X



【社会】 「ちりめん」パックにフグ混入 800パック余りに混入可能性 スーパーが自主回収 愛知県 [朝一から閉店までφ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2022/06/10(金) 21:15:51.02ID:pjxeWSDO9
2022年6月10日 14:03

愛知県尾張旭市内のスーパーで販売した「ちりめん」のパックに、フグが混入していたことがわかり、販売店が自主回収を進めています。
 フグが混入した「ちりめん」パックが見つかったのは、尾張旭市南栄町のスーパー「タチヤ長久手店」です。

 愛知県によりますと、8日に店でちりめんパックを購入した客から、「フグが入っている」と瀬戸保健所に連絡がありました。

 保健所が調べたところ、6月4日から7日までに店が販売した、ちりめんパック816パックと、箱入りのちりめん24箱に、フグの稚魚が混入している可能性があることがわかりました。
 

フグが混入していた、ちりめんのパック(提供:愛知県)
 今のところ健康被害は報告されていません。

 県は、商品を購入した人に対し、絶対に食べずにスーパーに返品するよう呼びかけています。
 

https://www.nagoyatv.com/news/?id=013428
0592ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 07:03:18.43ID:TN8LyxgV0
量り売りを買ってきて自分で探すとめちゃ楽しい
0593ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 07:04:08.05ID:F/XHyO2R0
>>587
蓄積性である以上、大丈夫と大丈夫じゃないの線引きが難しいから一律規制してるわけで
ちりめんに混じる程度なら大丈夫と言ってたら
万が一事故があったときに人命に関わるしな
0594ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 07:18:30.26ID:Vdta1hXa0
回転寿司にもフグはあるのに、なんでね。

回転ずしは通報されないのか。
0595ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 07:26:06.71ID:CVhn2meL0
ちりめんなら乾燥してるし
色センサーで簡単に他はエアで飛ばせるやろ?
0596ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 07:27:11.65ID:sZI/DI1m0
>>1
そんなのでも当たるの?
0598ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 07:33:30.92ID:muZpKwx10
色んなもん入ってる方が楽しくて好きなんだが
今のにはほとんど入ってないよな( ´・ω・`)
0601ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 07:37:57.33ID:UODtT7aq0
かかと落とし
0604ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 07:43:27.88ID:S5U2Z1R/0
画像みたけど親指の先くらいあるそこそこ大きめサイズで
パック詰め作業中になんでこれはじかなかったという感じはした
フグだからというわけじゃなくこのサイズの異物だと購入者からクレームきても仕方ないかな昨今は

昔は混じってるミニタコとか食べるの好きだったわw
0607ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 07:58:30.98ID:1G/B++iX0
細かいのもある程度、手で除いてる って前にTVで見た
珍味なんだし、🎯みたいなものw
0610ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 08:17:52.64ID:Ds0X7FkE0
つーか今までもっと雑な検品で生きてきて誰もちりめんで死んでねえだろ
日本人ってバカになりすぎじゃねーの
0611ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 08:22:23.59ID:XAH05xeT0
こんなので騒ぐなよ馬鹿消費者w
0612ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 08:24:39.62ID:rTa4V22A0
>>513
え?
0613ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 08:25:30.67ID:rTa4V22A0
>>153
シラスにはカニエビのアレルギー表示がされてるのが殆どだよ
0616ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 08:33:43.37ID:eXlQ1Dl40
は?回収?もったいない
ロシアンルーレットや罰ゲームに使えるやろ
0617ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 08:39:22.02ID:GQj9LEKE0
前にもあって、その時も、小さな稚魚で、そんな分量なら当たらない、って記事が出てるね
生産性がさがるから、そんな細かい事気にしてキイキイ騒ぐ奴の相手するのやめればいいのに
0627ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 09:36:48.84ID:BBONyxTE0
>>121
フグ関連は実際に毒が有るか無いかは関係無いのよ
0628ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 09:41:20.01ID:U3RxShKW0
稚魚は安全→小さいフグなら安全みたいに自分の都合の良いように解釈するバカがいるからなぁ
0630クンニ丸秀明
垢版 |
2022/06/11(土) 09:52:26.94ID:GLbb0Avd0
子供の頃ちりめん問屋のご隠居を、こっちのちりめんだと思ってた(´・ω・`)
0631ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 09:53:09.20ID:1VHql/zt0
>>1
お買い得では
0634ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 10:23:17.21ID:g9TC4CMz0
>>629
カワハギって幼少のみぎりからカワハギ体型なんだなあ…
0636ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 10:37:03.91ID:MgrpcX4N0
ちりめん以外入ってるとなんかラッキーな感じしない?
0637ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 10:38:43.41ID:p7UTwIQT0
グフが入ってたのかいいな
0638ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 10:40:09.42ID:h1r4YvLX0
フグ毒って食べ物から蓄積されるから、こういう小さいヤツなら無害なはずなんだけどね
公にされたらダメと言うしかないんだから、見て見ぬ振りするのが知恵ある行動
0639ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 10:44:12.82ID:ugt5uQIW0
影響ないぐらいの稚魚なのに騒いで、無駄に完璧を求めておいて
別のニュースでは商品の値上げが とか言って騒ぐんだろ
ジャップって馬鹿なの?
0641ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 10:58:28.11ID:zifBft4O0
ちりめん問屋のミツエモンのせいだなw
0643ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 11:21:58.54ID:KHPbxpBQ0
>>1
愛知県産ちりめんだな
やっぱり産地や業者で質の良し悪しの差が大きいな
有名産地の有名業者のちりめんだと絶対に有り得ないわ
選別をキチンとやってないのが分かるほど大きいフグの混入だ
0644ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 11:32:37.39ID:BAilkZJt0
小さなニュースだが、日本を象徴しているね。
このゼロリスク信仰をなんとかしない限り日本は衰退する。
コロナ対策もそうだったが、老人の命を守るあまりに過剰な規制、飲食店の手当等、
莫大な予算を使い、国債残高が跳ね上がり、いま、インフレでも金利を上げられないという
最悪の事態を迎えている。

こういう体質をなんとかしない限り財政破綻は免れない。
0645ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 11:33:41.67ID:ALfeQtZm0
いったい何が問題なんだ??
食べてもなんの問題もないだろ。
0646ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 11:36:59.75ID:BAilkZJt0
ちなみに、俺は>>1の画像も見たけど、あのサイズのフグは全然食べても問題ないよ。
0649あみ
垢版 |
2022/06/11(土) 11:46:24.08ID:qRGNsyOb0
小ちゃいタコさん入ってると嬉しいよね(・∀・)
0650ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 11:47:33.84ID:j14fM+WG0
ワクチンは何かあっても全量回収はしません!
0651ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 11:48:55.02ID:FRCRAlXt0
この大きさをスルーはやばいw
しかし大当たり(無毒)
0652ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 11:49:23.56ID:d849toMx0
どんどん馬鹿になっていく日本wwwwwwwwwwww

いろいろ入ってた昔は良かった。。
0655ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 11:51:10.85ID:OoYMY/ow0
>>630
同じー
0656ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 11:52:07.96ID:BAilkZJt0
どっちかというとこんなんより、生牡蠣とか、モチとかの方が凶悪だろ。

俺はそれらを規制しろと主張しているわけではないけど
0657ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 11:52:32.06ID:qepC/E960
間違って入れたから返せってか、これはさすがにスーパーの自己責任やろ
0662ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 12:18:28.08ID:MA4G3k0u0
稚魚「なんでここに居るかって?俺にもわからないんだな、コレが」
0664ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 12:27:04.51ID:P+TsiUgr0
稚魚のフグはそんなに毒をもっていないのではないか?
0665あみ
垢版 |
2022/06/11(土) 12:31:59.91ID:3fhKJTyU0
しらす干しの中にタコの小ちゃいの探すのが好き
0668ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 12:35:32.63ID:SwmYlJVz0
2cm超えはちょっと不味かったねw
選別足りてない感
0669ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 12:38:33.53ID:LUFnpeko0
フグの稚魚とタツノオトシゴの幼生は今までで1回しか無いレベルで珍しい
蟹イカタコ海老は回数を覚えれない程度には有る
0672ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 12:47:05.96ID:aO3bFVsn0
ちりめんの高級品は不純物を職人がピンセットで取り除いてから出荷しているからな。
0674ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 12:49:38.68ID:FRCRAlXt0
>>672
海苔とか天然物原料の”高級”ってそういうことなんだよなぁ
今はそれを無駄と考える人が多いけどそれがなかったら日本じゃない気がする
0676ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 12:56:06.84ID:BAilkZJt0
>>663
タイラギの中に夫婦でいるエビとか、結構美味いんだよなw
0677ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 13:15:22.39ID:gp4tW74b0
買っちゃった人は不遇だな
0678ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 13:19:04.00ID:ay1qcdjL0
>>414
他人の書き込みにいちいちバカとか攻撃的な書き込みする奴の方がクレーマーよりタチ悪い性格してるバカだろw
自分で自分の性格の悪さに気付けw
0688ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 14:48:34.56ID:dNeYzex10
バカみたいにこだわって疲弊しなよ
ジャップそういうの好きだろ?
0689ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 14:51:20.35ID:9TMRT8y80
大当たり入り
0690ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 14:56:19.56ID:rG6az4WX0
タコでもヒョウモンダコが混じってると怖い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況