X



【社会】「独身おっさんはどうやって友達を作れば」胸が痛くなる切実な内容に「未来の自分」★9 [七波羅探題★]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001七波羅探題 ★
垢版 |
2022/06/12(日) 21:54:57.29ID:5m7cAk6s9
■相談LINE「独身おっさんはどうやって友達を作れば」 胸が痛くなる切実な内容に「未来の自分」「恥を捨てるしかない」

 この相談を受けたのは、ライターのヨッピーさん(@yoppymodel)。相談内容は、「会社以外の知り合いが全くいなくて危機感を覚えているのですが、いい年した独身のおっさんはどうやって友達を作ればいいのでしょうか」というもの。

 ヨッピーさんはこの相談に「友達の飲み会混ぜてもらってそこから友達の輪を増やしていくとか…?」と提案。しかし、返ってきた言葉は「その友達がいないんですが」。ヨッピーさんはただ、「胸が痛い」としか言えなくなってしまったのでした。

 この内容にネット上では、「これに関してはほんとに自分も危ない」「わたしもヲタクになってなかったら完全にこうなってたわ」「私ね」など理解を示す声や、「会社以外に自分の居場所を作ることがまず必要」「小さい店を探して1人飲みの常連になる」「年齢差を気にしないのも一つかと思います」といった知見が寄せられていました。

画像
https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2206/10/kontake1607966_220609yoppi01.jpg

ねとらぼ2022年06月10日 18時30分
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2206/10/news045.html

★1:2022/06/11(土) 01:25:02
前スレ
【社会】「独身おっさんはどうやって友達を作れば」胸が痛くなる切実な内容に「未来の自分」★8
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1655025321/
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 03:33:44.87ID:UgYzZs670
アリストテレスが言うには友人には3種類居ると
一緒に遊ぶと楽しい友人
一緒に居ると自分にとって利益になる友人
その友人が大切だと思える友人
多くの人はいきなり3番目の親友レベルを欲しがるが
最初は遊び友達から入るのが無難かと
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 03:35:25.01ID:BX9yGrws0
とはいっても独身同士は同族嫌悪で繋がりたがらない
それに独身が二人三人で連むと周りからの嫌悪感も二倍三倍になる
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 03:35:42.42ID:lxR/qezh0
こういうリアルで負け組だけど一発逆転を夢見てる層こそメタバースですよ
VR空間なら意欲があれば何とかなるんじゃね?知らんけど
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 03:36:47.07ID:zoIJQ4B/0
祭りに参加したり率先しておみこし担いだりしたらよくね
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 03:36:57.98ID:GLpTZxTW0
>>848
江戸時代くらいだと、息子でも能力が低いと家を継げなかったりしてたからなぁ
丁稚奉公とかで優秀なのを普通に養子にして、家督を守ってきた社会
良いのか悪いのか解らんが・・・
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 03:45:17.39ID:y0jd8Yt80
何をもって友達というのかわからんけど
暇な時やなんか食べ行きたいときに付き合ってくれる程度の
そんな歳の離れてない人がいたらな、とは思う
必ずこの人!と特定しなくていい 焼肉食べ言って美味しいねー美味しいねーぐらいの人たちが
いたらいいなとは思う
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 03:59:37.93ID:fvKmN8UB0
いわゆる社会人クラブに入るのが簡単では。
登山でも模型でもいろいろあると思う。
社会人クラブは学校の部活と違うから、気ままな参加者がおおいでしょ。
0864名探偵コドオジ
垢版 |
2022/06/13(月) 04:10:34.67ID:ckaqj3Xp0
 l''!,彡⌒ ミ
 | |(´・ω・`)   氷河期のみんな
 \    ヽ やぁまた会ったね 
   | ・  ・.| | お前ら友達や
   | .,,;,. | |
   | i.uj |リ
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 04:11:52.67ID:ckaqj3Xp0
>>853
     ,彡⌒ ミ
     (´・ω・`)  その昔、セカンドライフてのがあってな
     /    ヽ  またFF14やドラクエ10てのがあってな
     | | ・  ・ .| |  ネット廃人の集まりや
     | |  .,,;,. | |
     {ii| .i.っ |リ
     j  / |  |
     |  | | |
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 04:12:51.58ID:l2H8cqz00
未来の自分?
おっさんになったら誰かと居たいという感情も
若い時よりは鈍るようになっているから
そんなに不安がることはない。
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 04:14:56.06ID:UWmsIp240
>>16
呪われているキチガイ朝鮮カルトにターゲットにされたのか www

出かける度にゾンビのハイエナがゾロゾロと付いて来るぞ www

まあ、くれぐれも飲食物や轢き殺しに注意することだ、出前はだめ

あいつらは頭が逝かれてるから何でも有りだぞ

ちなみに、轢き殺しは計画的に行うから、予め仕込んだ証人もセットだから分かるだろ
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 04:24:34.45ID:nxiUiQ4r0
男は趣味で繋がっても上下関係できるからね。
「師匠!」とかやっちゃうから。
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 04:35:15.83ID:hSHuvBNp0
今度一人居酒屋デビューするわ
イヤホンとスマホ動画用意したし
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 04:38:24.24ID:CCy1J0fd0
>>869
酒飲めない人はだいたい一生孤独で友達ゼロの人生や。
0873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 04:41:08.30ID:PfX5JhEs0
そもそも大人になってからの友人って上辺だけが多いような気もするが。自分は小中高の友人とは今でも付き合いがあるが、大人になってからの友人っていないな。
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 04:45:35.66ID:CCy1J0fd0
>>873
不思議やね、
大学以降一気に友達できなくなるね。
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 04:47:32.60ID:LQy72Xp00
オッサンになってからの女友達率がすごい
オッサンの友達はいるが数人しかいない
オッサン同志で遊びに行くのは群れた時だけだなぁ
2人で行くのは女友達のみ
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 04:47:58.12ID:8LzLHeUv0
そもそもいい年して友達なんているか?
葬式にどれだけ来てくれるかくらいなもので亡くなった本人にはまるで関係ないじゃん
色々煩わしいだけだろ
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 04:53:21.16ID:+Q1jlJ6J0
てす
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 04:54:16.55ID:+Q1jlJ6J0
友達いません
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 04:58:25.74ID:Gx4NEEoP0
5ちゃんでこうしているよりは、外に出たほうが上手く友達つくれるよ
外には友達になりたがっている人がけっこういるから
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 05:00:57.38ID:Esj2l4AJ0
俺が30代で友達作った方法だが
将棋道場に通った事だな
定年した金持ちの年寄りが多くて結婚の世話まで
して貰った。
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 05:02:19.96ID:3Mh3eSFl0
友達とか要らんだろ
若い頃からちゃんと人間関係構築してこなかっただけ
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 05:03:04.96ID:4jVea4qb0
小学生ならお友達欲しいとかわかるけど
いい年したジジイがお友達欲しいー、は草
いい年して一人で読書、ネットを楽しむ知性もないのかよw
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 05:06:40.50ID:IS179e/G0
友達?
別にほしくないけどね
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 05:07:34.03ID:Uvy+pOI90
>>218
>>218
昭和とかネットがない時代ならつまらなくて発狂しそうだけどなw
おっさん二人で住宅街歩いてるだけできもすぎるわw
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 05:07:58.69ID:+Q1jlJ6J0
金時間健康女が欲しいです
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 05:08:50.08ID:LQy72Xp00
なんJや嫌儲民も同じところに集まって独自の雰囲気出してるのは
友達欲しいから集まってんだろ
本当にさみしくないならネット切れよ(;^_^A
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 05:09:03.72ID:P6FViXaG0
趣味の集まりごとに参加する事が近道だな
多趣味な人は人生楽しんでるよ
楽しんでいる人は楽しんでいる人を引き寄せるよ
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 05:12:56.95ID:3fB1KQ4m0
年取ったら読書のほうがええやろ
一流の知識人の思想を学ぶことができる
そこら辺の庶民と友達になって何か学ぶことあるか?
単に人の悪口、愚痴を延々と聞かされるだけだろ
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 05:18:54.58ID:wUmI0M7x0
趣味やボランティア活動だな
0897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 05:19:44.22ID:i7KIzaqS0
友達作るには学校が一番
年を取ってからも勉強は出来るのだから
学校へ行けばいい
何でも好きな科目の学校を探すといい
各種学校、専修学校で検索をかけてみい
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 05:20:38.58ID:7NIq+f8w0
独身おばさんは友達いるの?
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 05:27:15.88ID:LQy72Xp00
>>898
独身オバサンて案外友達になりやすいよ
既婚女性はサバサバしていない子以外は友達になりづらい
別に下心なんてねーのに ただ2人で遊びに行くのバレたら
いかがわしい事なんて全くなくとも不倫認定か、、、
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 05:31:39.30ID:3fB1KQ4m0
年取ったら読書のほうが一流の知識人の思想学べてええわな
そこら辺の庶民と友達になっても自慢話、人の悪口、愚痴を延々と聞かされるだけで何を学べるのかさっぱりわからん
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 05:34:57.10ID:bJP9gOJA0
友達作りたくなるような人は結婚しとけよ。。
>>898
友達というか何かあった時のために付き合ってる。
友達という名目だけど互いに孤立するデメリット理解してるから
うまくいく。会社の同僚みたいな感じ。
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 05:38:28.85ID:7NIq+f8w0
>>903は分かるけど>>899だとその友達は男でしょ?
それならおっさんにも友達いるって事になるね笑
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 05:40:03.63ID:7NIq+f8w0
今の老人も普段から交流あるような友達いない人多いのに独身がどうとか全く別の分野の話な気がする
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 05:41:47.35ID:hhE/Pz0M0
独身は孤独に強いのではなく
ただ働くのも人付き合いも面倒くさいから
自然と孤立した状態になってるだけというオチ
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 05:43:02.67ID:bJP9gOJA0
>>902
そういうことじゃなくて急な入院になったときに
家の鍵が閉まってるかどうか確認してもらうとか
予約した店のキャンセル頼むとか小さいことだが大事な事を
互いにやれる相手は大事だぞ
近所に親とか兄弟いるとか結婚相手とかがいる人はそれでいいが
完全な孤立は詰む
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 05:44:39.49ID:B6mcd5b80
会社内で強者に媚び、弱者に指導という名の攻撃をするしか人間関係を持たず一人も信頼できる関係を持たないおっさん
楽しめるのは休みのネットと寝るだけのおっさん
独身者の人間関係はこれだけで終り
対する既婚者は既婚者で、セックスレスになり奥さんにお金の大半を持っていかれ独身者よりは奥さんというしゃべり相手がいるのはマシと洗脳されるおっさん
一般論ではこういう感じになる

本当にこんなんで幸せなの?
本当にそれでいいの?
どんな人生を送ろうがその人の自由だけど
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 05:47:55.24ID:r5jD2cXp0
>>907
そういうことだろうな。
孤独だということは人と違う人間だということ。
人と違っているということは孤独になるということ。
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 05:52:27.41ID:LQy72Xp00
趣味とかねーの?
勇気出してツイッター本アカで日々の日記書いてみ
誰かフォロワーからの友達出来るぞ今の時代
別にペドアニメ延々と語っても友達はできると思う ヤバそうだけどw
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 06:02:15.03ID:BoO/LiAZ0
相手の気持ちを考えろよ
独身のおっさんの友達などいらないし
話されても迷惑だ
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 06:02:53.21ID:cN8e4YHA0
おっさんになっても友達欲しいと思えるのがすごい
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 06:05:10.23ID:RUeVt0Ar0
独身でおっさんなのにモチベーション凄いな
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 06:06:46.96ID:B6mcd5b80
>>917
友達はいなくてもいい気がするが、仕事でも趣味でも楽しんだ方が良いと思う
楽しんでたらまわりにいい人が集まってきて、それが友達ということになる
楽しんで生きてない人は周りから嫌われ、たまに寄ってくるのはその人を利用する例えば、宗教の勧誘とかマルチのお誘いだったりする
そしてますます人間関係がいやになる結果となる
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 06:11:23.32ID:nxiUiQ4r0
おじさんって基本的に卑怯者だからw
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 06:16:54.65ID:TSG7iOtL0
おはよう、独身オッサンたち
どうやらここにずっと書き込んでいるおじさんたちって働いてないんやな
だから孤独なんだよ
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 06:23:28.18ID:4A3qD2Ur0
行きつけのスナックを作って山ちゃんとかあだ名で呼ばれろ
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 06:23:31.50ID:dXQ1cnnK0
むかしなら骨董品やアンティークがよかったのに、もうだめだも
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 06:24:53.73ID:98i+deRd0
まーだ失敗した妻帯者どものスレになってるのかwww
ワロタ
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 06:24:53.81ID:98i+deRd0
まーだ失敗した妻帯者どものスレになってるのかwww
ワロタ
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 06:25:01.98ID:0a5KoanE0
総括するとこんなことかな…

交遊関係のクラスター
・低学歴、低所得層
・低学歴、中所得層
・高学歴、低所得層
・高学歴、中所得層
・低学歴、富裕層
・高学歴、富裕層
・大学のサークル(割と長続きする交遊関係)

但し、このスレは ホモ専
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 06:26:08.52ID:B6mcd5b80
>>925
働かなくても食っていけるくらいお金ができてくると自分で働く分量をコントロールできる
そして興味はどうしたらもっと楽しく生きれるか?という点にうつる
俺がこうやって書いてるのはどうしたらもっと上昇できるかということを自分に問いかけてるんだ
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 06:29:19.07ID:ZKt1tI4T0
日本人学校の同窓生は今でも時々会ったりzoomで会ったりと縁が続いている。
同時期同学年に在校していなかった同士でも、その後の同窓会で親しくなって続いている。
エリートサラリーマンの駐在員家庭出身で似たような家庭環境で、似たような体験をしているので共通の話題が多く、話も弾む。

一方、日本に帰ってから通った公立の小中学校は同窓会も存在しているのか不明で、まったく縁が切れている。
同じ高校に行った者は一人もいなかった。
家庭環境、その後の環境が違い過ぎて、今さら会っても、という感じだな。
実家は今でも校区にあるが、帰省して家の周り歩いても出くわさないから挨拶する機会すらなかった。
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 06:31:52.68ID:K6qM19k10
>>934
うむ、目的は如何に反面教師に仕立てあげるかだからな
兎に角大衆から見て、考える出来る限りの惨めさを演出したい
そんな思いが、ねっとりと伝わってくる記事という訳だ
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 06:32:30.03ID:h1u4k9An0
友達欲しい人なんて少数だと思うけどな
個人で趣味を楽しめばいい
求めてれば趣味を通じて仲良くなることもあるだろう
私は挨拶程度の知り合いでいいな
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 06:33:41.32ID:FbX1bcb20
爺になるとあの企業と取引があったー
とかそういう話題を公園でするからな

無理やろ
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 06:36:05.01ID:mJAvAcJL0
>>71
大人になったら友達なんざそんなもんだろ?
結婚式に来てくれとか相談に乗ってくれとか
逆に頼れない友達とお前は何時迄もつるでんの?

それとも未だに少年ジャンプみたいな
友情パワーを信じてる脳内お花畑な痛い奴?
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 06:36:16.39ID:TC7UL6uq0
寅さんのように生きりゃいいだけよw
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 06:36:46.72ID:8Mr8deR00
おっさんが嫌いなんだわ

ズケズケ物言うし不細工だし汚いし臭いし

需要がないだろ

俺もおっさんだが向こうから来たら逃げるわ
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 06:37:05.36ID:K6qM19k10
>>938
多数派だが、記事の主旨としては「都合が悪い」
何を目的とした記事が読み取れば、自ずと主旨が見えてくる
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 06:38:11.11ID:FbX1bcb20
習い事も真剣になるからな。
緩さがない。
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 06:39:38.63ID:K6qM19k10
>>940
うむ、トラブルが発生しやすくなるが
そのメリットは無い
ここは、兼ねてより散々言われてきたある言葉が
適切と言えよう
そう「自己責任」・・・だ
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 06:42:56.12ID:10K+e+MM0
>>936
こんなのばっかりだな最近は
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況