X



【ウクライナ情勢】マクロン氏「我々はウクライナの側に立つ。ウクライナは欧州の一員」…仏・独・伊首脳、キーウでゼレンスキー氏と会談 [ぐれ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぐれ ★
垢版 |
2022/06/17(金) 07:00:05.41ID:54S8iH8/9
※2022/06/17 06:37

 フランスのマクロン大統領、ドイツのショルツ首相、イタリアのドラギ首相は16日、ウクライナの首都キーウ(キエフ)を訪問し、ウォロディミル・ゼレンスキー大統領と会談した。マクロン氏らは、ウクライナが求める兵器の追加供与を進める方針を表明した。

 ロシアの侵攻後、仏独伊の3首脳がウクライナを訪問するのは初めて。会談で3首脳とゼレンスキー氏は、ウクライナの欧州連合(EU)加盟に向け、工程表をまとめる方針で一致した。また3首脳は、黒海を通じたウクライナの穀物輸出再開に向け、露軍に封鎖解除を要求する考えを強調した。

 共同記者会見でマクロン氏は、「我々はウクライナの側に立つ。ウクライナは欧州の一員だ」と強調した。ゼレンスキー氏は、「会談の結果に満足している」と評価した。

続きは↓
読売新聞オンライン: マクロン氏「ウクライナは欧州の一員」…仏・独・伊首脳、キーウでゼレンスキー氏と会談.
https://www.yomiuri.co.jp/world/20220617-OYT1T50008/
0751ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 10:19:16.65ID:Dd7lVIUs0
中途半端に期待を持たせることの方が残酷なんだが
0753ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 10:20:41.31ID:nc99O7LqO
機雷の件はウヤムヤにするで合意
理由は西側がかっこ悪いから!

ロシアトルコはわかったわかった
0754ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 10:20:45.09ID:KRT1ksAf0
航空機を供与しても、落とされるだけだしな。
ウクライナ国内の飛行場は、大体ミサイル攻撃されてて使用不可みたいだし。
0759ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 10:23:34.04ID:YRrMtYyH0
試しにロシアは核使ってくないかな
NATOが本当に動くか見てみたい
0760ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 10:23:47.14ID:d1BG7FL10
> ウクライナが求める兵器の追加供与を進める方針を表明した。

ロシア応援派は、この文章が読めないやつ多すぎだろ。
0761ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 10:24:04.81ID:KRT1ksAf0
トルコが黒海の出入口封鎖してるってのが誤解です。
軍船の往来を禁止してるだけです。
0762ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 10:24:30.10ID:VPOpL4m10
>>719
ロシアとの戦争に加わらない、ってのは極めて真っ当な立場だな
つーか戦車とか機密の塊だしそんなもん怖くてウクライナなぞに
持っていけないわな
どこへ持っていかれるかもわからんしw
0763ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 10:24:33.84ID:oPIJfHDD0
>>509
移民の奴隷に働かせてその分は己らにカウントしてんだよ。
0764ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 10:24:50.00ID:SNJCUVVY0
ウクライナはもう自分の力だけでは戦闘不能だからな。アメリカの支援が切られれば占領されるしかない
0768ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 10:25:44.29ID:+7LDK6mT0
つまり、マクロンと逆の事象が本来の正しい事象ということか
0770ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 10:26:48.53ID:yhHgH3yK0
正義マンの集いとなったEUとしてはウクライナに味方せざるを得ないのが辛いね

まあ、綺麗事を棍棒にしてよその国や地域を痛めつけてきた報いだと思って欲しい
0772ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 10:27:43.22ID:NwZq8N4G0
プーチン露はアホだねw
露を弱体化する為に
一機に行かないんだろう
一機に行くと露は核兵器使用する恐れも有るし欧州も戦火に
されるからねw
まっ色々戦略的なんだよ!
0773ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 10:28:21.41ID:HY7msJDS0
>>760
今後何十年も小麦粉売った金を接収されるのさ
そういう合意にサインしたんだろ
アメリカが兵器出したのもそれだよ
0774ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 10:28:22.76ID:KRT1ksAf0
ゼレンスキーも引き時を逃した。
東部での敗北が決定的になるまでは停戦交渉を考えないだろう。
0775ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 10:28:50.21ID:XtPJh7TF0
そんなの改めて言う事なのかよ?
侵略してる側につくとか有り得ないんだからさ
0776ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 10:29:32.29ID:itGHd9dH0
反原発ってロシアの計略だったんだな
0778ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 10:30:27.17ID:Dd7lVIUs0
普通に考えて公の場で「我々はロシアの味方です」なんて言うわけないじゃん
0779ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 10:30:47.39ID:XGH01+ub0
>>775
私たち友達だよね!って言ってるだけ
0780ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 10:31:52.46ID:qUf6hVwZ0
>>759
国ごとに核を使う条件みたいなのを決めてあるんだよ 核ドクトリン
この軍事作戦で使われる事はないだろうね
ロシアの存立がおびやかされた時、ロシアとその同盟国に核弾道が発射されたのが確認された時、などだから

ちなみに中国の場合は、あくまで報復用、核の先制攻撃はしない、非核国には使用しない、って明言してるから
なので日本に撃ちこんでくる事はほぼ無いと思うけど、米軍基地あるので核保有国と中国が思ってるかどうかは知らんw
0781ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 10:32:02.52ID:WN4BrOZ10
ゼレンスキーがマクロンと合う前に勃起してるように見える写真合ったけど
あれはどうなんやろうな 加工ナシならマジキチやけどね
0783ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 10:32:08.02ID:3QNH2ZX40
>>640
いや復興支援だったら日本の紐付きODAだから日本企業が請け負うのよ
橋を作ったり道路整備とか日本企業の独壇場 中国が落札したら地獄だが技術力で日本が勝つはず
0784ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 10:34:41.18ID:oA3bVxPH0
963 ニューノーマルの名無しさん 2022/04/17(日) 21:24:50.22 ID:r3lEcVJJ0
メディアに騙される情弱は国民の8割

今回も同じ結果が出ましたね
毒ワクチンを接種した情弱は、ナチスを応援してるとw

ナチスもロシアも日本の敵だろうがアホ、静観が正解なんだよ



マスメディアのプロパガンダ工作員に騙されて募金する馬鹿国民www

プーチンもゼレンスキーもロスチャイルド工作員wwww

戦争で金儲けと人口削減、そして世界統一政府を目論む悪党どもや

パンデミックも戦争もロスチャイルドが仕掛けた茶番やwwww


https://i.momicha.net/politics/1654663552007.jpg
https://i.momicha.net/politics/1654663523072.jpg
0786ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 10:35:36.39ID:hWelgidL0
こういう背景もあるんだな

//ieei.or.jp/2022/03/expl220331/

 このように天然ガスをめぐりウクライナとロシアとの対立が続く中、2000年代に入って状況を一転させる可能性のある事態が生じてきた。2005年前後から米国で、
地下深くの頁岩層に溜まる天然ガスを、水圧破砕(フラッキング)という新技術で経済的に取り出す技術が実用化され、米国におけるシェールガス開発ブームが起こった。
その結果、今や米国は世界一の天然ガス産出国になっている。そのシェールガス埋蔵量の評価が世界中で進む中で、米国エネルギー情報局(EIA)の推計によると、
ウクライナは欧州においてフランス、ポーランド注3) に次いで3番目に大きな埋蔵量があるとされ、1.2兆m3の埋蔵量が期待されていると報告されている注4) 。

 そして2012年5月、ウクライナ政府はこの国内シェールガス開発に関して、ドネツク州東部のユズヴィツカ鉱区についてロイヤル・ダッチ・シェル社と、
ポーランド国境に近い西部のオレスカ鉱区についてシェブロン社と共同で開発を行うことを発表した。埋蔵量について、ウクライナの国立地理院は米EIAよりも楽観的に見積もっていて、
ユズヴィツカ鉱区だけで3兆m3、オレスカ鉱区で0.8~1.5兆m3の埋蔵量があるとしている。2013年1月にシェルは、50年にわたるシェールガス共同開発契約に調印し、
100億ドルの投資を行い、2030年までに年間200億m3の天然ガス産出を行うという計画を発表した。

 興味深いのは、ウクライナの豊富なシェールガス埋蔵量の約7割が、ウクライナ東部、まさにロシア系住民が多く、
今回ウクライナからの独立を宣言して、ロシアがいち早く独立を承認したドネツク州、ルガンスク州地域に賦存しているとされているということである。
同2013年4月には、ウクライナのスタヴィツキー・エネルギー石炭産業大臣が、このシェールガス開発とクリミア地域の海底ガス田開発により、
ウクライナは4~5年以内に欧州へのガス輸出を開始し、2020年までに純輸出国になると発言している注5) 。
くしくもこうしたガス田は、今回ロシアが地域の独立とロシアの主権を主張している地域に含まれる。
0787ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 10:36:06.74ID:UpBfTTv30
日本人って性善説で考えるから
正義の味方たちが助けに入ってくれたと思ってるがここ逆だぞ
ハイエナが米英の食べ残した屍漁りに3匹来ただけだ
0789ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 10:38:24.89ID:Khb9N3rS0
ウクライナ戦争でウクライナを批判してる人って、必ずDSがどうのとか陰謀論を根拠にして批判するからゲンナリするわ。ネットの言論もそんなのばっかり。なんていうか批判のレベルが低すぎる。
0790ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 10:38:35.51ID:tCeMPzW50
このタイミングで来るんだからメインは停戦交渉だろ
オデッサの海上封鎖についてどうするかしか興味ないよこいつらは
0791ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 10:39:12.95ID:sAcvv4wB0
>>752
???
0795ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 10:40:48.65ID:VLII3pyV0
「ロシアは欧州の一員、アメリカは欧州に深く関与しようとするな」って本音を言えばいいのに
0797ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 10:42:13.45ID:Cb7QEUia0
>>783
今回に限ってはウクライナに残る側の復興支援に、中国は直接的には参加できないでしょう
中国が入るならロシア制圧地域の方
0799ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 10:42:19.95ID:tCeMPzW50
>>795
欧州を自分で出て行ったイギリスへの嫌味かもしれない
0800ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 10:42:41.67ID:A8ZbVjJw0
中坊同士の喧嘩でボコボコにやられてる奴に
俺らはお前を応援してるからなと言いつつ
ボコる奴が来たら手のひら返すって言う
0802ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 10:42:53.67ID:sAcvv4wB0
>>797
中国だけボロ儲けだな
0809ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 10:44:43.11ID:tCeMPzW50
>>803
EU入りは絶対なくてポーランドにいる大量の難民をどうするかが一番の問題
0810ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 10:44:49.27ID:PN6iAvUH0
>>677
そりゃそうだ
敵の敵は味方だしアメリカにとって日本は太平洋の蓋だから
0813ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 10:46:01.40ID:dMDfIgZl0
>>1
いよいよ纏まりつつあるのか?
民主主義国家同士だから時間はかかるが、この方向性に行くかどうかまだ不透明だな
0816ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 10:47:11.66ID:LQ+6Jh1I0
>>509
アジアや中東に迷惑をかけて強奪してるからだっただしな
彼らから奪ったものは時期に奪い返されるだろう
0817ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 10:47:30.06ID:Khb9N3rS0
プーチンが「西側は東方非拡大の約束を破った」と批判してるのは、ソ連帝国の復活を目論んでいるから。それぐらいソ連崩壊はプーチンにとって屈辱だった。これは中国も同じで、結局ウクライナ侵略は必ずいつか実行することだ。
0818ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 10:47:39.53ID:KRT1ksAf0
今日はウクライナが、ロシアの支配地域の街にミサイル撃ち込んでるな。
キーウに報復攻撃してみろという挑発か。
0819ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 10:47:41.88ID:Cb7QEUia0
>>802
産業経済の中心が東部南部でロシア制圧地域か戦場か、ですもんね
ハリコフがウクライナ側に残るならば、軍需産業はどうなりますかね
中国資本もかなり入っているでしょ
0820ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 10:47:59.27ID:N8uiCelz0
ウクライナ復興支援はロシアかウクライナにEU加盟させてEU加盟国に押し付ければいいじゃん
EU加盟国同士で負担しあってウクライナ復興支援
というかEU加盟国は各種増税多いぞ
0821ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 10:48:17.24ID:qJpiJXX80
>マクロン氏は、「我々はウクライナの側に立つ。ウクライナは欧州の一員だ」と強調した。
>ゼレンスキー氏は、「会談の結果に満足している」と評価した。

クレクレの方が偉そうな物言いで笑える
0825ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 10:48:59.42ID:3LiEpgPU0
ここで引いたらレッドチームに次世代の覇権を握られるからな
西側は引くに引けないから泥沼長期戦を選んだか
0826ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 10:49:04.17ID:Zx52D0T00
>>792
ウクライナが穀物を輸出した時に代金を相手国が支払うとき、合意して約束した率を天引きされる
だから破綻してても毎年穀物輸出してる限り取りっぱぐれは無いんじゃね
0827ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 10:50:47.18ID:QkSjDFGq0
条件付きだろ
0828ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 10:51:02.79ID:LQ+6Jh1I0
>>825
レッドチームの方がよほど自由貿易やってるのがクソ笑うわ
自由を謳う西側の方が不自由とかなんのギャグだよ
0829ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 10:51:04.70ID:N8uiCelz0
EUの復興基金の話を見たとき、改めて、ポッポなどが提唱していた「東アジア共同体」というものが常軌を逸した構想であったことがよく分かる。
他国のために自国の税金が使われるなどというのは、最も忌むべき事の中のひとつだろう
EU加盟国が南欧諸国の尻拭いを迫られたりとかあったぐらいだし
0830ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 10:51:19.28ID:sAcvv4wB0
農業で借金返せるなら女も風俗やらないで農業やってるよw
0831ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 10:52:21.74ID:Cb7QEUia0
>>818
> ロシアの支配地域の街にミサイル撃ち込んでる

西側メディアがどう扱いますかね
先日のドネツクのは国連がウクライナを非難、西側メディアもウクライナに対してネガティブなスタイルで扱ったけど
0832ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 10:52:37.27ID:CloZ4M4M0
まっロシアからの休戦かな
負けイクサになるね
例え石油資源があってもねw
長期的には経済力の差かな...
米欧州日本を始め西側諸国の
経済支援の有るウクライナは
持ち答えられるしw
0833ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 10:52:47.38ID:Cv+VO4DL0
>>817
プーチン今でも共産党員証を後生大事に持ってるし侵略の原動力は遥かなるノスタルジーでまあ老害
ロシア人全体として似たようなもんでロシア国家そのものが世界の老害よ
0836ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 10:56:06.25ID:gGXNl5HZ0
5chはウクライナ応援派と、ロシア応援派が同じ場所にいるある意味
唯一の場所。そして今日もロシア応援派の書き込みが濃縮されている。
0837ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 10:57:03.52ID:hWelgidL0
欧米の戦勝ラインにドンパスとクリミアのシェールガス権益の取得があるとしたら
この戦争ロシアを完全に追い出すまで終わらないだろうな
0839ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 10:57:49.10ID:N8uiCelz0
ウクルインフォルム(ウクライナの国営の報道機関)によれば欧州社会経済委員会がウクライナにEU候補者としての地位を与えることを支持し、戦後復興に向けた支援を行うための欧州機関およびEU加盟国政府への提言も採択した
この決定は委員会の本会議に出席した全200人の国会議員によって支持された
ウクライナ復興支援の負担はEU加盟国が負えばいい
0843ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 10:59:30.43ID:Khb9N3rS0
>>833
ロシアも中国も西側のように損得ではなく物語で動く。損得で動いてるように見えるなら、それは先延ばしにしてるだけだ。西側指導者はその現実を直視したくないように見える。どうせいつかやらかすならロシアは今潰すしかない。
0844ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 10:59:41.81ID:VPOpL4m10
>>834
つかフェイクもクソもないだろ
ウクライナの側に立つっていいながら戦車や砲撃機は
ロシアと戦いたくないから送らないって言ってるんだから
これでウクライナやったー!って思うのがアホじゃね?
実際問題最初から財政破綻してたウクライナがすぐにEUやNATOに
入れるわけでもないし

マクロン仏大統領、ウクライナへの攻撃機と戦車の提供制限に関する合意の存在を認める

マクロン仏大統領は、西側諸国の間に、
ロシアとの戦争に巻き込まれることを回避すべく、
ウクライナに対して攻撃機と戦車といった
特定の兵器を提供しないという合意があることを認めた。

キーウ(キエフ)を訪問したマクロン大統領がウクライナの記者との対話の際に発言した。
ウクルインフォルムの記者が伝えた。

マクロン氏は、「あなた方は、非公式合意について話している。
しかし、それはNATO加盟国のほぼ公式な立場なのだ。
それは、私たちはウクライナが身を守ることを支援するが、
しかしロシアとの戦争には加わらないというものだ。
そのため、一定の兵器、例えば、攻撃機や戦車といったものは、
供給しないことで合意されている。
そして、ゼレンシキー大統領もその合意のことは把握している」と発言した。

https://www.ukrinform.jp/rubric-defense/3508571-makuron-fo-da-tong-lingukurainaheno-gong-ji-jito-zhan-cheno-ti-gong-zhi-xianni-guansuru-he-yino-cun-zaiwo-renmeru.html
0846ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 11:00:26.09ID:WN4BrOZ10
>>836
アンドリー・ナザレンコって在日ウクちゃんが日本を巻き込もうと必死やもん
wikipediaによると2014年ウクライナ騒乱辺りに日本に留学しに来た人やし 
絶対日本語でごちゃごちゃ言わんほうがええよあれ
0847ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 11:00:47.61ID:sAm4HoWQ0
>>11
いつ言った?
0849ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 11:01:27.22ID:89ZyH/p70
へーホントかよ
保有してるロシア国債売り浴びせて
ウクライナの戦時国債買ってみろよ
うさんくせえな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況