X



【鳥取】 高級食材のはずが…「ウニ」大量発生 海底で次々叩き割り駆除 [朝一から閉店までφ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2022/06/20(月) 22:27:49.39ID:1UGnlYyg9
2022年6月20日(月) 18:47

高級食材のはずのウニですが、鳥取県琴浦町の海底では20日、そのウニを次々と叩き割り、駆除活動を行う漁師たちの姿がありました。その理由とは…

鳥取県琴浦町の菊港近くの海底。
素潜りの地元の漁師たちは、ウニを捕獲、ではなく、鉄の棒などを使って、次から次へと叩き割っていきます。なんと、ウニを駆除しているのです。

漁師
「ウニの大量発生ですね。背が立つくらいの浅い所にも、びっしりいます。サザエやアワビにも影響してくるし、悪いことばっかりです」

鳥取県の日本海沿岸では、2~3年前からムラサキウニが大量発生。
そのため、アワビやサザエが激減し、捕れなくなっていると言います。

鳥取県漁業調整課 氏良介 課長
「ウニが海藻を食べてしまって磯焼けの状態になると、鳥取県の特産であるアワビ・サザエのえさが無くなって漁獲量が減ってきます」

「磯焼け」とは、海藻が生い茂る「藻場(もば)」が無くなる状態のことです。

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/bss/75061?display=1
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 22:56:13.55ID:6/0W+LcQ0
のっ原とか河川敷とか公園とか草刈して、海に放り込んで置いたら
ウニも太るんではないかな
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 22:57:03.92ID:jnWjK35o0
>>52
なんで産廃になるんだよ
中身スカスカでもないわけじゃないし、売り物にしなくても地場消費すればよくね?

例えば陸揚げしたウニを陸で叩き割って中身取り出して市場直営の食堂で売るとかさ
ご飯にウニ山盛りかけたウニ丼1500円、とかなら行列できるわ
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 22:57:14.85ID:OxLKZPer0
ウニが高級食材になるのはウニの餌が豊富にあって
ウニが実沢山に育つ一部の地区だけですね。

ウニは一度大量繁殖すると生命力が強いので餌を食い尽くしても
しぶとく生き続けますが、そういうウニは身がスカスカで食用にもなりません。
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 22:59:37.75ID:unHbmDo10
>>51
あそこはガンガゼじゃないとやる気がでない体になってそう
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 22:59:50.16ID:7/CWWh9C0
>>61
中身スカスカだからだぞ磯焼けおこしてるような所のは
っていうか俺らが普通にいける海岸でみかけるようなウニはだいたいスカスカ
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 23:00:32.79ID:lsuSMTUW0
>>61
殻ととげが産廃 身はちょっとしか入ってない でもウニだからウメー と思うよ
業者は生ごみで出せないからだろ
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 23:00:57.17ID:8MW7fKkJ0
>>61
なんでっておまえウニを殻ごと食うのか?
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 23:01:31.80ID:unHbmDo10
>>61
大量発生してるようなのはスカスカなんじゃね
あいつらスカスカでも平気で生きていけるからな
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 23:03:18.11ID:XyXNaOEx0
キャベツとかで養殖できるなら雑草とかでもできるんじゃねーの?
背高泡立草で養殖実験すれば?
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 23:05:32.96ID:x/B2XL9o0
エサ増やせばいいだろ 
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 23:05:53.31ID:XClmK4Hm0
もったいない派と、スカスカで食えない派の意見が、交互に出て、無限ループになっている。
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 23:06:34.94ID:Hwyp9lIE0
>>73
セイタカアワダチソウやクズ食ったウニがまともな値で売れるだろうか
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 23:10:30.77ID:HhEgr+xJ0
スシロー「よかったらもらいましょうか?」
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 23:13:56.69ID:jnWjK35o0
>>68
殻は海に投げちゃえばよくね?
海中で叩き潰したウニの殻を回収するわけでもないんだから海洋汚染とかにもならないでしょ
むしろ自然の循環サイクル的には海に投げて自然に分解させたほうがいいまである
死んだウニはそうして還ってるんだから
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 23:35:57.98ID:91QQMPig0
捕まえて養殖しろよ
エサはキャベツに味の素ふりかけて食わせればいいだろ
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 23:36:07.11ID:TpixMty20
>>94
これ、まだ身がある方の個体の上に味もクソまずいそうな…加えてなんとか取ったとしてもウニの身の取り出しって基本的に人力作業なんだとさ
なので、取れば取るだけ採算が取れない上に商品としても売れないというほんとうにどうしようもない代物になってるとのこと
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 23:49:15.40ID:h+M4AhNK0
>>98
まぁ確かに労力はいるかもな
でも味は普通のウニと変わんないって>>1のソースにあるけど

市場でイベントでウニ割って中身食べ放題!とかやればいいんだよ
参加費1人1000円くらいで
カニだって食べ放題とかなったらめんどいことしてたいして身の詰まってないほっそい足から頑張ってかきだしてるやん

自分で殻割ってご飯にかけたりそのままで食べるイベント
ウニだって命なんだから粗末にするべきじゃない
人間の都合でそれを奪うならきっちり食してやらないと
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 23:49:18.71ID:xEdFReuo0
>>12
神奈川県の三浦半島の海洋試験場で、三浦産の捨てるキャベツの端材をウニの餌にして食べる卵巣増やしてた。
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 23:52:42.72ID:TEfsIcZt0
ウニは別に嫌いじゃないがそんなに好んで食うこともないな
あったら食うし無くても別にいい
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 23:52:47.40ID:eFZJzZSH0
海に廃棄野菜と味の素とミョウバン
ぶちまけたら、関西で食べるウニの
味になるんやない?
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 23:54:40.10ID:0qLoLagM0
ロシア輸入が減ってるからその分を埋めれば売れるだろう
特に体調にさばけるのは百円回転ずしと契約すれば楽勝ではないのか、儲かるぞ 
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 23:55:19.25ID:ahSVBt2y0
北海道のラッコを連れてこい サザエにアワビも食うだろうが
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 23:55:34.75ID:XYdGW1rF0
youtubeのスイチャンネルほどは藻場の保全活動に取り組んでないんだろうな
ウニが増えたら殺せばいいや~くらいの雑な管理なんだろう
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 23:55:37.83ID:TpixMty20
因みに磯焼け問題に関しては、川の水がキレイになりすぎた説やら、海流や海水温の変化やら、はたまた特定生物の取りすぎが原因だという人もいてなんで起きてるのかよくわかってない状況の模様
>>101
そもそもウニを取ってくるのが大変なのよ
まず大半が海中の磯場にいるから、海女さんかダイバーのようにもぐれる人じゃないと対策になるほど取れない
仮に装備無しで入れる磯場だけでも取るとしても、海になれてない人だとまず事故が起きると、一般人がどうにかできるレベルを超えてる
かと言ってじゃあ水揚げするとなると今度は人件費や装備費が莫大になる…というわけで現地でかち割るのが現実的手段になるんだね
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 23:56:22.06ID:3kGoNDET0
地元の不用な食材で育てればご当地ウニが出来るな
ミカンとかリンゴとかいろいろ出来そう。
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 23:56:55.76ID:v8togazu0
>>18
ウリはどうニダ?
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 23:58:51.50ID:XYdGW1rF0
キャベツ食べさせるとウニの味もキャベツの味と香りが混じるんだよ
決して海藻を食べたウニと同じ味にならない
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 23:58:55.08ID:cPI8N1PW0
キャベツ食うの?飼って食わせてみたいなw
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 23:59:04.99ID:nGm4W0qw0
>>113
そやで
本州の奴が食ってる雲丹はだいたいこれ
北じゃ馬糞雲丹が食えるけど
馬糞雲丹食ったら紫雲丹なんて食えないわ
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 00:02:16.43ID:68VdG8rk0
潰すくらいならくれよ俺が食うから
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 00:02:17.19ID:p/m25/x+0
>>111
ワナみたいなの無理なん?
カゴにウニが食いそうなもの入れといて入って出られなくなったところ引き上げるみたいな
ウニだって動けるんでしょ
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 00:04:41.26ID:iOeJum3z0
キャベツやってちゃんと食えるようにしたウニでも1個100円ぐらいにしかならないっぽい
採算化はちょっと見えない
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 00:05:32.50ID:G9ecD17b0
いや俺は白(ムラサキウニ)の方が好き
赤(バフンウニ)の方が高いからこっちが好きな人が多いんだろうけど
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 00:07:10.91ID:oJXJt+Bi0
ベア・グリルスは赤ちゃんのうんこと言ってたな。
まあ野生の不味い奴だったからかもしれんが
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 00:19:21.16ID:VHL8zIfy0
>>126
どっかの水族館でウニエコバッグ出してたなw
ウニのチャックあけると緑のシャカシャカエコバッグが入ってて
中途半端にしまうとウニがキャベツ食べてる姿が再現されるの
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 00:20:24.40ID:arrdeGJR0
食えるウニなら旅行会社と組んでウニ食べ放題とかやれよ
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 00:22:35.25ID:VHL8zIfy0
自己レス
ウニエコバッグは水族館とは無関係で
まだ商品化の途上だった(今年2月の記事)
もう出たかな
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 00:30:19.11ID:GmMGBU7l0
日本海の海底の水温が上がってるのでは
石川県の地震も気になるわ
石川県沖合の海底も同じ様な感じかもね
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 00:34:07.17ID:WaxpjzSQ0
>>34
スカスカなの減らさないと磯焼けでサザエとかが育たない
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 00:35:07.08ID:WUgmnv3B0
>>132
ああいうウニって中身ほんのちょこっとしか入ってないんだよ
それを割って取り出して洗ってって手間かけて採算取れるとでも?
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 00:37:38.55ID:WUgmnv3B0
↑133へのレスね 間違えた
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 00:38:55.21ID:WaxpjzSQ0
>>138
売れるなら売ってるって
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 00:41:05.71ID:h6CYp3v/0
米だって昨年の半額でいいくらいなはずなのに、しない
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 00:41:55.77ID:WaxpjzSQ0
>>142
どっかの漁港でも挑戦したんだけど
テレビで言うほどウニは太らないし温度調節が難しいから養殖はやめたってさ
そこの漁港はね
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 01:10:25.61ID:6Lq9q5Ab0
ムラサキウニって高級食材なの?
バフンウニだけだと思ってたが
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 01:18:57.41ID:Q+hL9Py/0
いなかったらいなかったで困るけど、増えすぎても困るウニ
食い尽くされた後にまた海藻を増やすような活動もしないとそのままになるよね
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 01:35:29.04ID:jliIIEqd0
こういうのを
海藻が多すぎて困ってる地域に持って行って、
逆に活用出来ないのかねぇ。
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 01:38:47.82ID:OnS07Vsf0
海草食い尽くしても増えてるんだよなウニ、海底が砂漠になってる
どういう仕組みで増えすぎてるんだろ
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 01:40:52.01ID:LOZBKoUG0
大発生して安くなったら、輸送費で赤字になるって、商売の基本も知らないヤツが多いな
酪農家が牧場で牛乳を捨ててるのと同じこと
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 01:44:25.07ID:LOZBKoUG0
>>155
琴浦海岸は人口少なくて生活排水が極端に少ないから、水が本当に綺麗なところ
山からの腐葉土を通り抜けた水が、川を流れてずっと供給されてるから、元から栄養豊富
海水温の変化で、特定種が大発生しやすい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況