立花党首が番組を途中退席 報道ステーション [蚤の市★]
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001蚤の市 ★
垢版 |
2022/06/17(金) 06:40:19.40ID:RC9ewcnw9
 NHK党の立花孝志党首が16日夜、生放送で出演していたニュース番組「報道ステーション」(テレビ朝日系)を途中で退席する一幕があった。各党党首が出演して安全保障問題を巡って討論中だったが、立花氏が議題から外れた持論を展開したために司会の大越健介キャスターが発言を遮る形で打ち切り、その後の出演場面はなかった。

 立花氏は番組側から「テーマから逸脱した発言は控えてほしい」などとする文書を事前に受け取っていたことを説明。抗議する意図があったとみられる。

共同通信 2022/6/17 00:40 (JST)
https://nordot.app/910185361925767168?c=39546741839462401
0831ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 09:01:20.02ID:pkqOPIr60
そもそも芸能スキャンダルなんて一言も触れていない
冒頭で「テレビは核にも勝る武器」と安全保障と関わりのある事を言った
すると司会がヒステリックに話を中断した
マスコミの全体主義はもう完成してる
0832ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 09:01:24.95ID:MInGx1Kw0
>>797
参院選が終わったらな
それまでは公職選挙法上政党なので端から呼ばないはやり過ぎやで
0833ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 09:01:27.33ID:gbQoB6M50
>>824
こんな政党に投票する奴らなんだから、面白い、もっとやれ程度じゃないの?
0834ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 09:01:32.53ID:uCXIRIMe0
>>816
一般人はまずB層という表現自体は使わない。
関係者がここで馬鹿みたいにアクロバティック擁護してる証明とも言える。
0835ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 09:01:38.80ID:tDrWdMbe0
>>765
以前TBSに安倍首相が出演した時に星とかいうGGIと雨宮塔子がインカムされていてそれが筒抜けになったwwモリカケモリカケってさ。安倍さんが苦笑いしながら聞かなくていいんですか?って。笑った。
0838ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 09:01:57.00ID:ikhBteg40
立花に安全保障が分かるわけがない
最初から無理なことをさせて退席させるつもりだったとしか
0842ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 09:02:41.78ID:K7Aul7QO0
テーマを設定して立花さんの立場がないようにセッティングしたのか
さすがテレ朝だな
0844ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 09:02:58.27ID:fQuvbpYP0
マスコミは情報を操作する兵器だからね
これは俺も感じていたよ
自民党支持が多いのもパヨクマスゴミの責任だよ
0845ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 09:03:01.50ID:ghK3Zpb80
>>802
安全保障なんてほぼ全ての国政の事柄が成り立つテーマなんだが、そのために国があるんだから
安全保障っていって軍事しか思い浮かべないのその時点で負けてるわ

テーマとして軍事的な安全保障についてって指示があったならこいつが悪い
0846ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 09:03:14.57ID:NskG781z0
>>1
仮に犬HKをぶっ壊せたなら次はテロ朝だなw
0847ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 09:03:19.85ID:DicJX9wH0
相手にしたら負けですわ
0848ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 09:03:38.44ID:+VPy4CTn0
アメリカ様にとっては都合がいい存在
彼らがいてくれるお陰で国民は目覚めないし法案もスムーズに通る
0849ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 09:03:47.78ID:mUTdNtDe0
メディアは公平性を担保しないといけないが、政治家がそもそも公平性なんて考えてないんだから無理だろとは思うわ
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 09:04:20.81ID:YStyCePZ0
こんなやつをお前ら絶賛してたのか
反省しろ
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 09:04:37.50ID:A+q7GM2C0
>>802
テーマには沿った話をしていたよ
安全保障を危機に晒しているのはテレビメディアだと
テレビ局がそれは違うと勝手に決めつけていた

それを判断するのは視聴者だろ
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 09:04:49.32ID:JK5la1Ma0
普通に尺も逸脱してたけどな。
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 09:05:23.52ID:XetxLSMV0
>>836
当然前振り、テレビ局の番組には必ずシナリオがあって、
そういうものを出したら乗ってくるのは目に見えているからね
退席させるところも含めてシナリオありきの話
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 09:05:54.29ID:gbQoB6M50
編成権はテレビにあるし、アクロバティック擁護って立花擁護のアホどものことだろw
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 09:06:09.33ID:BKry6Rgm0
ひでえな
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 09:06:20.14ID:GpcaDtKe0
>>819
出禁になるのは立花としても困るから
切られる直前には「ありがとうございました」だぞwww
立花としては「みんな見てるテレビに露出して何かやった」事だけが最重要課題であって
内容なんてどうでもいいわけよ
禁止される様な事ならむしろ大歓迎でやる
それがキチガイ立花が唯一学習してる手法みたいだからなw
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 09:06:31.35ID:A+q7GM2C0
>>852
久米宏や古舘一郎を名司会者だと思ってた事を反省します
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 09:06:56.55ID:oGyUBCrE0
>>822
ネオコンに忠誠をアピール
藤末バッシングもそういうこと
わかる人はわかってる
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 09:07:14.22ID:KGgliLCC0
>>856
気狂いの多さに恐怖する
立花含め信者のキチガイヤバいよ
日常会話すら通じなさそう
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 09:07:15.02ID:/zIy8u+p0
立花孝志はNHKにとってはありがたい存在だな
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 09:09:01.75ID:gbQoB6M50
>>861
しかもたぶん立花自身は「しめた!」「明日ネットで話題になるぞ!」程度にしか思ってないのに、
アホどもだけが青筋立てていると言う大笑いの展開。
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 09:09:13.92ID:mgj0TvfZ0
立花ってこの程度のテレビ出演のプレッシャーですらそつなくこなせず
いちいちトラブル起こしちゃう程度のやつなんだ
YouTubeとテレビは違うんだから大人しくしてりゃいいのに
怯えて 自分から退席 とかほんとこんなんに投票出来ねーだろ

政治を任せられないよ、この程度のテレビ出演すら、そつなくこなせず
ワーワー被害者意識大爆発させて騒ぎ立てるんだ?
せめて、他の政党、党首のように
番組が示したテーマについては一言、二言ほざいてから、自分の政党の色や主張しろよ
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 09:09:14.24ID:/zIy8u+p0
>>864
関係ない話を続けても伝えなきゃあかんの?
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 09:09:38.64ID:WNJTNl+00
反ワク垢がこいつらを取り上げててワロタ
いやいや正体を気付けよと
指示通り暴れてるのに気付けよとw
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 09:09:57.87ID:9SNlJFMZ0
次回からモザイク入れて
音声加工すればええわ
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 09:10:14.95ID:gbQoB6M50
>>864
テレビに嘘(というか切り取ったいち側面)しかないのは当たり前だろうw
お前はなにを期待しているんだ?
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 09:10:24.01ID:tJrM+zeb0
こいつはやばいんだろうけどテレビ局が勝手に追い出すのは逸脱しすぎ
誰からも選ばれてないテレビ局が仮にも国民の代表で来てる立花の発言を止めれる理由にはならない
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 09:10:24.52ID:e9658bt40
何も言わなくても最初からイチャモンつけて席を立つつもりの相手なんだから
まともな回答を引き出せる腕のいいキャスター用意しなきゃ
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 09:10:35.14ID:K7vX9jJg0
公党の党首の立花を出禁には出来ないから難しい
NHKの生放送にも呼ばれてると言うか呼ばざるを得ない
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 09:10:37.32ID:uCXIRIMe0
いや~マスコミの数の擁護はほんとひどいなww
立花を責てめるのはマスコミ・パヨクだけだがw
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 09:10:53.48ID:8g6cTisi0
党首討論も炎上系の時代なんだな
世も末
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 09:11:05.21ID:NwqAprA20
プロレスだろこれ
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 09:11:22.30ID:mgj0TvfZ0
え?立花のNHK党ってこの程度の他愛もない、テレビの党首討論すら、まともにこなせないの?
って思われるだけじゃね、それいうとはなからテレビには期待してませんYouTube一本で勝負しますとかいうんだろうけど
いざ、議席取って政治活動本格的にしなきゃいけなくなった時に
テレビ出演ひとつまともにこなせない発達障害児みたいな立ち振る舞いされたんじゃ

投票先として選ばれる以前の問題だろ
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 09:11:26.26ID:Yzyw8E770
朝日をはじめ、マスコミなんて昔からカタギよりヤクザに近い業種。

東京オリ
小室マコ
コロナワクチン
韓国
……

平気で嘘を撒く。真実より金。画面で偉そうに語る嘘つきどもを、鼻で笑ってやればいいだけ。
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 09:12:01.02ID:6tYu5Uxe0
>>547
そうそう義務みたいなものなんだよ
義務じゃないってことだよね
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 09:12:02.71ID:fWfmC5Hu0
>>862
テレビ離れした層を引き付けておくには好都合
岸田ジャパンには必要な存在
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 09:12:14.52ID:ikhBteg40
全ての正当に同じテーマで話をさせる意味はあるの?
大きな政党ならそれでいいのかも知れないけど立花のところはそういう政党じゃないじゃん
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 09:12:48.47ID:HvyO+sL20
こんな程度の発言も許容できない言論機関って先が暗いよな
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 09:13:06.32ID:gbQoB6M50
>>885
立花は出演を断ると言う手もある。
義務ではない。
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 09:13:10.40ID:uCXIRIMe0
マスコミが取り上げないかあのような場所で喋るしかナイんだぞ?
取り上げれあ何もしなかった。
全てはマスコミ全般の責任。
政治の世界でも確かなものを確認しないで放送するから
綾野剛の話題は取れないから放送しないというのは成り立たない。
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 09:14:31.14ID:uCXIRIMe0
>>886
なにをそんなにマスコミは必死になってるか頭おかしいよな実際w
テレビ業界まともではない証拠だけどw
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 09:14:54.14ID:+N2mxSRM0
そりゃ関係ない話を延々とするようなやつはヤメレとなるわな
政治討論番組だと余計にそのへんに気を遣うからな
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 09:15:16.73ID:A+q7GM2C0
>>866
そりゃ選挙前にイメージ操作されたら最悪だろ
やられる前にやるのはファイターなら当たり前の判断だよ
でも、参政党に投票するけどね
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 09:15:19.05ID:mgj0TvfZ0
テレビ朝日が途中で追い出したかのようなタイトルで短い動画ばら撒くアフィ目当ての雑魚多いねー

自分から退席したんでしょ?
しかも出演直前のプロデューサーからの確認連絡程度も 怯えて

せっ!政治家に!ば、番組でのは、は、発言を縛るような注意するとは何事?
みたいな電話のやり取りを動画に出しても
え?立花NHKってYouTubeでは饒舌に話すけど、テレビ相手だと途端に口ごもり、怯え出すの?

っていう印象与えただけじゃん
0897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 09:15:27.39ID:ahHUJU1x0
アスペルガーだろ
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 09:15:37.09ID:s69M9LKn0
テレビは~テレビは~しか言ってない
国民が危機感を感じてる重要法案に関してはスルー
これで正体に気づけよと
○○新設だの○○成立だの政府の動きは非常にスピーディーだぞと
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 09:15:53.37ID:GpcaDtKe0
>>864
編集権が番組サイドにある場合、ヤバいと知りつつそのまま流したら非難されるのは番組サイドなんだよなあ
警察が公式発表してない件を個人名指しで誹謗中傷したら処罰されるのは局なんだよ
これを理解したから立花は番組を責めない
枠を国が買い取った政見放送なら、しつこい前置きや断りの通りに、マズい内容を出した本人にしか責任が行かないから放置でおk
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 09:16:13.55ID:gbQoB6M50
>>893
朝まで生テレビなら3割ぐらい駄弁でも許されるけど、
ゴールデンの限られた枠で必要最小限が求められているからな。
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 09:16:56.85ID:0cVEc//m0
>>880
お前立花の討論見たことないのか?
山本太郎とか赤子の手を捻るように論破しとったぞ
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 09:17:00.87ID:/q9FUwCG0
B層のスピンコントロールには必要不可欠な政党
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 09:17:10.23ID:K7Aul7QO0
司会者が総理に暴言を書くなんて初めてみた
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 09:17:41.63ID:12KwGnTd0
マスコミに対して批判的・懐疑的なはずのこの板の住民でさえ、マスコミの印象操作に騙されてるから笑えないわ。

昨夜の報ステは、司会者がいるのと同じスタジオに、4つの政党の党首だけ呼ばないという差別的な対応をしていた。
維新、れいわ新選組、社民、立花NHKの4政党は、司会者と同じスタジオの中には座席が無く、リモート出演にさせられていたから、立花が「途中退席した」という表現は、実際に起きた事象とズレがある。
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 09:18:35.52ID:scJlCJWE0
クズvsゴミ
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 09:18:44.32ID:ahHUJU1x0
人の話聞けないn国は弱者男性そのもの
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 09:18:51.92ID:A+q7GM2C0
>>896
本人も自分から怖かったと話してたよ
政権放送を無自覚に悪用してるのが怖いと
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 09:18:52.79ID:Z4Fa6PkG0
こんなのに扇動されてるうちにCDCも設立されちゃうぞ~
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 09:19:26.09ID:Wc+ZrPlg0
討論テーマに対してまともに答えられるだけの知識もなければ政治に興味もない人間だから仕方ない。
コイツは政党助成金目当ての選挙詐欺師だろう
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 09:19:30.33ID:PR8HHjsx0
個人的な意見をいえば、
テーマを決定して発言時間を与えた上で、
その発言は発言時間内であればそのまま流すべきだよ。

テーマと無関係な発言に終始しても
それも含めて公的評価の対象なんだから。
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 09:19:36.59ID:k5t2yAai0
朝日に都合の悪いこと言おうとしたら妨害されただけ
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 09:20:06.69ID:sgOz990q0
元メディアの人間がメディアに手玉に取られてどうすんだよ
メディアのやり方知ってんだろ?
これじゃ変な人が勝手に席蹴ってやっぱり立花おかしいだろって思われるだけで
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 09:20:46.52ID:uZcWczgd0
野党をかき乱すには必要な存在
岸田には有り難い存在
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 09:21:20.35ID:gbQoB6M50
>>912
YouTubeのホリエモンとの対談で1票いくら(250円だったかな?)とか言ってたよ。
それが答え。
今回の炎上もたぶん本人は大喜び。
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 09:21:23.09ID:DR+Mi0ft0
無興味
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 09:21:30.69ID:mgj0TvfZ0
>>910
お前のつまらない意味のないレスいらない
動画見た上でほざいてんだから、俺の見事な長文にかぶせないで

使えないお前
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 09:21:37.20ID:hyoDhwKv0
>>916
ネットユーザー特有のバカさ加減、既存マスコミ批判さえしてればどんなデマでも陰謀論でも盲信
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 09:21:43.31ID:ahHUJU1x0
このスレガチアスペ多すぎて話にならない
ニホンゴ読めない奴多すぎでしょ
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 09:21:51.95ID:LI4PVGsP0
こんな番組見る方がバカだってか・・未だに偏見報道や嘘のテレビなんか見てるんや?www
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 09:21:52.09ID:mCG1G0a10
間違いなく退席はやりすぎ放送禁止用語言ったわけでもないから反論があるなら反論すればいいだけ
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 09:22:01.28ID:gbQoB6M50
>>913
それは政見放送
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 09:22:22.46ID:hyoDhwKv0
授業中騒いでるバカガキがつまみ出されたみたいなもんだろ?悪いのは本人やんけ
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 09:23:01.76ID:kw57a5PS0
これテレビ局が特定の政党の発言を封じて不利にしてるよね?
選挙法的に見てどうなの?
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況