、東部と南部はロシア、
西部のガリツィア地方はNATOの勢力圏とし、首都キエフを含む中央部は、
双方の勢力が均衡した状態にする必要がある。
ウクライナの親露派の一部が東部、南部をロシアに編入することを要求しているが、
プーチン氏にとっては有り難迷惑な話だ。

 しかし、ウクライナの親露派勢力は、プーチン氏の要請を無視し、
11日に住民投票を決行するもようだ。
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 01:38:01.44ID:iIM58wy20
別の人は火砲が15倍とか言ってたりとバラバラすぎ
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 01:38:33.53ID:ZLUC1j2M0
>>855
(中略)

ウクライナの親露派勢力は、ロシア政府の統制に服していない。
トゥルチノフ大統領代行は、元保安庁(秘密警察)長官で、CIA(米中央情報局)、
SIS(英秘密情報部、いわゆるMI6)とも良好な関係を持っている。
権力基盤が弱いウクライナ暫定政権としては東部、南部の状況が混乱し、
ロシア軍が介入することは、決してマイナスではない。なぜなら、そのことによって
ロシアによる侵略を国際社会に訴え、米国、EU(欧州連合)などから政治的、
経済的、軍事的支援を得ることができるからだ。プーチン氏は、
ウクライナ暫定政権のこのような意図を見抜いている。

 ロシアによるクリミア併合はウクライナの主権に対する侵害で、
国連の基本的枠組みを崩しかねない暴挙だ。日本を含む国際社会がロシアを非難し、
制裁を加えるのは当然のことだ。しかし、暫定政権に異議申し立てをする東部、
南部のロシア語を常用するウクライナ国民やロシア国籍保持者を、「テロリスト」
と決めつけ、掃討作戦を展開するトゥルチノフ大統領代行らも、国際的な
人権基準に反する人々だ。ウクライナ暫定政権の危険性を過小評価してはならない。
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 01:41:16.03ID:H6tCHwHS0
重砲を得てもロシア軍の圧倒的なのは変わらない

こういう戦いはあくまで相手がやってられないという状況を作り出すしかない
べトコンみたいに、相手の嫌がることをやり続けて10年戦うことを決意して、
相手が根負けして帰るまで戦い続けるけるしかない
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 01:43:03.52ID:OR/vwOwI0
>>853
鹵獲防止、転売防止で取り外されてるんだよ

ウクライナは兵器転売は前科がありすぎるからな(この戦争中にウクライナ保安庁はこともあろうにロシア軍にパーツを売ろうとしてたしw)

取り外された部品は米軍・NATO仕様だから、もし中国に転売でもされたらオオゴトだわ
機密を解析されればデータリンク使った戦術も使えなくなるからな

まぁGPSに関しては、アメリカで軍用GPS受信用の特殊なカスタムチップを製造できなくなってるので
そうおいそれと送れないってのがあるんだけどね(製造してたGFの工場が他企業に売却され、そこが3月に製造辞めた)
新しい工場が立ち上がるまでは生産できないが、半導体工場は1ケ月やそこらで稼働できないからねw

米軍の補充用にカスタムチップを使えば、本来使うはずだった米空軍のB2やF35、海軍のイージス艦などにも影響が出るよ
日本など同盟国もGPS兵器を製造できなくなる

だからウクライナに送ったジャベリンからもGPS誘導装置は全て取り外されてた
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 01:43:13.70ID:YLbBVtVd0
・マイダン革命の後も精々革命政府にコネのある金持ちや外国人だけだ恩恵 月給3万円

ナザレンコやグレンコみたいな連中が
俺はアゾフの知り合いだぞと威張り散らすゴミみたいな国

ゼレンスキーが和平を掲げて大統領に当選したが
大統領がアゾフ大隊(極右・過激派武装組織)の武装解除を試みても失敗するような国
ソ連の方がまだマシと言う住人が大量に居る

これが理解出来てれば降伏しても何の問題ないと分かる事
降伏したとこでネオナチ革命政府が武装解除されて刑務所に行くだけ
戦えと言ってる連中以外誰も困らないんだな

ナザレンコやグレンコや高垣は困るだろうが一般ウクライナ人はロシアに降伏しても困らんのよ
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 01:45:54.62ID:OR/vwOwI0
まぁジャベリンは固定目標攻撃に使わないならGPSなんかいらないしね

必要なのは、火砲の援護無し、装甲車の盾もなく、生身で敵戦車に肉薄していく歩兵の勇気だけさ
(まぁその結果はご覧のとおりだ。ウ軍大本営発表では戦死は少ないが、実際には・・・w)
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 01:46:20.57ID:49RnD1C+0
>>859
根拠のない噂話だね
エクスカリバー砲弾がカナダから供与されたのは確実な事実であり
GPS誘導が使えない状態でそんな高価な砲弾を渡すなとあり得ない話
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 01:47:47.43ID:YLbBVtVd0
まだ言ってるぞこいつw
ロシアが軍事基地しか狙わないの知ってるから
キエフとかもう全然逃げねぇじゃん
お前の脳内ハリコフは廃墟なん


ナザレンコ・アンドリー@nippon_ukuraina
1939年10月16日、ヒトラーが80分のスピーチをした。
代表的な主張
①我々は軍事施設しか攻撃していない
②我々は非戦闘員の避難を提案していたが、ポーランドの司令官がそれを防いだ
誰かの主張と似てないか?80年後でも侵略者のプロパガンダを信じる愚か者出てくるなん
午前1:10 ・ 2022年6月12日・Twitter Web App
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 01:54:25.23ID:OR/vwOwI0
無人機運用に長けていたのはロシア軍だった・・・というオチ

無人機は自爆とか攻撃にも使えるが、そんなものは2次的なもの

最重要なのは、戦場のリアルタイムデータ把握や戦場の状況認識

ロシア軍は大量のUAVを使ってるのだが時間・エリアごとにシフトを敷いて
効果的にUAVを動かしている
(少数ではオルラン10は意味がない・・滞空時間も短いし、飛行距離もしれてる)
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 01:59:29.36ID:49RnD1C+0
>>865
ロシアのUAVは開戦から今までに500機以上撃墜されていると言う話だが
そろそろ手薄になってきてるんじゃないか
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 05:48:43.79ID:aWCrc5dL0
ガンダム廚ウザ
いい歳して現実の話題に鼻息荒くしてアニメの話で割り込んでくる
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 05:53:17.93ID:sOc6v8140
>>842
高騰し過ぎたミサイルと有人兵器を使った近代戦を低コスト化させて
質から量へ回帰させるゲームチェンジャーがドローンだと思うのだが

スイッチブレードとフェニックスゴーストの戦果が全然聞こえてこない
0873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 06:02:18.63ID:aeMOu+OI0
>>867
シリアルナンバーから想定されるOrlan-10の数は1万2千機超えてるからな。
500基ぐらい落とされた所で何ともないだろう。
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 06:21:32.25ID:sOc6v8140
>>872
フェニックスゴーストの場合は榴弾砲の射程外から攻撃できるはずなんだけどな
なんのために対空時間延ばしたのやら
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 07:00:00.76ID:C75ECA0I0
>>877
日本の孤独死でしょ
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 07:53:13.68ID:LAqVwuoW0
日本もこの戦争にどう関わったか
確実に侵攻の対象になるぞ
防衛省とか小池とか取締り逮捕案件ということに気づいてない
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 09:00:08.39ID:49RnD1C+0
>>876
作戦可能範囲は航続時間だけで決まるのではなく通信距離と言う問題がある
フェニックスゴーストの通信距離は未公表のはずだが
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 12:52:24.04ID:z4rvM/Pf0
ロシアは、対ドローンの兵器も持ってるし、GPS誘導を妨害する兵器もあるって話だしなあ。
西側としては、どれぐらい効果があるのか試したいと思うんだけど。
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 13:08:42.50ID:ptegLJCf0
>>541
国際赤十字はネオナチ!w
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 13:25:16.20ID:OR/vwOwI0
>>862
政府発表なら何でも信用する人ですかそうですか

西側兵器ってのは一旦買ったら、その国の好きにできると思ってるのかね?

製造だけでなく、無償供与、売却なども販売国の意向に従わないといけないんだがね
(二度と関係持たないつもりならできるが・・カナダは英米の兵器調達続けるんだぜ)

M777はイギリス開発だけど、精密誘導装置の知的所有権などはアメリカが保有する
アメリカがノーなのに、カナダがイエスとかあるわけがない
(国際政治的な発言力を増すためにデマを飛ばすことなんか日常茶飯事だが、軍という現場はそうはいかない
軍法会議ってもんが待ち構えてる)

カナダの正式発表したM777がモンキーではない決定的証拠があるわけでもないし、
カナダの供与したM777はたった4門〜全調達数でも37門〜でしかない
その上、カナダの調達したエクスカリバー弾の数は・・・w
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 13:26:47.57ID:cPAgd9JN0
ウクライナには突然モスクワをロケット攻撃して欲しいな
ロンドンがV2で攻撃されたみたいに
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 13:32:23.71ID:OR/vwOwI0
無論、GPS弾の方が操作は楽だ

ケータイのGPS座標見て入力すればいいのだから、数学物理がダメなネトウヨでさえ
操作できる

一方、昔の光学照準装置しかないタイプは、目標距離・高度・風力/風速・緯度・薬齢・コリオリ力など
多くのパラメータを必要とし、命中させるには計算と着弾観測員が必要で、当てるまでに相当の数を撃たなきゃならないが
それだと自分の位置を察知され反撃される(自走できない牽引式では・・w)

西側なら対砲レーダーなどで砲撃地点を割り出すが、ロシアはUAVを使って常時索敵してるので
1発も撃たなくてもウクライナ軍砲兵地点を察知して、先手をうって攻撃できる

本気で勝つつもりなら、GPS誘導砲は必須だろうが、ゼレンスキーらが兵器転売(人民軍へ)しない保証もないからな
(密輸がバレても、実行犯を処刑するだけだし・・・横流ししようとしてたウクライナ保安庁の4人が処刑されたが、案外と黒幕は・・・w)
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 13:56:36.98ID:z4rvM/Pf0
榴弾砲20万発とか言っても、殆ど通常弾でしょ。
エクスカリバーやカッパーヘッドはごく僅か。
だって、アメリカでもそんなに持ってないんだから。
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 14:12:48.67ID:OR/vwOwI0
まぁ量産ラインとか普通の人は興味もないし、兵器スペック値には夢中になれる人も
生産数とか年間調達数に興味あるわけもないしな(ついでにアフガンなどで使われた数も)

「カナダが送った2万発もの砲弾は全てエクスカリバー弾のはずだ!
そうでない証拠はない!」

・・・まぁそう思っておけばいいんじゃない?

エクスカリバー弾の生産数ってドンダケだと思ってるのか
毎月アメリカでは10000発以上作られてるとか思ってるんじゃね
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 14:53:31.05ID:/f4rMBHp0
>>888
それな
精密機器のラインは汎用ラインとは違う
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 15:01:17.43ID:FdsLIcT40
>>890
だったらネオナチ・ロシアは攻撃するなよ。
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 15:06:06.38ID:I3jvT2a90
>>890
ヤフコメも最初はウクライナ批判が多いのに、あれよあれよとロシア憎い!ウクライナ頑張れ!となり、
ウクライナ批判するコメントに対してロシア工作員扱いする稚拙なコメントで埋め尽くされる
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 15:08:32.61ID:lzq7/njv0
ウクライナ批判がロシアメディアの受け売りになってるからじゃないの。
オリジナル性があれば傾聴されるかも。
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 15:10:29.99ID:tQrkqE6u0
>>883
政府発表で嘘八百並べられるのはロシア中国北朝鮮
民衆やメディアを力で抑え込んでる専制国家だからこそできる芸当だ
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 15:20:16.43ID:6Zab5YZa0
オリジナル性あったら捏造とか推測になるのでは?


ロシアメディア受け売りというか、ウクライナの主張にはいつも証拠がないのに、メディアがロシアのせいと決めつけるからねー。

で、今までの経過だとロシアで報道されたとおりだったことのほうが多いのに、西側メディアしか見てない人は気が付かないからね。
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 15:26:05.31ID:lzq7/njv0
>>895
たとえば事実についての見方だって、自分で調べれば当初見たメディア報道とは違った
広がりが出てくるでしょ。事実でなく理論や価値判断なら、なおさら。
0897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 16:14:12.91ID:2I8cfMss0
>>554

どういう意味でプロパガンダという言葉を使ってるの?
ウクライナみたいに、役者集めて演技させて、撮影会やったという意味?
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 16:21:28.80ID:4d2MlmmD0
ロシアのOrlan-10の構成パーツは民生品のカメラとモーターとペットボトル流用と言うシンプルさ、それを小馬鹿にしてこの設計デザインの真の軍事的な恐ろしさに気が付かない奴はどうかしている。
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 17:15:23.28ID:7H2uXctu0
>>897
その人のプロパガンダって言葉の使い方いつもおかしいよね
日付変わっても内容でわかるようになった
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 17:32:01.19ID:XJW4cSRM0
>>541

マリウポリの復興って言うなら戦闘の舞台となった中心部の様子が問題だけど
とても見せられない惨状だから周辺部の無事だったところで撮ったんだろうね。
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 17:38:34.25ID:WI+Q1ppv0
嘘でもそう言わないとな
市長ですら政府に任命された人が就くと聞くから
どうせ知事もそうなんだろ
全然民主的じゃないウクライナw
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 17:43:41.94ID:BahK6fC60
>>902
戦前から民主国家ではないよw
ウクライナは中立であるべきと言った政治家は
英国情報部からクーデターの首謀者と名指し
されて逮捕された、いよいよとなったら野党
の存在自体禁止されたのがウクライナ
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 17:45:59.40ID:49RnD1C+0
>>888
何言ってんだお前
俺はGPS砲弾が一発たりとも運用できないようなことを言うから反論しただけだぞ
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 17:47:49.17ID:wgfaCM3S0
>>897
それ以外の意味ってあるの?
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 17:56:48.70ID:OR/vwOwI0
>>905
GPS誘導できない弾を単なる155ミリ砲で使って何の意味があるのかって話だよ

「口径さえあえば使用可能」って話をそもそもしてないだろオマエは
(そう言う話なら155ミリの仏カエサルでだって使用可能なんだがな)

カナダがエクスカリバー弾送ったんだからGPS位相の砲撃が可能な筈だってことを
散々やかましくさえずってたのがオマエじゃねーのかよw

つか単なるスペックニワカで調達数、配備数さえしらんのが(兵器の契約や約束事を知らないのは当然だな)
想像で色々モノを言うんじゃないw
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 17:58:56.37ID:OR/vwOwI0
ああ、口径だけあってもGPS誘導装置が無ければ意味ねーからw

受信できないのにどうやって単純な物理放物線を描く軌道外に飛ばせるのか
仕組みを言ってくれよw

(物理法則を無視した壮大な話だなwwww 霊力とかサイコネキシスとか持ち出すなよ?w)
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 18:00:28.34ID:qK0L3Myg0
空爆を防ぐ手立ては途端に兵器が高額になるよな
スティンガー常に構えてるわけにもいかないし。 
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 18:09:38.65ID:hc2+dEnT0
>>888
お前の理屈だとマリアナ沖海戦で日本軍空母艦載機の多くを撃墜したのは、
VT信管ではなくて従来型の信管になるな
実際にはそうなのだが、
その前にアメリカ海軍の空母艦載機による迎撃の方が撃墜数が多かったのであろう
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 18:12:02.28ID:2v60krbQ0
デマコキ発狂でレス乞食が捗らないスレ
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 18:17:01.92ID:hc2+dEnT0
>>913
つTu-160ブラックジャック
つTu-22Mバックファイア
つTu-95ベア
つSu-25フロッグフット
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 18:19:37.41ID:48Ca5eFs0
>>909
GPS誘導されるのは大砲の砲弾。
座標を打ち込みする入力機能が大砲にあるんだろう。
で、砲弾はGPS信号を衛星から受信して、入力座標からずれたら自分で修正して目標に当たる。
そうでないと40から60km先に停車した自動車に当てたりできないからね。
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 18:21:23.36ID:GNUyCLD70
街や都市を取り戻すのに榴弾砲撃が効果的か?
まぁ廃墟にしてしまってから占領するのなら使えるのかもしれんが
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 18:25:31.12ID:z4rvM/Pf0
>>913
大型の爆撃機は持ってるけど、空中発射のミサイルばっかり撃ってるみたいだな。
攻撃機は爆弾落としてるみたいよ。
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 18:33:37.69ID:aeMOu+OI0
>>918
ウクライナ軍は市街地に塹壕掘って要塞化したり重砲置いて砲撃陣地にしてるから、
これを破壊するのに念入りに榴弾で地ならしするのは大事。
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 19:26:38.04ID:tPCCG0eA0
>>919
制空権も取れないとか本当に衰退したよね
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 19:51:29.73ID:8xW4xHfC0
>>828
いやプーチンが支払わなかっただけだ
信用より国内安定をとったから。日本はまず信用だから戦時中も日露戦争の借金を支払いつづけた。まるで違うな。
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 20:37:41.69ID:h37KqFiM0
>>922
そりゃ対空ミサイルを破壊し切る前はなかなか領空に侵入できない
アメリカだって対抗放火を持っていないところで戦うか、民間ごと焼き払ってるかしかない
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 21:22:43.80ID:tPCCG0eA0
>>925
隣の国でしかも東部2州限定ですらできないとかもう超大国とか二度と言わないでほしい
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 21:27:03.71ID:z4rvM/Pf0
戦争て、別に速さを競うもんじゃ無いから。
不謹慎なんでスポーツ感覚で語るのは止めて欲しい
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 21:50:58.46ID:2I8cfMss0
>>906
もしかして、メディアが「ロシアのプロパガンダです」と言ったら、それは役者用意して演技した捏造だと思ってるとか…?

本来プロパガンダは事実を都合よく宣伝して洗脳するもので、
メディアはロシア側の報道を「捏造」とは言えないから(捏造してる訳ではないから)、プロパガンダという言葉で誤魔化してるんだよ。
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 21:57:49.61ID:aXvHa7Ds0
東部の知事はみんな
ウクライナがロシアを追い払う事を望んでるね
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 22:00:00.31ID:XrXEdtP10
>>929
うむ、「捏造」の可能性が高いな
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 22:21:57.55ID:+xsubsu90
>>930
そりゃキエフ政府から任命された知事だからね
ウクライナの知事は選挙で選ばれてるわけではない
独立宣言したドネツクルハンスクにもキエフ政府の知事がいる
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 22:22:59.61ID:aXvHa7Ds0
>>932
知事選挙はしないの?
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況