相続の話もしとくよ
婚姻関係が無い事実婚だと基本的に相続権が無い

親兄弟が同性愛や別姓に反対でパートナーを良く思ってなかった場合
遺言書もなく突然交通事故で死んでしまった場合、パートナーには一切相続されずに親兄弟に持ってかれてしまう可能性が高い
遺言書書けば良いじゃんとなるけど車を買ったり家を買ったり株を買ったり親から相続したりする度に書き直さなきゃならない
何もしなかったら愛する人に相続出来ないのはちょっと可哀想かなと俺は思うよ

色々な事情で婚姻届受理されない人が居ると思うんだけど認めてやっても構わないんじゃ無いかな?