2022年6月10日 14:03

愛知県尾張旭市内のスーパーで販売した「ちりめん」のパックに、フグが混入していたことがわかり、販売店が自主回収を進めています。
 フグが混入した「ちりめん」パックが見つかったのは、尾張旭市南栄町のスーパー「タチヤ長久手店」です。

 愛知県によりますと、8日に店でちりめんパックを購入した客から、「フグが入っている」と瀬戸保健所に連絡がありました。

 保健所が調べたところ、6月4日から7日までに店が販売した、ちりめんパック816パックと、箱入りのちりめん24箱に、フグの稚魚が混入している可能性があることがわかりました。
 

フグが混入していた、ちりめんのパック(提供:愛知県)
 今のところ健康被害は報告されていません。

 県は、商品を購入した人に対し、絶対に食べずにスーパーに返品するよう呼びかけています。
 

https://www.nagoyatv.com/news/?id=013428