X



【速報】1ドル=135円台前半まで下落、およそ24年ぶりの安値水準 ★6 [首都圏の虎★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2022/06/13(月) 14:51:23.65ID:eXo38ZLo9
 午後の為替市場で円安がさらに進み、1ドル=135円台前半まで下落して、およそ24年ぶりの安値水準を付けた。

 午前中、円相場は1ドル=135円ちょうど付近を付けたが、さきほど、一時、135円台前半まで円が売られ、およそ24年ぶりの安値水準を付けた。

 アメリカのFRB=連邦準備制度理事会が今週FOMC=連邦公開市場委員会を開き、インフレを抑え込むために大幅な利上げを決めるという観測が強まっていて、ドルが買われ、円が売られている。

 一方で、日銀の黒田総裁は大規模な金融緩和を続ける姿勢を示していて、日米の金利差はさらに拡大する見通しが強まっている。(ANNニュース)

https://news.yahoo.co.jp/articles/3510904c31a506adf7256192c91429fc33e5f9a6

★1 2022/06/13(月) 10:02:51.67
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1655095230/
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 15:03:52.35ID:4kl0djuv0
来年所得が倍になるんや
阿部ちゃん約束してたもん^_^
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 15:03:54.56ID:DazX3qKJ0
いくら会議を開いたところで、
「金利は上げられない、上げたら巨額国債が火を噴いて死ぬ」
「為替介入?ワロス曲線しか描けないです」、だろ

試される愛国心
耐えがたき物価高騰に耐えろ
足らぬ足らぬは工夫が足らぬ
電気を分かち合え
停電を辛抱
敵を討て、肥料輸入を止めろ
そば粉も止めろ
贅沢と円高は敵
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 15:03:56.68ID:oJsWme5j0
通貨が一年で20%下落ってヤバすぎだろ、しかも他国がかなりインフレしてる中で。
輸入企業から不況始まるわ
何が良い円安だよ、シネカス
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 15:04:06.43ID:WB0JaH4m0
>>82
自分が金融資産がゼロだからって、
世の中みんなそうだと思わない方がいい。
アベがなんであんなに選挙強かったって話だ。
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 15:04:19.66ID:MIPaP5sf0
>>90
ロシアの天才ナリウワリ曰く
円は170を越えるらしい🤣🤣🤣
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 15:04:20.82ID:ymmJIQ/N0
>>73
あんた素人?全くだめだね
都合のいいとこばかり抽出しないで全体をみろ

「急速な」円安を否定したが、円安自体は容認している
その前に緩和を粘り強く継続すると言っている
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 15:04:24.34ID:sxGm3v390
>>89
平均年齢50の工業立国か
労災凄そう
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 15:04:27.91ID:81V/vTvR0
>>28
ぜんぜん違うよ
円安と赤字国債の利払いは全く関係ない
円安になれば国債金利あがるの?てか今上がっている?
2011年から対ドルで2倍近く円安進んでいるけど、国債金利上がったか?
頭が悪いのに間違った情報を発信しない
バカにバカが感化されることほど厄介なことはない
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 15:04:30.25ID:vx+lV4gj0
俺は国民が 農家兼大工になればいいと思う
そうすれば自給自足で 何も問題は起きない
物々交換だから税金もない
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 15:04:31.13ID:s3G+9Td20
日本本当に終わるんだな
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 15:04:32.83ID:s+J9wdbV0
日本の年寄りは知恵遅れが多いから貯金しかしてないだろうしな円が弱くなるのは大歓迎
中小企業は国が守ってて買収できないだろうし
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 15:04:35.94ID:MIPaP5sf0
>>104
不正やで
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 15:04:43.04ID:NM3DVjdo0
748 名無しのアビガン(沖縄県) (ワッチョイ 3325-eeDK) sage 2022/05/25(水) 22:46:30.26 ID:c5owuQbw0
とりあえず自民、維新、国民、参政は独裁ディストピアまっしぐらってことね
でもそうすると入れる党が無くなるんだよなあ


↑↑↑
ジミン党工作員による【AVプロパガンダ】に騙されやがって

【現憲法が守られれば】、国民に対して【馬鹿な規制】は出来ない

だから【護憲派】に入れるしかないと言っている

騙されて【改憲派】に入れるなよ?

自ら【人権】を捨てるなよ?

上海の【ロックダウン】を体験したいか?

毒チンの【強制接種】されたいか?

茶番戦争に【徴兵】されて死にたいか?

汗水垂らして働いた貯蓄を【預金封鎖】されたいか?

嫌だろ? なら必死に【現憲法】を守れよ
 https://i.momicha.net/politics/1651566500425.png
 https://i.momicha.net/politics/1651565816167.jpg
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 15:04:43.71ID:tU8cIEzW0
世界中リスクオフなのに円安とは
つまり円はリスク資産か
いや資産ですらなくなってる
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 15:04:46.02ID:p4KQXbcL0
日経平均は2万7千割って終わったか。
これだけ下がると明日はちょっと戻すだろうけども…。
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 15:04:48.42ID:sBRZs5240
>>102
80年ぶりに
欲しがりません勝つまでは来たな
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 15:05:14.42ID:NM3DVjdo0
 
 
 
  国民を苦しめ続ける売国ジミン党


くだらんロシア経済制裁で国民の生活を破壊する売国ジミン党
 
 
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 15:05:18.87ID:HKkADgPs0
>>13
円が安くなって復活するわけないだろ
途上国にもどるんだぞ
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 15:05:28.11ID:NM3DVjdo0
 
日本の輸出額の対GDP比 2020年 12.72%

輸出GDP比13%弱しかないのに円安とか

日本を破壊している売国ジミン党
 
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 15:05:39.59ID:MIPaP5sf0
>>123
終わりの始まり
トルコリラが回復してきているから
そこの椅子は日本やな🤣
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 15:05:40.73ID:XIem08k50
日本に価値がないんだから
円安になるのが道理
外国人ぎバーゲンセールで買い漁り
日本人は外貨を稼ぎに出稼ぎする
確定した未来だろ
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 15:05:51.54ID:Q853ez4k0
>>67

 ※岸田=宏池会=財務省(大蔵省)
鈴木財務相(父は鈴木善幸。元会長 宏池会=岸田派)


『財務省が日本を滅ぼす』

「国の借金1000兆円」は全部デタラメ
http://www.sankei.com/life/amp/171111/lif1711110022-a.html

「財務省が日本を滅ぼす」三橋貴明著を読みました。
 大体予測出来た内容でしたが、p.175:科学技術予算については、いささかショックでした。

2000年の科学技術予算費を100とした場合、2015年の予算費は中国1121、韓国474、米国163であるのに対して、日本は106です。
 15年の間 日本の科学技術予算は殆ど変化なし、支那は11倍! 韓国ですら5倍弱、緊縮財政が20年続いた結果、どうも日本はボロボロになったようです。
日本は金持ちであるにも拘らず緊縮財政(Primary Balanceの黒字化)を20年続けたために、没落するのではないでしょうか。

これは財務省に『異国のスパイ』が複数いて、日本を弱体化させている、としか思えません。

https://imgur.com/kup7Sg7.jpg
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 15:05:56.49ID:BhmPapOA0
アメリカはインフレ、つまりドルの価値も下がってるってことさらに円はドルベースで約12%下落
円終わってるなw
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 15:06:02.70ID:sBRZs5240
>>95
給料長年上がらずにいきなり海外のコストプッシュインフレに晒され始めたからなぁ。他国はそこそこ上がってきててインフレだし。
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 15:06:08.54ID:DazX3qKJ0
財政破綻後 小林慶一郎著 アマゾンレビュー

この書では、財政破綻の直撃を受けるのが医療と福祉であるとして詳細にシミュレーションしてある。
私は医療関係者なので他人事でなく、これらは必ず起こる未来であると確信した。
医療費の公費負担分は未収金として積み上がり民間医療機関は倒産し、透析医療を受けている患者は命を落とす。
1991年ソ連崩壊時の2ヶ月で透析患者のほぼ全てが死んだという。

財政破綻→焼け跡リセットについては、財政破綻というテールイベントが起きた場合、
物価はコントロール不能になって物価が3倍、4倍になる高インフレになる。
それに対して、財政破綻せずに消費税を30%上げるという財政再建策を実行したら、物価は1.3倍になるだけで、
国民生活に与える経済学的なコストは小さいと推測している。

財政破綻の確率については第2章において、佐藤、小黒(2016年)がモンテカルロシミュレーション等を用いて試算しているところによれば、
仮に首都直下型地震が起きれば2025年に破綻確率は40%に、また何らかの財政再建の努力がなければ、
2035年の破綻確率はほぼ100%に上がる。わが国の財政が2030年代に危機的な状況に陥る可能性が高いことが示唆される。

本書では遠まわしに、”破たんの責任は結局のところ国民自身にある”とのべ、その日が来ても〝戦犯さがし”的行為はさけるべきであるとしている。
それでも庶民は重税に耐えながら医療・福祉が大幅に制限された世界を生き延びて、政府債務の償還に協力することになるのだそうだ。
たぶんそうなんだろう、と俺も思う。 こんなに絶望的な本がなんでベストセラーなんだろう?
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 15:06:10.89ID:e/uqiLBp0
国会で色んな人わーわー言ってても、みんな文書交通費100万賛成と思うとおもろいな
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 15:06:19.37ID:gS+eOKF20
日本の終焉が始まったな
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 15:06:41.62ID:/JGS/u9n0
150円になると、物価は2倍
マックセットは1500円だし、軽は450万
ガソリンも300円、相当な事になる
のり弁600円のショックは話題になる
餓死するだろう
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 15:06:43.95ID:W0r+u/LC0
>>89
理系ジジイ死ね
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 15:06:46.89ID:LSS7qYXS0
スーパーでどん兵衛が
148円→168円なってた
まじで20年くらい変わらんかったのに
ホントにインフレ来るんやね
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 15:06:51.24ID:9gz47jFx0
利上げか、このまま円安か、賛否はあるだろうが
安倍と黒田をギロチンにかけるべき、というのは国民の統一見解だろう
これに反対をする奴だけが売国奴だよw
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 15:06:54.06ID:MUqCJQa/0
>>113
飼料とか水とか燃料とか肥料はほとんど輸入なのにバカかよ
だから資源小国が技術軽視したら終わりだっつーのにバカ自公は観光と建設と癒着して日本30年間衰退させたからな
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 15:07:02.57ID:tU8cIEzW0
まあお前らここで騒ぐだけで何もしない
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 15:07:34.00ID:S4T0AdAP0
政府はさ具体的に何をやるか全く示さないよな?
仕事放棄するなら解散してほしいわ。
立候補もしないでほしい、何の能力もないなら。
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 15:07:44.54ID:vPLdccfU0
国債はデフォルトできないのか?
自分への借金だからノープロブレムロジックの力を
今こそ解き放つべきじゃね
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 15:07:52.76ID:sBRZs5240
>>136
まぁハイパー増税するだろうとはみてる
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 15:07:58.41ID:81V/vTvR0
>>93
ここ30年の物価変動率みてからインフレの議論はしてくれ
インフレなんて基本的に増税で一瞬で収まる
むしろこの30年間増税続けたせいでデフレが続いているじゃないかw
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 15:08:14.21ID:MR7eBSzX0
>>95
欧州はインフレ率8%で日本はエネルギー、食糧自給率低いから嫌でもそのインフレの並みがくる。んで高すぎるインフレ対策として欧米の国は利上げしてるから日本円はガンガン安くなってるってのが今。日本もインフレになるかスタグフレーションになるかは給与の上昇次第。ただ欧米並みのインフレ率になっちゃったらそれを収められるかは不明。利上げできんから
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 15:08:20.31ID:tU8cIEzW0
>>142
そいつは文系バカだぞw
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 15:08:36.72ID:NM3DVjdo0
 
 
   売国ジミン党移民党だろが


ジミン党を支持した売国奴は腹切りしろや!
 
 
 
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 15:08:43.31ID:sBRZs5240
>>149
注視して憂慮するのがお仕事です
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 15:08:55.21ID:NM3DVjdo0
 
堪へ難キヲ堪へ忍ヒ難キヲ忍ヒ以テ万世ノ為ニ太平ヲ開カムト欲ス
 

玉音放送ふざけるな 戦犯の子孫売国ジミン党
 
 
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 15:08:57.99ID:WB0JaH4m0
円安で恩恵受ける人よりダメージ受ける人の方が多いのだろうが、
日本みたいな国では通貨安の方が経済にとってはマシなんだよ。
それに日本はじぇんじぇんインフレじゃないし利上げなんかに期待しても無駄。
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 15:09:01.40ID:HBEgUANI0
日銀が金融緩和縮小するって、新たに国債を買い入れたり株価を買い支えたりしないってことだから
そりゃ、債権も株も下がるわ
日銀の買い支えで日本株の株価が維持されてるようなもんだから
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 15:09:09.77ID:eLFMNYIG0
これからマジで農業の時代になるかも
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 15:09:25.84ID:NM3DVjdo0
 
 
 いいから死ねや 売国奴が死ね くたばれ外道


安倍黒田売国ブラザーズはさっさと死ねやああああ
 
 
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 15:09:34.84ID:OELQusi80
>>126
円が安くなればアメリカには見捨てられ、中国様に日本を買ってもらえる、そうすれば日本は中国の一員として復活できるよ
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 15:09:47.35ID:Q853ez4k0
>>131
櫻井よしこ氏「私の言論が今まで戦ってきた相手は、”全部 宏池会だった”とわかった」
https://ameblo.jp/nihonkaigi-yachiyo/entry-12717928730.html

古賀誠、宮沢喜一、加藤紘一、鈴木善幸、大平正芳、岸田文雄←←
すべて親中の『宏池会&財務省閥』

(天安門後、天皇陛下を訪中させた宮沢)

■宏池会ー財務省(大蔵省)ー東大法学
『緊縮財政+増税』で日本経済破壊(30年デフレ)


▼日本の官僚は、ハニトラ工作により中国 朝鮮の手先

(財務省はノーパンしゃぶしゃぶ事件で乗っ取り済み
→在日とマスゴミの共謀)
※事務次官が辞任、112人が処分

(文科省も・・)  (朝鮮学校無償化)
https://imgur.com/CAnRtF4.jpg


緊縮+増税により日本を「永久デフレ状態 (GDP縮小)」に置くのが在日とシナの方針

だから「宏池会=財務省」は緊縮,増税
(在日マスゴミが消費税に一切反対しない理由)


★日本のマスコミを支配する【電通】の正体 (電通「成田豊」会長:韓国ソウル生まれ)
webt3skytl.blogspot.jp/2009/03/blog-post.html

(日本経済は故意に潰された)
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 15:09:51.00ID:sBRZs5240
>>160
日本国民斯く戦えり
後世、特別のご高配賜らんことを
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 15:09:54.33ID:81V/vTvR0
>>72>>84
レッテルはいいから理屈で反論してみ
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 15:09:56.59ID:YxdoOzlJ0
メキシコペソにも負け、南アランドにも負けてるw
お前ら良かったなトルコリラだけ引き分けトントンだw
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 15:10:00.03ID:rACNawrS0
>>146
財務省や日銀の役人ですら何もしない出来ないのに何言ってんのコイツw
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 15:10:00.13ID:6SbpjmXa0
結局40年右肩上がりのインチキダウとドルが最強なんだよね、世界中が支えるから・・・
去年の春に替えて放置してたドルが輝いてるわ
まあ日本住みでもドルで生活できりゃ十分なんだがな
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 15:10:01.56ID:tU8cIEzW0
>>161
おまいじぇんじぇん分かってないw
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 15:10:02.39ID:fa5UYf5b0
下痢糞安倍 グッジョブ!💪
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 15:10:06.96ID:DazX3qKJ0
>>141
自民「円ベースで戦後最大のGDPまで成長させた」

ネトウヨ「日本人は円で生活しているのだから、円ベースで見ればいい。基軸通貨のドルベースで見る奴は在日」
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 15:10:10.61ID:NM3DVjdo0
 
日本国民の敵は 日本国内にいる 上級国民という朝鮮カルトの寄生虫だ


上級国民が批判されたくないから、弱者を利用して言論統制をしたいだけ


権力者は弱者など微塵も守ろうと思っていない


ゼレンスキーも一緒だ 国民を守らずに死ねと言っている


ゼレンスキーは偽ユダヤのファシズムの悪魔だ


https://i.momicha.net/politics/1654598134573.png
https://i.momicha.net/politics/1654598164512.jpg
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 15:10:47.03ID:81V/vTvR0
>>170
欧州みたいに原発動かせば良いというかもう2基再稼働するけど
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 15:10:48.20ID:rBfk7vVq0
悪夢は所詮実態のない幻想、地獄はまさに今ここに紛れもなく実在する
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 15:10:51.83ID:Whr4uo5e0
24年前は橋本→小渕政権時代です

1998年7月30日、第18回参議院議員通常選挙での敗北の責任をとって橋本首相辞任小渕内閣成立。
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 15:10:56.76ID:bAAT//V00
>>179
国民の平均年齢ではドイツに勝ってる
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 15:11:04.45ID:bqVxg2zc0
注視して憂慮するだけの簡単なお仕事
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 15:11:21.82ID:8R5hJxql0
基本的な問題は資源不足なんだよな
はよ原発動かせ
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 15:11:43.26ID:NM3DVjdo0
資源大国なら通貨安でも自分等だけでやっていけるが

そうでない場合は通貨安は自分の首を絞めるだけ

観光立国なんてリスク高すぎなのは今回で分かったろが

いつまでジミン党に騙されてんだ? 殺されるまでか?
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 15:11:59.24ID:MR7eBSzX0
>>152
デフレなのは自民党がわざわざ低賃金外国人いれてデフレ方向に舵きってるからかと。この状況で給与どんだけ上がるかね?

インフレ対策として増税って具体的なんの税上げるのか過去の事例を上げて説明してくれ。オイルショック時は利上げして対応してたが
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 15:12:00.49ID:sBRZs5240
>>191
大分、儲かったでしょ
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 15:12:06.45ID:E52CvzhZ0
1ドル360円でも耐えられたんだから大丈夫
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 15:12:12.87ID:rACNawrS0
>>175
こういう奴らを一貫して増やして来た安倍一味と自民党の罪は重い(・ω・`)
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 15:12:14.28ID:+vS1vCVi0
>>153
円はいくら刷ってもインフレしない
内需回せばどうにでもなる
とか言ってた人達に現実見てもらうには良いんじゃないw
人間って、床にいくらヒビ入ってても自分が落ち始めるまでは気付かん生き物なんよな
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 15:12:33.25ID:s3G+9Td20
>>187
家買っといて良かった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況