X



30代4人に1人が結婚願望なし 婚姻は戦後最少、共同参画白書 [蚤の市★]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001蚤の市 ★
垢版 |
2022/06/14(火) 10:20:14.62ID:8zTOWmLJ9
 政府は14日、2022年版男女共同参画白書を閣議決定した。内閣府が実施した結婚や収入に関する調査で、婚姻歴のない30代の独身者は男女とも4人に1人が結婚願望なしと回答。理由として「自由でいたい」などのほか、家事育児の負担や経済的な不安が挙がった。21年の婚姻数(速報値)は約51万4千組と戦後最少。

 白書は、未婚や事実婚、離婚など人生や家族の姿は多様化したと指摘。配偶者控除の見直しなどを念頭に、世帯ではなく個人を単位とする制度設計を検討すべきだとした。

 白書では、内閣府が昨年12月~今年1月に実施し、20~60代の2万人から回答を得た調査の結果をまとめた。

共同通信 2022/6/14 09:49 (JST)6/14 10:05 (JST)updated
https://nordot.app/909243371324407808?c=39546741839462401
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/14(火) 13:53:45.40ID:tXyHjn6J0
結婚してない奴は焦ったほうが良いぞ
50になって気が変わって結婚したくなっても手遅れだからな
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/14(火) 13:58:13.83ID:TtFw2jh10
したくないもん無理にさせなくて良い
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/14(火) 13:58:51.41ID:ynOqDIV+0
>>851
逆に焦って結婚して後悔してる奴も
たくさんいるけどね。
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/14(火) 14:01:29.25ID:Jn0GmXLb0
本当に好きで理想の相手ならしたいけどそれ以外だったらしたくないってだけだろ
ジャップの結婚なんかほとんど好きでもないのに諦めた妥協婚だよ
そこまでしてやるほうが頭おかしいと思うわ
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/14(火) 14:04:47.75ID:RSaMAvKH0
既婚をやたら悪しざまに言う独身も
独身をやたら悪しざまに言う既婚も
どっちもこじらせて病んでるとは思う
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/14(火) 14:06:02.37ID:LAIN36b90
結婚して小遣い3万とか耐えられない。近々住民税も増税だし、3年後にゃ消費税も19%だろ増税増税で可処分所得駄々下がりで結婚しても良いこと無いだろ(笑)
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/14(火) 14:06:58.69ID:CYk52XhO0
したいと思ってても色んな要因から出来ないと判断して願望なしとしてる人かなりいるんじゃないの
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/14(火) 14:07:58.37ID:EpZYSSIl0
>>7
目標達成って感じかな
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/14(火) 14:07:58.55ID:S63aFSM40
どうしても結婚しないといけないなら、法律で義務にすればいいだろ
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/14(火) 14:09:02.44ID:S63aFSM40
日本人は形にこだわりすぎる
恋愛も結婚も
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/14(火) 14:09:05.26ID:BVpeqdWU0
今の若い人らはsnsで色々みてるからよっぽど好き以外お互い結婚したくないだろう
結婚しても愚痴を書かれ、しまいには自分の大事な親までボロクソにいわれるからな
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/14(火) 14:09:26.42ID:2oasL4kD0
>>858
参院選後にはすぐ消費税17%だよ
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/14(火) 14:09:26.83ID:gNP0cx/A0
これはいいことだろ
結婚するしないは自由!
子供産む産まないは自由!

親欧米ジャップにアメリカEU型民主主義が浸透してる証拠
お前らが選挙で選択した道であり理想的で素晴らしいこと
0868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/14(火) 14:10:33.94ID:HNUKjyzV0
まあ30代は結婚諦める時期だと思ってる
40代50代になるのもすぐだし、そうなれば家族も周りも何も言わなくなる

そもそも結婚したい人は10代20代にすでにしているんだよね
でもって世の中必ず良い物から捌ける

つまり10代の時に結婚する人が一番良い相手を取り、
20代の時に結婚する人は、妥協できる範囲で相手を選べる
しかし30代以降は男女ともに、他人が残したモノを取るしかなくなる

他人と比べて劣悪な結婚を望まない限りは、30代で結婚するべきではない
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/14(火) 14:10:40.62ID:0Ruy9zEN0
>>805
正解
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/14(火) 14:10:50.67ID:wGiWHzeH0
>>46
それは違うなぁw
まぁ男と女でも違うとは思うけど
イケメンや金持ち男からすれば
結婚するのはマジでデメリットしか無いからなぁ
女はいい条件の男じゃないと一緒になりたくないだけでしょ
どっちにしてもお互い贅沢になってるんだよ
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/14(火) 14:11:05.40ID:S63aFSM40
結婚すると金と時間と空間を削られる
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/14(火) 14:11:11.07ID:+EHvn1HN0
>>825
既婚者除外したらアカン

30代の未婚率は40割り前後
「そのうちの」4人に1人が結婚願望なし

わかりやすく言うと
30代男性が100人いた場合

・既婚者 60人
・未婚者 40人
 結婚願望あり 30人
 結婚願望なし 10人


こういうこと
0873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/14(火) 14:12:05.93ID:+EHvn1HN0
>>870
でも、金持ちのほうが結婚率が高い
男性の場合、未婚率が高いのは顕著に、低学歴・低所得・非正規
結婚にメリットを感じないのも、そういう類の人間やろうね
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/14(火) 14:13:27.92ID:HNUKjyzV0
とりあえず自分の恋愛市場価値を知りたければ、一度怖いもの見たさにお見合い行くことをオススメする

仲人が豊富なデータの中から引き合うだろうと言う相手を見繕って持ってくる
その相手をみて愕然とするのも人生経験
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/14(火) 14:13:52.35ID:wGiWHzeH0
>>10
でもその敗者の男は自由に女遊びも趣味もして楽しんでいる
一方あんたの旦那はあんたみたいな
キモブス婆相手に必死に働いて貢いでいる
さぁて男としてはどっちが幸せなんでしょうね?www
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/14(火) 14:14:13.27ID:xIRYawGn0
結婚願望ある37歳おじさんやけど時既にお寿司
あの時プロポーズしておけばよかったと後悔する毎日やで?
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/14(火) 14:14:21.61ID:yj8LSdbs0
法律婚はデメリットばかり
妻子はお荷物
女は肉便器で丁度いい
飽きたら捨てられるしw
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/14(火) 14:15:08.58ID:+EHvn1HN0
>>877
顔も見えない匿名掲示板なのを良いことに
「ボクチンはモテモテなんだからなっっ!!」って必死で訴えなきゃいけないほど
追い詰められた精神状態の人間が幸福なのかな?
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/14(火) 14:16:00.00ID:j5uwZVRc0
籍入れちゃうと相手の家族までくっついてくるからなぁ
親戚付き合いしたくない人は事実婚の方がいいんじゃない?
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/14(火) 14:17:27.22ID:aaa+rgDN0
50代以上の夫婦は毎日喧嘩してる
経済面で嫁が離婚できないらしい
それが更にストレスになるから
また喧嘩する悪循環ワロタ
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/14(火) 14:17:38.32ID:wGiWHzeH0
>>352
おおっあんた男の理想的な暮らしかたしてるな
ぶっちゃけ家庭が欲しい男なんてほとんどいないもんねぇ
逆にハーレムが欲しい男は沢山いるだろうけどw
金の力とは言え毎週若い女を取っ替え引っ替え出来るのは
楽しくてたまらんもんだよねwww
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/14(火) 14:18:26.37ID:EI4CffzE0
女で結婚願望無いのは振られて時期が30前後もあってやる気無くなったブスとか
男で結婚願望無いのは結婚のメリットデメリットを比較した結果だろう
そもそも男は子供の時からの嗜好が少年漫画見れば分かるけど冒険ものやファンタジーギャグスポーツと多様だから恋愛や結婚に女ほど願望ないもの
一方少女漫画は恋愛ものだらけ、当然結婚願望は男より強い
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/14(火) 14:19:28.10ID:gNP0cx/A0
みんなもっと喜べよ
結婚や子育てなんて言うめんどくさいことはやらずに
遊んでるだけでいい時代がついに来たんだよ
やったー!(*^▽^*)
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/14(火) 14:20:39.72ID:gNP0cx/A0
欧米追従国家で本当に良かった!
結婚や子育てを避けて遊んでるだけでよくなった!
民主主義万歳!!
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/14(火) 14:20:51.65ID:wGiWHzeH0
>>14
ならないねぇwww
そういう人間は元々結婚願望があったのに
結婚出来なかった人間 
結婚したくなかったような人間は
毎週末若い女買ってセックス楽しんでるよ
そんな最高の楽しみと自由捨てれませんwww
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/14(火) 14:21:12.88ID:rxiFh6RR0
なんで他人の親をお母さんお父さんと呼べるのか意味不明
どーみても他人だろw
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/14(火) 14:21:17.32ID:PYnA4inQ0
社会保障削ったら結婚するんじゃない?
途上国とか子が親の面倒見るから産まなきゃ悲惨
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/14(火) 14:22:24.87ID:ynOqDIV+0
>>873
金持ちほど結婚しても女なんて性欲処理の道具
にしか思ってなさそうだな。
芸能人やプロ野球選手や会社経営者やらの浮気
不倫話はしょっちゅう出てくるし、今話題の
ガーシーやらの記事をちょっと見たけど、それ系の
報道なんて氷山の一角のそのまた一角って感じだし。
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/14(火) 14:24:31.21ID:pffIHkc80
金がねんだわ
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/14(火) 14:24:41.62ID:FP2L50TR0
自分が死んだ後の事なんか知らんし
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/14(火) 14:27:16.90ID:0Nw5GXmq0
ブサイクだから仕方がない
自然界では淘汰されるしかない俺が殺されずに生かせていただいてるだけ世間様に感謝やで
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/14(火) 14:28:58.86ID:Eu6ohOMe0
>>1


/東京貧困女子 首都東京で働く女性の3人1人が出生率全国最低 貧困環境で生涯お1人様
https://www.youtube.com/results?search_query=%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E8%B2%A7%E5%9B%B0%E5%A5%B3%E5%AD%90


東京高齢者貧困 東京で退職引退年金生活世代の4人に1人が生保以下貧困生活環境で限界耐久生活
 少子高齢化社会3人に1人が高齢者な内需大国日本で, 内需個人消費消費や企業設備投資下げまくり
https://www.youtube.com/results?search_query=%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%AB%98%E9%BD%A2%E8%80%85%E8%B2%A7%E5%9B%B0



ーー 与野党政権の元で進行したケケ中・小泉改悪, 官民格差世界一税金泥な霞が関官庁出鱈目政策恐るべし・・
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/14(火) 14:30:28.78ID:+oS6Nn6B0
単に結婚したくないかしたくないかなんて答えようがないよな
相手によってしたいもしたくないも変わるんだから
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/14(火) 14:30:43.70ID:/c2Tmk8+0
「子どもがいないから可哀そう」と言った友人の可哀そうな最後
https://bunshun.jp/articles/-/3861
「息子も娘も会いに来てくれない。孫だって、あんなに面倒見てやったのに、ちっとも寄り付かない」
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/14(火) 14:32:50.68ID:/c2Tmk8+0
「子どもがいないから可哀そう」と言った友人の可哀そうな最後
https://bunshun.jp/articles/-/3861
「息子も娘も会いに来てくれない。孫だって、あんなに面倒見てやったのに、ちっとも寄り付かない」

八十歳をすぎたばかりなのに、広い二世帯住宅で孤独死しました。
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/14(火) 14:33:11.29ID:wZMNTSDj0
むしろ30代独身で3/4が結婚願望あるほうが驚きだわ
基本30代独身ならそんなに結婚願望ないと思ってた
30代後半になるとまた違うんかな
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/14(火) 14:33:40.93ID:qmNu91yA0
みんなで渡れば怖くない
まわりに独身が多ければそうなるよ
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/14(火) 14:34:09.23ID:j6a3lkwU0
30代前半と後半ではアンケート結果違う事になりそうだしな。ただ30代後半で結婚願望もってもアウトの場合が多い
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/14(火) 14:36:44.38ID:07jLLTRu0
>>902
誰だって自分の思い描く理想の相手となら結婚したいだろ
ただ現実にはそんな人に相手にされないとか巡り会えずに諦念から結婚願望は無いと強がり始めるだけの話
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/14(火) 14:38:59.93ID:oUkAUYpm0
職場に40代独身オッサンいるけど割と頭おかしいわ
高齢独身になるのはそれなりの理由があるよ
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/14(火) 14:40:11.55ID:aewXbE9I0
若いうちに結婚する昔ヤンチャくんのほうがいいパパになってんだよな
どういうこと
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/14(火) 14:40:19.30ID:yD+J+XHP0
年金死んだw
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/14(火) 14:42:38.06ID:EclUs1+Y0
>>601
単なる対人恐怖症
病気だよキミ
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/14(火) 14:43:30.84ID:2FDvlmsE0
一人っ子ばかりになったからだと思うけどなぁ
周りや兄弟が結婚するとつつかれる
一人っ子はそういうのないし、1人でいる事に慣れてるからな
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/14(火) 14:46:24.05ID:+oS6Nn6B0
まあ一人に慣れたらマイペースが染み付いて男女関係なく他人とメシ食うことも鬱陶しくなるよな
コロナ以降は男とメシ食うことも無くなったから尚更それが加速してるわ
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/14(火) 14:47:56.12ID:uV8Gt1KR0
今の30代の多くはゲイに芽生えたからね。一番ゲイが多い世代じゃないかなって思う。
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/14(火) 14:48:50.23ID:n/7P8soW0
>>914
相手いないから無理だ

一人出き無いわけで
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/14(火) 14:52:06.19ID:x4TSG3st0
>>909
それって そういう会社に居るからじゃないの?
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/14(火) 14:53:07.35ID:+V1j8CKs0
お前の嫁さん売春女♪
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/14(火) 14:55:35.98ID:/c2Tmk8+0
149 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2022/06/14(火) 14:54:09.84 ID:rDLSgfgv0
最近男も更年期障害になるってやっと言われるようになったね
ちょっと夫婦で言い合いになるとすぐ旦那に、注射行ってこい!と言われる事が多かったけど
そっちこそ更年期なんじゃない?と言い返せるようになった
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/14(火) 14:56:44.90ID:lFZmY0IU0
結婚相手がパパ活経験者のアバズレだったら嫌だな
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/14(火) 14:57:43.04ID:CZ3CRmfz0
自分の両親をみていて、面倒くさい、大変だと思うのでは
食事は外食、弁当、コンビニがあり困らないし、白物家電で大抵のことは出来るし
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/14(火) 14:57:54.21ID:WotSbLWr0
結婚育児が人生の目標とか未だに思ってるのは老害層とマスコミくらいなもんだろ
そんな時代はとうの昔に終わったよ
結婚育児なんざやりたいやつがやればいいだけの趣味だし
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/14(火) 15:02:50.14ID:9lhOXZVy0
自分なんかは機能不全家庭だったから
家族の良さが全くわからんけど
健康的な家庭で育った人たちは
みんな家族や子供を作りたがって当然なんかと思ってたゎ
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/14(火) 15:05:46.43ID:X+l+JrAC0
アメリカみたいに結婚契約に関する法律を整備しろ
離婚するときの財産分与をあらかじめ決めておくやつ
今のままだと資産家は離婚が怖くて結婚できないだろ
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/14(火) 15:09:54.50ID:UvC5/NcZ0
夫婦別姓可能になったら結婚する予定。
少しでも女性の結婚への負担を無くして欲しい。
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/14(火) 15:10:59.51ID:F63aZRyR0
>>1
結婚なんか金持ちの道楽だからなぁ
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/14(火) 15:11:54.61ID:9V7G1TGG0
みんなで渡れば怖くない。
みんなで未婚も怖くない。
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/14(火) 15:11:56.22ID:afp4UG/B0
女子高生とエチー出来るならそのまま結婚したいって人も増えそう
何が好き好んで30の中古おばさん養わなければならないのか?
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/14(火) 15:19:44.14ID:WotSbLWr0
>>929
金があれば女が寄生してくるのはごく自然なことだろ
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/14(火) 15:22:03.86ID:seGiGKq70
>>929
ご近所の資産家は独身だったわ・・・

生粋の東京都内なら、名前を聞けば誰でも知っているあのご隠居さん
都心部の有名所のビルの土地の本当の所有者だから、大手不動産経営者の役員なら知っている人
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/14(火) 15:35:18.80ID:GlYUSqiJ0
女は便器
それ以上でも以下でもない
飽きたら変える
それだけ
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/14(火) 15:37:53.20ID:WiK75xDh0
猫の国は来た!
0950!ninja
垢版 |
2022/06/14(火) 15:39:52.16ID:RQ2OcCUT0
とりあえず結婚しろ。既婚者はもてるから不倫がオマケでついてくるゾw 飽きたら離婚すればいいだけ。X1X2はまだまだ、X5くらいで落ち着いたらよろし。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況