X



京大教授「ロシアのウクライナ侵攻はアメリカの挑発によるもの。ロシア=完全悪の図式は、ウクライナ政府のプロパガンダだ。」 ★5 [ボラえもん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ボラえもん ★
垢版 |
2022/06/19(日) 14:59:49.25ID:JPvP4T+c9
From 藤井聡@京都大学大学院教授

この度、表現者クライテリオンから、

「ウクライナ」からの教訓~来たるべき“有事”にどう備えるか?~

の特集号を出版いたしました。
この特集は、言うまでも無く、ウクライナへのロシアの侵攻についての特集。

ですが、このクライテリオンの特集は、一般的なテレビや新聞、雑誌の論調とは全く異なる角度からの記事をとりまとめたものです。
そもそも、ウクライナとロシアは今、国家の命運をかけて真剣に戦っているのです。その真剣な戦いが、幼児向けの戦隊ものや漫画の「勧善懲悪」の図式だけで語れる筈もありません。

しかしそれにもかかわらず、本年2月のロシアのウクライナ侵攻以後、国内のメディアは、そんな幼稚な「勧善懲悪」の図式の報道一色に染め上げられています。
このままでは、我が国日本の外交が適切なものから大きく歪められ、将来に対して巨大な禍根を残すことともなりかねません。
それではまるで、重要なビジネス上の交渉を、物事を単純にしか理解出来ない小学生に任せるような事になるからです。

本誌クライテリオンではこうした危機意識の下、「ウクライナ」の問題を多面的に考えるための様々な記事に基づいて特集を企画した次第です。
もちろん、米国を中心としたNATO諸国が言う様に、今回のウクライナ侵攻の様な「力による状況変更」は国際法違反であり、
かつ、ブチャであったと言われているロシア軍による残虐行為は、それがもし真実であるとするなら徹底批難すべき事柄であることは間違いありません。
そして、隣国の軍事大国からの具体的な侵略のリスクを抱えた我が国日本としては、同じような境遇の中で、ロシアから自らの主権を守るために必死になって戦う姿には、エールを送る他ないこともまた事実です。

しかし、伊藤貫氏の本特集記事『三十年間、ロシアを弄んできたアメリカ』の中で詳しく語られている様に、アメリカは執拗にロシアを摘示し、
その国力を脆弱化せんための様々な破壊的工作を行い、安全保障問題についても「約束破り」を繰り返してきた事もまた否定しようの無い事実です。
その事は、外務省の重鎮、東郷和彦氏が『「ウクライナ」は極東に何をもたらすのか?』の中で詳しく語っていることでもあります。

したがって、アメリカはこの戦争を、ロシアを追い詰めるための重要な好機として捉えている疑義が濃密にあるのです。
というよりむしろ、伊藤貫氏が主張する様に、アメリカは、ちょうど日本が戦争を始めるまでABCD包囲網をはじめとした様々な外交政策で日本を追い詰め続けた様に、
ロシアが「暴発」するまで、NATO東進を軸として徹底的に「刺激」「挑発」し続けたと言う側面が濃密に考えられるわけです。

ではなぜ、そこまでロシアはウクライナに拘るのかと言えば、座談会『戦争と人文学』で金子宗徳教授らが口を揃えて指摘している様に、
ロシアのナショナルアイデンティティの確立と維持・確保において、ウクライナは無くてはならない存在だからです。

ロシアにとってウクライナは、地政学的に重要な国であるのみならず、ロシアを中心としたスラブ民族の「自決」において必要不可欠なのだと認識しているわけです。

そしてこの発想に基づく国際的、国家的運動は、「英米を中心としたアングロサクソン支配体制」に対抗する、非アングロサクソン国家において普遍的に見られる反発運動なのです。
それは、今日の中国にしても、アラブ諸国にしても、そして、かつての「大日本帝国」にしても、そうした運動が繰り返されてきているのであり、
そうした連綿と続く、英米・アングロサクソン支配に対する挑戦運動の一つに、今回のロシアのウクライナ侵攻が位置づけられているという次第です。

……

しかし、こうした議論をTV等で展開すると「お前はロシアの回しものか!」「侵略を是認するのか!」といった激しいバッシングが起こるのが、今日の日本の世論環境です。

しかし、辻田真佐憲氏が「ウクライナ政府にプロパガンダはないのか?~情報戦のリアリズムを見よ~」で詳しく論じている様に、
ロシアは何の申し開きも出来ない完全に悪い国である、と見なす勧善懲悪図式は、自らの防衛をかけて必死で戦うウクライナ政府の「プロパガンダ」であると考えるのが冷静な態度というものです。

(全文はソースにて)
https://38news.jp/economy/22118

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1655608911/
0791ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 18:49:42.59ID:mkOQ5DZC0
>>784
ナチ化=欧米の価値に染まる事とロシア国営メディアのノーボスチが垂れ流している
ウクライナは主権国家足り得ないとも(バルト三国やモルドバなどの旧ソ連を構成していた国々も含め)報じていたり

そこらでロシアメディアの主張の垂れ流しなんだよなこの教授の意見
ウクライナがソ連のもの、飛躍してロシアのものだという時代錯誤の論理とも言える
0792ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 18:50:10.07ID:koChKxOu0
藤井さんって、もともとこんな人だったの?
なにかの病気をこじらせてるとかじゃないよね?
0793ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 18:51:39.20ID:WVNPV7nZ0
>>787
だからそれがオレオレ犯や豊田商事の純金詐欺だろ、と言っている

彼らも逮捕すると
「年寄りが搾取したタンス預金を世の中にばら撒いてるだけだ。我々は義賊だ」
みたいなことを平気で言う
それとおんなじ

極東シベリアで一番住民を殺したのはお前らだし
なに言ってんだか
0794ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 18:52:09.97ID:mkOQ5DZC0
>>792
なんか安倍にしてもロシアはNATOに騙されたんだ説を主張しているし
安倍の下にいたこの人もそんな陣営なんじゃね?
0796ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 18:55:28.76ID:aqe+A/oX0
>>794
ソ連という亡霊はそこまで魅力的に見えるんだろうかな?
高学歴や文化人・物書きは、異様なほどソ連幻想を抱いてるよな~
0797ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 18:56:12.79ID:DXPzUaOP0
パパ・ブッシュもNATOの拡大には批判的だったそうだが・・・まあ、当事者だから後ろめたさも有っただろう
0799ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 18:57:06.35ID:wqEmqZZU0
一理ある。個人叩きで潰す、いつものやり方で何も変わらないだろうけど。

いい加減、学校で嘘教えるのやめろよ。
日米戦争はアメリカから仕掛けたし、南京大虐殺なんて無かった。
伊藤博文は朝鮮併合に反対してたし、当の朝鮮は併合を望んでいた。
0800ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 18:57:56.57ID:ZbtRSYbz0
このおじさんが言ってることもロシアのプロパガンダだよね。
0801ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 18:59:39.50ID:WVNPV7nZ0
ロシアは高尚なイメージあるからな

罪と罰とかドストエフスキーなんとかスキーみたいな

一方アメリカ文学はライトな感じでトムソーヤーとか
最近のものアーヴィングとか
風味が違うよな

そりゃあロシアは重厚だよ


でもそのロシアはどっか行っちゃった
0803ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 19:00:59.61ID:xsGjm7OT0
あと、ロシアは太平洋戦争時の日本と異なり、
このように西側諸国から制裁されるようになっても自給自足どころか輸出で利益を得られる強国なので、ロシアがアメリカやウクライナに
追い込まれて暴発させられたって言うのは
贔屓が過ぎる言い方だと思います。
また、仮にそうだとしても上記の通り、
日本がエネルギー自給を伸張するためにロシア離れしなければならない現実に変わりはないので、
藤井先生の個人的な政治的見解は日本で現在進行しているエネルギー自給強化路線には影響与える余地が無いと思うのですがいかがでしょうか?
ロシアに迎合して日本のエネルギー自給を諦めてロシア頼りにしようというわけでも無いでしょ?
上記の通り日本がロシアに制裁してても
プーチンは日本にガス他売らざるを得ない。
そして日本がエネルギー自給の努力を制裁と合わせて行うほどに、ますますプーチンは一生懸命お得意様である日本に奉仕しなくてはならない。
詰んでるんですよ彼等。
0804ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 19:02:08.91ID:/DUC1Ws00
京大にこんなキチガイ教授がいることのほうが問題だと思う
0805ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 19:02:17.72ID:Zt4+rl1t0
>>578
北朝鮮は制裁してるというのか
0806ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 19:03:00.12ID:WVNPV7nZ0
うむ
正確にはロシアを挑発したのはアメリカじゃなくてウクライナその人だからな
アメリカなんも関係ない

でも名前を出されるのはリーダーの宿命だ
頼んだぞバイトリーダー
0807ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 19:04:01.70ID:Kp8VZMoZ0
>>779 参戦ではなくて参加という米側支援として、それをかわすのではないかな?
台湾有事の目的は、米が台湾を領土にしたいからではなくて、そこからの対中制裁によって中国の体制崩壊を狙ってるからだろう
明確な条約破りは避けた方がよいが、そもそもそこにまで至るなら対中関係への考慮などは後回しとなるだろう
だから現実的な対応としては、日本は台湾有事に参加の可能性が高いだろう、ただし米が仕掛けて実現してでの台湾有事であって、日本から仕掛けるというのはほぼあり得ないけどね
0808ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 19:04:58.88ID:Lznew1tT0
2014年のクリミア併合を無視してウクライナがロシアを挑発したと言ってる奴は馬鹿
最初に挑発というか一線を踏み越えたのはロシア側
0809ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 19:05:15.37ID:xsGjm7OT0
先日、プーチンは制裁は失敗した。
この数ヶ月でロシアは利得したと言ってる事の滑稽さがわかるでしょ?

大局的にロシアの国益を鑑みるなら、
この二ヶ月でエネルギー輸出を完全に止めるべきだった。
しかし、プーチンは保身のためにそれはできない。弱みを強みのように宣伝してその裏を私のように書かない報道も頼りないですけどね。

現実は変わらないので好きに言わせてるのかも
しれませんが。その方がロシアへのヘイト集まるし。
0810ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 19:06:25.03ID:KtPYAgrz0
>>808
 今回がクリミアのこそ泥が成功した
ただのおかわりだしな。
本当にたちの悪い乞食国だわ
0811ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 19:08:10.60ID:xsGjm7OT0
>>806
岸田首相はバイトリーダーではなくて、
ゲートキーパーですけどね。
習近平ですら2016年にプーチンともにメンツつぶした岸田の中間層再興政策発表の翌週に共同富裕宣言して秋波送ってますし
0812ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 19:08:57.92ID:Lznew1tT0
ロシアはチェチェンや南オセチアでも「ロシア人が攻撃されてる!軍事侵攻だ!」って侵攻して一部を併合した
モルドバでもウクライナ戦争が始まってから急に「ロシア人が攻撃されてる事件」が発生してるよな

散々同じやり方で戦争仕掛けてるのに「これはウクライナが悪い」と言ってる奴等の情弱ぶりは救えない
0813ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 19:09:13.51ID:645qPq010
そうだ そうだ


ロシアのは正義のレイプ
0814ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 19:11:11.75ID:Lbg8l5xA0
まったくもってその通り アメリカの挑発にまんまとひっかっかたわけだが
わざと挑発に乗った感もある


もう10年も戦闘していた地域だからな どうなろうと知らん
0819ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 19:16:27.95ID:nkqH9cVz0
頭のいかれた戦争犯罪人プーチンと頭のいかれた全体主義者の京大教授藤井聡とは
頭のいかれた者同士で通じあうものがあるんだろうな
0821ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 19:19:33.09ID:FobSvQyD0
>>83
日露天然ガスパイプライン推進戦略検討会議の座長の藤井聡さん
パイプライン利権にのっかって金持ちになる夢が潰えそうで必死なんかな
0822ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 19:20:29.76ID:grZLaVet0
ウクライナは日本の直接的な国か?
ロシアはどうだ?
今現在、領土侵略、領空侵犯、軍事挑発を繰り返すロシアは日本にとって友好国か?
日本が有事になった場合、ロシアは日本に味方するか?
逆だ。ロシアは間違えなく北海道を取りに来る。
必死にロシア擁護している奴らを見てみろよ。どいつもこいつもいかがわしい輩ばかりだろ。
ロシアは滅ぼすべき敵国だ。
0824ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 19:22:39.28ID:CHSMpdBr0
鈴木宗男や橋下徹といい
なぜこんな恥ずかしい要職に就いてる基地外が多いのか
0825ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 19:23:39.02ID:wqEmqZZU0
>>822
記事読んで無いだろお前w
0826ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 19:26:31.05ID:jJzsZxmf0
東欧でのカラー革命の歴史とかを知っていたら、
一概にロシアが悪とは言えないんだよな。
むしろ挑発されまくっているし安全保障の面から危機感が
ものすごく強いのは分かる。
問題は日本のメディアだね。一方的にロシアが悪と決めつけて報道するのはどうか。
どちらの言い分も聞いて、第三者の立場から中立の視点で
見ないといけない。
てか、世界ではそういう立場の国の方が多い。
0827ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 19:27:17.88ID:BrAG4TY+0
自宅に押しかけられて初めて自分の発言の意味に気付くやつだな
0829ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 19:30:14.13ID:UeKPDaHb0
ゼレンスキー、お前が始めた戦いだろ
0830ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 19:31:50.48ID:/VtchSm+0
>>671
民間人とは?
民間人を虐殺した証拠は?
なぜウクライナのしてきたことには何も言わないの?
0835ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 19:36:21.94ID:/VtchSm+0
ゼレンスキーは自国民の犠牲者を増やしたくないならロシアの提示する条件を呑んで戦争をやめろ
0836ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 19:39:50.61ID:Z+r6CWq20
>>589
日本は悪いことしましたー、アメリカさまお許しをー、って言ってんのが右翼とな?

んなアホな
0837ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 19:40:12.18ID:wuqwR1Im0
日本の領土返さないロシアは悪以外何なん?
0838ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 19:40:27.00ID:/VtchSm+0
>>834
ウクライナがロシアが侵攻する前にやってきたことを知らないの?
0839ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 19:41:50.19ID:Z+r6CWq20
>>826
だから日本はアメリカの支配下にあるんだなって今回悟った人が多いと思うよ、皮肉にも日本が制裁を受ける形で
0844ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 19:44:31.39ID:oxWYgqSn0
>>671
一般人に武器持って戦えって言ってる以上は殺されてもしょうがないだろ。
戦争とはそういうもんだ。
0845ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 19:45:02.04ID:wuqwR1Im0
>>839
北海道侵略狙ってるロシアに同調とか無理やろ
0848ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 19:45:37.75ID:ZW3oBnp60
露宇戦争ではネットにおいて表面的な論調がいかに容易に傾けられ得るかということを再認識させられたな
0849ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 19:45:52.93ID:/VtchSm+0
>>826
主権者であるはずの国民にそういう情報が知らされない国
一方的なことしか知らされない国

これはもう民主主義ではなくただの属国
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 19:46:51.17ID:/VtchSm+0
>>845
それはあなたがそう思ってるだけでしょ
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 19:47:01.58ID:/487kcwB0
ウクライナ戦争前までは「戦争は正義と正義とぶつかり合い!善悪や絶対的な正義は存在しない!単純化するな!!」という相対化が当たり前の認識だった気がする
この4ヶ月でだいぶ死に絶えたけど
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 19:47:10.41ID:kceuFvem0
みんなこう思ってたけど言ったら非人道厨の同調圧力ダッシュがな
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 19:48:12.01ID:Yk4PiBkP0
くそ馬鹿たちが大本営とCNNに乗っかって、調子に乗ってたんだよなw
まあウンコみたいなプライドを大事にしてね。
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 19:48:36.18ID:Z+r6CWq20
>>799
アメリカが教科書をこうしろって指示出してるだろうから、そりゃ無理な相談ってもんです
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 19:48:56.32ID:/VtchSm+0
日本ではプーチンの藁人形を打つ男まで現れた

これはマスコミの報道のせいだと思う
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 19:49:29.14ID:vKzP/Qo+0
アメリカがウクライナ支援してなければウクライナはとっくにまたロシアの奴隷になってたやろ?
いい加減に正攻法で国を豊かにしていこうやプーチンさんよぉ
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 19:50:01.93ID:wqEmqZZU0
>>856
もうGHQは無い。いつまで奴隷なんだよw
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 19:51:56.11ID:/VtchSm+0
>>858
あなたはユーロマイダンクーデターやその背後勢力を知らんの?
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 19:52:15.28ID:LY4+lJuR0
ロシアもどこぞの帝国主義国を真似してウクライナ解放のフリーダムファイター!とかやればええのにね
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 19:52:24.77ID:foFOT78C0
>>163
>一つで全部を否定するのは馬鹿の論理 キリッ
ベトナムにアフガンと1つ以上だされているのに、1つで全部否定する~(爆笑)
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 19:53:29.75ID:CS34ZLw40
>>1
この文章でどこがロシア擁護なんや?
ロシア擁護してるって書いてる奴頭イカれてるんか?
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 19:55:08.54ID:Yk4PiBkP0
アメリカがそんなに良い国なのか?
国民は貧富の差が極まりフードチケット組の数を知っているか?
ロシアが悪い、アメリカの方がマシとか言う発想自体が他力本願なんだよ。
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 19:55:08.58ID:Uwh6CHXm0
>>803
ID変わってるな。
これも早稲田大学法学部卒直心影流剣道会元幹事長です。
あと、今年の三月ごろの駐日ロシア大使館のツイッターで、「日本でもウクライナ同様の拓跋軍事作戦が必要である」と日本を戦場にする旨の予告がされています。

私はそのツイート画面のスクリーンショットを
岸田首相のツイッターに投稿し、「ロシア大使館をガソリン爆破して大使を殺すべきです」と
書き込んできました。
逮捕されると思いましたが、翌日には岸田首相からロシア制裁の発表があったので、私はいつも通り神そのものということでしょうか?
0868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 19:56:47.28ID:Uwh6CHXm0
>>867
特別軍事作戦。
ですね。クソが。
jAnestyleがロシア批判の書き込みした途端に俺の書き込みはじき腐りやがったからブラウザからしか書き込めねえ。広告がうざってえな
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 19:56:49.85ID:Z+r6CWq20
>>782
だからウルズラおば様が発言なさったことが事実なんですねあなたの中で
自分は現地リポートを何年も続けてきたジャーナリストを信じてるけど

ワクチン接種によって亡くなった人っていまだにゼロなんですもんね、政府が認めてないからね




欧州委員会のウルズラ・フォン・デア・ライエン委員長が、「ウクライナでのロシア軍による戦争犯罪を証明する十分な証拠は存在しない」と述べました。

ロイター通信によりますと、フォン・デア・ライエン委員長は9日土曜、矛盾する発言において、「ロシア軍は、ウクライナで民間人を標的にして戦争犯罪を行ったように見られる」と主張しながら、同時に「この点における十分な証拠は存在しない」と説明しました。

続けて、国際裁判所で使用するためのロシアの行為に関する証拠収集に向け、EUがウクライナと協力していくことを明らかにしました。
0870ネトサポハンター
垢版 |
2022/06/19(日) 19:57:47.10ID:hqT7oXpm0
 

いや、アメポチ自民党ワンワンのプロパガンダ

 
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 19:57:53.96ID:TXz3Gb3X0
最近共産主義の味方であることを隠さなくなったシナ
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 19:57:59.89ID:Uwh6CHXm0
>>869
ロイター通信ってロシア寄りのところだろ。
赤旗引用するようなものだ。
0873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 19:58:29.23ID:Z+r6CWq20
>>859
じゃあ米軍基地が日本中にあることも思いやり予算も安保も、奴隷じゃないつもりでいるんだねw
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 19:58:56.31ID:Yk4PiBkP0
ロイターがロシア?Wwwww
大笑いだよ。馬鹿はどうしようもないね
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 19:59:01.69ID:vHCUEuyl0
>>1
だろうがロシアが悪いのは変わらない。
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 20:00:11.58ID:wqEmqZZU0
>>873
それを変えようとせず、自慢げにマウント取るお前は奴隷だねw
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 20:00:21.05ID:Z+r6CWq20
>>872
ロイターの記者が待ち構えて写真撮ったんだっけね、マリウポリの産院爆破後の妊婦写真

あの茶番劇
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 20:00:32.76ID:Yk4PiBkP0
良い悪いという二元論のヒューマニズムwwww
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 20:01:18.60ID:Z+r6CWq20
>>877
アメリカもヨーロッパもロシアも住んだけど、結論から言うとロシア人を日本に連れてきたよ
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 20:01:26.88ID:X3wR15gR0
「ロシアとの関係悪化で北方領土問題は絶望的
ロシアは日本を完全に敵視して中国と結託して日本を攻める未来が予想できる
そうなったらアメリカは日本を見捨てるだろう」

こういうことが言いたいようだけど
このことにウクライナのプロパガンダがどう関係しててんだ
だからなんなの?どうしたいの?わけがわからん

そもそもロシア擁護に走ったらそれこそ真っ先に見捨てられるでしょ
北方領土だってもとから返す気ないだろうし最初から絶望的なのでは
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 20:02:05.05ID:Uwh6CHXm0
>>875
馬鹿ですか?
馬鹿ついでに上記の私の書いてる日本のエネルギー政策がロシア制裁とセットであるので、
ロシア迎合がイデオロギーではなく政策的に無価値であるという我々電力インフラからの見解についてご意見宜しく。
引用して反論して下さるとありがたい。
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 20:02:23.77ID:Yk4PiBkP0
くそ馬鹿はワクチン打って逝ってくださいって政府の気持ちわかるわww

知恵遅れのくせに一ちょ前に発言できるもんなw
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 20:02:26.17ID:wqEmqZZU0
>>880
日本語でおk
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 20:03:19.58ID:Yk4PiBkP0
>882
まずロイターの出目から調べてねw
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 20:05:18.70ID:Yk4PiBkP0
ロシアは共産主義じゃないよ
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 20:05:55.46ID:9Ks96n++0
先生はたくさんの配信しているから
活動家や色んな性格の方に目をつけられやすいよね

ここ最近の先生の挙動は
愛人が出来て金が必要になったときの挙動にそっくりだけど

先生!だいじょうぶだよね?

0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 20:06:16.32ID:wqEmqZZU0
>>881
書いてあるだろ。
岸田が、ロシアに対して敵国としての立場を明確にしすぎる利点が無いよね、って話。
同盟国相手に批判してはいけない道理も無い。
個人間と国家間の違いを理解してないのか?

トランプの時が改憲&各武装のチャンスだったんだけどな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況