X



【写真】散歩するゼレンスキー大統領と英ボリス・ジョンソン首相 [ギズモ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ギズモ ★
垢版 |
2022/06/18(土) 06:13:10.89ID:urafhUIA9
>ウクライナのゼレンシキー大統領と英国のジョンソン首相は17日、会談後、キーウ中心部を一緒に散歩した。…
https://static.ukrinform.com/photos/2022_06/1655488851-8725.jpeg
https://static.ukrinform.com/photos/2022_06/1655488851-2744.jpeg
https://static.ukrinform.com/photos/2022_06/1655488851-4552.jpeg
https://static.ukrinform.com/photos/2022_06/1655488851-4293.jpeg
https://static.ukrinform.com/photos/2022_06/1655488851-8284.jpeg
https://static.ukrinform.com/photos/2022_06/1655488851-9563.jpeg
https://static.ukrinform.com/photos/2022_06/1655488851-2897.jpeg
https://static.ukrinform.com/photos/2022_06/1655488851-7483.jpeg
https://static.ukrinform.com/photos/2022_06/1655488851-1302.jpeg
https://static.ukrinform.com/photos/2022_06/1655488851-4553.jpeg
https://static.ukrinform.com/photos/2022_06/1655488851-5833.jpeg
https://static.ukrinform.com/photos/2022_06/1655488852-3535.jpeg
https://static.ukrinform.com/photos/2022_06/1655488852-2018.jpeg

写真:大統領府

出典記事
ゼレンシキー氏とジョンソン氏、会談後にキーウ市内を散歩 破壊されたロシア軍機材を視察
https://www.ukrinform.jp/rubric-polytics/3509395-zerenshiki-shitojonson-shi-hui-tan-hounikiu-shi-neiwo-san-bupo-huaisaretaroshia-jun-ji-caiwo-shi-cha.html
0473ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 11:20:33.29ID:tKyZ9xao0
>>462
公式発表じゃないから本物かどうかさえわからんな
公式発表待ち
0474ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 11:21:35.14ID:oEM2ewsC0
西側のリーダーはジョンソン
0475ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 11:27:10.43ID:1pwXgE3B0
>>28
千利休と申します
0476ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 11:35:42.83ID:bT8ZohpL0
リーダーの岸田文雄は何処?
なぜ岸田はウクライナ訪問しないのか?
0478ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 11:40:21.22ID:Co+RxUKT0
英国は4ヶ月で10,000人のウクライナ兵を軍事訓練する
これはロシアとの停戦後も続くだろう
時間が経つほどロシア国境には復讐に燃えたウクライナの精鋭兵が西側の兵器と共に集結し続けることになる
この先、何十年もロシアが軍事負担に耐えられるかな
0479ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 11:45:20.17ID:WINqbnQL0
最初から東部に住んでる奴ら殺したかったんだろうな
本当は内戦の続きやってる気分だろ?ゼレンスキーよ
0481ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 11:47:32.82ID:xOLs8fmH0
>>477
在日ウクライナ人Youtuberのサワヤン兄弟の兄貴の方が
ウクライナへ帰国して兵隊になってロシアと戦うとか宣言して
出征募金をお人好しの日本人から金を集めまくっていたのに
銀座で嫁とハイブランド爆買して文春砲くらってたな
0482ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 11:48:30.34ID:J11al41P0
早く降伏しろと数か国除いた世界が考えています。
早くこいつを縛り首に。
国民を盾に私腹をこやしたユダヤの操り人形です。
0484ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 11:50:44.75ID:rP9HmTy40
停戦させないのがイギリスユダヤ
0487ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 11:52:33.48ID:WINqbnQL0
ロシア領土に着弾させない事を条件にミサイル提供され
そのミサイルで東部の国民もろともロシア兵倒した所で
大した意味はない事すら気付かない、キチガイ大統領なら喜ぶだろうよ
0488ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 11:54:22.27ID:p1GXa8up0
若い頃は共にイケメンだったんだけどな
ゼレンスキーのほうはまだ面影あるけどボリスのほうは何故あの超絶イケメンがこうなったのか本当に疑問だわ
0489ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 11:54:47.50ID:s6AcGEne0
ゼレンスキーを処刑すれば戦争が終わる
戦争犯罪者のゼレンスキーと逃げ出すだけの飯食ってうんこするだけのウクライナ人をロシアや中国や北朝鮮に収容所へ入れよう!
0490ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 11:56:15.30ID:E+oMMAFQ0
 

こいつらマジで皆殺しにで良いだろう
呆れ返るアホEU 40℃熱波で全員即死しとけ

ウクライナに集結した
フランス・ドイツ・イタリア・イギリスのバカ面首脳陣

おいプーチン、お前寝てんのか?
原爆投下し皆殺しにしとけや
今からでも遅くないウクライナに1万発の原爆投下し
全てを灰にしてしまえ。戦争は一瞬で集結し物価は現在の2分の1に戻り
世界は平和を取り戻すだろう。全世界は集結しウクライナ人を殺害しよう。
0494ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 12:20:50.24ID:sXtp1ruZ0
>>472
芸能人と同じはずだからマイナス5cmだろうねもっとかもしれないよ?靴を履いてると数cmごまかしててもわからないし。上皇陛下がめちゃくちゃ小さいのに、挨拶してるときあまりにも差がなかったから絶対におかしい。
0495ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 12:27:29.97ID:sXtp1ruZ0
戦争中で国民たくさん死んでるのにいつもきっちり毎週刈り上げてるのか?と思うくらいきれいに散髪してるし、戦火でリーダーも命がけのボロボロです!みたいに汚れてる感じもなく、いつもお風呂あがりのリモートワークみたいにさっぱりした顔してるし、なんか世界はゼレンスキーとプーチンのダブルタッグに実は欺かれてるのでは?なんて気がしてならないときがある
ロシアを応援する気持ちはサラサラないけど
ウクライナというロシア派生の国も信用できないのだけどね

これ本音。
0496ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 12:29:57.69ID:sXtp1ruZ0
ボリスはボリスで不支持が4割超えてきそうだから、またウクライナをテコに自国支持率獲得しようとノコノコやってきたわけでしょ
みんな自分のことばっかりよね、もちろんこの腐った日本も
0498ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 12:32:56.69ID:PI/1jOUM0
>>463
どうもしないよ
ロシア側も基本プーチン自身の発言以外はウソ多いし
0499ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 12:34:26.04ID:s6AcGEne0
>>490
日本人は戦後の敗戦教育のおかげでまったく地政学ってのを教えてないからね
基本的にヨーロッパってのは皆同じ人種で言葉が違うだけ
わかりやすくいうと日本で地方の方言や生活スタイルが少し違うのと同じ
ロシアも実際はアメリカ人と同じ白人であり元々ヨーロッパ文化圏。
もっと言えば地球上の大陸の8割は白人国家と人種の松栄であり、南米もフィリピンもオージーもアメリカも
すべて白人人種が支配してる
ロシアとウクライナも白紙国家、ロシアとEUも白人国家。つまり簡単に言うと泣き言言ってるウクライナも含めて同じ人種間と同じ文化圏の民族同士で争ってるただの内戦だからね
0500ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 12:36:29.53ID:5T3CxStZ0
髪ボサボサホームレス風ファッションジョンソン
0501ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 12:37:06.71ID:nxCABv1U0
>>472 >>494
身長なんてどうでもよくね?w
0502ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 12:43:03.08ID:sXtp1ruZ0
>>501
だって、散歩したことにコメントするスレでしょ?歩いてる二人をみてて思いつくことも特にないしwww
0503ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 12:46:11.20ID:xalELPOO0
国民が死にまくってるのを横目にゼレ散歩
夜は豪勢な会食か?
0504ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 12:50:00.57ID:R0y+RTtd0
>>495
大統領が前線で戦ってる訳ないし
西側は通常通り暮らしてるのに
不潔な大統領の方が怖いよ
なんだこの国って
0505ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 12:55:33.18ID:ICCAeaSC0
訪れる外国の首相は自分が攻撃されて第三次世界大戦の引き金になっても良いと思ってないと出来ん行動ではある
0506ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 12:56:34.18ID:t5gjWYMA0
>>1
散歩する暇があるんだ?ふーん
0507ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 12:57:25.19ID:sXtp1ruZ0
>>504
んー。じゃあそんなに避難民も可哀想可哀想って、ステーキのご馳走に羽毛布団を県民市民の税金でもてなすこともないかもしれないね。居残って暮らしてる人たちも多いのだから帰ってもらってもいいのではないの?
あたしらのほうがお国のために働いてるのに、給与も変わらないのに物価高で死んでしまうわ?
世界にはこんなに国が沢山あるのに国民の幸福度ランキングの低い日本なんてさ?ババ抜きのババガチャ引き当てて生まれて暮らしてるだけでしょ。
0508ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 13:01:33.23ID:NTEWDu3q0
ジョンソンとサンポ気持ちよすぎだろ!
0509ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 13:02:51.37ID:sXtp1ruZ0
おにぎりが食べたいと言いながら餓死した人にはいったい自治体は何をしてあげて
ウクライナ避難民には浴衣着せたりバス旅行に連れ出したりVIP待遇でもてなしてるのよ?
我が子にはパンくずばかり食わせて、パチンコする間留守番とかさせてるくせに、友達の子供にはお小遣いあげたりするような外面のいいチンピラなどがよくいるけど国がそんな感じだわよね
そのうちこの国はひっくり返るだろうね、若い子たちがこんなに国民を思いやらない国に対して
今の中高年以上みたいに耐えるとは思えないもの。
それこそ天皇制もいらないだろオレたちばかり苦しめやがって鬱陶しいとか思い始める若者も増えてくと思うけどねえ?
0510ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 13:03:48.15ID:sXtp1ruZ0
給付金位してからパパ活とかやってろ間抜け
0511ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 13:04:24.18ID:vUDkAgcT0
ぼぼくはおにぎりが食べたいんだなぁ
0513ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 13:12:34.39ID:SyAP71wb0
>>1
ゼレンさあ、そろそろ停戦せなあかんやろ
いっぺんシコって頭冷やせよ
0518ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 13:23:00.66ID:PI/1jOUM0
>>515
涙拭けよジョンソンwww
0519ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 13:24:36.45ID:PI/1jOUM0
>>481
さすが自国民拷問虐殺ウクライナだな
白いチョンそのもの
こいつらヨゴレのトロ臭い負け猿がウクライナ擁護するわけだわそりゃ
0520ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 13:28:07.70ID:PI/1jOUM0
大体このウクライナ侵攻問題ってのは
ウソつき猿野郎が「オレたちの仲間のウソつきウクライナが
正義のロシアに攻め込まれてるぞ
こんな暴挙を許していいのか!」
って、こういうおバカな話しでしかないからな
0521ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 13:33:43.21ID:KTlfTF3r0
>>28
ジョンソン「ぶっちゃけ俺は、たけのこ派なんだよね」
ゼレ&司教「えっ、マジ?きのこしかあり得んだろ」
0523ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 13:41:36.00ID:chUaJrFm0
>>18
前、国連のグテーレスが来てた時にキエフに撃ち込んでたじゃん
じゃああれはウクライナの自作自演?
まあ当然そうだけど
0525ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 14:00:53.04ID:5T3CxStZ0
ゼレンスキーは絶対やられない全部出来レース
0527ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 14:30:15.27ID:eoGZcgOM0
>>13
タイムリミットが冬になるまでだからな。
それまで制裁をしている様子や武器を送っている事実を見せれたら政治的に成功だろ。
例え原油を輸入禁止にしても露から印に流れた石油を熊本して使えば良いだけだし、武器も渡すが予定された量の一部だけでも支援したことになるしな。
あとは、冬になり移民がやってきたり、光熱費が高いと暴動が起きて支援をやめる口実を利用してゼレンスキーに責任とらせてポーランドが統治してウクライナ問題は解決。
0529ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 14:36:27.59ID:GvJZLiEf0
アメリカがイランと戦争するの嫌だって言ってるじゃないですか
どうするつもりなんですか まだウクライナを助ける気なんですか しつこいですよ
0530ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 14:40:13.98ID:+4wV5K4k0
「プーチンはすでに死んでいる可能性がある」イギリス諜報機関の大胆な分析が報じられる本当の意味
6/12(日)

死んだはずのプーチンが何で生きてるんですかね?
英国のいう事は嘘ばかり
0532ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 14:52:16.04ID:Jc9EkT5Q0
>>527
熊本?
0534ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 15:02:16.38ID:+4wV5K4k0
両氏は、前線での状況や、重火器の追加支援およびウクライナの防空体制を強化することの必要性について議論。ジョンソン氏は声明で「われわれは、常に共にあり、必要な戦略的支援を行うことを強調するため、再びここに来た」と述べた。その中には、ロシアへの制裁強化やウクライナへの外交的支援の促進が含まれるという。

英首相官邸によると、ジョンソン氏は会談で、120日ごとに最大1万人の兵士を訓練可能な大規模訓練の開始を提案。このプログラムはウクライナ国外で実施し、各兵士が3週間かけて、前線での戦闘技術や基本的な医療訓練、サイバーセキュリティー、爆発物処理技術を学ぶものという。

具体的な武器の提供や制裁の表明は無し
ウクライナ人を兵士にするためのプログラムを提供するだけ
終わりやな
0535ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 15:02:31.47ID:P6LK1fI/0
>>10
男はつらいよ
0537ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 15:12:41.35ID:ajNwnDxk0
ゼレンスキーはさすがに役者だな
ロシア制裁に前のめりのジョンソンを利用している
本来の目的は違うところにある
そしてそれは間もなく達成される
0539ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 15:13:47.45ID:vQJD6nuw0
>>327
ジュネーブに3年だよ
昔、日本の米大に言っとかことがある程度で嘘だと言われ
根掘り葉掘り聞かれた挙げ句に真偽の決着つかずだったからどっちでもいいよ

>>328
ロシア支持でも維新支持でもないよ
ウクライナの方は欧米一辺倒に疑問があるだけ
維新は上級国民嫌いな5chが低所得だと馬鹿にするが不思議なだけ
0541ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 15:37:16.78ID:AdjrAUYr0
>>492
金支援してる
どんなとこか見てくる必要あり
0542ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 15:41:45.82ID:aKVRHwDx0
>>493
>その間にも自国の兵隊が次々に死んでんねんねんでねんで
そんなことは分かってるだろ
トップにはトップのやるべき事があるということだ
何も戦場で駆け回るのだけが戦争じゃない
0543ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 15:45:13.84ID:jVR9mOR40
東部2州はロシア入り
ウクライナはEU加盟

これで手打ちになりそうだね
ゼレンスキーは不満かもしれないが
そうほう疲れ切ってる
0544ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 15:48:46.35ID:aKVRHwDx0
>>476
手土産は何にする?弾薬かドローン、それとも自衛隊の1個大隊と装備にするか
0546ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 15:59:16.32ID:UneoESZG0
>>504
専任のメイクさんがいるらしいよw
0547ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 16:00:41.30ID:UneoESZG0
>>514
チャーチルに失礼
0549ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 16:03:42.39ID:UneoESZG0
>>533
ポリコレに媚びないと次の選挙で吹き飛ぶ
それだけ国内の不満が鬱積している
バイデンにしてLGBT大統領令出してる
0552ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 16:10:15.18ID:aKVRHwDx0
>>263
>ヨーロッパでは日本なんて眼中にないんだよ
>総理の発言も大して注目されない
まあそんなもんだろ。日本とヨーロッパは距離が離れすぎて文化も違いすぎる
体の距離は心の距離ともいうし。それでも日本人がもっと雄弁ならいいけど、
日本人の発信力なんて欧米人に比べれば貧弱そのもの

>よくアフリカ人のことを土人って揶揄して相手にする必要はないとかみるけど
>ヨーロッパの日本の立ち位置ってアフリカ以下
日本人の立ち位置は、ヨーロッパ人からするとフェアリー(妖精)だと聞いたことがある
凄いものを作るけど顔が見えない。いるようでいないような別世界の存在
アフリカ人は野生動物。同じ世界の存在で顔は見えてるけど、自分たちよりはるか下の存在

妖精と野生動物では、立ち位置のどちらが下かは微妙
生き物扱いされているだけ野生動物の方がマシか、多少はリスペクトされてるから
妖精の方がマシかという程度の比較じゃね
0556ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 16:25:24.82ID:970YK/GT0
>>8
戦時中の国になに言ってんだガイジ
0559ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 17:35:21.76ID:oeKArHxk0
本気で学校からイジメや不登校を無くしたかったら
「友達つくりましょう」なんて教育はやめるべきだよな
暗に友達いない→イジメていい奴ってことになるからな
0561あみ
垢版 |
2022/06/18(土) 17:53:40.47ID:gB8kg6Z70
ゼレがセベロドネツクの最前線に行くべき。
0562ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 18:32:03.06ID:fqZntOlQ0
>>6
そういう暗殺の危険があるからいつも突然に訪問する
事前に言ってしまえば情報が漏れるからな
イギリスはスパイの本場でその辺の危機管理は筋金入りなので日本も見習った方がいい
0563ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 18:41:40.59ID:HmDkzA4D0
チイ散歩してきたんか?
0564ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 18:54:17.08ID:lfm1r4Lm0
限界集落
0565ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 18:55:28.39ID:kWRx4pqK0
ウクライナのEU入り、すんなり行かないんじゃない?フィンランドとスウェーデンもエルドアンのちゃちゃで時間かかってるし
0566ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 18:56:01.98ID:+zgraYb80
さすがにゼレンスキーの評価が徐々に固まってきたんじゃないかと思うんだがどうだろう。
0567ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 19:20:07.58ID:UneoESZG0
>>565
モルドバもEU申請してるがwウクライナは
努力していると高評価でモルドバは努力が
足りないと言われたそうだ
ウクライナEU加盟への工程表が出るそうだが
努力不足と言われた国はどんな気持ちかねw
戦争で焼け野原で国民の多くが難民化した
国が加盟認められて
0569ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 21:11:56.47ID:kWRx4pqK0
>>568
運動不足?
0570ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 21:16:26.95ID:+4wV5K4k0
>>565
EU委員会は人口比で議席数が割り当てられている
ウクライナは欧州5位の超大国だ
ポーランド4000万人だけでもEU崩壊寸前なのにウクライナの基地外をEUに入れたら完全に東欧諸国にEUが乗っ取られてしまう
そのような事を西欧の富裕国が認めるわけがない
オランダは既に「ウクライナの加盟には数十年かかる」と期待を持たせないよう発言している
しかしゼレンスキーにとって大きな勝利であることは間違いないから停戦の理由には充分だ
そういう事だよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況