X

【東京】丸の内オアゾのエスカレーターで男の子が転落し重体 ★3 [ぐれ★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1ぐれ ★
垢版 |
2022/06/19(日) 03:12:35.55ID:gYYyNrwt9
※TBSテレビ2022年6月18日(土) 20:56

東京・丸の内の複合商業施設「丸の内オアゾ」で、10歳くらいの男の子がエスカレーターの6階の踊り場から3階に転落し意識不明の重体になっています。

きょう午後7時すぎ、東京・千代田区丸の内にある複合商業施設「丸の内オアゾ」で、10歳くらいの男の子が6階のエスカレーターの踊り場から3階に転落しました。

警察と消防が駆けつけましたが、男の子は意識不明の重体で病院に運ばれています。

警視庁によりますと、防犯カメラには男の子が6階の転落防止の柵を乗り越える様子が写っていたということです。

続きは↓
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/73715?display=1
※前スレ
【東京】丸の内オアゾのエスカレーターで男の子が転落し重体 ★2 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1655562246/

★1 2022/06/18(土) 21:18:43.35
2ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 03:13:09.40ID:bjx5YKKg0
https://pbs.twimg.com/media/E89vfuQVEAQ2aYM?format=jpg
2022/06/19(日) 03:15:29.46ID:4p0SDbJi0
🤔
2022/06/19(日) 03:17:51.30ID:Dr+9/SZF0
最近のモールって吹き抜け構造でどこからでも転落しそうで怖い
2022/06/19(日) 03:21:05.30ID:kWlODIkP0
施設側は自殺であってほしいし
身内や関係者は事故であってほしいだろうな
6ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 03:21:41.60ID:z6ocpHmr0
>>4
怖いから近付かず逆に安全まであるw

昔東京タワーの眺望が怖くて真ん中から全く動けない友人を笑ってたが、気付けば怖い場所増加してるな
見慣れただけで
2022/06/19(日) 03:22:27.21ID:ISaQpOuh0
パンチーンゴー ンガァンホンチー ペンチョッ ヤッサンチィ
2022/06/19(日) 03:22:37.11ID:OrahXty/0
死んだら大島てるに登録してもいいの?
2022/06/19(日) 03:22:54.58ID:ZH8oj8+R0
一人できてそのまま飛び降りるとかどーなってんだ?
2022/06/19(日) 03:26:43.92ID:wMhbVrrG0
東京都外在住らしいけどなんで一人でこんなところに来たんだ
11ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 03:27:51.57ID:SozSchWn0
鬱症状による自殺か
タミフル的な何かか
2022/06/19(日) 03:28:53.60ID:uYozDP8W0
>>1
死なないと名前が発表されない異常性
2022/06/19(日) 03:30:06.95ID:GzSFhkxV0
飛び降りの高さだと沖雅也が1番なんだっけ?
2022/06/19(日) 03:30:47.45ID:cPeWBWoV0
インタビューを受けた男性
「なんか、アイヤーって聞こえました」
15ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 03:35:39.15ID:rY7SEzgN0
これだけ国をあげて子供を育てても
苦しみを与えてるだけなんだな
16ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 03:36:46.35ID:ZVvphGw80
>>10
長距離移動して自殺かあ
17ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 03:37:28.17ID:SqzD2K+P0
雄か
どうでもいいわ
2022/06/19(日) 03:37:38.33ID:QSFWo1FN0
オアゾってMARUZENが入ってるとこだったよね?あそこ、ホテルとつながってなかった?
2022/06/19(日) 03:40:06.24ID:7q0oszXJ0
奇跡的に助かるといいね
20ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 03:40:52.22ID:RnUlcG110
ええ?1人で来たのか?そんなわけないだろ??
21ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 03:42:28.75ID:Tk0Uo97X0
自殺するにしてもなんでわざわざ遠くから来てこのビルなんだ
確実に死ねる高さじゃないし
2022/06/19(日) 03:43:39.05ID:Q9tirSrq0
>>15
今後は加速度的に酷い世の中になる

https://www.mag2.com/p/money/1141718/amp

10年以内ってか数年以内に消費税12%、
2028年頃までに15%に上がるだろうけどね
23ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 03:44:08.24ID:AvEo8ouk0
「10歳くらい」ってまだ身元確認できてないの?
2022/06/19(日) 03:45:23.03ID:U3VI4Bz50
>>23
特定されないようにぼかしてるのかもね
25ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 03:45:53.50ID:zgeHgtgT0
>>21
子供だし知ってる中で一番良さそうな場所がたまたまここだったのでは?実際重体にはなってるしな。まぁ自殺だったらの話だけど
26ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 03:46:09.40ID:T4g6bgr70
>>23
保護者とは連絡取れてるらしい
2022/06/19(日) 03:46:21.23ID:9/QF4Po40
ワケ有りで自殺っぽいなら身元判明しても報道には暈かしそう
28ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 03:46:46.98ID:QWTfJwee0
吹き抜けにネットを張っていなかった東京・丸の内の複合商業施設「丸の内オアゾ」の責任
2022/06/19(日) 03:47:26.98ID:C8aSSWjF0
>>25
止められてもってなってるからなあ
事故にしてはかなり不自然な状況
30ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 03:50:18.41ID:wvnVC9qM0
あの吹き抜けめっちゃ高くて怖い
まさか飛び降りる奴がいるとは思わなかった
2022/06/19(日) 03:50:25.00ID:plKK5F6W0
小6男児
リュックは6階に置いた

わざわざ死に場所にこんな目立つとこを選ぶとか
ちょっと賢いめの大人びた子だったのかな
2022/06/19(日) 03:51:05.47ID:/xbLS0/X0
>>21
親が連れてきたことあったんだろうかね
なかなか狙って行かない場所だもの
2022/06/19(日) 03:51:11.89ID:43Wd8qKr0
自殺だな
2022/06/19(日) 03:52:45.87ID:C8aSSWjF0
>>22
え、日本大丈夫そ????
2025年問題とか目の前なのにスルーされてる気がする
2022/06/19(日) 03:54:58.62ID:nPj9CKa/0
オアゾか
あそこの屋外エスカレーターは3階のテラスに降りてからの導線がよくわからなくて何か不思議な構造だよな
36ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 03:56:09.04ID:/KtuRNl70
自殺失敗したのか
2022/06/19(日) 03:56:44.77ID:tJ9Os4rY0
周りが止めようとしたって話もあるけど危ないと言うくらいしかできんよな
下手に触るわけにもいかんし
2022/06/19(日) 03:57:10.07ID:Q9tirSrq0
>>30
梅田のHEPとかも、
エスカレーターがただ交差してるだけの空間になってたりする
39ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 03:57:37.40ID:dLemBNjZ0
土曜日だし結構人いたんじゃないの
下に巻き添えになる人いなくて良かったね
2022/06/19(日) 03:57:42.03ID:hRbGlJPL0
>>7
終劇
41ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 03:57:49.89ID:dx7cB8/f0
そんなに日本て酷い国なんかね。別にインフラがめちゃくちゃな訳でもないし、公務員がやらかしたニュースとかも一応全国に流れるし
酷い国と思い込みすぎて自己洗脳にかかってる人多い気がする。それか理想高すぎ。みんなで住んでるんだから特定の一個人の思いどおりにはならないし、それは全員がそう
2022/06/19(日) 03:59:23.86ID:plKK5F6W0
http://www.waaw.ga/watch_video/A1_nUE0pUZ6Yl9wMT4hq2Suql5aLF8/eskrater-death-sccident.mp4

こういう構造で建物つくるひとって何考えてるんやろ
怖すぎやろ
43ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 03:59:49.56ID:4n+3qt4U0
何があったの
2022/06/19(日) 03:59:57.61ID:U3VI4Bz50
>>41
妊婦やマタニティーマーク、ベビーカーが少し嫌な思いをしただけでマスコミがこれでもかと騒ぐからな。
嫌な思いをした一方で無償と善意の相当数の配慮や援助を受けてるのは棚上げして
45ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 04:00:58.61ID:FswFihBU0
丸の内アゾフ
2022/06/19(日) 04:01:05.71ID:HujmxmWI0
小学四年生くらいか
危険かの判断つく年齢だよな
これで施設のせいになるなら年齢制限かけろよ
きりない
2022/06/19(日) 04:01:17.60ID:C8aSSWjF0
>>42
よく見つけてくるなこんなの
48ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 04:04:07.60ID:st4sbytP0
ご冥福をお祈りします
2022/06/19(日) 04:04:21.79ID:Q9tirSrq0
>>42
親まで落ちてるのは一体...?
2022/06/19(日) 04:05:47.74ID:8laEmbkL0
幼児かと思ったら10歳?
何があったんだろう
51ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 04:05:52.28ID:pe301iFD0
>>42
いや抱っこ禁止だろう
2022/06/19(日) 04:06:12.30ID:baagWEVg0
自分で柵乗り越えてって自殺か
2022/06/19(日) 04:06:34.02ID:Q9tirSrq0
>>44
冷たい人もいるだろうけど、
わざわざそれを取り上げることが逆効果になってることに気付かないからね
54ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 04:06:35.47ID:bBNnN6YG0
>>1
中国を笑えないのがトンキン
55ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 04:08:49.83ID:s22mhSnH0
そんな風に「転落」したら、命が危うい。
それを知っていたから、オレはオジジの年齢まで生きていられたのだろうさ。
56ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 04:09:25.27ID:/RJ3DtSI0
覚悟の自決だったらオアゾとして防ぎようがない
2022/06/19(日) 04:09:45.97ID:IQJCfHnP0
>>4
まぁ金玉ヒュンってなる構造してる建物たまにあるよな
渋谷によくある
58ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 04:10:06.75ID:VC0uaAlH0
>>44
自分の気の持ちようで余裕が無いのを、全部人のせいにしてる人が多い気がするわ。絶対人のせいにするなとは言わんけどさ、お前も人のこと言えないくらいには間違ってるよねって人よく見かける
59ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 04:10:22.61ID:bBNnN6YG0
>>56
説得するためのカウンセラーを準備してない
オアゾが悪い
60ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 04:12:18.16ID:+P7SPGgm0
キッテだっけ
あそこも吹き抜け高くて誰かが自殺しないか不安になる
下を通りたくない
2022/06/19(日) 04:13:04.47ID:L87IDUGu0
躾って大事だよな
最近はお子さんが危なっかしい事しても怒らない親御さんが多くて悲しいわ
2022/06/19(日) 04:13:47.49ID:z6ocpHmr0
>>31
思い出の場所かなんかじゃない?
2022/06/19(日) 04:14:01.75ID:z6ocpHmr0
>>32
64ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 04:14:02.41ID:U1KRSYAM0
周りの制止を振り切って乗り越えたみたいだね
10歳で自殺したいなんてかわいそうに
2022/06/19(日) 04:14:21.02ID:Brwt5m9r0
>>7
普通はあんなに都合良くポールや照明器具はないんだよ…。
2022/06/19(日) 04:14:32.99ID:BpMshgxf0
>>41
そういう決めつけがウザいんだよね
2022/06/19(日) 04:14:48.72ID:gMnlxFPo0
ワクチン副反応のせん妄による事故かも
68ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 04:15:44.18ID:BxGNCkoN0
(´・ω・`)日本怖い
2022/06/19(日) 04:15:49.05ID:uiMuqWqr0
>>34
だから
自民党じゃなくて
国民民主党に投票してね
70ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 04:16:25.39ID:s1Eym/qa0
え?どうやって落ちるの?
71ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 04:16:29.20ID:U1KRSYAM0
10歳ならいじめとか中学受験のストレスとかかな
親が受験ババアとかだとストレスで大変なんだよな
2022/06/19(日) 04:16:41.44ID:z6ocpHmr0
>>42
なんで抱っこ(´;ω;`)
うちの近所にも子ども達沢山くるこういう施設だった気が
73ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 04:16:58.13ID:fvEum2eS0
>>66
じゃあなんなの?こっちもウザいと思ってるよ
74ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 04:17:53.98ID:+P7SPGgm0
>>41
>>44
コイツラここに入り浸りすぎて、めちゃくちゃ現実離れした世界に生きてそう
75ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 04:18:34.37ID:U1KRSYAM0
小学生でも塾通いで千葉から都内の塾通ったりするからな
試験の出来が悪くて怒られるから絶望して自殺とかだったらかわいそうだな
76ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 04:18:48.35ID:01/539yr0
>>74
説明はできないけど攻撃はしたいんだね。察してちゃんなの?
2022/06/19(日) 04:20:47.34ID:I/vE5q5E0
エスカレーターは怖いぞ。
普通の若い男性が手すりに寄り掛かっただけで巻き上げられ下に落ちた動画を見たことがある
78ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 04:20:54.76ID:+P7SPGgm0
>>76
こんな話ですら掲示板のネタに結びつけてるからだよ
発想に生活感が感じられない
どんな生活してんのって思うわ
たぶんこの話すら通じないんだと思うけど
2022/06/19(日) 04:21:43.99ID:Dr1OX6ae0
ここは3階から6階まではエスカレーター1本でそのまま行けるってこと?
80ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 04:21:56.84ID:S0Sin2rJ0
>>78
私は普通に生活してる人だし、そこに生活感が感じられないのはあなたに想像力とか共感能力がないからでしょ
2022/06/19(日) 04:22:39.55ID:LkuN3/GT0
>>74
どんな自己紹介だよ
2022/06/19(日) 04:23:45.30ID:z6ocpHmr0
子どもは別に絶望していないが、絶望してる大人や目上の先輩達の世話がめんどくさいはあるよね
ヤングケアラーて奴か
大人とは限らず
思春期の子とかね
83ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 04:24:02.72ID:+P7SPGgm0
>>80
ハッキリ言うとアンチフェミとかネトウヨとかQなんとかとかその手のちょっと頭逝っちゃってる人にしか見えないね
そう言われて怒り狂う辺りとか特に
84ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 04:24:21.01ID:xXV5jj560
アホがふざけて危ないことして死んだだけ
自然淘汰
85ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 04:25:04.61ID:QYh2aPM/0
親 「夕飯はお預け!」
子 「オアゾで逝け!」
2022/06/19(日) 04:26:01.68ID:CaluOAD80
なにかが呼んでたんだ、な
87ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 04:26:04.94ID:XO2Cvm/00
>>83
頭逝ってるとか他人に言う人はマトモなの?
2022/06/19(日) 04:26:44.55ID:kWlODIkP0
>>83
わかる
44なんて全部女性と子育て絡みだし
事件起こす前に自首してほしいレベルでやばい
2022/06/19(日) 04:26:53.020
怒られて突発的にだと思うけど
親も丸の内にはいた
2022/06/19(日) 04:26:59.97ID:C1PHnGqJ0
ショッピングモールの吹き抜けとか怖いとこ普通にあるな。
あと昔のビルだと階段の隙間から真っ逆さまに落ちそうな構造とか見かける。
地元の役所なんて10階から1階まで見下ろすことができる。モノを落としただけで大怪我しそう。
91ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 04:27:53.85ID:OoY/w5jA0
>>83
かわいそうな人
2022/06/19(日) 04:29:30.80ID:hEWORoDi0
エスカレーターから頭を乗り出してると、ぶつかって危険だと教えてくれるのが設置されてるよな
こういう事故が起きたらまた新しい何かが加わるんかな。キリが無いな
93ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 04:30:36.05ID:+P7SPGgm0
自分の脳みそを床にぶちまけてみたり
自分の死体をフルパワーでボコボコに殴りつけたり蹴りつけて骨をバキバキして折ってみたい願望は俺もあるね
2022/06/19(日) 04:32:13.36ID:a/1lZkTK0
新しいニュースだと12歳の小6となってるから、自殺の可能性が高そうだね。
いじめか受験の悩みかなぁ。助かってほしい。
95ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 04:37:04.55ID:jN3y6JuT0
昨日の19時に飛び降りて未だに意識不明の重体なんでしょ?回復しても寝たきりとかなら辛いよね
96ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 04:38:40.37ID:mpABU3xc0
>>4
モール系はたまにド素人の自分でもオモタ

デカくて重い者は立ったまま休憩がてらに寄りかからないほうがいいかも
一部パカパカしてるとこあるから
97ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 04:42:35.21ID:U1KRSYAM0
>>96
ボリビアの大学で手すりが抜けて吹き抜けから落ちて7人ぐらい死ぬ事故あったな
2022/06/19(日) 04:43:33.59ID:z6ocpHmr0
巻き添え出なくて良かったな
2022/06/19(日) 04:44:20.72ID:7q0oszXJ0
>>42
二人とも死んじゃった?
2022/06/19(日) 04:45:47.41ID:/FQWtggq0
子供だったら飛び降りてみたくはなるね
101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 04:48:33.73ID:mpABU3xc0
>>53
たぶん、対策してもらいたいんだよ
きっと

公共物とかは特にそうだろし
だから企業たちに 育休制度や、長期休暇導入は べつに悪くはない話だと思うよ?
父親たちの視点が入るから
どうしたって改良になるし
2022/06/19(日) 04:49:40.97ID:EOEH5nfg0
可哀想
友人関係か学校で悩んでたのかな
103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 04:50:48.51ID:5m+khnZ10
臭そう
2022/06/19(日) 04:53:03.23ID:EOEH5nfg0
10代前半って一番人生が苦しい時だもんな
105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 04:56:50.93ID:2DYhibvl0
>>104
でもその頃が一番楽しかったって言う人結構いるよね
2022/06/19(日) 04:58:22.89ID:kWlODIkP0
>>104
昔はそうだったけど
今の子供達には「今堪えたら将来は自由で楽しいよ」とは言い切る自信ないぞ
どう考えても先ないだろ
2022/06/19(日) 04:58:25.37ID:UkaO+uZT0
>>105
なんでも思い通りにやるのが許される時期で
なんにも思い通りにできる力がない時期だもんね
2022/06/19(日) 05:00:15.36ID:EOEH5nfg0
>>105
そうか?俺は小学校3年までが楽しかったかな
中学に上がると急に社会が見えてくるあの絶望感
嫌な事も沢山あっただろうに無邪気な子供時代&若さ補正で美化されてるんじゃね?
2022/06/19(日) 05:02:21.56ID:kWlODIkP0
>>105
前スレにも書いたけど中学受験の小6終わりまでが最高に楽しかった

>>108
中学教育は日本人を従順な奴隷に躾けるためのものだと思う
やれ髪型だ下着の色だって刑務所と同じじゃん
2022/06/19(日) 05:02:29.98ID:EOEH5nfg0
>>106
俺が言いたいのは10代前半を乗り越えると楽しいとかじゃなくて
惰性で生きられるようになるって言いたいんだよ
111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 05:02:51.39ID:63qGpOz50
吹き抜けの建物多いから、今後真似する人が増えそうで怖い。巻き添えの可能性が十分あるもの
2022/06/19(日) 05:03:09.18ID:/8neAw5m0
こんなスレにもネトウヨガー自民ガーが湧いてて草
左巻きってやっぱその名の通り頭逝っちゃってる人が多いな(^^;
2022/06/19(日) 05:03:36.22ID:kWlODIkP0
>>110
最初からそう書けよ
誤読しちゃったじゃんよ
2022/06/19(日) 05:04:10.45ID:jKAq2erj0
>>4
学祭の夜に五階建て吹き抜け校舎のガラス張り屋根の上でふざけてた奴がガラス抜けて転落して死亡てのがあった
落ちてぶつかったステンレスの手すりがグンニャリ曲がってて人の身体でこんなことになるって位置エネルギーてのは凄いなと思いました
2022/06/19(日) 05:04:51.35ID:S9vTBY1I0
友達ときて、賭けでもしてたんだろ。
2022/06/19(日) 05:05:36.38ID:jKzEL3PT0
各家庭の教育方針というものがあるから一概にこれが正解とかはないよね、、、
117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 05:05:45.79ID:NLgdAVsY0
>>108
俺は幼稚園までは無敵だったのに、小学校で地に落ちてそこからはずっと微増繰り返してる感じだな。中学時代は俺も絶望してたよ
正直、思春期の頃楽しかったって言ってる人の意見は一度詳しく聞いてみたいところではある
2022/06/19(日) 05:05:51.16ID:HujmxmWI0
絶望するほどの時期じゃないだろ
大学受験とか見えてくれば別かもしれんが
そこまで見通せてるなら成人年齢もっと引き下げていいと思う
119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 05:06:13.55ID:guBJUHIS0
>>4
最近って、もう30年もむかし、1990年代からショッピングモールってこんな感じじゃね?吹き抜けどかーんとあるの

全然関係ないがボリビアで学生が騒いで吹き抜けでまとめて落っこちるやつ思い出した

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1366828115465543683/pu/vid/1280x720/kgWXen0QmZ6T8m9m.mp4
(1;22~)
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1367074255846838273/pu/vid/426x234/XiX7laOI6rvcmIg4.mp4

あれ?まだ1年しか経ってないのか、もっと大昔の事故かと思った。最近時間の経つ感覚バグってるな
2022/06/19(日) 05:06:40.96ID:LHwJFzqH0
>>112
あそこはああいう箱物ばかり作ることしか頭にないんだからそりゃ騒ぐでしょ
2022/06/19(日) 05:08:25.45ID:ZhkygB940
親の換金行為が目立つな
2022/06/19(日) 05:08:32.81ID:EOEH5nfg0
>>117
誰だって歳食ったら若い頃が美化されるんだろう
悩みが0だったわけでもないだろうに
俺は当時目線を忘れないようにしてる
123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 05:09:44.53ID:Q8jpfe/50
>>118
中学生とかの自殺報道よくあるし、世間じゃなくて自分の環境に絶望するんだよ
124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 05:10:19.44ID:wSuNVR2O0
飛び降りってやっぱり地面についた瞬間「いでっ!」って思う瞬間があってから死ぬのかな?
125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 05:11:35.18ID:evdDvW040
迷惑道路族親子みたいなもんで
やたら活発に奇声発して暴れる猿並みのクソガキを
注意しないで放置してる親の責任
よく行く場所なだけにホントこういう親子連れ迷惑
丸の内は大人の街
あのビルの6階はレストランとかあるよね
ダニと観光する場所ではないと肝に銘じておけ
クソ親!日頃から周囲に迷惑かけて何食わぬ顔して
生きてきた天罰だと思う
このまま死んでくれ
126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 05:11:47.53ID:dRCEzuBw0
転落防止柵を自ら乗り越えてるので
親の責任
127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 05:12:28.03ID:etBy9D+M0
>>8
居住用の賃貸物件と売買物件しか掲載しませんからダメです
2022/06/19(日) 05:13:29.82ID:ZhkygB940
手近だと吹き抜けは各階に転落防止ネットでも張らされるのかね
空中ブランコの下にあるやつ
2022/06/19(日) 05:13:56.18ID:mGIzO43z0
>>41
読売の調査で低賃金ほど政府のせいにしてるらしい
2022/06/19(日) 05:14:21.53ID:EOEH5nfg0
>>129
親のせいじゃなく?
2022/06/19(日) 05:15:30.06ID:jKzEL3PT0
監視カメラってやっぱ役に立つな
イギリスは監視カメラだらけと言う
プライバシーガーより大事
一歩間違えれば現場にいた人がちょっとおかしくなってしまった親に責め立てられるの想像可能だし
132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 05:17:18.44ID:kSVoyc3x0
>>124
海外のクマに食われながら親に電話した子が、死ぬ直前に食われすぎてもう痛くなくなって来たって言ってたらしいよ。あんまりにもダメージ受けると痛みも麻痺するんじゃないかな?飛び降りなら興奮状態もあっただろうしな
2022/06/19(日) 05:18:32.56ID:Bs0E2KVH0
時々行くけど4階までしか行ったことがない
吹き抜けじゃないと思うんだが今日行って見てくるか
134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 05:20:03.90ID:5+pRk1uU0
>>1
ここは丸善があるから自分もよく利用してるが、
あの吹き抜けのエスカレーターはな~んか怖くて、
自分は1~2度乗っただけで以後は乗るのやめたよ。

日比谷のミッドタウンにも吹き抜けのエスカレーターがあるが、
あそこも飛び降りるのがいるんじゃないの?って行くたびに思っちゃうよ。
2022/06/19(日) 05:20:11.00ID:m3DDHSVo0
自殺だろ
136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 05:20:16.71ID:evdDvW040
>>60
あそこ何気に警備員を各階に配置してて
ずっと見張ってるんだよね
2022/06/19(日) 05:20:33.11ID:/8neAw5m0
>>129
脱糞やれいわ信者って低所得者層が多いからなぁ
138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 05:22:43.17ID:Ci4B1m2V0
>>137
低所得者が自民支持するよりは合理的だな。
2022/06/19(日) 05:26:15.23ID:9QW+M3Mz0
自殺かよ
2022/06/19(日) 05:27:31.59ID:gKtOP9lU0
>>117
もっと遊べばよかったと後悔はあるけど、楽しかったぞ中学時代
親の仕事の都合で3年で3校通ったけど
2022/06/19(日) 05:28:26.80ID:p+eMavrq0
6階の吹抜け構造かあ。東京は怖いところじゃのう。ワイの地方にも3階位ならあるぞ。ときどきターザンみたいにアーアアってやってみたくなる。
2022/06/19(日) 05:30:04.86ID:CDx7GdRg0
>>104
年齢別自殺率で見れば19歳までは圧倒的に低いけどな
2022/06/19(日) 05:30:41.58ID:85m6s2Ii0
>>119
やべぇな群れる土人
144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 05:32:16.35ID:evdDvW040
>>18
丸善とホテルの向かいにあるビル内のエスカレーター
だと思う、透明度が高くて迷路感あって
クソガキがワクワクするのは分からんでもない構造だ
2022/06/19(日) 05:32:55.73ID:EOEH5nfg0
>>140
今は楽しくないのか?
146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 05:33:50.43ID:ptAlppTl0
>>144
  :   :     ___
   :     / /
     :  _/ ∠___
     /      ∠ _   すっげ~ヤベェ状況だってのに
   /  |V\|ヽ  /
__./  Nヽ  _ノ|/∠      何だかワクワクしてきたぞッ!!
\_ 幺(●) (●)|_.>
< (6 \__/|
 > \ \/.ノ
  ̄ ̄   ̄ ̄
2022/06/19(日) 05:34:10.66ID:7MRT0WEv0
流石に10歳が自殺は稀だから事故なんじゃね
子供がふざけて身を乗り出して危険な遊びでもしてたんじゃないのか
2022/06/19(日) 05:34:17.12ID:EOEH5nfg0
>>142
まだ親に洗脳されてるのが多いからな
2022/06/19(日) 05:35:30.12ID:CDx7GdRg0
日本は子供の躾を放棄した国
京都の寺の縁側をガキの形をした猿が走り回るのをこっそり蹴飛ばしたのはもう20年前
あれがもう親になってるんだからな
2022/06/19(日) 05:36:20.13ID:z1o8/qtm0
身長高い人が立ちくらみとか失神したら転落するよね
もうどうやっても落ちない構造にしたらいいいのに
151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 05:36:26.72ID:1sh5g6Ht0
>>140
それはやっぱり友達がいたからか?俺も一応友達いたんだけどなぁ
2022/06/19(日) 05:36:28.74ID:CDx7GdRg0
>>148
親に洗脳?いつまで厨2だよ
2022/06/19(日) 05:36:40.81ID:kWlODIkP0
>>143
これは大学の授業料かなにかを上げると発表したことへの抗議だぞ
映ってる人のほとんどは学生か身内だから土人ではない
154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 05:36:42.31ID:rY/Wyg6X0
親の顔が見たいわ。
マスゴミ、こういう時こそまさに家に突撃して「どういうお気持ちですか?」「どんな育て方したんですか?」と聞いてほしい。
2022/06/19(日) 05:36:52.87ID:ZAmCmD4G0
>>147
12だって
156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 05:37:10.40ID:Jj6KQQ+o0
トンキンは怖いな
2022/06/19(日) 05:37:37.43ID:3nkr8y9t0
>>119
あれちゃうか?
同じ南米ブラジルとアルゼンチンで、
結婚パーティーとダンスホールで床が連鎖抜け落下する映像とごっちゃになってるとか
あれは15~25年以上前だし
158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 05:39:26.44ID:/KtuRNl70
10歳が午後7時過ぎに1人でオアゾいける家庭環境なんだから
保護者もロクなモンじゃないわけで
159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 05:39:37.17ID:vMEW4Mfs0
吹き抜け構造は覗き込んでみたくなるよな
開放感や奥行や広さの演出なんだろうが危ないっちゃ危ない
2022/06/19(日) 05:39:38.67ID:wQEqLVsi0
バカは早死に
2022/06/19(日) 05:40:14.74ID:jKzEL3PT0
昔も、ヒトに元々備わっている危険回避能力がなくなってしまう(過保護)とか、いやそんなことないとか騒いでたの覚えてる
小さいうちに小さなミスをしておかねば成人後困ると
どちらに重きを置くか
2022/06/19(日) 05:40:19.95ID:6jyZ5Chl0
>>141
東京は10Fくらいの吹抜けは結構ある
設計した奴が頭の中吹抜けなんだわ
物投げ落とす奴いるからネット張っておかないと危ない
2022/06/19(日) 05:40:20.15ID:z1o8/qtm0
階段の踊り場の手すりでアクロバティックなことをしようとして転落死した学生?の動画あったよね
あれはもう大人だし本当に馬鹿だなとしか思えなかった
10歳はなあ自殺なのかな
2022/06/19(日) 05:40:22.50ID:EOEH5nfg0
>>152
~19歳を一括りにして一番死ぬしか価値のない人数多いジジババと対抗させるとかずるいって
2022/06/19(日) 05:40:42.46ID:dnBD9d8A0
>>64
周りの人もトラウマになるだろうな…
2022/06/19(日) 05:41:08.43ID:z1o8/qtm0
>>158
塾かもしれない
勉強が嫌になって塾に行かずに彷徨ってたのかも
167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 05:42:10.43ID:ptAlppTl0
>>166
    .      __
  ─┼─、     /     __|__  __|__
  /~| ̄/ ヽ  /⌒ヽ   __|__  ___|
 |  |/  |    _ |    ___.|   (___|
 \ノ丶 ノ   (_ノ   (.__ノ\  _ ノ  o
168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 05:42:18.49ID:vMEW4Mfs0
>>119
俺もこれ思い出したわ
久しぶりに見たな
2022/06/19(日) 05:42:28.62ID:vhOfO1v30
>>166
そういや土曜日はこれくらいに塾帰りだったわ
2022/06/19(日) 05:42:31.83ID:z1o8/qtm0
吹き抜けトビジサで巻き添い食った動画もあったな
171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 05:42:41.66ID:Jj6KQQ+o0
吹き抜けてなんかつい片足を踏み出したくなる魔力があるよね
2022/06/19(日) 05:43:01.42ID:IqBrlfxs0
>>119
頭が悪い人達の勢いが凄いな
2022/06/19(日) 05:44:18.30ID:wMhbVrrG0
>>166
自分もそうだった
塾サボってデパートとかうろうろしてた
2022/06/19(日) 05:45:43.74ID:Uv+T7gj10
>>2

誰だよ!!
2022/06/19(日) 05:45:53.89ID:EOEH5nfg0
7歳とかが自殺してたらビックリするけど12歳ってもう思考は中高生と同じだからね
176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 05:45:58.34ID:sYl98CHc0
最新記事見たくて何度も検索してるのに、建物名が覚えられない。オアゾって並びが違和感
177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 05:46:28.44ID:rKzdP0At0
イスラム教徒「これが日本のカミカゼ・アタック」
イラン人「やはり日本は尊敬できる国だ、ロシアやアメリカと体当たりで戦っている」
パレスチナ人「イスラエルに死を!」
2022/06/19(日) 05:47:02.18ID:If9wABhQ0
無事に回復することを祈る
2022/06/19(日) 05:47:37.38ID:QmfzWc5R0
吹き抜けみたいなことって普通は網とか張ってあるんだけどな
2022/06/19(日) 05:48:42.46ID:EOEH5nfg0
のび太って臆病だけど高所平気症だよな
いつもヒヤッとしそうな場所で平気そうだし
2022/06/19(日) 05:49:19.37ID:CDx7GdRg0
>>164
統計がそうなんだから仕方ないだろ
わけたところで跳ね上がるとも思えんが
2022/06/19(日) 05:50:38.53ID:KaSj/whg0
絶対に乗り越えるなって書かれてたら乗り越えたくなるのが子供
無駄に危ないとこに設計するなら乗り越える前提で作らないと
2022/06/19(日) 05:52:30.90ID:+v5ClvWs0
パンツ盗撮しようとしたのかな(´・ω・`)
184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 05:53:04.03ID:5+pRk1uU0
>>176
OAZO

並び替えてRAを加えたらアオゾラ=青空
185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 05:56:13.64ID:j58+0Tjc0
>>184
お前がローマ字にしてくれたおかげでわかりやすくなったわ。ローマ字の先頭のAと末尾のZがOに挟まれてるな
2022/06/19(日) 05:56:53.16ID:UKSMuMRO0
出初式でもやってたのか?
187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 05:57:29.84ID:AvEo8ouk0
名前のオアゾ(OAZO)は、丸の内地区(O)と大手町(O)を包括的に(AZ)結ぶ、「Office&Amenity ZOne」であることを表現しており、エスペラントで「オアシス、憩いの地」を意味するオアーゾ(oazo)の意味も含んでいる。
2022/06/19(日) 05:59:12.97ID:7MRT0WEv0
>>175
そうだけど統計でも小学生の自殺はかなり少ないから珍しい
ふざけて身を乗り出したり危険な行為してた事故じゃないんかなあ
189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 06:00:07.01ID:fhBCP0oJ0
事故派と自殺派がいて、警察も両面で調べてるらしい
190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 06:01:24.60ID:dpM5sgxO0
>>7
曲を思い出せないのに聖子ちゃんカットのジャッキーが浮かんできた

(((」’ω’)0三 」’ω’)-o≡ボ ボボボ ボ
2022/06/19(日) 06:01:35.91ID:7N1DmwUL0
しかし迷惑な話だな
2022/06/19(日) 06:02:38.08ID:7MRT0WEv0
手荷物をそこら辺りに置くのも子供はすぐやるだろ
母親がそばにいれば母親を荷物持ち係にするし
母親が居なければそこら辺りに荷物置いて遊んだりするしな
193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 06:03:33.19ID:d0UYCUEq0
吹き抜けでガラス張りになってるところ多いけど
思いっきり体当たりしたらガラス割れるんじゃ無いかと怖くなるわ
2022/06/19(日) 06:05:29.64ID:7MRT0WEv0
>>191
男児は割と転落事故おおいしなあ…
自分自身の身体能力を過信するからか映画や漫画と現実の区別がついてないのかわからないが
高い所から自分から飛び降りて骨折する馬鹿が割と居る
2022/06/19(日) 06:05:37.92ID:IEc+4GBj0
目覚めたときに自分のいる階層の数字を見て絶望したとか
2022/06/19(日) 06:06:29.91ID:Fvk8XCe80
オアゾって日立本社が入ってるけど、エレベーターエスカレーターは三菱製?
197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 06:11:13.19ID:261OCAyv0
柵を自分で乗り越えたなら少なくとも施設側の過失にはならなそうだな
というかいい迷惑
2022/06/19(日) 06:12:25.91ID:JXnth4Lz0
越えられるような柵設置したお前が悪い!!!で換金すんだろな~
199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 06:13:38.34ID:cMpEu9nZ0
転落防止のためのガラスを乗り越えて転落したのに、施設側の転落防止措置が甘いって言うのは不思議な話だ
2022/06/19(日) 06:13:44.79ID:2/pZQ9Rq0
お受験ストレスとか…?
2022/06/19(日) 06:13:46.81ID:PrtKZssb0
ヨーロッパの言伝え
老人が自殺する村は消える
子供が自殺する国は亡びる
2022/06/19(日) 06:16:13.24ID:845Jv9Z40
おあっ!…ゾッとする話だな
2022/06/19(日) 06:17:38.27ID:Kbt7EUy20
エスカレーターは乗口で屯ってると動く手摺に寄り掛かって後ろに引っ張られて落ちる奴が出る
204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 06:17:40.25ID:AC0VuOdc0
くっそ笑った
2022/06/19(日) 06:19:35.52ID:RREd1g/50
最近時代の流れでそんな事しちゃ危ないよと注意してくれる人居なくなったな
206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 06:22:11.58ID:8nCm2OaJ0
(´・ω・`)
2022/06/19(日) 06:23:48.20ID:HtJGMI4p0
大島てるに投稿したくて亡くなるの待ってるバカがいそう
208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 06:24:07.27ID:2gErNAgP0
>>7
ジャッキー「地球には間違いなく引力があるよー
ユンピョウ「そうか
209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 06:25:15.42ID:VhR4bHQ30
>>207
だから大島てるの話題何回も出てたんか。嫌な奴いるなぁ
210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 06:25:57.48ID:KiL/M08L0
>1
https://imgur.com/XdWK0IY.gif
2022/06/19(日) 06:26:33.50ID:hyeLiwp80
自分から乗り越えたならじさつか
2022/06/19(日) 06:26:46.41ID:NaOh85D30
>>193
笑ってしまた
あるあるw
213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 06:28:35.64ID:WXFTvxEh0
言っちゃ悪いけど自然淘汰だよな
214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 06:29:55.32ID:hsXeFvMY0
>>208
あの頃のジャッキーはいい奴だと思ってたんだがなあ
2022/06/19(日) 06:30:39.03ID:VXKfAhIM0
ジャッキー・チェンみたいな事をするから・・・
216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 06:31:12.16ID:Bi+ednaM0
確かにオアゾのエスカレーターは吹き抜けになってて落ちたらやばそう
217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 06:31:15.21ID:B5ws8f490
>>124
身体千切れて死んでからも暫く感覚残ってたから
電車に突っ込むのはかなり苦しかった
2022/06/19(日) 06:32:22.77ID:NaOh85D30
>>205
今回も止めてあげてたみたいよ
219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 06:34:46.10ID:dRCEzuBw0
小6はわざわざ危ないことをしたがる年齢かもね
氏川流れも小6
220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 06:37:26.87ID:Sd8mX1280
親が平和ボケしてるか賠償金目当てか
2022/06/19(日) 06:37:46.87ID:J40rZL5Y0
>>12
??
222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 06:37:58.72ID:KV/pAhFY0
障害者の可能性もある
223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 06:39:34.31ID:AgZ1Ijf80
>>42
羽田の第二ターミナルが
こんな感じだな
224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 06:40:11.72ID:ByyF2YjW0
小学6年生の男子児童(12)
ようやく性格な年齢がでた
2022/06/19(日) 06:40:56.51ID:BB9d+h0W0
入館して3分?とかだったようだから、かたい決意だったぽいよなあ
親とよく来た本屋で、来るたびに高い場所といえばここ、と思っていたとか?
塾通いが合ってるなら、そういう親は絵本やら参考書やら買うのに大きい本屋へ行きがち
2022/06/19(日) 06:42:54.79ID:NLZNenJa0
12才なら自殺なのかな?
遊びで乗り越えるような歳ではないよね
227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 06:43:31.13ID:NvHxunAr0
>>124
河原で近所の人が農薬飲んで自殺したけど、
苦しくて川の水飲もうと顔を水に突っ込んでたらしい。
死のうと決心していても苦しさは我慢できないんだな
2022/06/19(日) 06:45:33.97ID:1/3iQdXl0
12なら自殺もな
2022/06/19(日) 06:46:58.71ID:Qum1DiBM0
男児の不慮の事故は女児の二倍にのぼる
家庭環境や個人の資質の問題ではなく生物学的なもの
2022/06/19(日) 06:48:53.32ID:VVe937Cv0
自殺なのか
親もつらいな
助かって何も後遺症無く回復すればいいな。
まだ小学生なんだろ
2022/06/19(日) 06:49:30.86ID:+5A9S2Lc0
自殺なのかふざけてたのか
2022/06/19(日) 06:51:01.01ID:+5A9S2Lc0
>>217
成仏定期
233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 06:51:31.14ID:JhoETz/40
自殺の可能性もあるのか
だとしたら余程の嫌なことがあったのかな
2022/06/19(日) 06:51:36.10ID:NaOh85D30
下がたまたま柔らかいものであれば足や腕の骨折で済むけど、こういうとこの素材は痛いから辞めた方がいいと思います(´・ω・`)
アスファルトもね(´・ω・`)
235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 06:52:38.81ID:OPCs7XMl0
丸の内オアゾのエスカレーターで小6男児が6階から3階踊り場に転落し重体、リュックは6階に置いたまま
https://news.yahoo.co.jp/articles/45b5bead13c51f1684a532ffe1cd5b93848b5b3c
2022/06/19(日) 06:54:48.99ID:E1TAtxSx0
フロアーじゃなくて踊り場なのか?
237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 06:54:51.13ID:GiB7v6Ce0
とにかく普通じゃないな
飛び降り直前のスマホの通信記録ってのも引っかかる

自殺・自死かもしれんが
コレ、いじめられて「○○に行ってそこから飛び降りろ。見てるからな」とか脅された線はあると思う
238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 06:55:33.84ID:KiL/M08L0
>1
https://i.imgur.com/Ps9X9oJ.gif
2022/06/19(日) 06:56:02.31ID:kUwOvV9f0
止めた人がいるのに乗り越えたってどうして
240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 06:56:24.11ID:GiB7v6Ce0
柵は1m40cm
柵を乗り越え飛び降りる直前に少年を止めようとした大人がいたらしいがーー
2022/06/19(日) 06:57:09.54ID:QOkSJ9RM0
>>10
>>16
いじめを苦にしたか、いじめの強要か
2022/06/19(日) 06:57:46.57ID:NaOh85D30
いじめでこんなとこで自殺するかな?
2022/06/19(日) 07:00:10.90ID:kWlODIkP0
>>229
今の親が女の子を欲しがるのも当然だわな
244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 07:00:17.95ID:HhtOIvAi0
I can flywww
245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 07:01:08.87ID:bYT+rChH0
六階の柵を乗り越える映像が残ってるんだから。
2022/06/19(日) 07:03:37.59ID:PnlpExzy0
>>187
orz
2022/06/19(日) 07:04:14.51ID:V2YK4a9T0
かわいそうに
悩みがあったのかな,この年だと受験する子もいるし
なんとか助かって欲しい
248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 07:04:27.42ID:0RO7Ntti0
>>1
バカは死んでもいいよ
施設に不備はない
249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 07:05:16.93ID:0RO7Ntti0
>>229
女児は死なないからね
結果高齢痴呆年金バカスカ食うから、
オレオレで社会に還元しないとね
2022/06/19(日) 07:05:19.04ID:rLfvwLWL0
新しい商業施設ってエスカレーターがオサレな建物を象徴するものみたいになってるよね
安全で使いやすいのが一番なのに
しかも昔は大人しかいなかったような場所が子連れのオアシスみたいになってるからよけい危険
2022/06/19(日) 07:05:30.73ID:V2YK4a9T0
>>243
女の子もそこそこ大変だけど、男の子を育てるのは更に大変だし難しそう
2022/06/19(日) 07:05:34.87ID:GiB7v6Ce0
>>242
いじめだとすると多分イジメた奴は同じくらいの年で
イジメた奴が飛び降り自殺みたいなんやらせたろ!とか考えてやらせたーとか

ひょっとして「飛び降りる場所」を見れる場所にいて指示してたかも?と妄想
2022/06/19(日) 07:06:02.25ID:cDj2Zmv/0
>>238
これは酷い
吹抜けなんか要らないからスラブにしろよ
日本もそうだが、たたでさえ狭いのをわざわざ更に狭くしてどうするのか
254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 07:06:20.11ID:UmR4CcCY0
ロシア語みたいなネーミング
2022/06/19(日) 07:07:14.37ID:10F6/y5S0
遊びでのぼったの?
自殺でのぼったの?

10歳なら自殺の可能性もあるのか
256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 07:07:57.63ID:KKlmpiJB0
>>93
> 04:30:36.05 ID:+P7SPGgm0 (5/5)
完全に病気だわな、気の毒な話だ
2022/06/19(日) 07:08:45.18ID:U3VI4Bz50
>>88
女であること妊婦や子育てであることを免罪符に増長してると言う話だからね。それはその手の話だけ持ってくるでしょ。挙げ句に生理の貧困とか。

そしてこそだてがしにくいとか教育費を増やせとわめくとか
医療費だってただなのに
おまえみたいな「子育てにけちをつけるな」的なキチガイに辟易としてるんだよ
2022/06/19(日) 07:09:07.85ID:0HucT0yT0
よじ登って下のぞきこんだらおちたでござるなんだろ
神奈川県警じゃなくても自殺だわ
2022/06/19(日) 07:10:04.30ID:U3VI4Bz50
>>83
アンチフェミとネトウヨを並列する時点で、
フェミの本体とネトウヨというヘイトレッテルを愛用する連中の正体が同一で売国奴なのが翌わかる
260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 07:11:06.31ID:0IlXMsda0
>>129
低所得は国のせいで合ってるぞ
2022/06/19(日) 07:11:22.92ID:+5A9S2Lc0
>>162
頭吹き抜け設計者か怖いな
2022/06/19(日) 07:11:47.92ID:NaOh85D30
>>243
>>251
ちょうど先日女児関係のスレで、女の子育てるの大変だというレスが
女児でも男児でもいつまでも子どもじゃないからな
2022/06/19(日) 07:12:15.71ID:aArtXrNd0
10歳ぐらいなら小5前後か
2022/06/19(日) 07:13:36.60ID:MnlubIV70
一人で来たってどこ情報?
2022/06/19(日) 07:13:38.29ID:10F6/y5S0
東京郊外に在住
夜7時20分
転落防止柵をのりこえる
周りの人がとめようとする


まあ自殺だな
何があった
2022/06/19(日) 07:14:44.53ID:IpWj0tcl0
葛西とか船橋あたりから都内の中学受験塾に通うために1人で東京駅通過する小学生なんて昔から山ほどいる。
丸善でドリルや参考書や英書やら買ってもらって英才教育されてたんだろう。その頃から吹き抜けがインプットされてたのかな。
2022/06/19(日) 07:15:38.97ID:CygNmQWq0
いじめか?
かわいそうに
2022/06/19(日) 07:15:56.66ID:10F6/y5S0
まあでも大阪のど真ん中で人混みにダイブして
殺人した高校生よりは
エスカレーターの吹き抜けは下に人いない構造だから
巻き込み自殺になる可能性は少ないのか
269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 07:16:36.82ID:HhtOIvAi0
性の喜びを知る前に死ぬなんて許さんぞ!
2022/06/19(日) 07:18:03.04ID:LY7lLtRw0
ガキなら助かるかも知れんが後遺症が心配やな
2022/06/19(日) 07:18:57.27ID:fiH+6zcN0
もしかして知的入ってるのか
普通ならこんなことしないだろ
2022/06/19(日) 07:19:09.05ID:10F6/y5S0
>>264
 警視庁丸の内署によると、男児が踊り場の柵を乗り越えるような様子が防犯カメラに写っていた。
1人で施設に訪れていたとみられ、同署は詳しい経緯を調べている。
273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 07:20:06.27ID:CuXfyzxd0
>>71
最近の子って早くに仕上げすぎ
サッカークラブも小1から戦術的なチームとかある
楽しさ教えるほうが先じゃね?とか思うけど
親もそういうエリートコースに乗っけてる気分で鼻高々
2022/06/19(日) 07:20:42.32ID:10F6/y5S0
>>271
そういう子が家から遠い丸の内で夜に
うろうろしないだろ

むしろ
>>266な気がするね
2022/06/19(日) 07:21:14.30ID:Sb8PjmdP0
>>214
あの頃はいいやつだったんだよ
2022/06/19(日) 07:21:34.89ID:LY7lLtRw0
>>271
かもしれんね

この手の建築物はアクリルなり金網なり張って物理的に
落ちないようにするべき
危険杉
2022/06/19(日) 07:21:59.78ID:GiB7v6Ce0
ヤフコメに落下直後の目撃者がいて救急隊員の「スマホの通信記録がー」と言うセリフを聞いた、と。
「直前まで通話していた可能性」が出てるんだよなぁ

スマホの通信記録で親御さんの連絡先探してたかもしれんが
278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 07:23:35.39ID:peHpaCHv0
ガキが自殺したのか
279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 07:24:38.38ID:hKrOcbNt0
>>4
どんなに安全に配慮してても死ぬ奴は死ぬし、下見て落ちたらどうなるか想像できないバカはどっちにしろ死ぬ。
1000分の1あるかないかの事故想定しても仕方ないわ。死んだ奴が馬鹿。
2022/06/19(日) 07:24:47.77ID:GiB7v6Ce0
>>274
!!確かに「そういう子が家から遠い丸の内で夜にうろうろしない 」はあると思う
んーでも、知的障害のレベルによってはありえる・・・かなぁ
2022/06/19(日) 07:25:41.61ID:NaOh85D30
>>276
そういうの辞めない?
息苦しくなる
必要な場所もあるのはわかるけど
公園から遊具が消えたのもそういう事情だし
2022/06/19(日) 07:26:12.63ID:10F6/y5S0
・東京郊外に在住
・夜7時20分
・防犯カメラ映像から1人でビルに入った後、エスカレーターで6階に上がり
転落防止柵をのりこえて転落
・周りの人がとめようとする

とりあえず「ふざけて」とかの事故ではない
2022/06/19(日) 07:26:32.86ID:yLI26bp+
誰も巻き込まれなかったからまだ良かったけど迷惑過ぎるだろ
2022/06/19(日) 07:27:56.19ID:Fr2mVBaV0
12歳だともう塾行かない子でもスマホ持ってる年齢か?
285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 07:29:19.39ID:dBCsQfKK0
>>188
子供の頃、小学生の自殺が続いたことがある。
母親から自殺はしちゃいけないよって言われたからすごく覚えてる。
2022/06/19(日) 07:30:00.05ID:zPp02/1q0
>>4
吹き抜け嫌いだわ…
柵から1m以内には近寄りたくない
2022/06/19(日) 07:30:19.92ID:Sb8PjmdP0
>>4
道路も駅のホームも怖いな、そういうこと考えたら
288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 07:30:48.38ID:mpABU3xc0
>>273
今の子らは格段に上で挑まされるようにされてる
知的障害者とかにも かなり賢い人も居ることもあるんで
あんまり 公共場所には色々置かないほうが たしかに良い面もあるんだよ
物理的に壊しちゃうんで
2022/06/19(日) 07:31:34.71ID:YmaDzsXB0
幼児化と思ったら小6の自殺なのか
290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 07:32:10.32ID:dBCsQfKK0
>>134
悪い気が流れてる
2022/06/19(日) 07:32:15.59ID:0AM3+NbT0
エスカレーターって手すり要らないよな
コロナ禍で更に不要
手すり要らない分、回転枠を大きく取れる
子供が落下しない高さまで高くできる
2022/06/19(日) 07:34:00.70ID:enUpmQya0
児童「空も飛べるはず・・・」
2022/06/19(日) 07:34:55.33ID:TvIEUIiC0
家族と楽しく過ごした思い出の場所なんかな…
2022/06/19(日) 07:35:52.97ID:F38coP8n0
吹き抜けには最低でも網
2022/06/19(日) 07:37:18.38ID:TpXgOkh80
入り口で客に署名させろ、落ちませんって。
2022/06/19(日) 07:38:07.24ID:T5VZJmPp0
>>282
自殺か
悲しいな
297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 07:38:10.72ID:mpABU3xc0
>>262
とゆうか男児がやたらと変わってしまうんだよな
幼児の頃はポチャッコで丸々と可愛いのに 10年とか経てば別人みたいになってまうし…
いつの間にか身長も抜かれ

あれは なんか経緯を見るに せつないもんがあるよ…

地ベタに座り友達とゲラゲラ笑ってるゴツゴツのゴリラマンみたいになっていく

天使の時は ほんのひと時
2022/06/19(日) 07:38:16.74ID:8KgbPT1p0
>>157
イスラエルじゃなかったかね
2022/06/19(日) 07:38:32.50ID:GiB7v6Ce0
・事故
・自殺
・自殺指示(イジメ)

この3つのどれかかな?
2022/06/19(日) 07:38:52.29ID:u2GzYbvt0
東京郊外、この子おそらく中央線沿線の市部の子じゃ
重体なら名前は出ないね
2022/06/19(日) 07:38:54.68ID:MnlubIV70
>>272
親と逸れた可能性は?
2022/06/19(日) 07:40:24.91ID:C1ynYkst0
吹き抜けに繋げられたエスカレーターって危ないのよね

以前に飲み会帰りで酔っ払った人が下りのエスカレーターの手すりに背中からもたれかかって
宙に投げ出されて落下した事故があったと思う

確か歓迎会か送別会での話
2022/06/19(日) 07:40:32.55ID:61IBuDf30
エスカレーターを階段落ちしたんじゃないのか。
304屑野郎 ◆5vKUZU3O.Y
垢版 |
2022/06/19(日) 07:41:16.90ID:8sla7sVn0
>>7
コラッ、オッサーン
2022/06/19(日) 07:41:36.48ID:IpWj0tcl0
>>301

>>282
2022/06/19(日) 07:41:42.79ID:qfXuWX650
>>210
これ割りとマジでモザイク有りで子供できた人全員に見せるべき動画だと思うわ
307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 07:42:28.79ID:0IlXMsda0
この年齢で仮に自殺だとすると、
普段から親にお前なんかもう死んでしまえと言われながら虐待だろうな
2022/06/19(日) 07:43:01.84ID:MnlubIV70
>>305
防カメあんのか
納得
2022/06/19(日) 07:44:24.44ID:NaOh85D30
>>297
それの女児ver.もあるから同じなんだよ
我慢してただけでさ
という虐待ニュースが先日あった
2022/06/19(日) 07:45:01.54ID:enUpmQya0
自サツ説って本当なん?
せっかく「転落防止の柵」をつくったのに
高さが全然足りなかったのか上りやすい設計になってたのか
2022/06/19(日) 07:45:50.45ID:MnlubIV70
>>210
意外とこの発想はなかった
よくよく考えると不安定なベルトコンベアだよなぁ
312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 07:48:20.89ID:NvHxunAr0
>>310
140センチの柵は足りないのかどうか。
この前も渋谷の駅ビルで高層から自殺した人いたけど
どうやってあんなとこ乗り越えたんだか
2022/06/19(日) 07:48:53.26ID:iHrjL1Aa0
ひとりできたから自殺説なのね
2022/06/19(日) 07:53:26.09ID:Ow0RgQmL0
>>313
それだけじゃないだろ
制止を聞かず飛び降り、荷物は置いてあった、入館数分
これだけ揃ってて事故って難しいわ
2022/06/19(日) 07:54:14.32ID:zA50/Y7x0
>>297
うちの大学生男子はそんなんじゃないよ
暴れないし優しい、友達もみんなそう
今時の男子は大人しすぎて逆に心配だわ
2022/06/19(日) 07:54:14.99ID:xCVklPgL0
>>31
修学旅行がある頃かな
317名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 07:54:56.41ID:xv4wc3oL0
他殺の線もあるな
318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 07:55:18.66ID:XArwZTXn0
この子はおそらく高さに対する恐怖を感じない性質なのだろう
319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 07:56:30.49ID:krfabSrk0
ショッピングモールとかの吹き抜けってそんな怖く感じないのだが、ここのはニュースで改めて見たら吸い込まれそうな雰囲気の吹き抜けで怖いな。
2022/06/19(日) 08:00:14.29ID:QE3YbLOe0
親が近くにいて目を離したすきにっていうわけではないんだね。
会社帰りの酔っ払いなら事故も考えられるけど、小学生が夜に1人で丸の内って不自然すぎるよね。
2022/06/19(日) 08:03:13.60ID:OJsIackl0
>>1
エスカレーター部の設計が拙い。

総じて建築、土木の設計は機械等一般消費者に販売する製品の設計に比べて圧倒的にレベルが低い。というよりは成長していない。

何故ならば消費者からのフィードバックが圧倒的に少ないから。井の中の蛙。
322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 08:03:49.66ID:xSH9+p8H0
最近デザイン重視で落下防止が疎かな面はある
323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 08:04:32.65ID:NW/NpFim0
これのどこがニュースやねん
2022/06/19(日) 08:04:51.27ID:GiB7v6Ce0
「普通じゃない事」が多すぎる事件だよなぁコレ( •ω•˘ )
2022/06/19(日) 08:06:02.79ID:f656PDhv0
知らんけどネットとか張ってないの?
見栄え悪いからとか?
2022/06/19(日) 08:06:36.87ID:V3v8gUVI0
みなとみらいだかのエスカレーターも怖いんだよなあ
2022/06/19(日) 08:06:51.26ID:f656PDhv0
中学受験を苦にしたとか?
2022/06/19(日) 08:06:52.15ID:coXx/of+0
死んどらー
2022/06/19(日) 08:07:33.29ID:zrIjNun40
続報ないの?
2022/06/19(日) 08:07:38.73ID:e3ymmzRd0
10歳くらいで柵を乗り越えちゃうってかなりアレだよね
2022/06/19(日) 08:08:05.62ID:61IBuDf30
自分は新宿NSビルの渡り廊下がダメだw ゾワゾワするw
2022/06/19(日) 08:08:33.83ID:SYomvHG/0
盤上ゲーム癖をつける
2022/06/19(日) 08:08:49.46ID:7feEiF9s0
転落防止柵で十分だと思うけど
これも施設の管理責任ガーとか裁判始めるんだろうな
ほんと半島かアメリカ下層民みたいな国になってきた
2022/06/19(日) 08:08:54.73ID:2KkyvZX50
デザイン重視のエレベーターは
ちょっとした恐怖感もスパイスの一つだからね
335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 08:09:17.17ID:GbsKfYMz0
スマホ持ってたならやはり塾通いのガキじゃないかな。中学受験で追い詰められたかね
地方みたいに高校までは公立が普通だと良いんだけどなあ
2022/06/19(日) 08:09:34.31ID:SYomvHG/0
仮想現実の感覚を盤上ゲームでニュートラル、
リセット、言葉の感性は、そうですね。
2022/06/19(日) 08:10:56.29ID:SYomvHG/0
猫は百住応で家相対応基本で無理しない、
猫は人の感情を読む、感性、
盤上ゲームが相性。
2022/06/19(日) 08:11:16.86ID:YbMmirPA0
助かりたい意志は感じる
6階から3階の踊り場を狙い人通りが多くすぐ発見され救急搬送される
スレ1の画像見たけど1階まで落ちてたら助からないけど3階のとこわざわざ狙ってるよね
2022/06/19(日) 08:12:05.25ID:SYomvHG/0
スポーツと盤上ゲーム
2022/06/19(日) 08:12:39.31ID:7z02ZFCd0
周りの子は少年団だ習い事だとびっちりスケジュール入ってるから、学校帰ってきて遊びに行くって出来ないのが寂しい
2022/06/19(日) 08:12:39.70ID:ohlYTzxI0
子供の頃に死にかけた危険をほとんどの人が経験している
そのタイミングでたまたま運が悪かっただけ
2022/06/19(日) 08:13:03.82ID:2KkyvZX50
>>4
子供を肩車しながら下りエスカレーター乗ってるバカ親見た事ある
2022/06/19(日) 08:14:48.50ID:umgqahLA0
>>66
まさにこれが低知能w
2022/06/19(日) 08:15:07.46ID:BQFcwU740
周りにいた人が男の子をとめようとしていたって
ニュースで言ってるね
2022/06/19(日) 08:15:45.48ID:ejiV3K6H0
>>310
親切に90センチの手すり付きだから子供でも足掛けて登れる
年寄りにも障害者にも自殺する人にも優しい設計
346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 08:16:41.60ID:GiB7v6Ce0
ヤフコメにいた現場見た人
|'ω')ノ⌒  https://livedoor.blogimg.jp/funs/imgs/4/3/43eb069e.jpg
2022/06/19(日) 08:17:03.78ID:ixXlKfw10
イタイ
https://cs8.pikabu.ru/images/big_size_comm_an/2017-12_5/1514194599184120838.gif 
348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 08:18:57.70ID:USsrkrf80
泥縄的にクソダサい転落予防ネットの設置を義務付けてしょうもない規制でがんじがらめになるのがジャップ
2022/06/19(日) 08:21:12.66ID:sjyITvOU0
身元わかってないの?
2022/06/19(日) 08:21:15.67ID:10F6/y5S0
そらまあ
丸の内のエスカレーターなら
周りの人はたくさんいるし
そりゃとめるわな

防犯カメラにもあり
乗り越えてるところをしっかり目撃されてるんだから
自殺だな
351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 08:21:45.94ID:Ngtiqbr10
生まれて30数年、死にたいなどと脳裏をよぎったことすら無いな
思い通りにならなかったことは一度もないし毎日が楽しすぎる
352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 08:22:05.86ID:Zp0Eo8p70
トンキーの命相変わらず軽すぎる
353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 08:22:07.27ID:tE6dHqMB0
手すりがあるから登りやすいな
https://image.shinmai.co.jp/web-image/20220618/CNTS2022061800731_S.jpg
2022/06/19(日) 08:22:16.94ID:KVJcHYUZ0
屋上に出れないとこが増えたからこれからは屋内自殺が増えるのかもな
2022/06/19(日) 08:23:08.24ID:JbXz4hiU0
>>341
自殺っぽいから騒いでるの
356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 08:23:08.91ID:Mw8PHCjB0
>>351
なら、死にたいと思った瞬間に叶ってしまうから気をつけて。ネガティブなこと考えたら、その通りになる。
357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 08:23:35.42ID:1KQqXtdY0
>>335
公立が一番下のレベルに合せて授業するようになったから、勉強したい子は私立に行くしかない。
2022/06/19(日) 08:25:32.54ID:10F6/y5S0
>>349
東京郊外在住の
小学6年12歳ってでてるんだから
普通にわかってるよ

速報だから10歳ぐらいになってるだけ
2022/06/19(日) 08:26:07.58ID:QE3YbLOe0
塾の帰りにフラッと来たけど、屋上に上がれるビルはないし、関係者しか入れないビルは多いしで、オアゾで飛び降りれる場所見つけちゃったって感じかな。
2022/06/19(日) 08:26:10.54ID:N7zG9Pub0
どうして一人で来てたんだろう?
2022/06/19(日) 08:26:14.88ID:OBOyBT1R0
高所恐怖症なので吹抜けや吊り橋、シースルーエレベーターやガラス張りで眺望の良い窓際の席は苦手だし
高層ビルのエレベーターに乗ってる時は下が見えなくてももし落下したらと怖い
自分には飛び降り自殺は出来ないわ
2022/06/19(日) 08:28:12.86ID:3vtZ17ez0
>>238
水色よく助かったな
2022/06/19(日) 08:28:30.73ID:Qd7cYrND0
>>281
公園から遊具が消えるのに小6が簡単に乗り越えられる柵をつけただけで安全ですというのはおかしいと思う
エスカレーター普通に乗ってるだけなら落ちはしないけど東京のは高さも傾斜もあるからなんとなく怖く感じる
364ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 08:30:14.00ID:Wk/P8LE20
みなはん
こういうニュース好きやねん
2022/06/19(日) 08:30:44.83ID:N7zG9Pub0
中学受験する子は午後9時過ぎに塾バック背負って歩いてるよな
普通は寝てる時間なのに
366ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 08:31:27.13ID:Wk/P8LE20
知能が低い子ならしょうがない
2022/06/19(日) 08:31:57.47ID:FyeSH/Gv0
オアゾって壁がガラス張りで、開放感というかこういう建物ありなのかと落ち着かなくなるほどだな
2022/06/19(日) 08:32:09.84ID:1iAet1k20
>>361
> 高所恐怖症なので吹抜けや吊り橋、シースルーエレベーターやガラス張りで眺望の良い窓際の席は苦手だし
> 高層ビルのエレベーターに乗ってる時は下が見えなくてももし落下したらと怖い

あーわかるわ
自分も高いところは全くダメ
足下に何もない空間が広がっていると想像しただけで足がすくむんだよね
369ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 08:32:17.99ID:++I66qbH0
>>11 いまの時期インフルなんてないだろ。
370ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 08:32:49.77ID:N7zG9Pub0
>>331
あそこはドーム状に覆われてるからどう考えても落ちないよね?
2022/06/19(日) 08:33:53.04ID:mh82VbiC0
既にオアゾ頭に立つに及んで胸中何等の不安あるなし
始めて知る大なる悲観は大なる楽観に一致するを
2022/06/19(日) 08:34:36.66ID:2KkyvZX50
>>353
ここからならエスカレーターとか関係なく自○の可能性高いな
これからはモールとか行くとき巻き添え食わないように気を付けないと
2022/06/19(日) 08:35:30.81ID:M+T9qQC+0
>>297
ゴリラマンてw
恵体いいやん早く身長抜いて欲しいわ
374ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 08:35:51.96ID:Wk/P8LE20
自殺だってよ
2022/06/19(日) 08:38:02.73ID:aArtXrNd0
「10歳ぐらい」の12歳って同じ学年の中で小柄ってこと?
2022/06/19(日) 08:38:05.63ID:M+T9qQC+0
>>104
対人ストレスの始まりだもんな
2022/06/19(日) 08:38:55.19ID:2MUelDBz0
イジメか何かなのか?
死ななくてもいいのにねぇ・・
2022/06/19(日) 08:40:38.34ID:M+T9qQC+0
>>361
東京タワーのスケルトン床とか誰得だな

病人とかは飛び降りて楽になりたいとなるみたいだよ
2022/06/19(日) 08:42:19.79ID:5YA19u+y0
>>42
(/ω\)キャー
2022/06/19(日) 08:45:33.38ID:tdveoqcj0
割とマジで動機は「いけそうだから」の気がする
ゲームとかなら数階くらいから飛び降りてもダメージすら受けないし
2022/06/19(日) 08:46:55.01ID:eAP6n25i0
なんで一人でいたんだよ
下に人がいなくて本当に良かった
2022/06/19(日) 08:47:36.30ID:JnfrWils0
元気があってよろしい
子供は自由にしてるのが自然なんだから
383ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 08:48:12.86ID:rXi/bvvt0
丸の内には縁がないのでオアゾを知らなかったが
10歳男児が1人で入ってウロつくようなビルなの?
2022/06/19(日) 08:49:00.67ID:M+T9qQC+0
>>42
レス番が不吉
助かったの?
2022/06/19(日) 08:49:39.91ID:dJQxWfHN0
ビターン!
2022/06/19(日) 08:49:59.07ID:JnfrWils0
子供は頭がでかいから重心が大人と違い、ベランダから下覗いた程度で落ちたりするからな。
仕方ない馬鹿な親を恨め
387ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 08:50:31.51ID:iFvgRQb50
ジャッキーチェン映画の撮影NG集を見てない世代だな。あれ見たら気をつけようとなる
388ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 08:50:32.36ID:M/aq5eFr0
自殺なら傍迷惑な話だわ
挫折者のために国営自殺の名所でも設置してやったらどうか
2022/06/19(日) 08:51:04.63ID:ejiV3K6H0
>>383
新幹線とか電車がよく見える飲食店があるから土日なんか窓際席は子連れで埋め尽くされてる
小さい頃に連れてきてもらった事があって覚えてたのもな
390ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 08:51:31.67ID:uA7byau+0
リュックの中にヒントあるのでは
2022/06/19(日) 08:51:34.03ID:dJQxWfHN0
>>384
どうみても即死だろw
392ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 08:52:03.94ID:rXi/bvvt0
六本木や新御茶ノ水の地下鉄のエスカレーターも怖いよ
足がもつれて下まで転げ落ちたら死ぬなといつも思う
393ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 08:52:30.40ID:AYoeRh7g0
>>142

>>181
https://www.nippon.com/ja/japan-data/h00857/
2022/06/19(日) 08:54:21.56ID:D6sWJrSO0
これからの吹き抜けは水族館の水槽に使う厚さ30センチのアクリルで囲わないとな
395ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 08:54:56.05ID:mzS1v9/r0
>丸の内で買い物なんて上級の御子息なんだろなw

>一人で入ったの?丸の内近辺に住んでるとか上級過ぎないか

>丸の内オアゾのスレでよくスーパー銭湯なんて庶民の話題出せるな…

関東、東京では高級・上級エリアとして名が通ってるんだね。
こんなところの高級ブティックに物見遊山で全身ユニクロとかで
間違って入ったら店員から頭からつま先まで舐めるように見られて「ふんっ(失笑)」みたいに相手にされない感じかな。
396ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 08:54:58.27ID:AYoeRh7g0
>>393
https://charitsumo.com/number/20072
2022/06/19(日) 08:55:07.58ID:otI1LzoL0
神奈川県警は自殺と即断
2022/06/19(日) 08:55:12.84ID:e+xUUDOo0
子供が乗り越えれる高さなのが悪い

って言えばいいんだよね?('ω')
399ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 08:55:33.54ID:3/ytgRJO0
日本のモールって、吹き抜けでも
ワンフロアづつのエスカレーターになってるからじゃね?
海外だと、3フロアぶち抜きエスカレーターが大抵設置されてて
急ぎで移動可能だからなあ
400ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 08:55:38.29ID:m7lmCAjv0
>>397
小倉美咲も自殺
401ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 08:58:59.14ID:mzS1v9/r0
銀座、六本木とか表参道とかも、似たような、服装を気合い入れてないと立ち入っちゃいけないみたいな
道行く通行人同士からもマウントとられちゃうようなエリアだよねきっと

そんなとこに子ども一人で何していたんだろう
2022/06/19(日) 08:59:25.59ID:10F6/y5S0
>>399
日本のエスカレーター遅いしな
まあ年寄り仕様だ
403ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 08:59:59.55ID:OP4os5zu0
まあ子供が簡単に乗り越えられるから安全性に問題があるって感じで訴えるんだろうな
404ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 09:00:06.56ID:f6XMwr1x0
>>44
うわー、こどおばが書いてそう。。おえー
2022/06/19(日) 09:00:49.38ID:9/QF4Po40
男児が無条件で「カワイソウ」って思われる時期って少ないよな、万人に通じる可愛げが無くなるのが早いというか
発達がちょっとアレで加害性が強めに出てたりするとアウトだし、野暮ったいオタク臭が見え隠れしだしたら弄られるし
どんな事情があったにせよ、こういう場所で自殺されると無関係の人が巻き込まれかねないからやめとけ
2022/06/19(日) 09:03:13.76ID:z1o8/qtm0
>>401
行ったことないの?全身ユニクロみたいな貧乏くさいのもゴロゴロ歩いてるよ
ハイブランド路面店に場違いなスウェットババアいるなと思ったら黒雨黒茄子出したり
デパートなんかは数百万外商廻しにしたり
見た目だけじゃわからんよ
2022/06/19(日) 09:04:15.28ID:b18UOHEk0
昭和だとベルトから首をだして上下が交差するところで挟まれて死んでたりしてたよな
408ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 09:04:36.91ID:6mK02X8B0
どうか助かってほしいな
それにしても即死じゃないのが驚きだわ
2022/06/19(日) 09:04:52.50ID:SvQZME3t0
オアゾに入館してから3分で飛び降りだから発達とか知的がどうこう言うのは的外れだろな
最初は10歳って報道だったが12歳になってるし周りの人が止めても無視してわざわざ柵乗り越えての飛び降りだから覚悟決めてオアゾまで来たってことだろ
理由は受験、いじめ、家庭とか色々と考えれるけど
2022/06/19(日) 09:05:01.81ID:f656PDhv0
>>361
わし歩道橋すら怖い
なるべく真ん中歩く
2022/06/19(日) 09:06:44.86ID:Vw71+tO60
自殺するにしてもせめて別の場所にしてくれんかね…
2022/06/19(日) 09:07:58.49ID:VZb6B8dt0
じさつじゃねーか施設が可哀想
413ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 09:08:05.89ID:rXi/bvvt0
>>389
んじゃ、この子も手摺に登って
新幹線や電車を見ようとした可能性もあり?
2022/06/19(日) 09:08:13.44ID:Cv/ITrTn0
なんでこんなに伸びてるのかと思ったら
自殺の可能性のあるってことか
415ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 09:08:42.73ID:aNONjHmh0
>>409
止めてもっていうのがちょっと信じられないわ
羽交締めにしてでも、取り押さえるだろ普通
416ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 09:11:35.58ID:YbDVmvo10
>>406
ユニクロ自体が銀座に出店してる高級ブランド
417ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 09:13:01.19ID:UvpbvTCn0
もう30年くらい前になるけど、ショッピングセンターの広場にいたら目の前に赤ちゃん落ちてきたことあったな
2階の下りエスカレーターの乗り口にプラ板の仕切り?があって、ババアが孫抱っこしてたのを疲れたんだかその仕切りにもたれかからせたんだよ
そしたらプラ板が外れてそのまま落ちてきた
一緒にいた母親半狂乱で駆け降りてきて、あとから降りてきたババアがその子を触ろうとしたら「触らないで!!」と怒鳴ってた
後で新聞で見たけどその子は亡くなっちゃった
この体験から、大人になって子供を産んで、外出時には必ず自分だけで抱っこするようにした
418ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 09:13:07.02ID:Wh/mbUgf0
レイナ
2022/06/19(日) 09:13:59.01ID:kdu9nNtj0
>>415
ヤダよ
巻き込まれたら自分もシヌから
420ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 09:15:04.20ID:mzS1v9/r0
>>358
わざわざ府中とかの郊外から丸の内オアゾに小学生が出てきてたんだね。
皆も書いてるように、前にお母さんとお出かけして来てレストランから新幹線を見た
数少ない楽しい思い出の場所だったのかな。
2022/06/19(日) 09:16:20.94ID:ixmxA7tJ0
助かれ
2022/06/19(日) 09:17:11.82ID:5lKQYiSj0
>>83
アンタの他の書き込み見る限り
アンタの方がヤバい
2022/06/19(日) 09:17:14.45ID:SvQZME3t0
>>415
手すりで90cm柵140cmだから登ってるタイミングで見付けたら羽交い締めなんて誰もできんだろ
子ども暴れたら突き落とす形になるし最悪自分も巻き込まれる
424ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 09:17:49.32ID:b/vGQP210
大手町駅直結の商業施設。
1階から4階が丸善、6階は飲食店フロア。
飯食いに行って親が目を離してるすきに
って感じか。
2022/06/19(日) 09:17:59.88ID:b4MLEyQw0
>>409
東京駅の丸の内方面の出口のどれか出て、右手へ歩けばオアゾ
左手行けばKITTEっていうもっとえげつない吹き抜けのビルあるけど
オアゾチョイスって何なんだろうな?

子供が喜ぶ店舗入ってるような商業施設でもないし
平日は、東京駅から北方向のオフィスビル向かう通勤者達の通路ビルだし
過去に親と来た思い出でもあったのか?
でも祝祭日でも子供のイメージ無いんだよな…
2022/06/19(日) 09:18:00.23ID:5lKQYiSj0
>>118
むしろこの世代は狭い世界が全てだから、そこが絶望的ならもう救いは無いと考える
2022/06/19(日) 09:18:33.02ID:K3Gtul0+0
>>415
そんな時間なかったんでしょ
2022/06/19(日) 09:19:30.76ID:K3Gtul0+0
東京駅の京葉線に行くやたら長いエスカレーターが怖い
2022/06/19(日) 09:19:36.37ID:jkcHbM+A0
>>425
電車がよく見えるカフェがあるから昔子供を連れて行ったことある
そんな感じで来たことがあるのかも
2022/06/19(日) 09:19:57.33ID:ozQUi2+E0
記念撮影しようとして後ろのエスカレーターの手すりにもたれてしまい、
そのまま持って行かれて下まで転落死亡したおっちゃんもいたな。
431ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 09:20:18.03ID:AYoeRh7g0
思い詰めたにしても衝動的過ぎるきらいがある
2022/06/19(日) 09:24:38.13ID:uL6IyiMa0
12歳にして自殺とか賢かったんだろうな。
この年齢なら色々好きに生きていいのにな
2022/06/19(日) 09:24:41.62ID:irmcRQ+u0
>>415
警察官ですらしねえわw
2022/06/19(日) 09:25:23.96ID:oSi7wEd30
またバカ親のせいで訴訟規制だな
2022/06/19(日) 09:25:25.44ID:zrIjNun40
>>432
程よくバカになった方が世の中生きやすいよな…
436ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 09:25:26.91ID:Fy+xICCW0
バカなことしてるYouTubeは子供が真似するから考えろよ?
2022/06/19(日) 09:31:06.37ID:qLvnxVs40
>>119
言い合いしてる女性2人のうちの1人は落ちて、もうひとりは奇跡的に引き上げられたんだな
トラウマだろうな
まぁここにいた全員トラウマか
438ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 09:31:51.28ID:aNONjHmh0
>>401
六本木 ヤクザ入ったホスト系DQNばっかで、新宿歌舞伎町ハイブランド小物チャラ男系ばかり

銀座 ユニクロやらの出店辺りから、元々のドンキからのシナ系も相まって、貧乏臭い風貌の田舎者系ミーハーユニクロ紙袋持ちが溢れて、歩行も規則正しいからは程遠いぐちゃぐちゃ池袋感

東京丸の内 丸の内勤務からの丸の内ブラブラ民と静かなショッピング希望のチョイおしゃれした年齢高めの有楽町まで街歩き風と、勘違いしたミーハー湾岸豊洲民が東京だけは近いでしょ?って意識高い系を目指して犬運んできて散歩させる滑稽系民のごった煮
2022/06/19(日) 09:32:13.31ID:1IENsEWx0
柵を乗り越えちゃうんじゃどうしようもない
要するに自殺だろ
2022/06/19(日) 09:32:31.55ID:BzdrMzNi0
>>175
でも私両親どっちからも怒鳴られまくって逃げ場が無くて、4階から飛び降りよとしたのが9歳の時だわ
怖くて飛び降りれなくて、家具の隙間に隠れてたら親が全然気付かなくて、しばらくして娘いない!大変だ!落ちたんじゃないのか!って大騒ぎして外確認しに行ったり近所に電話したりしながら両親泣いてて色々反省した

警察に電話しようとしたあたりで出て行ったら更に怒られまくったけど、もう死のうと思わなくなった
441ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 09:33:29.29ID:aNONjHmh0
>>433
他のレスはまぁ納得するんだけどね
警官は止めるでしょ?山谷かなんかの人かよw
2022/06/19(日) 09:34:58.60ID:1IENsEWx0
>>210
子供は時々わけのわからん行動するよな
2022/06/19(日) 09:36:12.26ID:4YZZJ1Om0
>>440
スーパーマンごっこしようとしたのかな?
2022/06/19(日) 09:36:48.84ID:10F6/y5S0
>>.415

 大阪府交野市の高校で7月、校舎屋上から3年の男子生徒(17)が転落死した事故で、
生徒を制止しようとして一緒に落ちて重傷を負った工事作業員の男性が死亡した。


そんなことしたらとめるほうが死ぬ
2022/06/19(日) 09:39:02.70ID:XB5qZLvG0
丸の内オアゾの6階、寿司屋時々行くけどあそこの6階から下りのエスカレーター乗るところ吹き抜けに吸い込まれるみたいでキンタマヒューってなる
それほど高所恐怖症ってわけじゃないけど
あれ乗ってすぐのところだから踊り場に落ちたのでももうちょっと降ったところだと一階まで落ちてたよねあの構造だと
2022/06/19(日) 09:39:12.69ID:5IjA7eyY0
>>401
別にそんな大して気合い入れなくても皆、普通の格好で歩いてるよ
2022/06/19(日) 09:39:19.12ID:ADxbSYwi0
柵を飛び越えたなら自殺行為か親御さんは悲しいな
448ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 09:42:01.46ID:uBJ4kbyo0
今後名所になるんかな
2022/06/19(日) 09:45:09.59ID:2VmO/AOm0
梅田スカイビルのエスカレーターから転落なら死んでたなw
450ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 09:47:46.19ID:kRoprCi10
長いエスカレーターで転がったのではなく落下か
また新たな規制が出来そう
451ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 09:50:06.99ID:qx5qvoLb0
>6階の転落防止の柵を乗り越える様子が写っていた

神奈川県警「自殺です」
2022/06/19(日) 09:52:45.63ID:c3zPL2OM0
もし奇跡的に完全体で復活出来たら人生観が変わりそうだな
2022/06/19(日) 09:52:45.81ID:OlArVEb70
お受験が嫌だったのかなぁ
454ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 09:54:36.74ID:6qh5d0cB0
三菱地所が経団連に加盟して自民党、公明党を応援してきた結果が、
自民党、公明党に貧乏にされた家庭の子供がオアゾで自殺、オアゾ事故物件化だ。
三菱地所は株主様に謝罪して経営陣を刷新して出直すしかない。
2022/06/19(日) 09:56:45.02ID:AwDiSiB40
リュックに手紙でも遺してなかったのかな 靴は履いたままだったのか
自分なら遺書に靴を添えて飛び降りるかなあ 古臭いかな それに人混みは避けたい
456ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 09:57:13.54ID:iqdNS3+l0
自殺やん
457ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 09:57:58.93ID:uMRDI2tp0
死なへんでえ
2022/06/19(日) 09:58:17.55ID:zTcYxfcq0
東京は高いから1、2階だけで広いもんが造れんからこんな施設ばかりや。
2022/06/19(日) 09:58:26.52ID:f656PDhv0
>>435
脳科学者も言ってるよね
マイルドヤンキーが一番子育て向いてるって
2022/06/19(日) 09:58:47.40ID:CDx7GdRg0
>>447
放し飼いの人の形した猿が一匹減って嬉しい
昨日もとある施設で外国人の子供は大人しくしてるのに日本人のサルガキは金切り声で走り回って最悪だった
2022/06/19(日) 09:59:08.92ID:XR3jxvEP0
>>417
つら
本当年寄りと男に子供を任せたら終わる
2022/06/19(日) 10:00:25.80ID:cdQivhkn0
オアゾも事故物件か
463ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 10:00:30.21ID:AYoeRh7g0
昔は12〜13歳は天使の足が地上に着く頃と言われてたな
子供用の家を大人用の家に造り替えなくてはならない時期に差し掛かる
と河合隼雄
強固で良くできた家であると壊すのに苦労するようなことが書いてあった
自我がしっかりしていると死ぬことへ思考が向くのだろうか
明恵はその頃に自殺未遂をしていることも例に挙げていた

ただこの少年がどうであるかは不明
死に場所死に方の選び方がいささか衝動的な気がする
2022/06/19(日) 10:00:43.27ID:9/QF4Po40
お受験が嫌なのだったら、追い込みが足りなかったんだな
都会は誘惑多いし、家と学校と習い事のルートをただひたすら往復させるように調教しないと
中途半端な家庭が「皆やってるから」で安易にお受験の真似事すると歪みが出るんだよ
465ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 10:01:33.37ID:W2Xw5b0R0
ついに岸田ミクスの犠牲者が出てしまった
2022/06/19(日) 10:01:35.48ID:riUkGF3c0
>>459
ケンミンショーとか見てるとほんと楽しそう
何かって言うとみんなで集まって貧しいながらもそれなりのご馳走を食べてしょっちゅう誰かが結婚したり子供産んだり入学したり嬉しいお祝いばっかりでみんなで助け合えて
都心の核家庭なんて子育てするのに向いてないわ
2022/06/19(日) 10:02:15.41ID:Wb9cGZUj0
>>455
なんで靴脱ぐのかね?
468ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 10:02:36.53ID:aNONjHmh0
>>417
その母親の横暴さに呆れるね
旦那だったら、平手打ちしてるわ
469ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 10:03:06.55ID:aNONjHmh0
>>467
親の教育だろ?w
2022/06/19(日) 10:03:30.85ID:/qfyWLue0
京急蒲田の3階直通エスカレーターも結構高くて怖い。
471ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 10:04:24.97ID:7o1gKABu0
>>42
父親?の危機管理能力のなさに腹立つわ
2022/06/19(日) 10:04:32.20ID:m2wE0qxO0
埼玉は事故防止のためにエスカレーターを歩くのが禁止なんだから、転落防止のためにエスカレーターの踊り場も禁止だな。
473ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 10:05:00.00ID:aNONjHmh0
>>470
エスカレーターの登り口二つ並べて、行き先変わりますとかふざけた真似やめろよな!って駅員に言いたい
2022/06/19(日) 10:06:19.52ID:97w8E0RH0
>>124
高いビルからだと落下中に失神だか窒息死だかするから地面衝突時に痛みは感じないと聞いたが本当かどうかは分からない
2022/06/19(日) 10:07:09.38ID:45/TXT4M0
>>4
普通に歩いてる分には転落なんかしねーよ。
台風の日に高潮見に行ったり、崖で落ちる~とかふざけてる子供が落ちるんだよ。
自殺です。
2022/06/19(日) 10:08:11.03ID:JbXz4hiU0
真夏、暑い時
ごく一般的な高さの駅ホームの階段から落ちて、恐らく亡くなったんじゃないかと思われる高齢者を見たことあるよ
477ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 10:09:30.50ID:YYFFXVjv0
オアゾ、たしかに乗り越えたら凄い高さから落ちそうなエレベーターあるな
478ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 10:09:45.64ID:FL/O9qh10
転落する構造にしてる店が悪いって事で訴訟されるね
479ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 10:10:27.82ID:OSTkFqCI0
10歳が自殺する世の中かよ
しかも凄い意志固い自殺じゃないか
2022/06/19(日) 10:10:30.01ID:VL241T3P0
どうせ親がビル会社に訴えるんだろ。
子供の安全を考慮しない構造が悪いって。
2022/06/19(日) 10:11:56.56ID:3wfv4knB0
>>10 買いたいものでもあった?
482ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 10:13:00.18ID:aNONjHmh0
>>477
だからエレベーターじゃないって何度言。。。
483ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 10:13:00.45ID:oo8u7qOI0
まだ重体なんだな
助かる事を祈る
2022/06/19(日) 10:13:12.67ID:n3BVoFaT0
本人としては1階で死にたかっただろうに
2022/06/19(日) 10:13:50.82ID:q9wJVPaW0
>>464
10歳にしてもまだお受験で追い込まれる年齢ではないような?都内の塾は都市部よりハードなのかもだけど
486ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 10:14:14.80ID:YYFFXVjv0
>>482
言い間違えた…エスカレーター…
487ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 10:14:25.92ID:aNONjHmh0
>>484
一介の子供だけに?
2022/06/19(日) 10:14:40.56ID:3wfv4knB0
>>417 おばーちゃん手わりと危なっかしい
孫の事は愛しているが、やっぱり若い頃のような集中力には欠ける人もいるからな
2022/06/19(日) 10:14:43.77ID:ltho+vVS0
単なる自然淘汰だよ
ただでさえ男の方の出生率が高いんだから危機意識が薄いオスがガンガン死なないと余計男あまりになる
2022/06/19(日) 10:16:50.21ID:6/kHm5/40
もう閉館したが福岡の天神イムズは地下2階から地上8階までの吹き抜けが屋内にあったからな。
建てられたのがバブル期。
わずか30年足らずで取り壊し。

ちなみに三菱地所。
2022/06/19(日) 10:17:19.53ID:O0QVKXAM0
6階のエスカレーター付近で夜な夜な子供が遊ぶ声が聞こえるようになるんか
492ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 10:18:08.20ID:ZRlFqGFO0
丸善には良くいく
493ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 10:18:58.85ID:aNONjHmh0
>>492
○○○マルゼン○○○マルゼン♪
2022/06/19(日) 10:19:18.50ID:WeC91OCG0
鬼怒川のあさや旅館も壮大な吹き抜け構造だな
2022/06/19(日) 10:19:56.18ID:9/QF4Po40
明確に自分の意思で死ににきてる奴まで考慮せよって馬鹿らしい話だよな
こういう転落防止策とか、駅のホームドアとか
普通に使えば問題のないものなのに余計な対策積まなきゃいけない
496ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 10:20:59.71ID:YtA3Kqfg0
何故花の土曜の夜に自殺?
どうせならまる子かサザエさんが始まってからでいいだろ
497ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 10:21:04.54ID:opc+5dUC0
>>42
不安定な抱っこしながらエスカレーターを駆け下りる
横に落ちるとかじゃなくて危険すぎる
498ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 10:21:06.85ID:aNONjHmh0
>>495
富士の樹海も全部伐採して道路網作らないとダメだよね
499ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 10:21:24.31ID:PsMT0ZmJ0
>>445
オマイラってあの手の寿司屋行くのか
高級店でもなく安くもない中途半端な寿司屋って
実家の近所の行きつけの寿司屋以外は入る機会無いわ
でもオマイラが行くなら今度一度試しに寄ってみるわ
500ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 10:22:05.86ID:aNONjHmh0
>>496
花が土曜って花の金曜よりまだ昔の方ですか?
2022/06/19(日) 10:22:15.41ID:q9wJVPaW0
いじめとかはなかったの?
2022/06/19(日) 10:22:35.71ID:NWi5mE1F0
>>474
それ、何十階という高いビルだとでしょ。
6階から3階くらいだとそんなに高さがないから失神までは行かないのでは?
2022/06/19(日) 10:23:00.92ID:0FFNVLzL0
目を離した親が...と思ってたら10歳かよ
子供ってアホなことやらかすもんだし、誰も悪くないわ
504ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 10:23:39.43ID:aNONjHmh0
>>502
両足で着地できちゃうレベルだよね?骨突き出ちゃうかもしれないけど。
505ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 10:27:25.78ID:X/LLvER30
男の子は元気だから怖いんだよね
ちょっと目を離すと飛び出したり登ったり飛び降りたり何をしでかすか分からない
506都民
垢版 |
2022/06/19(日) 10:28:12.65ID:MGjvzbBU0
エスカレーターでも階段でも
高低差を感じさせる構造はイカンよ

やたら開放的な外階段とか
誘ってるとしか思えないもの
507ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 10:28:15.62ID:ZuzKG9I40
>>67
むかしあったな、インフルの薬で
508ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 10:30:04.66ID:aNONjHmh0
>>499
全然高くないと思うよ?特にランチなんかやっすいやっすい
2022/06/19(日) 10:30:09.11ID:UrY36IH30
昔あった送別会でエスカレーターに寄り掛かって転落した人を思い出したわ
2022/06/19(日) 10:30:12.72ID:cxcDj25H0
これいまのところ自殺未遂なのか
2022/06/19(日) 10:30:44.86ID:UrY36IH30
>>302
あれ送別会の当事者なんやで
一寸先は闇やな
2022/06/19(日) 10:31:27.65ID:SC6Z3G+n0
だから自殺だろ?
自らの意思で硝子板の柵を乗り越えてダイブしたんだから
513ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 10:32:58.78ID:YLavUXeo0
>>406
売り子してたから良くわかるわ、それ
めちゃ汚い格好の婆をテキトーに接客してたらレジにてアメックスカード出されて、とか
ベンツ乗ってて、とか
ホント見た目じゃ分からんかったわ
2022/06/19(日) 10:33:23.58ID:zrIjNun40
>>466
まあテレビだから多少脚色あるし
苦労もそれなりにしてるやろけど
ほどほどがちょうどいいわな
515ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 10:34:30.89ID:aNONjHmh0
>>506
高低差が実際にあるんだから、仕方ないでしょ?
平家だけの街に住みたいなら、河川敷にでも行かないとw
2022/06/19(日) 10:34:45.74ID:zrIjNun40
>>401
確かに子ども1人で来るところと違うが
ビジネス観光色々な目的のある人が集まるのが丸の内よ
東京駅周辺だから
2022/06/19(日) 10:37:15.36ID:Wx5AlonI0
>>406
ていうか昔から東京に土地もって住んでる世代なんてそれ普通だよな
田舎もんが勝手にハードル上げてるだけで
2022/06/19(日) 10:39:34.56ID:q9wJVPaW0
>>515
田舎なら河川敷でなくても平家あるよ
2022/06/19(日) 10:40:00.18ID:10F6/y5S0
>>302
あれは昇進祝い
よっぱらって下りエスカレーターのベルトにもたれかかって
そのまんま持ち上げられて転落してたね

遺族がベルトが粘着性があったんだと
損害賠償訴訟起こしたから
防犯カメラ映像がでて詳しく経緯をやってたね
訴訟は棄却されてたはず
2022/06/19(日) 10:40:29.53ID:ReyBNx0K0
ヤフー知恵袋

小泉進次郎の言葉 「ほどほどの努力では、ほどほどの幸せもつかめない 一生懸命がんばって、一生懸命働いて 豊かないちばん!の国をつくりましょう 政治家頼みでは今までと何も変わらない いま必要なのは皆さん一人ひとりの参加です みなさんの力です私たちも頑張ります いっしょに進んでいきましょう 日本の政党 自民党」 苦労を知らず、おぼっちゃまで育った小泉進次郎の言葉ですが、共感できますか?
2022/06/19(日) 10:41:23.91ID:UrY36IH30
>>519
まああれは遺族の気持ちもわかるよ
あんなしょうもない事で息子を失うんやからなぁ
2022/06/19(日) 10:42:15.15ID:M+wuuaN40
https://thumbs.gfycat.com/HalfDifficultAidi-size_restricted.gif
2022/06/19(日) 10:42:17.73ID:ajlLv8G00
>>41
国民皆保険制度で貧困と言いながら飯食えるし多分世界一楽勝な国だと思うけどマスコミがなぜか酷い国と言う事にしてる
敗戦後の本当に飯食えない頃は酷い国だったんだろうけど
524ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 10:42:54.12ID:aNONjHmh0
>>513
仮に背景が凄くても。薄汚い、小汚い風貌の時点で、蔑まれて当然だけどね?
きっとそれなりの育ちと質の悪い資産の持ち主なんでしょうね。
本当のクラスの高い人は、見た目かまわない人がいたとしても、決して汚くはならないからw
2022/06/19(日) 10:43:21.44ID:3vtZ17ez0
>>521
死がベルトの粘着性のせいは無理筋だわ
すべすべにしたら別の大事故が発生するのに
526ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 10:43:23.22ID:aNONjHmh0
>>518
ビニールのこと言ったんだけど。
2022/06/19(日) 10:44:47.62ID:72cJlwgF0
中途半端に生き残っても今後ツライな
体も頭もまともに動かないんじゃ?
2022/06/19(日) 10:46:30.34ID:q9wJVPaW0
>>526
ビニールハウス?
2022/06/19(日) 10:46:39.68ID:Kav31KFN0
10歳児ですら自殺できるのにお前らは何で自殺しないの?
530ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 10:47:43.55ID:aNONjHmh0
>>528
周りも全て二階以上は無い世界希望だったみたいだから
田舎にだって沢山二階建てあるでしょ?世界どこだって一緒
2022/06/19(日) 10:48:34.98ID:D6sWJrSO0
>>522
落とすだけでなく自分も乗って前転しちゃうとこがいいなw
2022/06/19(日) 10:49:53.41ID:JbXz4hiU0
事件事故のニュース
ヤフー利用者の反応っていつも変な方向いってる気がする
5ch、ツイッター、名前忘れたがあの地域別掲示板、ガルちゃんと一味違う
533ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 10:50:33.76ID:B5ws8f490
>>407
今はアクリル板みたいなのでガードされてるからなかなか挟めないんだよな
534ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 10:50:49.70ID:AxFNSL6I0
>>7
チョイシャン大~尉~
2022/06/19(日) 10:50:59.75ID:z4X7ewJH0
>>118
そうか?中学生に上がってから新聞に書いてある内容がわかるようになって毎日鬱々としてたわ
536ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 10:52:02.62ID:aNONjHmh0
>>532
ヤフコメなんてガンコな精神異常者の巣窟だから、コメント読んでも意味ないよw
537ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 10:52:17.19ID:+E8+0f1I0
丸の内って悪い地縛霊がいるんじゃない
2022/06/19(日) 10:52:32.33ID:UrY36IH30
>>525
多分遺族も無理筋なのはわかってたと思うで
けどあんな形で一人息子を失ったんやからその悲しみの矛先は何処かに向けんと気がすまなかったんやろなぁ
それの良し悪しは置いておいて
2022/06/19(日) 10:53:03.46ID:K4KYMInu0
ビルに入って3分で6階から落下って、もう迷わずそれやりに来たとしか思えないな。
子供ひとりでなんとなく来るような場所でもないし。
540ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 10:53:35.37ID:cqPpT53o0
>>490
イムズって今ないの?驚いた
2022/06/19(日) 10:53:48.59ID:UrY36IH30
>>539
まあ回転ドアに頭挟まれて即死した幼児とどっちが不幸かって話やな
542ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 10:54:04.08ID:aNONjHmh0
>>537
大島てるのサイト見ると、東京全体に悪い地縛霊がいると思うんだ。
2022/06/19(日) 10:55:05.27ID:JbXz4hiU0
>>536
(´・ω・`)
544ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 10:56:35.40ID:aNONjHmh0
>>543
この顔はどういう感情表現なのか伝わってないのでレスはしません。
2022/06/19(日) 10:56:49.67ID:q9wJVPaW0
>>542
何であんなに多いの?
2022/06/19(日) 10:56:58.62ID:UrY36IH30
>>544
(´・_・`)
547ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 10:57:51.19ID:aNONjHmh0
>>545
自分が一つ言えるのは、地縛霊なんか関係ないってことかなw
548ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 10:58:09.52ID:aNONjHmh0
>>546
ワロタw
2022/06/19(日) 10:59:58.29ID:RuET9jIl0
映画とかアニメに影響されてかっこよく着地できると思ったんじゃないか
2022/06/19(日) 11:01:26.79ID:753JIRVt0
MT5
551ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 11:02:19.55ID:mpABU3xc0
>>516
最近はもっぱら 中国人富裕層らが客で宿泊しとったやろ?
そうゆう話はよく聞いたわ

アソコにも居た
ココにも出た
奈良の山中にも居た!と

皆さん情報が早い早いw
2022/06/19(日) 11:04:56.67ID:D6b6sSpk0
>>451
お!
たまには正しいことを言うねぇw
2022/06/19(日) 11:05:36.15ID:D6b6sSpk0
モンペア『丸の内オアゾは金を払え!』
2022/06/19(日) 11:09:00.70ID:pEo/f/B40
ジャッキーチェンばりのスタントをキメたな
555ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 11:09:23.13ID:g0Yz0+GL0
昔は板でこれ防止してたんだけど
今はおしゃれに無かったりするからなぁ
昭和のガキの風物詩であった
556ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 11:09:35.76ID:aNONjHmh0
>>553
日本生命「生命保険は使わせません!」
2022/06/19(日) 11:09:56.08ID:D6b6sSpk0
>>53
逆効果ではないだろ

マスゴミとしては『日本の足を引っ張ること』が最大の目的

今回の件でも丸の内オアゾを叩きまくって、吹き抜け構造は危ないからやめろ!とか、警備員を二倍にして子供を見張れ!、とか、経済の足を引っ張ろうとするよ
558ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 11:10:20.31ID:mpABU3xc0
>>506
そんな干潟じゃあるまいしw
日本なんて ほとんど山岳地帯なのに
たんに埋め立てたり、地ならししてあるだけだよ?
差は元から激しくあるよ
559ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 11:10:22.30ID:ssAq1Ybl0
丸の内オアゾってどこの所轄だろ明らかに暴行を受けた激しい損傷のある死体を雑居ビルの下に転がしておけば自殺と判断してくれるあの署かな
560ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 11:10:25.54ID:RAr8qn9/0
教育って大事やな
2022/06/19(日) 11:10:36.45ID:N7zG9Pub0
>>44
本当ね
おかしい奴が声大きい社会
562ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 11:11:18.17ID:VevrV7Od0
まだ身元わからないの?
早く公表してよ
563ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 11:11:46.30ID:sGUcGfki0
用水路の柵越え溺死もだが
まさに魔の10才
2022/06/19(日) 11:12:23.43ID:htuUY+670
落下するような作りのエスカレーターなのか!安全管理は!?とか、親は見てなかったのかとか、記事読んでないアホだらけでヤフコメやツイッターは地獄だな
565ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 11:12:34.30ID:g0Yz0+GL0
ガキは頭が重いので下を覗き込んで落ちるんよ
河川の橋や高所では当たり前
566ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 11:12:35.29ID:i75hk5Hx0
トンキンは生き難いところだろうね
何が良くてトンキンに住もうとするんだろう
金があっても小さな家しかないしマンションは子供部屋だし何も良いものもないし空気もよくないし
2022/06/19(日) 11:12:58.50ID:qBiXXO880
>>210
こわいよー
568ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 11:14:25.59ID:aNONjHmh0
>>567
子供が立ち尽くしてるところで、見るのをやめました。
2022/06/19(日) 11:14:45.07ID:D6b6sSpk0
>>556
そういや、子供に保険金をかけて、レイプして放火して殺した朝鮮人がいたね

なぜか、日本のマスゴミがヒーロー扱いしてて、凄く気持ち悪かった

https://ameblo.jp/neko-10-inu/entry-12089917893.html
2022/06/19(日) 11:14:47.25ID:SHYwCGXY0
俺らこんなシャレオツハイソな所行けないわな
一発で不審者扱いざわざわなる
571ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 11:14:59.88ID:TFnNZdWv0
>>15
苦しみ憎しみしか教えない親いるからな
この世の美しいもの、面白いこと命の尊さを教えられる親でありたいな
572ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 11:16:54.62ID:AvEo8ouk0
今日の9時過ぎ配信の記事でも
まだいのちの電話が貼ってないな
2022/06/19(日) 11:16:56.61ID:Ls4HT8/M0
12歳
都外から一人で来た
踊り場にリュックを置いていく
直前まで通話

ちょっと辛いね
2022/06/19(日) 11:17:23.19ID:AhtEKqI/0
トイレの選択肢として東京駅よりは綺麗なので利用する
逆側は大丸も
575ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 11:17:47.61ID:g0Yz0+GL0
昔は公園に滑り台やなんかがあって身体で危険を体験できたけど今は危険なので撤去
まあこうなるわな
こんな場所がちょっとした遊び場になっちゃうんよ
2022/06/19(日) 11:18:49.67ID:sIRv2hlH0
>>210
見るの恐い人向け

下りのエスカレーターの手すり?のベルトに手をかけた幼い子供が、
そのまま身体ごと手すりベルトに乗っかり下ってしまい、
途中で横の階下に落下
577ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 11:19:07.10ID:sGUcGfki0
>>573
自殺か
578ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 11:19:25.68ID:aNONjHmh0
>>570
ここシャレオツでもハイソでもないし、そもそもそれほど行かなきゃいけないモノも無い普通のオフィスビルだから
例えシャレオツでハイソな場所だとしても、アナタみたいな謙虚な人ならどこに行っても歓迎されるでしょw
2022/06/19(日) 11:19:30.28ID:jpqoklxM0
>>210
これに似た感じだったんだろね
はしゃぎ過ぎた結果の悪夢みたいな
580ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 11:19:59.73ID:qIGic+os0
>>401
ゴミ捨てに行く格好で行ける店も多かったのだけど、最近はちょっとなあ。
581ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 11:20:37.58ID:kxfYwxf70
絶対男児だよな
エスカとか回転ドアとかこの手の事故は
男児が使用するのは禁止するべき
2022/06/19(日) 11:21:34.98ID:N7zG9Pub0
親子関係が悪いからこうなったんだろうな
良かったなら自殺なんかしないもの
583ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 11:21:44.73ID:kxfYwxf70
>>573
1人だったんかーい
584ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 11:22:03.12ID:ET2NxXSX0
これ自殺でしょ
柵を乗り越えてるんだから
管理側の安全責任とかの問題じゃねえぞ
2022/06/19(日) 11:22:09.31ID:fKOYIkVC0
自殺か?
2022/06/19(日) 11:22:41.02ID:q9wJVPaW0
良くてもいじめとかあったらわからないよ
2022/06/19(日) 11:22:50.48ID:7SCt9fF+0
>>466
東南アジアの田舎がそんな感じだな
いまだに子供が家に4~5人、年中出産、結婚、葬式、誕生会やってパーティー
2022/06/19(日) 11:22:50.97ID:FyeSH/Gv0
>>446
東京駅からすぐだもんな
2022/06/19(日) 11:23:05.84ID:WTLUG5fx0
>>28
普通ネット張ってるよね
2022/06/19(日) 11:23:28.25ID:e3+8GC670
ガラス手すりって見栄え重視なのか知らんがやめた方がいいな
591ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 11:25:01.28ID:mpABU3xc0
若い時に東京観光した時は 
なんでか丸の内ビルの一階に入った記憶がある
それから池袋やお台場へ行き
渋谷はなぜか行かなかったなぁ
2022/06/19(日) 11:25:42.22ID:WTLUG5fx0
小学一年二年あたりでもイジメはあるからね
593ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 11:26:16.83ID:kxfYwxf70
>>537
日比谷と丸の内は
家裁があるからなあ
怨念凄まじいと思うよ
あんなとこの帝国ホテルが結婚式の最上級とかw
嘘嘘w
高嶋弟とミオンさんもなんかとんでもないことになったしw

あと丸の内は不倫のメッカだからw悪魔すごいよね
鼻の下伸ばしたおっさんが女と食事してて
もう複雑関係ってバレバレw
ダッサw
2022/06/19(日) 11:27:04.38ID:7SCt9fF+0
>>499
中途半端っていうか街の寿司屋よりも確実に飯時に客が入るから
ネタは新鮮だし他店との競争だからそれなりにコスパはいいよ
テナント代が高いから昼は儲からないけど夜の部の酒で儲ける
595ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 11:27:44.85ID:kxfYwxf70
>>593
皇居がその悪魔を封じているけど
封じきれない汚さ
2022/06/19(日) 11:27:51.94ID:Kav31KFN0
子供を放置して自殺させた親の発狂ぶりを早く見たい
マスゴミ頑張れよ
597ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 11:28:09.96ID:g0Yz0+GL0
NHK がウキウキしながらニュースにしそう
598ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 11:28:30.74ID:ET2NxXSX0
>>570
大丈夫だよ俺よくここの丸善行ってたから

上の方は知らん
2022/06/19(日) 11:28:49.35ID:AuJ/Vi/30
自殺だろうな
2022/06/19(日) 11:30:18.07ID:q9wJVPaW0
幼稚園児低学年でもいじめあるけど継続的なもの以外は悪質じゃないよね
601ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 11:30:22.02ID:i75hk5Hx0
東京駅に来て何処かでうどん食べたんじゃないの
あまりの不味さに・・・
602ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 11:30:56.48ID:AdUZLk8c0
>>570
昨日、ボロボロのデニムで行ったけどw
マイルドヤンキーもみかけるし、気にしない気にしない♪
603ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 11:31:01.10ID:kxfYwxf70
なるべく海岸側には行かん方がいいと思うんよ
やっぱり中央から半蔵門の世田谷側に
いい気が流れ込んでるんよね
西新宿、富ヶ谷、明治神宮、松濤、駒場、下北沢、二子玉川
2022/06/19(日) 11:31:03.16ID:q9wJVPaW0
>>596
こわいわ
親の責任にしていじめをなかったことにするの流行ってるよね?
2022/06/19(日) 11:31:17.76ID:olkFfdB70
母親が言うことを聞かない子だったと証言してるな。
何発達系?
606ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 11:31:52.87ID:mpABU3xc0
>>575
今どきの子らは 勉強が大変で
あんまり遊びにも出ないから虚弱になったんだろうか?

昔の子らはわりと俊敏で よけたりケガぐらいで済んでたこともあったけどな
 今の子らは なんか死んでしまうような事故になるよな
607ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 11:32:37.99ID:AdUZLk8c0
>>603
西新宿は淀橋浄水場の跡地やん。
ハイソなイメージなし。
608ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 11:33:11.95ID:kxfYwxf70
>>607
???行ったことないんか?
めちゃくちゃ綺麗だぞw
2022/06/19(日) 11:34:18.12ID:xMI8zX8k0
一人でわざわざここに来たとなると…って感じだね
わざわざこんな人の多い所に来たのが謎だけど
610ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 11:34:29.79ID:gTPZNoWl0
>>607
明治神宮と都庁と
財閥本社あるんだからとんでもないパワースポットのはず
2022/06/19(日) 11:34:49.84ID:q9wJVPaW0
集スト?
2022/06/19(日) 11:35:26.82ID:olkFfdB70
新宿に5年住んでたけど西新宿いつも寂れてるからほとんどいかなかったよ
2022/06/19(日) 11:35:39.37ID:Kav31KFN0
>>604
自己責任だろ?
親が全部悪いんだよ
2022/06/19(日) 11:35:54.24ID:7u3FfdkV0
あの手すりは何のためにあるの
足場にピッタリすぎる
615ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 11:35:58.77ID:gTPZNoWl0
>>612
買い物する場所じゃねえしw
2022/06/19(日) 11:35:59.81ID:q9wJVPaW0
>>613
どうしてですか?
2022/06/19(日) 11:36:17.55ID:olkFfdB70
都庁は元々も浄水場が何かの跡地だよ
2022/06/19(日) 11:36:33.50ID:a6sXtm9Q0
>>605
衝動抑えられないADHD系か
2022/06/19(日) 11:36:52.46ID:Kav31KFN0
>>616
自民党がそう決めたからだよ
620ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 11:37:15.34ID:kxfYwxf70
>>612
ハイソなレストランしかないからでわ
ヒルトン東京、ハイアット、京プラ
2022/06/19(日) 11:37:22.59ID:q9wJVPaW0
マインドコントロールはされてなかったの?コインテルプロとか
2022/06/19(日) 11:37:54.73ID:q9wJVPaW0
>>619
いつですか?
623ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 11:38:20.58ID:kxfYwxf70
>>617
浄水場だからいいんじゃないの
浄化力が凄まじい
2022/06/19(日) 11:38:31.92ID:a6sXtm9Q0
>>498
家の包丁も許可制だな


あほくさ
2022/06/19(日) 11:38:35.12ID:mAD/QXWl0
用水路流された子といい、男児はマジおかしい
2022/06/19(日) 11:39:04.96ID:olkFfdB70
中学受験が原因とか色々言われてるけど
もし中学受験が原因で10歳で自殺してしまうくらい追い詰められてたのなら12歳の頃までメンタル持ったのかね
2022/06/19(日) 11:39:07.60ID:q9wJVPaW0
>>613
じゃあ他の犯罪も全て自己責任ということになり得ませんか?
2022/06/19(日) 11:39:43.42ID:Kav31KFN0
>>627
そうだよ
知らなかったのか?
629ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 11:40:03.31ID:i75hk5Hx0
>>610
明治神宮ていうけど
明治天皇陵は京都の伏見にあるんやで
2022/06/19(日) 11:40:09.69ID:xMI8zX8k0
>>166
これはありそう
631ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 11:40:25.80ID:kxfYwxf70
>>629
ああそっち系の人ですか
時止まってる系の
632ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 11:40:27.33ID:JnfrWils0
映像見たけど下に人いなくて良かったよ
2022/06/19(日) 11:40:29.39ID:olkFfdB70
都庁に行く途中で炊き出しの変な行列とか出来てるもんな
ちょっと治安悪いんだよ
2022/06/19(日) 11:40:40.13ID:c9guCswn0
アゾフ大隊
オアゾ大隊
なんとなく似てる説
2022/06/19(日) 11:40:41.50ID:q9wJVPaW0
>>626
多分受験でメンタルやられてたと言うよりコインテルプロとかされてたのでは?
636ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 11:40:48.20ID:qIGic+os0
>>608
水場を埋め立てて古い高層ビル群と人が住んでいる中央公園、怪しげな都庁舎がある街なわけだが。変な臭いするし。
2022/06/19(日) 11:40:54.96ID:Kav31KFN0
この国は法治国家じゃなくなっている
上級国民は人を殺しても逮捕されないし逮捕されても不起訴
気付いている人間はみんな犯罪を犯して稼いでいる
カネを積めば犯罪にならない国だからだ
お前らも早く気付いた方がいい
2022/06/19(日) 11:41:09.62ID:q9wJVPaW0
>>628
じゃあ警察いらないと言う事ですか?
2022/06/19(日) 11:41:37.43ID:c9JNl0pW0
和食えんによく行ってたわ
もう10年以上前だけど今もあるのかな
2022/06/19(日) 11:41:38.86ID:pl0/n2+P0
ニュースからだと止めてる人は居たらしいから一件落着
2022/06/19(日) 11:41:44.41ID:olkFfdB70
この前の六本木ヒルズの飛び降りはあまり取り沙汰されてないな
その事件の2日前にそこ行ったよ
六本木ヒルズは自殺他殺多すぎて話題にならないか
2022/06/19(日) 11:41:44.48ID:Kav31KFN0
>>638
警察は政府に逆らう人間を鎮圧するための組織だから必要
643ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 11:42:02.20ID:kxfYwxf70
>>633
そんなもん中央区とか港区の方が酷いぞw
ホームレスを悪魔と捉えるメンタルダイゴ系のサイコですかw
644ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 11:42:04.88ID:Bv8rkvNX0
48時間経てばお大島てるには載らないよ

重体なら尚更な
645ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 11:42:16.88ID:ET2NxXSX0
>>346
やはり自殺だろうね
2022/06/19(日) 11:42:45.83ID:LlTemnQJ0
自殺未遂か
2022/06/19(日) 11:42:53.97ID:q9wJVPaW0
>>642

政府に逆らってないのに逆らってると誤解されることはありますか?
648ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 11:42:57.81ID:JnfrWils0
TBSのニュースでアオゾって言ってた
施設名失敗してるね
649ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 11:43:06.45ID:Bv8rkvNX0
>>633

TOHOシネマズ横よりマシだけどな
650ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 11:43:59.73ID:kxfYwxf70
>>636
だからさ行ってみなって
中央公園なんて
芝生の広場ができてヨガやってたり
スタバとかカフェテラスとかできちゃって
周辺高級タワーの住民とオフィス街の人間と
観光客ばっかだぞw
ホームレスなんて人っ子一人いない
2022/06/19(日) 11:44:05.20ID:q9wJVPaW0
>>633
そうなの?知らなかった
652ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 11:44:11.02ID:mpABU3xc0
>>645
お受験戦争の疲れが原因で自殺かね?
2022/06/19(日) 11:44:18.49ID:Kav31KFN0
>>647
政府が過ちを犯すという発想が既に反政府的だな
654ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 11:44:28.70ID:LHTdsJ/X0
エスカレーターというか踊り場だな
2022/06/19(日) 11:44:29.89ID:i6+2vA6I0
>>4
わかる
AEONとかちょっと怖い
2022/06/19(日) 11:44:36.71ID:I3BvbWIa0
自然淘汰
2022/06/19(日) 11:45:01.15ID:olkFfdB70
>>649
ああ。昔はあそこコマゲキがあって大学のサークルで呑んで、校歌歌って大騒ぎするような場所でもあったけど、今は変な輩がたむろしてるんだろ?
2022/06/19(日) 11:45:39.22ID:q9wJVPaW0
>>652
勝手にお受験の疲れと決めつけられててかわいそうだわ
659ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 11:45:39.36ID:dBCsQfKK0
なんでオアゾ選んだんだろう
いい思い出があったのか、それとも逆なのか
2022/06/19(日) 11:46:03.19ID:a6sXtm9Q0
>>657
そう。今はあの辺りなんか嫌な雰囲気漂ってる
2022/06/19(日) 11:47:37.43ID:9zwcoG5C0
>>522
スーパーローリングババアw
662ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 11:47:44.64ID:hWY0s/H40
大丈夫かね
続報がないけども
2022/06/19(日) 11:47:56.92ID:olkFfdB70
>>660
トウヨコになってから行ってない
昔の方が治安良かったよあの辺
早稲田生が高い所登っちゃったり色々あった所だけど
今はただのDQNスポットになっちゃったな
2022/06/19(日) 11:48:32.27ID:q9wJVPaW0
>>626
都内の中受のスケジュールは知らないけど受験終わるまでは死なないと思うけどな
いじめられたりしてなかったのかな?
2022/06/19(日) 11:48:36.49ID:nWihl0aa0
>>143
これみんな大学生だよ
お前みたいな底辺おじさんじゃないよ
2022/06/19(日) 11:48:39.98ID:XKAXFBRI0
>>42
何でこれわざわざ落ちに行ってるんだろ。
667ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 11:50:19.57ID:D6nitUWc0
欧米だと「子供は危ないことをするものだから建物を安全に作ろう」っていう風になるんだけど
日本だと転落した子供と親に対して罵詈雑言が浴びせられる。
2022/06/19(日) 11:50:49.50ID:7u3FfdkV0
>>626
12歳だよ
669ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 11:51:18.56ID:J0bwPUGH0
家族と来たんじゃないのか
下覗き込んで簡単に落ちるような構造にはなってないだろうし
自殺が濃厚なのか?
2022/06/19(日) 11:51:53.28ID:q9wJVPaW0
いじめの被害者の場合だともっと酷くて精神疾患扱いにされて精神病院に収容されるかその被害者が発狂するまでマインドコントロールされたりコインテルプロされる
671ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 11:52:16.51ID:i75hk5Hx0
>>631
でも本人が帰りたがったんだろう
なにが時が止まっているんだい
当時の事実じゃないか

東京で生涯を終えた天皇の陵が京都にあることに違和感を持つ方もおられるかもしれません。
明治天皇陵が京都にある理由は、「生まれ故郷である京都の地で眠りたい」という天皇の生前の意志によるとされています。

当時の日本では、現在のように陵墓に関する決まり(法律)はありませんでした。そのため天皇の意思を反映し現在の場所に眠られます。
2022/06/19(日) 11:52:50.61ID:olkFfdB70
中受かイジメか家庭内不和か発達障害かのいずれかでしょうね
2022/06/19(日) 11:52:56.12ID:nWihl0aa0
>>143
お前は国内で起きた群衆事故を知らない
二重橋事件な
皇居で陛下拝むので起きた群衆事故
16名が圧死した
674ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 11:53:10.25ID:mpABU3xc0
>>608
新宿とか池袋は傾斜もあって
なんか水場なイメージあったよ
なんか湿気てる感じの
675ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 11:53:23.16ID:rdCcnJLH0
トンキンクオリティ
676ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 11:54:00.46ID:ByyF2YjW0
足をかけて登ったんか
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/73819?display=1
677ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 11:54:02.31ID:dcqcYBcg0
>>522
悪いけど、ちょっと笑ったわw
2022/06/19(日) 11:55:11.67ID:JbXz4hiU0
>>667
んなことないしょ
たまたまさっきニュース記事を見てたんだが、子ども3名空港のエレベーターで遊んでて下の子6m落下
アメリカ
真ん中の子落下寸前に近くにいた人が救助

1時間も遊んでたって
親の監督なんちゃら
しかも旅行だってよ
679ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 11:55:23.07ID:kxfYwxf70
>>674
中央港品川の方がもっとジメジメしてる
渋谷の桜ヶ丘もダメだね
中目黒も東横の高架超えるといきなり
気が変わる

代官山はいいけど
2022/06/19(日) 11:55:42.70ID:nWihl0aa0
>>570
お洒落っていうかまた違う
丸善よく行ってたな
ビジネスチックな場所
681ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 11:56:01.86ID:vAloR+yA0
>>41
無能には優しい国だと思うよ
逆に有能には魅力のない国だろうね
2022/06/19(日) 11:56:19.85ID:JbXz4hiU0
>>678訂正
エスカレーター
2022/06/19(日) 11:56:30.52ID:b6Pq2DBP0
やべ12歳なのか!10歳だと思ってた。
中学受験かね。SAPIXオープンのあった日じゃん。結果出なくて落ち込んだのかね。
684ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 11:56:33.26ID:mpABU3xc0
>>667
受験戦争とかが原因なら親が悪いのかもしれんよ?
685ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 11:56:36.23ID:1vT7sHKs0
自分で乗り越えたなら仕方ない
686ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 11:58:09.16ID:i75hk5Hx0
「京都には陵墓や天皇家と結びつきが深い寺社が多数あるが、東京にはない。
首都としての品格を求める声が、明治神宮の東京招致運動の原動力になった」

他人が作ったんだよ
東京にも品格が欲しいとか言って無理矢理ね
今回の五輪と似ているね
本人は京都に帰りたいと言ったんだ
そして京都に眠っているんだ
687ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 11:58:30.27ID:qBi018Vm0
>>64
周りの人の方がかわいそうだろ
688ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 11:59:45.95ID:/9HmrEr/0
自殺なわけないでしょw
綺麗な場所だからテンションあがった
鉄棒みたいにピョンと掴んでたらバランス崩してそのまま、、、
事故ですね
2022/06/19(日) 11:59:51.49ID:q9wJVPaW0
>>684
受験戦争で死のうとはあまり思わないからいじめとかの線が濃厚だけどね
690ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 12:00:13.47ID:6PoyJrUm0
休日の丸の内って観光名所みたいになってるよね
ワイには意味わからん
絶対行きたくないところ
2022/06/19(日) 12:00:36.10ID:JSQ0FLZz0
>>42
子供が暴れた風でもないのにどうしてこうなった?
692ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 12:00:44.11ID:mpABU3xc0
>>660
へ〜 治安悪くなってきたのか

まぁ東京都は昔から悪いよねw
東京砂漠って有名だし
そのうち砂漏の楼閣も出来るよ
2022/06/19(日) 12:01:15.65ID:XKAXFBRI0
>>522
落ちる寸前にピョンと踏み込んで回転力上げようとしてるところが笑えるw
2022/06/19(日) 12:02:13.21ID:q9wJVPaW0
>>683
SAPIX生だったの?
多分、いじめとかあったんじゃないかな
695ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 12:02:20.65ID:IGNm/gGE0
こういうのってこのまま亡くなったら遺書とかでもない限り、状況証拠で事故か自殺か判断するしかないんだろ?意識不明で本人の話は聞けない訳だし
もしそうなら素直に不明って言って欲しいよな。憶測でセカンドレイプになるのはよくないと思う
2022/06/19(日) 12:02:27.13ID:/l5Cc5t40
中国のならこの手の動画を見たことあるな…
硬い地面に打ち付けられてビターンってなってた
2022/06/19(日) 12:02:27.85ID:M99qDETZ0
>>522
この人と前の人は無事やったんか?
不謹慎だけどダイナミックすぎてちょっと笑ってしまった
698ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 12:02:45.68ID:M7w6M2Sp0
>>664
んなことはない…
いま夏期講習のスケジュールやクラスが決まる頃だし
志望校別クラスで希望のところに入れないとか、個別増やしたハードなスケジュールに絶望したとか、まあ色々あってもおかしくないよ
2022/06/19(日) 12:02:50.43ID:q9wJVPaW0
>>693
その画像と関係あるの?
2022/06/19(日) 12:03:14.57ID:dsRMtPko0
>>124
死の間際に感覚が研ぎ澄まされ過ぎて
時間の流れがゆっくりに感じる。
痛みがスローモーション的にじわじわ襲ってくる。
701ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 12:03:26.33ID:rckLpoTi0
無理矢理塾とか通わせるからこうなる
2022/06/19(日) 12:03:37.90ID:fNwAA2wP0
>>683
一報では10歳「くらい」と速報
その後身元が判明したらしく都外に済む12歳男児と報道
1スレ頭の方では6階から転落という字面を見て6歳児だと勘違いした奴ら多数
2022/06/19(日) 12:03:42.61ID:nWihl0aa0
12歳か
ここ数年若い子の配信自殺や商業施設からのダイブあるから
このくらいの子でネットやっていたりしたら変な知識ついちゃったのかもね

やはり18歳以下のインターネット閲覧制限は必須だよ
2022/06/19(日) 12:03:59.52ID:q9wJVPaW0
>>698
希望の所には入れないので絶望するかなぁ
別の理由がありそう
2022/06/19(日) 12:04:18.19ID:n+YRp8pK0
最近はパルクールとかyoutubeで誰でも視聴出来ちゃうから

小学生ぐらいのガキが自分にも出来るかも・・・って妄想するのは仕方がないね

俺が小学生の頃はパルクールなんて言葉も映像も無かったが
今考えると自主的に物凄く危険行為をやってたよ
忍者に憧れたりしてね
2022/06/19(日) 12:04:50.77ID:ZVLV93Ph0
選挙が近いと支那ハゲが燥ぎだすな
707ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 12:04:57.55ID:rckLpoTi0
>>690
あんなところ公道でウエディングドレスの撮影やってて
ほんと邪魔なんだよなぁ
よく警視庁のそばでやれるわ
警察も早く取り締まれよ
708ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 12:05:12.27ID:qBi018Vm0
>>180
タケコプターとか危なすぐるよなw
709ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 12:05:37.37ID:b8qDVQyT0
>>676
ああわざわざ柵乗り越えた上に周りの人が止めてたって証言も出てるのか…
まだはっきりしたことはわからんけど
わずか11~12歳の子が自殺しようとしてたなら胸が痛むわ。
710ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 12:05:38.52ID:kxfYwxf70
西新宿のタワーと赤坂のタワーがトップだな
紀尾井町はそうでもない
711ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 12:05:48.78ID:AvEo8ouk0
>>612
初台にあった手塚治虫のショップはよく行きました
712ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 12:06:07.55ID:kxfYwxf70
>>710
あと青一もいい
この三つ
2022/06/19(日) 12:06:39.06ID:nWihl0aa0
オアゾって天井高いから
6階から3階って結構あるのかな
子供の体重だったら普通の3階くらいじゃ死なないよな
2022/06/19(日) 12:06:55.24ID:JSQ0FLZz0
高所恐怖症なので3階程度の吹き抜けやエスカレーターでも足がすくむ
2022/06/19(日) 12:08:29.44ID:YjiV6V030
もしSAPIX生なら大問題だな
かなり競争心煽るから向かない子には向かない。天才児以外入っちゃダメ。御三家入れないと人間扱いされないような塾怖いよ。
2022/06/19(日) 12:08:57.13ID:KTPqVJXl0
>>10
田舎だとエスカレーターは珍しいからな
エスカレーターで遊ぶのを楽しみにしてたんだろうか
717ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 12:09:53.72ID:o++NPEef0
男児は仕方ない、しょうもない事でタヒぬのが男児という生き物
2022/06/19(日) 12:10:20.32ID:q9wJVPaW0
>>653
そういう意味ではなかったのですが
ではどうやって判断するのですか?
2022/06/19(日) 12:10:48.46ID:je16ias+0
小6かよ、そりゃ中学入学控えて多感な時期だしなぁ、親も居なくてわざわざ郊外から1人で来て飯屋しか無い6階上がってそのまま下が見えるスケスケのポリカ板をわざわざ手摺に登って落ちたとか確実に落ちるつもりの確固たる意志のある行動じゃん

ただ何で郊外から1人であんなマニアックな所で?という気はする
親と行って飯食った思い出の場所だったりすんのかね
2022/06/19(日) 12:11:01.11ID:CVKCCvJB0
>>459
脳科学者って何様のつもりなんだろうな
ただの人間やん
2022/06/19(日) 12:11:04.95ID:q9wJVPaW0
>>715
SAPIXってそうなの?
2022/06/19(日) 12:11:39.34ID:not9rlYR0
吹き抜けは怖い
スカイツリーやあべのハルカスみたいな高いけどガラスで仕切られてるところより
イオンモールの三階吹き抜けとかのほうが怖い
723ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 12:12:08.19ID:ET2NxXSX0
>>688
なぜ、わけがないと?
リュックも置いていったんだが。
2022/06/19(日) 12:12:19.19ID:q9wJVPaW0
>>719
気分転換とか?
2022/06/19(日) 12:12:45.96ID:q9wJVPaW0
>>723
気分転換とか?
2022/06/19(日) 12:12:56.07ID:CVKCCvJB0
田舎のイオンは胡散臭い店員ばかり
727ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 12:13:27.15ID:kxfYwxf70
>>715
中受なんて
麻布開成早実学府筑駒つくふ
入れないと意味ないだろう

都立とか県立上位高の学生に受験で大敗する宿命だよ
塾すら行かないで宮廷ストレート決める地頭最強が
いっぱいいる
728ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 12:14:07.73ID:aNONjHmh0
>>710
西新宿がいいとかどんな勘違いだよw
ヤクザ系多いしそもそも街の雰囲気が汚な過ぎてどう足掻いても気が向上の余地なさそうだわ
赤坂っていうのも勘違いだねぇ。あんな谷の湿地帯なんかジメジメして良い気なんか生まれないわ
しかも新大久保みたいに低俗飲食ばっかりで、もはや歌舞伎町と肩を並べる勢いw
赤坂9あたりだけなら良いんだろうけど、個人的に赤坂なんて良いところ一つもないわー
笑っちゃう
2022/06/19(日) 12:15:03.18ID:BkBiTlN40
140cmのガラス柵を乗り越えて…
小学6年男子平均150cmで
身元わかるまで10歳くらいと見られていたからこれより大きくはなさそう
誤ってとかでなく意思を持って柵を乗り越えてるな
730ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 12:15:05.80ID:kxfYwxf70
>>728
そうやって拗れてるから
運が味方しないんじゃないか
お前は
いいものをいいものと思える素直さって
めっちゃ大事だよな
731ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 12:15:20.33ID:ET2NxXSX0
東京で一番、気の流れがいいのは雲取山の頂上だわ。
732ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 12:16:18.09ID:aNONjHmh0
>>730
良くないという判断を認めない君の自己紹介かな?笑
733ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 12:16:46.81ID:kxfYwxf70
>>732
もうねわかりますよ
わしクラスになると
734ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 12:17:33.02ID:2ozwTrJd0
近所のサピックスは親がお迎えに来ていて、中にはずっと罵倒されながら帰ってる子がいる。側から耳にしてもストレスを感じるから、本人はもっとつらいだろう。
2022/06/19(日) 12:17:48.54ID:9/QF4Po40
ニュースになる程度に目立つ自殺決行して失敗し生き残った場合、家庭はその後どうなるのかな
怯えきって超絶過保護のべた甘育成になるのか、はたまた世間体悪い事しやがったと冷遇されるのか
間違いなく周囲からは腫れ物扱いで「家庭環境が悪かった、親が悪い」とは言われるよな
夫婦で責任押し付けあって離婚とかもありえそう
736ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 12:17:57.53ID:aNONjHmh0
>>733
それは良かったw
何より笑
737ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 12:19:02.05ID:hgn6j7AK0
>>21
6歳って落ちたら死ぬって概念もねーよ
高いところ怖がらない
2022/06/19(日) 12:19:15.60ID:hHobw4860
洋画に出てくるデカい監獄みたいな柵が必要なんかな
739ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 12:19:28.18ID:Pdr3hccX0
褒めるのもこき下ろすのも犯罪じゃなきゃ勝手だけど、自分とか自分の周りの人を見てると自分の行動って回り回って全部自分に返ってくるんだなって思う
2022/06/19(日) 12:20:07.83ID:je16ias+0
>>727
まさしく早実中受だったけど夏休みとか強化合宿でハチマキさせられてお前らの人生これで決まるぞとかいうアジ演説の後合格するぞ!で全員ガッツポーズとか今考えると異常だわ

なお普通に全国模試100番以内だったんで楽勝だったけど高校から入ってきた奴らのがリアルタイムでハードな競争勝ち抜いて来てるんで中学入学組は気合い入れないと落ちこぼれる、まあ停学とかやらかさなきゃとりあえず学部拘らなきゃ大学までストレートではあるけどね
741ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 12:20:30.16ID:DQX9leN90
>>727
開成でも宮廷はおろか早稲田落ちて
私大医学部か慶應マーチになってしまうからな

そう考えると早実が1番合理的かもなあ
早稲田には入りやすいと言う保証がある
2022/06/19(日) 12:20:57.24ID:q9wJVPaW0
>>739
私の周りの人達はそうでもない
非を一切認めないでいじめばっかりしてる人達の方が多いよ
743ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 12:21:30.47ID:D8fp4xyx0
>>734
自分と配偶者の遺伝子を受け継いで生まれた子を罵倒するって、全部の言葉が自分にブーメランになるってことわからない程度の親なんだもんな
そりゃ罵倒したくなるほど馬鹿な子しか産まれんだろうとしか思えん
2022/06/19(日) 12:21:51.92ID:JmDmOmqa0
オアゾって名前が良くないと前から思ってた
745ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 12:22:57.14ID:aNONjHmh0
なんで勘違いの受験のことで盛り上がって、受験分かってる風の大した成功体験も持ってなさそうな低俗が騒ぐのかサッパリだ?w
2022/06/19(日) 12:23:03.42ID:dFIGhKbr0
空気全く読め無い人間いるからな
楽しい場で不愉快なネチネチ説教したんだろうな

ディズニーランドとかでも顔赤くして唾飛ばしてそう
2022/06/19(日) 12:23:12.38ID:JbXz4hiU0
>>743
鏡差し出せばいいって死んだばっちゃんゆってた
748ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 12:23:40.60ID:GavU4uXm0
>>742
俺の周りはだから違うコミュニティもあんじゃない?知らないけど。気づいてないパターンもあるだろうし
2022/06/19(日) 12:24:04.31ID:58pSU4360
>>729
高所平気症だったのかなー
2022/06/19(日) 12:24:47.39ID:dDILoCKU0
>>737
6歳じゃなくて六年生では?
2022/06/19(日) 12:24:48.87ID:eHAGasD00
>>721
そうだよ。一番上のアルファってクラスに在籍してないと意味のない塾で有名だ。
752ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 12:25:55.69ID:aNONjHmh0
>>715
日本すごい記事で、その日本人であることに強く誇りを感じちゃうタイプ?w
2022/06/19(日) 12:26:13.48ID:je16ias+0
>>749
高所が平気もクソも無いだろ小6でスケスケで下が見える板の高さ90cmの手摺に足掛けて気付いた周りが止めようとしたのも聞かずだから最初から飛ぶ気だよ
2022/06/19(日) 12:26:13.76ID:+E6eadan0
10歳で柵超えてくんならもうどうしようもないな
インドで鉄道に轢かれてるのと大差ない
2022/06/19(日) 12:26:19.41ID:/555Q6h40
中学受験のストレスだな
2022/06/19(日) 12:26:21.88ID:+8mdlVEE0
今40歳近いけど自分も10歳くらいの時に中学受験が嫌で嫌で毎日、自○考えたことあったな

たぶん、イジメか受験だな
2022/06/19(日) 12:26:34.17ID:JbXz4hiU0
検索するとエスカレーター事故沢山あるな
身近なだけゾクゾクする
変な乗り方してる人多いけど
2022/06/19(日) 12:26:51.60ID:q9wJVPaW0
>>751
やっぱそうなんだ大変そうだね
2022/06/19(日) 12:26:52.55ID:je16ias+0
>>754
その後12歳と判明
2022/06/19(日) 12:27:08.72ID:q9wJVPaW0
>>755
いじめとかの線はないの?
2022/06/19(日) 12:27:16.97ID:xpC/LRgY0
ジャッキーチェンの真似して死んだやつ
何人いるんだろうな
762ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 12:27:35.90ID:FTyMVtA80
あんたはお父さんに似て馬鹿!みたいな親の定型文もあるけど、その馬鹿な夫としか子作りできなかった自分自身にブーメランだしな
2022/06/19(日) 12:27:40.60ID:izbWikTq0
>>737
文字表示サイズもうちょい大きくしたがいいんでない?
2022/06/19(日) 12:27:50.54ID:C4MrEZBU0
定期的にあるNE!
2022/06/19(日) 12:28:12.57ID:kO+u5FJ50
>>715
子どもがSAPIXに通っていたけど全然そんな事ないしその勝手なイメージ怖すぎるw
それにサピは絶対に御三家とかそういう感じでは全くないし、他の塾のように合格実績で講師や校舎の評価が変わるわけでもないから
うちのぐうたら息子に親身に寄り添ってくれた先生には今でも感謝してる
2022/06/19(日) 12:29:00.54ID:je16ias+0
>>760
なんか電話しながらって話だからどうなんだろうな
都外から1人で来て確固たる意志持ってとか電話で親とケンカでもしてたのではって気がしないでも無い
2022/06/19(日) 12:29:25.49ID:DO7DF8cs0
丁度自殺のあった日はSAPIXのテストが終わった日時だから、可能性的には考えられるな。あそこの丸善はサピ親の溜まり場だから、よく親と一緒に来てたんだろうか。
768ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 12:29:31.66ID:YBHV0S/Z0
自殺じゃん
769ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 12:30:10.46ID:aNONjHmh0
>>756
今の受験生なんて、少子化で学校過多で、過去の受験戦争から比べれば、多少の馬鹿でも過去の名門校受かっちゃうでしょ?
大学も一緒wだから名門って言われる学校もうだつのあがらない馬鹿ばっかりで、そのクセプライドが高いだけの堪え性のない口先だけの人間が増えてるんでしょ。
過去の合格者のレベルと比較したら知能も能力もダダ下がりなの明白になるだろうなぁ。
2022/06/19(日) 12:30:16.48ID:RXkMDNLS0
>>11
単に高所平気症
自宅はクワマン確定
2022/06/19(日) 12:30:26.80ID:YL6rZ+ak0
男の子の家は、東京郊外って書いてる人と、都外って書いてる人がいるね
自分がみたニュースソースでは、どっち書いてなかったけど
どっちが本当なのか知りたいな
2022/06/19(日) 12:30:40.16ID:kO+u5FJ50
>>721
んなーこたーないw
うちの子はα上位から真ん中あたりまで変動していたけど別に何も
ただ、SAPIXで真ん中より下だとテキストが合わないかもしれないというのはあるかもしれない
全員共通のテキストで解説内容がそんなに細かくなくて不親切だから
2022/06/19(日) 12:30:50.13ID:q9wJVPaW0
>>769
確かにそうだよね
2022/06/19(日) 12:31:27.17ID:q9wJVPaW0
>>772
関東の人なのに訛ってませんか?
2022/06/19(日) 12:31:39.85ID:CPHeDt1j0
自殺ならこのままフェイドアウト
連鎖自殺にならないように規制かけてそう
2022/06/19(日) 12:31:41.34ID:gTGOkCqs0
>>765
いやいやいや。うちの塾にSAPIXで親子共々疲れ果てて転塾してくる子多かったよ。辛い子には辛いって泣いてたけど。
777ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 12:31:47.46ID:w0KnfkbR0
>>771
情報が錯綜してるので自分で調べた方がいいと思う
778ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 12:32:56.19ID:aNONjHmh0
>>771
ソースは都外としか書いてないよ
2022/06/19(日) 12:33:43.03ID:G71/fLUm0
>>229
2倍で済むのか
5倍くらい差があるかと思った
2022/06/19(日) 12:33:51.38ID:q9wJVPaW0
いじめや嫌がらせされてないか調べたりしてないのかな
2022/06/19(日) 12:34:27.47ID:/uwjP7L30
そういう話が出てきてて受験の悩みかなって話ならともかく、勝手に盛り上がってるここの馬鹿連中こそ死ねばいいのに
お前らの受験体験談について語ったり物申す場じゃねえんだよ
2022/06/19(日) 12:34:40.71ID:EgE3qztV0
>>769
過去の受験戦争を経験した親でさえ根を上げる難易度だよ
知らないのか?
昔の灘の方が簡単だった!とか発狂してる父親の多いこと多いこと
2022/06/19(日) 12:34:47.17ID:je16ias+0
SAPIXは知らんけど俺は四谷大◯でめちゃくちゃ厳しかった、でもクラス毎に厳しさが違うから法政一とか明中とか中杉狙いのクラスはそもそも合宿とか来ないヤツもいたけどな
784ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 12:36:40.92ID:ET2NxXSX0
>>781
まったくだわ
2022/06/19(日) 12:36:44.49ID:htuUY+670
>>771
都外って書いてる記事
https://article.auone.jp/detail/1/2/2/216_2_r_20220618_1655562401453373

郊外って書いてる記事はないと思う。
2022/06/19(日) 12:37:26.81ID:q9wJVPaW0
>>782
大学の話だからAOとか推薦の話かな?
787ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 12:37:47.41ID:aNONjHmh0
>>782
そりゃー今の親世代って、一番これまででゆとり教育で馬鹿だった時代だから、当然じゃない?
受験戦争の山は昭和50年代から平成元年くらいでしょ?
そこから比べたら次の世代から急激に馬鹿になったって感じがするけどね
2022/06/19(日) 12:37:56.77ID:q9wJVPaW0
>>781
いじめとか嫌がらせかな?って何回も私は書いてるけど
2022/06/19(日) 12:38:32.35ID:/GJjIbWu0
>>776
あまりに出来ない子は合わないから転塾していくよそりゃ
ある程度出来る子か真面目な子じゃないと向かないのはたしか
4年から6年になるまでに1割くらい減る
でも出来なくても気にしないで1番下のクラスに残ってるお気楽組もいるけどね
結局は親子の性格と何より親のフォロー次第
結局追い込むのも親だから
2022/06/19(日) 12:38:35.35ID:JbXz4hiU0
でも学校のいじめでわざわざこんなとこまで来て数分で飛ぶかな?
塾行ってるなら塾の仲間もいるだろうし
2022/06/19(日) 12:39:18.35ID:je16ias+0
>>782
ホントかよガキが多くて単純に倍率が高かったあの頃よりガキが少ないのに厳しいなんて事あんのか?
偏差値70ラインの問題が過去と比べて全然難しいのか?
792ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 12:39:28.54ID:qBi018Vm0
>>741
早稲田は理工系のレベルが低いのがなぁ
まともな医薬理工系進学目指したら外部に行くしかなくなる
2022/06/19(日) 12:39:44.39ID:RqnJvOhE0
これって事件じゃね?
794ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 12:40:05.86ID:lXbc8jN/0
いじめなら家の近くでやりそうだけどな
塾の帰りってのが納得
2022/06/19(日) 12:40:16.25ID:htuUY+670
SAPIXでポイント(シールだっけ?)貯めて鉛筆とかもらってたな。
20年以上前だけどあの制度まだあるのかな。
2022/06/19(日) 12:40:33.90ID:q9wJVPaW0
>>790
学校のいじめならそうじゃない?
2022/06/19(日) 12:41:03.70ID:1Vm1DwHp0
俺も消防高学年くらいの頃に色々無茶やったり、ちょっかい出してきた年下のガキをボコったりして
カーチャンによく怒られたわ・・・
2022/06/19(日) 12:41:21.21ID:ny96QjE40
>>781
中学受験の悩みかなって推測も
・都外から一人で訪れていた→塾通いで電車乗り慣れてる?
・土曜夜7時→塾帰り?
・小学校高学年くらい→6年生確定
あたりから言われてるだけでまだ確定でもないしね
電車通学の国立小の子で、今の成績じゃ内部進学難しいって教師から仄めかされたとかそっちの可能性だってゼロじゃない
2022/06/19(日) 12:42:01.54ID:/GJjIbWu0
>>791
問題は断然難しくなってる、四谷大塚のサイトなんかで過去問見れるから見てま
あと中学受験する子の人数はこの不況下でも増加の一方で人気の塾は定員オーバーで入塾すらできないほど
2022/06/19(日) 12:42:30.57ID:/GJjIbWu0
>>795
あるよ
ファイルとか付箋とかもらえる
2022/06/19(日) 12:43:19.06ID:q9wJVPaW0
>>790
いじめあったらかなり病むからあり得るよ
2022/06/19(日) 12:43:38.12ID:vG6Nx4bR0
>>781
本当にね
呆れるわ
803ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 12:44:03.57ID:2gyEVl3E0
中学受験のストレスでいじめをする側になってる奴なら同じクラスにいたな
親には逆らえないから学校でストレス発散
2022/06/19(日) 12:44:05.57ID:ITPX8XWo0
よくある事故なのに
なんで3スレも伸びてるの?
805ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 12:44:49.54ID:aNONjHmh0
>>791
いや
ただレベルが下がった馬鹿な中でも選抜するから難しいって感じてるだけで、合格者のレベルは低いのは明白だから笑
馬鹿が馬鹿の中で難しいって感じてるだけw
2022/06/19(日) 12:44:49.70ID:m8b6IWuQ0
>>791
そうだよ。過去の灘レベルの問題なんて中堅校にしか出ないよ。
今の灘の問題YouTubeとかで見れる。難易度上がりすぎ。
昔が簡単すぎたんだよ。
2022/06/19(日) 12:45:21.30ID:dsRMtPko0
>>761
ジャッキーですら死にかけてるからな。
そこのところ、トムクルーズは上手くやってるよな。
2022/06/19(日) 12:46:24.86ID:VsCLDL4b0
昔みたいに底辺でヘラヘラ生きる事を許される子は減っているのかな
別にバカでも貧乏でも楽しいのに
809ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 12:47:10.46ID:aNONjHmh0
>>799
ほら
問題が難しいとか言ってるしw
問題が難しいから難易度が高いわけじゃないことを分かってない親世代の馬鹿なことw
2022/06/19(日) 12:48:05.38ID:G71/fLUm0
>>803
受験が、塾がじゃなくて結局中学受験生のメンタルなんて親次第なんだよね
小学生だと追い込むのも落ち込むなとフォローするのも親だから
811ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 12:48:09.25ID:O4/P2ux60
飛び降り自殺なんだから転落じゃないだろ
2022/06/19(日) 12:48:10.33ID:JQ7SbqHx0
人の不幸がスゥッ~とするようになったわ
2022/06/19(日) 12:48:15.23ID:je16ias+0
>>799
まあ俺ん時は早実2科目だったからなぁ
単純に倍の4科目になった時点で当時の生徒は誰も受からんし比べられんけどそんな厳しいのか
まあエスカレーターの大学進学率高い所に早くから入れた方が楽なのはわかるが
2022/06/19(日) 12:48:34.62ID:htuUY+670
一晩明けたけど新しい情報あんまり出てこないな。
2022/06/19(日) 12:48:39.71ID:1nqCfNZb0
>>809
問題も難しいし何より中受人口が増加してる
2022/06/19(日) 12:50:46.27ID:q9wJVPaW0
>>812
そうなったらおしまいじゃない?私に嫌がらせしてきた子がそう言ってきてたわこわっ
2022/06/19(日) 12:50:59.27ID:9/QF4Po40
塾通い加熱してる反対側ではどーしようもないグレーゾーン放置子が量産されてそうだよな
グラフにしたら中間層がごっそり空いてバケツみたいな状態
2022/06/19(日) 12:51:36.11ID:fLpkPGOp0
親も昭和48年前後生まれの父親多いよ。当然受験戦争経験者。
そんな親でさえビビる難易度だっちゅーの。
2022/06/19(日) 12:51:42.29ID:lkf0CK1B0
>>814
事故ならまだしも自殺の可能性高まってるし
詳細はあんま出てこないと思うわ
年齢的にも同世代への影響デカいでしょ
2022/06/19(日) 12:52:01.35ID:G71/fLUm0
>>813
3科目じゃね
でもたしかに中学受験は大変だけど、公立中で部活やりながら内申取って先生からも気に入られて高校受験の方が色んな意味で難易度高いは理不尽だわで避けたいと考える人が増えてるから仕方ない
問題は高校受験制度にあるかと
821ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 12:53:05.17ID:aNONjHmh0
>>815
本当に受験が難化してるなら一応最高学府と言われる大学の合格者の学力も上がるはずなんだけどね?
軒並み低下してるみたいですけど。
まぁあいんにゅうしゃいんqの馬鹿さ加減見てると当然のような気がするけどw
2022/06/19(日) 12:53:39.51ID:lkf0CK1B0
>>817
んで本来なら中学はのんびり公立でいいわーってかんじだった辺りの層も
公立のヤバい環境避ける為に受験するようになってるんだよね
823ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 12:53:43.91ID:X8ofqnaj0
>>817
学力の二極化が深刻化してるよね
2022/06/19(日) 12:54:13.79ID:ERwWHNVn0
>>818
自分もちょうどその世代だけど、高校入試こそ避けさせたいからこその中学受験なんだわ
公平性にかける内申制度
825ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 12:54:23.01ID:aNONjHmh0
>>821
正)新入社員
2022/06/19(日) 12:54:51.23ID:je16ias+0
>>820
2科目だったよ
早実と桐朋が2科目受験のトップ争いしてた頃
御三家が3科目だった
827ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 12:55:35.41ID:Hy5UevuI0
>>808
ネットで強い言い方で他人を非難してる人はたくさんいるし、直接言われてなくても自分が当てはまってたら気になるんだろう
失うもんあんま持ってないってのも楽なんだけどな。貧乏人はそうやって自分慰めるしかないとか言われるし。そう思うなら黙っとけよって思うけどな。自称金持ちのくせに余裕ないやつは心が貧乏だから貧乏人となんも変わらん
2022/06/19(日) 12:56:22.08ID:ERwWHNVn0
>>821
中受の難易度が上がるのと大学生のレベルが上がるのはまたちょっと別
2022/06/19(日) 12:57:10.32ID:gJiL5O3z0
えーバカじゃん
親はなにしてたの?
2022/06/19(日) 12:57:38.05ID:ERwWHNVn0
>>826
いや、今の科目
あ、算国理社の4科目か勘違い
831ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 12:57:55.48ID:pSwb7NUd0
トンキン建築は雑にできてるから仕方ない
2022/06/19(日) 12:58:18.35ID:q9wJVPaW0
>>829
こういうのがいじめてそう
2022/06/19(日) 12:58:28.76ID:eWwWIIkB0
これだから男児生んだら負け組と言われるわけだ
2022/06/19(日) 12:59:44.97ID:QH+/3BoC0
>>493
ろくろくろくろくろくさーに♪
2022/06/19(日) 12:59:51.01ID:2vQx91qB0
>>688
土曜の夜7時20分
都外に住む小学6年生がひとりでオアゾに訪れ、
リュックを踊り場に置いてよじ登って止める声を振り切って飛んでる
入館して飛び降りまで3分だよ
これは事故じゃないでしょ
2022/06/19(日) 13:00:25.13ID:EI2ArAFZ0
馬鹿に合わせて法律作ってたら
色気のないつまらない建物ばかりになった日本
北朝鮮みたいな町並みだよ
837ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 13:00:49.57ID:aNONjHmh0
>>828
ほらまたこういうわけ分からないことを平然と言えちゃう馬鹿親世代
問題が難しい
受験人口か増えた
っていうのは、難易度とかレベルが上がったことと何も関係ないからね、言っとくけど。
そして、明らかに言えるのは、目標が中学合格だけっていうほど馬鹿な教育も考えもないからね笑
2022/06/19(日) 13:01:19.68ID:je16ias+0
>>821
でも俺の頃も中学入学出来た時点で犯罪沙汰とかやらかさなきゃ内部進学確定だからかなりの内部生がサボってダメになった時に高校入試から来たバリバリの奴らと一緒になるから自然落ちこぼれる

成績で決まるから授業出てりゃ大学に進学出来るのは間違いないけど入れるのは今芸能人がAOで入るようなトコとかね
まあその頃は入れりゃ何でもいいやくらいに堕落してて何とも思わんのだが
2022/06/19(日) 13:01:39.62ID:816og7ii0
>>804
5ちゃん探偵団()によると自殺らしいよ
2022/06/19(日) 13:02:59.87ID:MMhvn3Ie0
小学六年生で死にたいとなるまで追い詰められるとかどんな状況だよ
2022/06/19(日) 13:03:47.29ID:q9wJVPaW0
いじめとか?
842ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 13:04:48.15ID:lHW9ILP30
設計が悪い。なんでもかんでも吹き抜けを作って満足している建築家という人種のせいだ。
結果的にフールプルーフがなっていない。男子小学生なんてとんだおバカなのに。
843ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 13:05:19.91ID:aNONjHmh0
>>838
それ大学の合格者のレベルには算定されてないから大丈夫ですよー
2022/06/19(日) 13:05:21.33ID:HkIXT1iD0
トンキンで自殺するほどの陰湿ないじめはないやろ
旭川じゃあるまいし
2022/06/19(日) 13:06:12.38ID:q9wJVPaW0
旭川の住民が都内に来てるのもあり得るよ
2022/06/19(日) 13:06:30.10ID:M+T9qQC+0
今日はサピックスやら各種塾の無料模試の日だよね
うちは小1だけど塾の勧誘面倒かなと思い受けなかた
2022/06/19(日) 13:06:31.23ID:816og7ii0
で、自殺のソースはあんの?

ただ妄想で言ってるだけ?
2022/06/19(日) 13:06:46.03ID:JdF0DCkq0
>>13
芸能人の話?
一般人だとサンシャインもあったよね
2022/06/19(日) 13:06:46.25ID:BkBiTlN40
防犯カメラに映っているなら少なくとも事故かどうかはわかるでしょう
恐らく何も続報はないと思うが
しかし小学6年生てだけでどんだけおまえら中学受験で盛り上がってんだよ😥
2022/06/19(日) 13:06:46.50ID:XArF+Txg0
内オアゾ連隊
2022/06/19(日) 13:07:17.76ID:pC/Q3e440
子供や老人が自殺する世の中か
2022/06/19(日) 13:07:18.02ID:lkf0CK1B0
飛び降り止めようとしてた人達結構なショックだと思う
学校の同級生とかはカウンセリングとかの対応あるだろうけど
こういう立場の人は被害者でもないからケアとか受けるの難しいだろうし
家族とか身近な人が様子よく見て、やばげならなるべく早めに専門家のところに連れて行ってあげて欲しい
割と目撃者もPTSD引き摺ったりするんよね
2022/06/19(日) 13:07:21.18ID:rcfbxLc80
小学生が一人で丸の内に来て飛び降りか
自分の小学時代を思い出してもそんな発想自体100%無いなー
こんな言い方が適切かわからないけど考える事が大人のようだな…
854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 13:08:28.94ID:aNONjHmh0
>>849
大した成功体験もない親が知ってる風にマウント取れるから、良い気分になって花咲かせてるのが滑稽ですねw
855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 13:08:53.78ID:a/OnLEx00
豪快な自殺やな
2022/06/19(日) 13:09:20.99ID:q9wJVPaW0
>>855
関西湧いてる
857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 13:10:53.79ID:L+J8nWkL0
>>821
最高学府=東大と勘違いしてる低脳が何か言ってるw
2022/06/19(日) 13:10:55.01ID:6bmPkSei0
以前、親と一緒に来たことがあって
「死にたくなったらここで死のう」と思っていたのかな
859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 13:11:34.33ID:fQNzmmsF0
止めようとしてた人いたのか
それはそれは…
2022/06/19(日) 13:11:52.29ID:q9wJVPaW0
>>822
そういう層って地元の中学でいいと思うんだよね
それで地元と離れた私立中に入ったら地元の公立の方が治安が良かったんじゃないかと思ったことがあったから
2022/06/19(日) 13:12:10.85ID:je16ias+0
>>843
まあそうですね仰る通り受験してないから合格もクソも無いんだけど俺らが大学のレベルを下げてた自信はあるね 慶応とか幼稚舎から来るようなヤツらってのはまた全く知らん世界だけど更にガキの頃から矯正されてりゃ中受組よりマシなんだろうか
2022/06/19(日) 13:12:18.63ID:cqlBlL280
あー有るなあ上から下まで吹き抜けになってる建物
設計者は格好いいとか思ってんだろうけど
あんなの怖いだけでなんも嬉しくない
863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 13:13:57.44ID:aNONjHmh0
>>858
本当に死のうと思ってたとしたら、ここに来るまでに子供心に色々死に方を考えてたのかなと思うと苦しいね
そして、電車だってあっただろうに、なぜこの死に方を選んだんだろう?って色々考えちゃうよ。
2022/06/19(日) 13:14:21.64ID:lkf0CK1B0
>>859
ただ目撃しちゃったのでも充分ショックなのに
気付いて止めようとしたのに間に合わなかったって更に無力感とかデカいと思うのよ
ほんと身近な人ケアしてあげて欲しい
咄嗟に止めようとするようないい人は余計に気に病む可能性高い
865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 13:14:36.72ID:edISLw8C0
>>858
親と来て、こんなとこから落ちたら死んじゃうね〜みたいな冗談まじりの会話はあったのかもなぁとか妄想してた
俺も親とヘラヘラしながら怖いねぇとか言いつつこういうとこでガラス越しに下覗き込んだりしてたし
866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 13:14:51.33ID:aNONjHmh0
>>857
読解力ない馬鹿がなんか言ってる
東大なんて誰も書いてない笑
867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 13:16:42.63ID:aNONjHmh0
>>864
本当にそう思います。
2022/06/19(日) 13:17:24.58ID:q9wJVPaW0
>>840
ひぐらしも小学生の世界だよ?
869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 13:18:05.48ID:fiR/OJeq0
>>129
彼らは「勉強しなきゃいけないなんて知らなかった」とかいうアホ丸出しの理由ブチあげて政府のせいにしてるからなあ
870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 13:18:07.74ID:375kCiDE0
>>863
確実に死ぬ方法は取りたくなかったんじゃないかな。この歳の自殺なら大人に何か気づいて欲しいとかでやる子もいるだろうし
6階から3階への飛び降りもヤバいけど、正常な判断能力あったとは思えないし実際まだ重体で死んではないからな
2022/06/19(日) 13:18:38.81ID:LHhRXXta0
これか
https://i.imgur.com/6rgTvOj.gif
2022/06/19(日) 13:18:56.34ID:7ucTdLMt0
タワマンとかに住んでると高さの恐怖心薄れるって言うしね
873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 13:19:59.66ID:aNONjHmh0
>>870
もうそんな大人な考え方する子供だったら尚更切ない
大声出して泣き叫んで助けを求めて欲しかった
2022/06/19(日) 13:20:12.53ID:q9wJVPaW0
>>869
私それで嫌がらせされたんですけど
2022/06/19(日) 13:20:56.13ID:je16ias+0
恐怖心が薄れたとこで飛び降りようとはしないだろ
事故で落ちたならまだしもビル入館から3分とか確固たる意志しか感じないわ
2022/06/19(日) 13:21:05.30ID:q9wJVPaW0
>>873
学習性無力感に苛まされてる小学生とか普通にいますよ
ひぐらしの世界とか見たことないのかな
877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 13:21:28.19ID:H/ROe31u0
スレタイに踊り場って入れてほしいな
エスカレーターを転げ落ちたのかと思った
2022/06/19(日) 13:21:31.00ID:lkf0CK1B0
>>870
それか親により迷惑かける死に方したくなかったとか
線路への飛び込み自殺の賠償金の話とか小6なら聞き齧ったことあるだろうし
2022/06/19(日) 13:22:06.90ID:yqmPzv/L0
昔って隙間にネット張ってなかった?
2022/06/19(日) 13:22:48.97ID:45/TXT4M0
10歳になってここから落ちたらどうなるか分からんかったてか?
ちゃんと教育しとけ。
2022/06/19(日) 13:23:17.92ID:lkf0CK1B0
>>879
過去スレで出てたけど
あれって人間の体重支えるほどの強度はないみたいよ
落とし物の落下による事故防止くらいの意味合いしかないんでないかな
882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 13:23:20.31ID:vEdmQokI0
>>873
これだけ人の多いところでやったんだから、自殺なのであれば少しでも多くの人に気づいて欲しかったってことなんじゃないかと思うけど、ホントのところはまだわからんからなんとも言えんな
2022/06/19(日) 13:23:45.96ID:45/TXT4M0
>>871
これは怖い
2022/06/19(日) 13:24:20.23ID:q9wJVPaW0
糖質ならあり得るけどね
2022/06/19(日) 13:24:22.99ID:tPCjb86B0
楽しい想い出の場所だったとか?
2022/06/19(日) 13:24:36.79ID:BkBiTlN40
ここの6階飲食店フロアへの行き帰りにはエレベーターあるし
エスカレーターだと本屋突っ切ったりしないといけないとかで面倒であんまり使われてないよね
887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 13:25:18.82ID:aNONjHmh0
>>886
自分もここであんまりエスカレーター使った記憶ない
面倒だったから
2022/06/19(日) 13:25:32.72ID:45/TXT4M0
>>882
命に関わる不注意は引っぱたいて教えないとダメだよ。逮捕覚悟で笑
2022/06/19(日) 13:25:46.49ID:uiMuqWqr0
頭いい子も悪い子もみんな同じ公立に通ってた時代のほうが教育的にはいいんじゃないかな?
890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 13:25:50.54ID:NumsWYEt0
>>881
実際の耐久性はともかくネット設置してあるようなところは危ないって抑止力くらいになってくれたらいいけど、ネットあるからヘーキヘーキってやつが一定数出るのが世の中だからな
2022/06/19(日) 13:26:29.94ID:je16ias+0
エスカレーターから転落した訳じゃなく踊り場からエスカレーター「に」転落した訳だからスレタイが紛らわしい 
892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 13:27:44.96ID:ojV5zL4c0
>>357
私立なら授業妨害するレベルの奴は退学だからな
金で環境買えるんなら安いもんだな
2022/06/19(日) 13:27:49.13ID:PdhdOW8z0
>>837
なんで?受験人口は増えているのに席数は変わらずなら難易度上がるでしょ
大学は少子化にもかかわらず席数はほぼ変わらず
でも数年前に早慶など私大の合格者人数が抑えられた上に推薦、AO枠も増えたから一般入試はかなり難易度上がったけどね
その影響で早慶附属の中学偏差値もグッと上がった
894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 13:27:53.59ID:aNONjHmh0
>>889
それ思うけど、治安が懸念される面もあるから進まないんだろうね
どっちかっていうと、治安悪化要因懸念の生徒を別途学校に行かせる方がより合理的かもとか
いずれにしても実現可能性は限りなく低いかw
2022/06/19(日) 13:27:55.18ID:lT52HEJ50
都内だと高校受験できる適切な私立がどんどん減ってるからな
特に女子
中学受験するしか無いんだろ
2022/06/19(日) 13:27:55.50ID:45/TXT4M0
>>889
それで日本は崩壊仕掛けてんだけどね。日本は徴兵制が必要だと思うわ。
ある程度国民は同じ方向向いてないと国は崩壊するわ。
897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 13:28:43.42ID:XmEZXm/G0
>>888
自分の子供なら通報されてでも多分怒ると思うけどね。事情も分からないで飛び降りようとしてる他人の子の怒り方がわからん。落ちて痛いのはお前だぞくらいしか言えんだろうなぁ
2022/06/19(日) 13:28:44.48ID:jmZ6mDGV0
>>891
文盲我慢できずにいっちょ前に文句タレるな
899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 13:28:45.47ID:aNONjHmh0
>>893
母集団が馬鹿ばっかりなら生徒のレベルは全く上がらないことくらいすぐ分かってね
2022/06/19(日) 13:29:42.33ID:45/TXT4M0
>>897
最近は自分の子でも叩くと逮捕されるからな草
2022/06/19(日) 13:30:14.33ID:je16ias+0
>>898
だってそうだろネットが無いのかとか
アレネットとか場所的に張れないだろ
2022/06/19(日) 13:31:22.95ID:YL6rZ+ak0
>>785
どうもありがとう!
都外からひとりで来たんだね
かわいそうに…
2022/06/19(日) 13:31:42.81ID:PdhdOW8z0
>>357
それな
子の学年でもレベルの低い授業に疑問も持たずに和気藹々と参加を強制されることを嫌った最難関組は数名コロナを理由にオンラインで授業に参加してたね
2022/06/19(日) 13:32:57.58ID:cfN/s/9T0
>>899
横だけど子供が筑駒や開成入れる親ってだいたい東大家系や宮廷理系がほとんどだよ。早慶もたまーにいるけど、やはり難関国立理系の親の子供が合格勝ち取ってる。
馬鹿な親の子は受からない。かつて高校受験で難関大学進んだ親が軒並み中学受験させてるから、昔より中学受験は難化してるんだよ。
これは子育てしてみないと実感としてわからないと思う。自分も独身の頃はあなたみたいに楽でしょって考えてたからね。
2022/06/19(日) 13:32:58.57ID:PdhdOW8z0
>>899
なぜ母集団が馬鹿ばっかりと決めつける?
お前アスペルガーの尊大型だろ(決めつけ)
2022/06/19(日) 13:33:12.87ID:++4VdTSI0
来て3分で飛び降りたのか
直前に電話してた説も見たしこんなおっかない事する前に誰とどんなやり取りしてたんだろうな…
2022/06/19(日) 13:35:01.94ID:q9wJVPaW0
>>892
私立でもピンキリだし
進学校でもいじめはあるよね?(都内は知らないけど)
私立だったけど違うコースの子達は数学がわからなかったりするといじめて追い出したりしてたと聞いたけどちょっと病んだ
908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 13:37:54.40ID:aNONjHmh0
>>904
論点が分からないので、どこへのレスかわからないんです。
私は、受験者が増えて合格人数が少なくなって倍率が上がれば難易度が上がるのは当然っていう抜けた馬鹿の論理に、いくら受験者が増えてもその母集団が馬鹿ばっかりなら、合格者のレベルが上がったことにはならないよ?って言ったまでで、
学校と親の構図について何も言及してませんが?
2022/06/19(日) 13:39:18.89ID:PdhdOW8z0
>>906
土曜日の午後7時過ぎに小6が一人でこんなところに、スマホ持ちでリュックもあって
となると塾の帰りなのかなと想像せずにはいられない
相手は親?クラス基準が出て結果があまり良くて怒られたのかなとか
あくまでも想像に過ぎないけど
2022/06/19(日) 13:39:51.07ID:j2trWtyG0
柵を乗り越えたのか。よくわからん状況だな。
2022/06/19(日) 13:41:23.65ID:eGsN/Um80
自分は早慶で当時倍率20〜30倍くらいだったけど内容も簡単だったから合格できた…今は一般受験の人数絞って問題が難しくなったから、今受験生だったら早慶さえ受かる自身ないわw
912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 13:41:31.79ID:aNONjHmh0
>>905
少子化で学校過多なんだから、昔みたいに猛勉強しなくても普通に優秀なら合格できるでしょ?ってこと
猛勉して合格するとか、今の学校余りの状況でどんだけ能力ないんだよとwイヤミです。
913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 13:42:28.18ID:oxFOuQVY0
わざわざ高い私立行かせても結局塾にもお金払うなら、学校は公立で塾とか家庭教師に払う分にお金回した方が効率いいんじゃないかなって思うんだけど。公立だけに。学校はどうしてもマンツーではやってくれないからな
2022/06/19(日) 13:43:04.85ID:9/QF4Po40
標準レベル以上の子が空気読んで我先と私立に逃げ出すよりは
都市伝説みたいな、ケーキが切れないだの文字が読めないだののレベルの子を
入学段階で切り分けてある程度の教育水準をキープしてくれれば皆幸せなのにな
習熟別クラス分けするとグレーゾーンの問題児親子が発狂しちゃうからな
2022/06/19(日) 13:43:59.09ID:q9wJVPaW0
>>912
御三家とかの受験受かった子は凄いと思うけどな
才能もあるだろうけど
916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 13:44:03.31ID:aNONjHmh0
>>911
大学の話?内容も簡単ってまた問題の難易度の話?関係ないから。東大の数学の問題難し過ぎてでも全問答えられなくても合格するから!
大学の受験生のレベルも合格者のレベルも少子化と大学の経営の問題もあって、学力下がってますよ?
2022/06/19(日) 13:44:39.75ID:sMu1ae0/0
ひぃぃ年に5-6回丸ノ内ホテル泊まるんだが。。。
交通の便は言うことなし、その割にはざわざわしてなくて気に入ってるんだよね。
918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 13:44:48.08ID:P14gqjal0
>>229
昔は病死も男児は女児の2倍
この割合は変わらないが医療の進歩で絶対数は大幅に減りその分大人の年齢になつても男が余るようになった
2022/06/19(日) 13:45:16.21ID:A4r3uXyZ0
>>912
たしかに自分もそう思ってた
でも今の早慶の入りにくさは検索すればすぐにわかる
2022/06/19(日) 13:46:05.78ID:q9wJVPaW0
>>915
御三家受かった子は才能もあるだろうけど猛勉してたらしいよ
2022/06/19(日) 13:47:14.87ID:uiMuqWqr0
>>907
陰口や仲間はずれとかは
どの学校もあると思います

不良とかヤンキー的ないじめは
進学校ではほぼ無いけど…
2022/06/19(日) 13:47:18.59ID:cgQDAyap0
>>916
大学受験の話。
自分の子供達は私立受験して早慶の附属にやっと入れたけど、結構勉強難しかったよ。当時の自分なら解けない問題を今の小学生は解いてるんだなあと感心しました。
2022/06/19(日) 13:47:39.40ID:XHLVPPcu0
日本は18位。世界で最も自殺者の多い国トップ25
https://karapaia.com/archives/52188489.html

ガイアナ・スリナム = イギリスの元植民地

アフリカも多い。

他には、インド周辺や寒い地域など。
2022/06/19(日) 13:48:57.14ID:je16ias+0
>>907
俺ん時は授業さえ出てれば成績で学部を選ぶ選択肢は減るけど内部進学できる代わりに万引きとかやらかしたのとか女子校侵入して捕まったヤツとかは親呼ばれて自主退学に追い込まれてた
ガッコの評価に関わるようなどうにもヤバいのを切れるのが私立の利点でもあるとは思った
925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 13:49:41.16ID:645qPq010
親は自分の買い物に必死だったとか

ないよね?
926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 13:50:26.70ID:aNONjHmh0
>>922
あの基本的に当時の自分の学力を今評価できるもんじゃないから良い加減なこと言わないで下さい。
当時解けなかったかどうかより、自分の子供が受かっちゃうことには簡単になったんだなぁとは思わないあなたに完敗ですwイヤミです
2022/06/19(日) 13:50:44.29ID:A4r3uXyZ0
>>913
効率悪いから中受する
内申だけじゃなく中学と高校の難易度の差が大きいから高校から勉強するのは想像以上に大変
その点私立中高一貫だと高校の範囲も含めて中学からやってるから
あと公立中学の低レベル内容に時間を取られるのも無駄すぎる
公立でも中3から塾で早慶附属なんかだと効率もコスパも良いけど、それができるのもごく一部の優秀な子だけだし多くが中1から通塾してるのが現状
それを部活の後に塾だし高校受験も結構大変
2022/06/19(日) 13:51:24.27ID:e4qy8UTi0
>>926
お子さんはどこ受験される予定なんですか?
929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 13:51:39.93ID:aNONjHmh0
>>919
でもAOやら推薦でホイホイ入れちゃうんだよね?
2022/06/19(日) 13:51:43.20ID:q9wJVPaW0
>>921
そうなのですね…
931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 13:51:51.21ID:AMCm+Lsl0
なんで自殺確定になってんの?
2022/06/19(日) 13:53:22.67ID:QrObGwqt0
>>926
昔より今の方が早慶附属の偏差値と難易度高いよ
調べればすぐわかる
933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 13:53:34.37ID:wnM5YWGh0
>>927
私立だって学校の授業だけじゃ足りないから結局親が塾と家庭教師つけるんだろ?
2022/06/19(日) 13:53:46.45ID:A4r3uXyZ0
>>931
リュックは置いて柵を乗り越えて
飛び降りる前に誰かと電話していたぽいという状況からすると自分の意思でと考えるのが自然かなと
2022/06/19(日) 13:53:58.51ID:q9wJVPaW0
>>931
思った
2022/06/19(日) 13:55:10.03ID:lkf0CK1B0
>>935
今現在出てきてる情報から
自殺の可能性が限りなく高いってかんじかな
確定ではないが
2022/06/19(日) 13:55:12.23ID:uiMuqWqr0
>>933
うん
私立の先生もイマイチなのが多い
人格破綻者も…

結局、毎年数字を求められて
競争に晒される塾講師が
一番クオリティが高くなってる
2022/06/19(日) 13:55:25.12ID:A4r3uXyZ0
>>933
塾は高2からが多いかな
筑駒、開成、桜蔭は通塾率(鉄緑率)高いからもう少し早いか中学から通う子も多いだろうけどその他はそんなもんよ
2022/06/19(日) 13:56:56.11ID:q9wJVPaW0
>>919
早慶一般の人?
940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 13:57:01.31ID:aNONjHmh0
>>932
だから何度も言ってるんだけど
難易度とか偏差値って受験者のレベルが下がれば下がるほど相対的には上がるものなの。極論だけどね。厳密に言ってもめんどくさいから。
今の小学校やら中学校に学生の学力レベルは世界的にも低レベルなの。
で、分かった?
2022/06/19(日) 13:57:42.16ID:fY91vbMx0
神奈川県警「はい、自殺
2022/06/19(日) 13:58:41.62ID:1X3rYJrI0
シャンデリアがなかったから
2022/06/19(日) 13:59:06.21ID:lkf0CK1B0
自殺の場合は新情報はもう来なそうだし
中受とか学歴を語るスレになって終了かな
2022/06/19(日) 13:59:51.50ID:8ToZaskL0
小学生でも高学年なら自殺のニュースはたまに見る
945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 14:00:28.26ID:rckLpoTi0
すごい数書いてる人がいるけど
どこ住んでどの大学出てなにしてる人なんだろ
2022/06/19(日) 14:00:40.33ID:q9wJVPaW0
>>942
それどういう意味?
2022/06/19(日) 14:00:44.13ID:9/QF4Po40
東京近辺生まれって時点で同世代の中では恵まれてる方だろうになあ
地方民とはスタートラインが違う
2022/06/19(日) 14:02:28.19ID:q9wJVPaW0
恵まれててもプレッシャーとか凄そう
2022/06/19(日) 14:03:16.54ID:D6b6sSpk0
パヨクメディア
『ギャーギャーワーワー!
10才の子供が乗り越えられる施設が悪い!
ギャーギャーワーワー!』

オアゾ
『そっかー。じゃあ、費用がかかるから広告費を削減しなきゃなぁ』

パヨクメディア
『シーン...』
2022/06/19(日) 14:03:27.71ID:A4r3uXyZ0
自殺というか突発的に飛び降りてしまったのかな
もしもしクラス落ちが理由だったとしたら悲しすぎる
塾のクラスなんてどうでもいいのに
入試で取れれば問題ないのに
万が一入試でダメだったとしてもそこまで頑張った事だけでもすごい事なのに
中受は親の受験とも言われがちだけど、それだからこそ親が囚われすぎてはいけない
2022/06/19(日) 14:03:37.68ID:++4VdTSI0
>>931
冒険心でちょっとやってみたのノリなら止める人が出た段階であきらめそうな気がする
あと、ニュース記事でも事故と自殺の両面で捜査を進めているって文章が出てきたから
2022/06/19(日) 14:03:56.09ID:4MD5pVaR0
いくらなんでもここまで素人臭いものに20分も公共の電波割くの有り得んだろ…
せめてナレーションではお婆ちゃんじゃなく祖母くらい使えよ
こんな子供っぽい演出する奴が作ってんのかよNHK
953sage
垢版 |
2022/06/19(日) 14:04:28.81ID:MaAg+FPK0
>>769
倍率高かった頃の人たちが丁度親世代だから親の競争心が強そう
自分の願望と子どもの希望は別個にしないとどっちも苦しいだろうな
2022/06/19(日) 14:04:51.66ID:H64F5+xz0
>>28
せやな!
オアゾが悪い!
オアゾは10億円払え!

by モンペア
2022/06/19(日) 14:05:00.48ID:7q0oszXJ0
何急に
956ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 14:05:03.61ID:hjG1SP+H0
小学受験も増えてるっていうスレが最近立ってたよな
幼稚園児の自殺や未遂も増えるのかな
957ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 14:06:32.02ID:aNONjHmh0
>>945
多分、こんなすれ違いな所でマウント取ろうとして大した成功体験も無いくせに受験談義に花咲かせてる馬鹿親達がウザいと思ってる人だと思います。
2022/06/19(日) 14:08:41.14ID:GJeKkj930
>>940
ごめんお子さんいる?子育てしてない、子供を受験させた経験ない人?独身?独身の時はあなたと同じ考えだった。
でも子供出来て受験させたら全く想像を絶する世界だよ。
まずは子育てしてみてから感想を聞いてみたい。もししたならどうだった?自分の頃と比べて。
2022/06/19(日) 14:09:36.92ID:H64F5+xz0
>>37
せやな!
体をひっぺがして後ろに落として尻餅ついて怪我をしたら

モンペア
『ケガをさせた責任をとれ!ギャーギャーワーワー!』
と叫ぶのは確実なんだが、助けようとした人を擁護する奴が皆無なのが日本の司法だからな

反日司法と反日メディアに支配されてる日本はマジでやばい
2022/06/19(日) 14:10:13.29ID:A4r3uXyZ0
>>953
競争心というより自分が大変だったからこそどうしてあげるのがいいかなと考えた結果うちは下の子は中学受験になった
公立中学のめんどくささを知ってるからというのと、下の子はやる気マンマンタイプじゃないから公立みたいに行事なんかでリーダーシップを取る奴が高評価になりがちなのは難しそうだなと
ちなみに上の子はナチュラルにやりたがりタイプで運動も得意なので公立で内申取るのも余裕だったけど
2022/06/19(日) 14:10:36.30ID:VVJ49qBp0
>>187
丸の内がO?〇ってことか
2022/06/19(日) 14:11:39.24ID:JpPWOys20
>>957
子供いないなら今の受験のヤバさ知らないだろw
小学生で準一とかゴロゴロいるよ
昔話はもういいからSAPIXの話でもしようぜ
963ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 14:11:41.18ID:aNONjHmh0
>>958
自分の子供だから苦労してるっていう方向には全く思わないお花畑だってことに少しは気づいた方がいいと思いますが?
2022/06/19(日) 14:12:25.74ID:VVJ49qBp0
>>210
なにが凶器になるかわからんな
965ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 14:13:01.70ID:3dlCTWGN0
あ~これ自殺だったんか
12歳で自殺かよ…12歳なんて友達とゲームしてた記憶しか無いわw
2022/06/19(日) 14:13:09.40ID:XMGng1d+0
ID真っ赤な奴は小梨か
967ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 14:14:20.63ID:aNONjHmh0
>>966
自分に矛先が向くってことは馬鹿親ですね?笑
968ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 14:14:50.77ID:we5423Bc0
自分より苦労してる人がいるってことを知らない人は、自分が一番大変な思いしてると言い張りますからね
子育てで一番大変なのは2歳くらいのニコニコしながら道路に突っ込んで行くような時期であらかた終わるし、受験なんかほっといても本人がある程度勝手にやるじゃん
969ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 14:15:11.14ID:rckLpoTi0
>>957
こんなところでマウント取っても虚しいだけだよね
どんなふうに育って大人になっても人は人なのに
970ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 14:15:35.22ID:mSH+0Zzo0
>>576
さんきゅう
2022/06/19(日) 14:16:15.60ID:q9wJVPaW0
社会に出て揉まれろという先生や年上こそ私より苦労してなさそう
972ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 14:16:23.97ID:B5ws8f490
>>871
これって下ではどうなったんだろう
ぺらっぺら?
973ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 14:16:33.50ID:aNONjHmh0
>>969
ホント
子供が飛び降りたことには関心示さないなら、塾に行ってくっちゃべってりゃ良いのに。馬鹿親同士話弾むでしょw
974ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 14:16:37.38ID:rckLpoTi0
本当に恵まれている人はこんなところでマウントなんか取りませんよ
2022/06/19(日) 14:17:39.82ID:q9wJVPaW0
いじめが原因ではないのかな?
2022/06/19(日) 14:21:21.07ID:1anjCVrQ0
>>744
言いにくいし意味分からないから覚えにくいよね
2022/06/19(日) 14:21:22.49ID:1rn0e8Hq0
>>891
だよね
エスカレーターあんまり関係ないって感じだし、どちらかというと吹き抜け構造の話
978ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 14:21:44.77ID:LXTNwa380
>>302
あれは登り専用エスカレーターを降り運用したのにも問題がある
2022/06/19(日) 14:23:30.84ID:3RpxXb590
え、事故かと思ったら自殺なの…?
2022/06/19(日) 14:23:39.07ID:1rn0e8Hq0
>>978
裁判までやってたけどそんなの問題になってた?話にあったっけ?
裁判で争ってたのは「粘着性が高い」だったはず
2022/06/19(日) 14:24:44.86ID:q9wJVPaW0
事故なの?自殺なの?
2022/06/19(日) 14:27:10.00ID:++4VdTSI0
>>605
この記事が気になる
どこのだろ
2022/06/19(日) 14:27:12.28ID:eMNm5pXC0
自殺って可能性が高いって書いてあるよ
周りが止めたけど、飛び降りたと
よく読めよ
984ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 14:27:54.32ID:aNONjHmh0
>>982
これ知らなかった
どういうことなんだろうか?
985高柳晋作
垢版 |
2022/06/19(日) 14:28:04.23ID:2poFe1nx0
夏だなぁ
2022/06/19(日) 14:29:19.09ID:cilV5G5U0
>>981
周りの大人たちの静止を振り切って、よじ登ってダイブと書いてある
事故なわけないだろw
2022/06/19(日) 14:29:46.90ID:H64F5+xz0
>>981
中学入試のプレッシャーがキツくて逃げ出したとか?

少なくとも、『うっかり』じゃないしね

もしかして、オアゾで飛び降りしたら異世界への扉が開かれるぞ、とか言われたのかも
2022/06/19(日) 14:30:26.02ID:q9wJVPaW0
>>987
嫌がらせされてたとかはないの?どうして中受って決めつけてるの?
2022/06/19(日) 14:31:30.28ID:BIfLZodx0
>>973
その割に記事をよく読んでないみたいだねあなた
990ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 14:31:57.66ID:aNONjHmh0
>>986
記事の読み方によってだよな、それは
近寄らせない緊迫感が漂ってたかもしれないし
でも止める間も無くって感じだから、迷ってる感じもない
それを遊びって思えるかね?
2022/06/19(日) 14:32:35.48ID:je16ias+0
>>605
本当なら母親も他人事みたいな呑気さだな
言うこと聞かないのをそれなりに何とかするのが親の役目だと思うんだがこの希薄さはなんだろう

電話してたって言うけど親の気を引きたくてとかじゃないよな?
992ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 14:32:47.30ID:88xalBiV0
>>474
バンジージャンプしてもほとんどの人は失神しないが
2022/06/19(日) 14:32:49.99ID:M+T9qQC+0
今日はなんの日SAPIXの日
2022/06/19(日) 14:33:12.68ID:H64F5+xz0
そういや、オアゾにはnasdaとかの宇宙事業の展示施設なかったっけ?

その思い出の場所とか?

親に、宇宙飛行士になりたければ、もっと勉強しろ!とか脅されてたとかかもね
2022/06/19(日) 14:33:39.12ID:pxWnPKEF0
きっとSAPIXのテストでクラス落ちして
母さんごめんで飛び降りたんだよ
2022/06/19(日) 14:34:02.95ID:M+T9qQC+0
>>991
無理なもんは無理
997ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 14:34:18.50ID:88xalBiV0
>>229
男児は衝動的で車道に飛び出すし
やたらと高い所に登ったり飛び降りたりするのが好きだからな
2022/06/19(日) 14:34:27.90ID:BIoV+Z+l0
>>871
もともと異常に気づいてたんだよな
店員が集まってて誰も止めないで見てるだけ
2022/06/19(日) 14:35:00.73ID:H64F5+xz0
>>991
あたしのせいじゃない!
って主張したいんだろ

女性は『私は悪くない!』って主張が激しいからな
1000ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 14:35:03.41ID:aNONjHmh0
>>997
そういうシチュなら、落ちる時あっとか反応わかるはず
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 11時間 22分 28秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況