X



ネットカフェの天下統一 快活CLUBが自遊空間を子会社化で一人勝ち [パンナ・コッタ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001パンナ・コッタ ★
垢版 |
2022/06/20(月) 03:56:11.58ID:2Azy6fvE9
帝国データバンクによると、20年度にはネットカフェ・マンガ喫茶などの「複合カフェ」を主力とした企業が10件倒産した。

 そんな中で、“独り勝ち”しているのがAOKIホールディングス傘下の快活フロンティアが展開する「快活CLUB」だ。売上高、店舗数はいずれも19年度まで右肩上がり。20年度は新型コロナウイルスの影響でマイナス成長となったが、21年度で売上高は19年度(583億8800万円)の97%である569億3300万円まで復調している。

 沈みゆく業界の中で、成長を続けられる秘訣はどこにあるのか。快活フロンティアの常務取締役、中川和幸さんに話を聞いた。

(中略)

こうしたさまざまな戦略で、快活フロンティアはシェアを伸ばし、勝ち上がってきた。

 快活CLUBの複合カフェ業界内でのシェアは、店舗数で33.3%、売上高で39.6%(複合カフェ協会のデータから試算、2020年度)。以下に続く企業は店舗数・売上高ともに10%に満たず、一強他弱の状態だ。

 さらに5月には、AOKIホールディングスが業界2位の店舗数を誇る「スペースクリエイト自遊空間」を運営するランシステムと資本提携を結び、子会社化。これにより、グループ全体で複合カフェ市場の店舗数の42.6%を占める形になった。

 かつて多くの企業が参戦し、戦国時代状態だった複合カフェ業界を、AOKIグループが天下統一したと言って差し支えないだろう。

詳細はこちらのリンクで
https://news.yahoo.co.jp/articles/b70d759427852fba8968680c051473ca85827123?page=1
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 06:47:48.29ID:i8uKT+wZ0
>>240
それくらいは普通にあるよ
店にも寄るんだろうけどそれはグーグルマップの口コミとか見れば大概のハズレは回避できるし
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 06:48:34.75ID:+8oSLsGT0
>>240
それは微妙かな、店によりけりはあるけど
見てると清掃はかなり他よりしっかりしてる感じはある、マットの下まで掃除機掛けてたりとか
ただ、ヘッドホンとか肌に付けるものも多いし割と黒が基調の場所多いから変な所が気になる部分あったりして潔癖とは思ってない俺でもたまーに気になることはあるから
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 06:49:21.81ID:LUhpBe1i0
田舎(郊外)の店舗は清潔
都心(駅前)の店舗は不潔
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 06:50:23.33ID:wIJPD5ww0
コロナ以降は朝3時くらいに入って月刊誌コミックス最新刊読んだあとに気になる作品を読んだりファッション雑誌読んで6時位に退店する
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 06:50:52.89ID:HnOuwyPz0
>>256
確かにヘッドフォンとかは微妙かもな
ヘッドフォンとかは使わないわ、座るだけでキーボードも触んないな、自前のPC持ち込むから
サイゼリヤレベルなのは椅子だけの話だな
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 06:51:39.03ID:cI/PwYFm0
>>240
やめとけ。

ホームレスが寝転がってたベンチに座れるようなら行け。

---
00年台ポパイのアングラ感と不潔感は凄かった
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 06:53:49.85ID:HnOuwyPz0
ポパイとか他のネカフェは、汚さ以前に匂いが駄目だったな
快活クラブは他のネカフェと比較すると気になる匂いは感じないな
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 06:54:04.88ID:Ibl3c8pQ0
快活は他と比べて家具や仕切りが高級感があり綺麗
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 06:55:32.04ID:+8oSLsGT0
>>264
快活CLUBって意外とネカフェ難民需要少ないんだよw
そもそも多くが郊外型ってのもあるんだけど、駅前型とかも微妙に競合他社より価格高いんだよ、特に個室は他店よりかなり高い
場所によっては個室ビデオより高い地域もあったりする、それで完全個室でも無いとか
高級感持たせてネカフェ難民などの需要排除しようって戦略なんじゃないかなと思う
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 06:59:27.44ID:FasSjo4I0
>>270
ネットカフェの郊外も1泊とかできるんじゃ
ないのか?で、なければ、ネットなんて
スマホでできるんだし、存在する意義が
ないよ。
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 06:59:29.91ID:3cngyd+m0
吐息でネット
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 07:00:19.83ID:HnOuwyPz0
個人的にはもっと高くしてもいいくらいだな、ネカフェなんみんとか清潔感ないやつを少しでも排除するためには
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 07:00:59.10ID:X0qqGo6h0
>>245
昔ゲーセンでバイトしてた時、毎日バーチャーストライカーや上海とかをプレイしているサボリーマンがいたっけなぁw
今は満喫でさぼっているんかw
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 07:01:10.44ID:as6pzUZd0
>>257
10年前の就活時だけど、
私の田舎の大学のカラオケ併設型のネットカフェはさほど不衛生でもなく人も少なく
大学生の溜まり場になってたが

就活で泊まろうと
新宿のバンブーとか、大阪梅田のポパイだったかに行ったら
あまりにも臭すぎてびっくりした
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 07:01:45.62ID:d4g420cq0
客としては競争原理が働くようにライバル企業の並立が望ましいが
コロナ前から厳しそうだったしな
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 07:02:20.08ID:+8oSLsGT0
>>274
出来るけど、そもそもネカフェ難民で車持ってるのがおらんw
車持ってる奴らは車上民って別のホームレスになる傾向

YouTubeなど見てるとツーリングとかしてる人達が宿代わりとして快活CLUBみたいな郊外型ネカフェ使ってる動画はよく見るね

ただ、うちの近所もそうだけど快活CLUBとか郊外型にはシャワールームとか付けて無い店もあったりするよ
0282大一
垢版 |
2022/06/20(月) 07:04:19.84ID:IsuP1+xf0
首都圏の女子大生は昔より囲碁将棋盛んですね、
オソローシア艦隊の太平洋の移動の海鮮の影響力とお酒の関係、
結構金融信用のリスク回避説ありますね、チェスもある。
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 07:05:50.50ID:+8oSLsGT0
>>276
漫画喫茶みたいなものはあるみたい
オタク向けのカフェみたいな感じで
ただ、日本のネカフェみたいなものは存在しないみたいだね
YouTubeでバックパッカーによる日本旅行講座みたいなので、必ずってほどカプセルホテルとネットカフェは使い方の紹介してるぐらいだし
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 07:05:59.65ID:FZA3uLVA0
ネカフェって撤退したパチ屋がやってるの多いんだっけ?
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 07:06:11.87ID:iNx4EnOX0
むかーし、駅前のマンボーとか言う店行ったら糞タバコ臭くてそれ以来行ったことない
今はもう煙草臭くないの?
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 07:06:25.07ID:n4e28ENt0
>>88
作れるけどそういうのじゃないんだな。
深夜に漫画読みたくなり、ふらりと入店して北斗の拳を全巻読みつつ食べるラーメンなのだよ。
味は二の次だけど家で食べる袋ラーメンとは全く価値の異なるもの。
0291大一
垢版 |
2022/06/20(月) 07:06:53.72ID:IsuP1+xf0
女子大生はオセロ簡単で好きらしいリバース、
世界一簡単な投資コミュニティーらしい。

https://i.imgur.com/cv7nZxq.png
0292大一
垢版 |
2022/06/20(月) 07:07:29.70ID:IsuP1+xf0
白と黒の色の感情でしょうか。
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 07:07:38.01ID:7pp5Xbga0
>>251
ダイソーは青山系列だから、ダイソーのものは使ってないと思うw
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 07:08:36.20ID:SvsNKTUo0
ランチパックが最強すぐる
飯が食えて
2時間ドリンク飲み放題
ソフトクリーム食い放題
漫画読み放題
ネットで動画見放題
カラオケやダーツやビリヤード歌い放題やり放題
コレで1000円しないとかヤベエだろw
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 07:08:42.15ID:cOinCHmc0
AOKIはスーツと結婚式場のほうがコロナ禍でヤバいだろうしなぁ
ネカフェは1人勝ちできてよかったな
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 07:09:36.49ID:59URuQb90
池袋だけで4店舗あるんだな
記事見たら久々に行きたくなってきた
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 07:10:36.95ID:boz4ot4e0
アオキは紳士服屋からネカフェ屋に転身したのか
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 07:10:50.03ID:eZFKv9dd0
>>261
食べ放題カレーに関して言えば宝島24のごく旨カレーの方が上だな
しかも花太郎は食べ放題やってる店舗が少なすぎる
食べ放題目当てで行ってるから食べ放題やってないところに行くことはない
快活が凄いのはどこの店舗もポテト食べ放題やってたこと
どこの店に行ってもあの旨いポテトが食えた
0301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 07:11:09.88ID:NPVRVeRl0
>>287
今は分煙だな
マンボーって、昔なつかしリンリンハウスの会社が
テレクラ事業からの転換で運営してるから品質はよくないかも
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 07:11:52.17ID:OMRerVbD0
東京で一泊(12時間くらい)して5000円越えたことがあったなぁ。使い方によってはかかるけど、
カギ付き個室部屋はいいね。
0304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 07:12:21.76ID:+8oSLsGT0
>>287
今は健康増進法で紙タバコはどこも禁止(喫煙所のみ)
密閉空間になってる場所では電子タバコブース作って良いってことになってる
快活CLUBとかのネカフェだとそれ以前から完全禁煙店舗とか多かったのでそもそもタバコの匂いすらしない場所は多い
0305ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 07:12:30.15ID:UyYtvIfh0
>>75
宿泊するためだったらホテルに勝てないのは当たり前だろ 普通にホテルに泊まれよ バカか
0306ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 07:12:54.19ID:EYrDTUL30
マンガって結構思ったより一冊読むの時間かかる
いつも精算時にふつうに本屋で買ったら自分のものに
なってたんになあと後悔
0310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 07:15:47.58ID:LDjqO7dZ0
快活は併設のカラオケの存在が大きいと思う。
かなり利用したよ。
ただ土日休日は一人だと2倍の料金とられるから使わなくなった。
0311大一
垢版 |
2022/06/20(月) 07:16:20.69ID:IsuP1+xf0
首都圏、動かせたら根岸線全部開通ですが、でっ、僕が何か。


モテないまま
0312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 07:16:23.65ID:8xt6lMY+0
漫画喫茶の個室て席によっては空調の風が直接当たったり空気の流れが悪いからか長時間居たらのど痛めたりして体調崩すから嫌い
なんでオープン席好きだけど
快活CLUBのオープン席はPC置いてない漫画読む専用のフリー席だから嫌い
個室が充実してる快活CLUBが1人勝ちしてるてことはみんな個室好きなのかね
個室よりもオープン席好きな俺は少数派なのかな
0313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 07:16:27.96ID:3siR4RvX0
>>151
1時間に読める量の漫画の代金と漫画喫茶の代金って3倍ぐらいしか違わなくね?
紙よりも3倍以上サービス売れば良いだけ
明らかに時限配信サービスの方が売上上がるでしょ
0315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 07:17:13.56ID:ML6v2o+a0
あぁ昔の混沌としたネカフェのイメージのままの人が多そうだね
快活とか相当良くなってるよ
0317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 07:17:43.85ID:cmQDsN440
漫画喫茶すら男女でフロア分けてあったりするがフロア分けてあるのは
漫画喫茶で絡まれる女や性犯罪やら大量発生したとかで分けるようになったのか?
0318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 07:17:48.73ID:7pp5Xbga0
>>306
俺は最速20分/冊ペースだから、漫画喫茶に行った気分で買うと簡単に1万円超える
0319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 07:18:34.54ID:q4a/ZE960
>>1
最近「快活クラブ」の看板を郊外とか街中で見かけるようになったなと思ったらそういうことか
ここの「鍵付き個室」ってあっち系のサービスとか利用できないのかしらねwww
0320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 07:19:00.79ID:+8oSLsGT0
>>315
DICEとか高級ネカフェ系は一時期結構出たけど、生き残ったのが割と後発の快活CLUBだったとはって感じ
まあ資本力の差なのかもな
0322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 07:19:58.37ID:Lllck1Ss0
隣のスペースから「あぁ~ん!」とデカイ音、ヘッドホンくらいしろよ!と覗いてみたらガチ性交だった
0325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 07:20:52.58ID:Q+Jyd7Pf0
メニューで差が付いたな
ネットはネットカフェのメインコンテンツだけど、同時にカフェの部分も軽んじてはならないという
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 07:21:44.59ID:Qc3qvjDX0
快活ではないけど、カビの生えたような化石PCだし、やたら広告ポップアップ出てくるし、
漫画は興味ないし、待ち合わせの時間潰し以外使い道ない。
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 07:22:41.66ID:i/V7jh1J0
きれいで広いのがいいね
しかも平屋だから、火事で逃げ遅れることもないし
他のネットカフェのこれの反対
汚くて狭くて雑居ビルの4階とかで
非常口がなくて火事になったら終わり
0332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 07:22:42.28ID:6eTyskER0
>>299
今は24時間フィットネスが稼いでる。
快活と併設してトイレシャワー共用化して、清掃を快活でやるから普通の単独より経費かからん。
0333大一
垢版 |
2022/06/20(月) 07:22:45.82ID:IsuP1+xf0
世界一簡単な投資はこれか
もっと簡単なのあるかな
0337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 07:24:52.76ID:KCy78wDk0
>>332
そこらへんがうまいなぁと思うわ
一見相容れない業態だけど客層は違うけど従業員がやることは変わらんといういいとこどり
0338大一
垢版 |
2022/06/20(月) 07:25:27.81ID:IsuP1+xf0
乳酸
黒酢

柑橘系

男性の胃のムカつきと変わらないかな効果

女性の生理痛

梅干しとお茶
0343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 07:27:05.33ID:WaoI3/jT0
コロナになって利用しなくなったのがネットカフェ、カラオケ、ビジネスホテル、バス
かれこれ2020年からだから2年半
0344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 07:27:52.81ID:qpPTmvq80
>>86
ネカフェには家とは別に宿泊休憩用途もあるからな。。
めんどくせえから利用しても漫画は読まない奴も多いかと
0346大一
垢版 |
2022/06/20(月) 07:28:16.38ID:IsuP1+xf0
ビールは確かに効くが、
お茶と海産物、
というと日本酒とかどんどん入るから、
手と足のツボグッズで圧して痛みがるくらいのドパミン、
血圧低い女性の好みかな。好みかな。

足ツボサンダルは確かに効くが、足ツボマットも、
ドパミン、内臓かな。
0347大一
垢版 |
2022/06/20(月) 07:28:48.35ID:IsuP1+xf0
酒抑えたいなら乳酸飲料かな。
0348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 07:29:11.67ID:WaoI3/jT0
全く誰も触れないけどコロナってもう終わることないのか?
スペイン風邪は2年で収束したのにコロナはいつまで続く?
誰もそのことには議論しようとしない
0352大一
垢版 |
2022/06/20(月) 07:29:47.49ID:IsuP1+xf0
要するに刺激があれば足ツボ手ツボの痛みでもドパミン増えて、
神経強くなり酒減るかな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況