X



ウクライナ支援額、アメリカが5割超…日本は0・7%で7位 ★2 [首都圏の虎★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2022/06/21(火) 07:46:18.95ID:5nMzHncD9
日本は7位

 キール研究所は、先進7か国(G7)や欧州など37か国と欧州連合(EU)を対象に、侵攻開始1か月前の1月24日から6月7日までに表明された軍事・財政・人道分野の支援額を集計、比較した。

 各国の支援総額は783億ユーロ(約11兆円)に上り、国別では米国が427億ユーロ(55%)、英国48億ユーロ(6%)、ドイツ33億ユーロ(4%)などと続いた。日本は6億ユーロ(0・7%)で7位だった。

全文はソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/0aced0233235f7e392441b56a658e763e4b5ceae

★1 2022/06/21(火) 00:05:35.87
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1655737535/
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 08:49:48.34ID:zWhI7jFd0
昨日のロシア軍は
セベロドネツクで激戦、ハリコフ州で再進撃、ミコライウにミサイル着弾
余裕のある戦いで明らかにロシアの勝ちパターンに入ってる
ウクライナ軍は兵器以前に人員が枯渇してきたのだろうな、諦めたほうがいい
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 08:51:24.07ID:dvTXzJxU0
北朝鮮に核とミサイルの技術売った最悪の国がウクライナ

ロシアや中国は朝鮮半島に核は要らないと言ってるのに

当然ロシアが正しいと国民は分かってる

日本人はプロパガンダに騙されにくいと言うこと
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 08:51:36.72ID:4+UwnNee0
早く千羽鶴送れよ
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 08:52:08.67ID:S/rXpb8V0
ウクライナは日本の自由のために戦ってくれているんだ。
兆単位で行かないと憲法違反になるぞ。
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 08:52:24.99ID:TOoy8Zj50
日本以上にウクライナに興味ないのに自国のインフレ放置でこの支出
米国民はよく暴動起こさんな
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 08:53:15.54ID:dFbatzJ60
とにかく今のやり方が中途半端で一番馬鹿
ウクライナからとっとと手を引いてロシアと融和するか
それとも核戦争辞さずでアメリカが直接介入して尚且つロシアを屈服させ
アメリカの力を世界に見せつけ恐怖国際政治に戻すか
どちらかを選ばなければならない
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 08:53:57.28ID:02TySr8l0
EUはいつもズルいよなw
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 08:54:34.49ID:S/rXpb8V0
われらは平和を維持し、専制と隷従、圧迫と偏狭を地上から永遠に除去しようと努めている国際社会において、名誉ある地位を占めたいと思う。

つまり平和を維持し、専制と隷従、圧迫と偏狭を地上から永遠に除去しようと努めている国際社会において0.7%では恥ずかしい。
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 08:55:31.44ID:EGbg5lYv0
0.7%で7位ってことは上位がどれだけ多く出してるかってことだけど、それより極東の日本が支援額7位ってのが驚き。
欧州って何ヵ国あったっけ?
ウクライナ関連で1番切実なのはどこの地域だっけ。
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 08:57:16.31ID:UFtGiepo0
>>1
日本払いすぎ、9位か10位くらいでいい。
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 08:57:35.93ID:zWhI7jFd0
>>108
既に米国グリーンベレーが8年前からウクライナ軍に軍事支援してる
それでも弱いのだからどうしようもないと思われる
もうウクライナは諦めて忘却するのだろうな
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 08:58:31.08ID:UFtGiepo0
>>35
これな
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 08:59:13.23ID:RCQM61tm0
>>111
それ
だからNATO首脳会議にキッシーが出席
ATMっぷりは健在
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 09:01:11.99ID:zWhI7jFd0
ヤヌコビッチをネオナチ右翼暴動で追放しネオナチ右翼によるロシア系住民イジメを8年も敢行
となりのヒグマをバットで殴ったらヒグマが激オコして攻撃してきたようなものだな
ウクライナ政治がまともなら何も起きてないよ
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 09:03:33.80ID:dFbatzJ60
>>113
そんな程度じゃなくて海からも空からも攻めないと
トルコがなんと言おうとボスポラス突破してクリミア囲んで艦砲射撃で
廃墟にするとかそれくらいやらんとやっぱアメリカに逆らっちゃなんねえだ
とはならんよ
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 09:05:53.63ID:gCqWai3j0
まあこんなモンで充分よ
地政学的にも大した影響も無い癖に
ヤンキーが大盤振る舞いし過ぎ
その内、南米が厄介になるから
中途半端で終わる可能性が高い
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 09:09:50.95ID:zWhI7jFd0
>>119
バイデンが本格的米軍出兵はいかなる状況でも無いと2月前半に繰り返し表明
カマラハリスを2月中旬にベルリンに送り和解案協議したのにゼレンスキーが拒否
バイデンは先週に「ゼレンスキーは私の警告を無視した」とコメント
ウクライナ政治のレベル低いのがこの紛争の原因だと言わざるを得ないね
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 09:10:08.31ID:S/rXpb8V0
>>120
ダメだ。
共通の敵、ロスケとの戦いに0.7%は恥ずかしすぎる。
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 09:10:49.41ID:RCQM61tm0
>>119
横から

今の米国にそんな根性ない
そもそも、一般有権者も派兵は反対が多い、というかウクライナへの関心そのものがもはや低い
一番の関心事はインフレ物価高対策と銃規制
中間選挙が控えているしね
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 09:15:12.80ID:mPYn4dJ20
>>1
ウクライナ侵略反対のロシア人ユーチューバーのあしやさん。
ロシアへ一時帰国したら殺されるかも。
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/73880/7/73880-7-02f39f0e73869cc4a01eeec19f388dd0-1394x978.jpg

ロシア人女性ユーチューバーが生業の「あしや」さんが
ロシア政府のウクライナ侵略に反対して
NHKの取材を受けてロシア本国に知られてしまった。
ロシアへ帰ったら何らかの罰を受ける状態になった。
日本に9年住んでるようですが、
外国人だから定期的に祖国に一時帰国する必要があり
そう長くは日本へいられない。
日本へ帰化申請をしたら、
ユーチューバーだと仮に申請しても困難だと
日本政府からの電話がきて
それでも生命の危機で一か八かしか申請手続きをするらしい。

日本人になるために皆さんのご協力をお願いします!帰化申請に向けて嘆願書を募集します
https://youtu.be/gT9Aa90beZU
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 09:15:20.95ID:uc4irrdc0
費用対効果・コストパフォーマンス共に参議院選挙に向けて支持率アップはキシダのアピールの結果アジアのリーダーは金を出さず制裁ガーガー言いまくる
日本国民はウクライナ様々ゼレンスキーに足を向けて寝られないぞ自民党卑怯な騙し討ちやりきった 天皇はナチスの同盟者アゾフがケツを叩きにやってくる
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 09:15:35.24ID:S/rXpb8V0
日本はシベリア抑留で100万人が拉致され、
40万人が死亡し、
北方領土は侵略されたままだ。
今すぐ攻め込んでもいいぐらいだ。
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 09:15:36.73ID:Sk9WRfJs0
日本から遠い国に?あまり関係ないのに?
EUとかならわかるよ?日本あんまり関係ないでしょ
アジアでは何位?
何でアメリカNATOと比べるの?
アジアの国と比べろよ
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 09:16:30.44ID:Shc7HNp60
いまバイデンがクソ不人気なのはインフレが止められないのとウクライナなんてどうでもいいって世論になってるから
議員共は妙に乗り気だけど、生活苦の国民に取っちゃ何との意味もない
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 09:16:34.20ID:Rwy0C8nQ0
>>111
直接的な支援額はともかく陸続きの国は避難民を何十何百万単位で受け入れてるわけだしなぁ
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 09:17:12.42ID:dFbatzJ60
>>129
まあそんときのソ連兵の3割位はウクライナ人なんだけどな
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 09:17:52.46ID:S/rXpb8V0
>>130
ダメだ、ロスケは共通の敵だ。
この戦いはものすごく関係が深い。
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 09:18:36.06ID:kVPdfN3J0
世界中がロシアを見下し舐め切っていた3月初頭とは今や偉い空気の差だな、ロシア人など滅びろと公然と言い放ち満足感に満ちていた西側連中の笑顔は、今や一様に青ざめ、季節は初夏も近いのに氷点下でこわばり凍り付いている。
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 09:18:48.80ID:S/rXpb8V0
>>133
そんなものに意味はない。
日本はロスケと戦うしかない。
憲法にソレが明記されている。
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 09:19:07.06ID:RCQM61tm0
>>121
> ウクライナ政治のレベル低いのがこの紛争の原因

なるほど仰る通り
G7での議題も変わってきていますね
 ↓
G7サミット、対ロ制裁やウクライナ再建が議題=独政府筋
2022年6月20日4:56 午後
https://jp.reuters.com/article/g7-germany-idJPKBN2O10E1
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 09:20:45.18ID:zWhI7jFd0
>>137
5ちゃんのウク信も今週は激減
ようやく現実が分かり反省したようだと思ったら
ヤフコメにウク信がまだ居てアホなコメント書いてたわ
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 09:21:19.59ID:d/4HePPC0
>>137
3月の頃のほうがロシア軍は高く評価されていたでしょ。
わずか3ヶ月で戦車と弾薬の不足が知れ渡り、特に今月に入って明らかに攻勢が止まっている。
もはや軍事レベルでも「ロシアの勝利はない」と思われているな。
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 09:21:50.90ID:hzvxMCga0
>>134
どうせまたアメリカに恫喝されて返還交渉の邪魔されるんだけなのになんでそんな夢見てんの?ピュアなの?
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 09:23:10.64ID:2mfkZr1y0
代理戦争ってことだな
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 09:24:24.25ID:t1ZXx9020
アメリカはただ単に貸してるだけだからな

あとから取り立てる約束してるし
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 09:25:16.08ID:mPYn4dJ20
>>147

> アメリカはただ単に貸してるだけだからな
>
> あとから取り立てる約束してるし

前例で言えば、貧しい国にはかなり減額してくれる。
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 09:25:21.43ID:dFbatzJ60
>>141
ワロタ
どこの世界sンから来てんだ
もうウク軍総崩れだぞ
寒村の司令部も破壊されて唯でさえ少ない将校大量死亡したし
徴兵募集所も破壊されて新兵も集められんのかどうか解んねえほどだぞ
あんな場所を正確に攻撃されるとか地元民にスパイがいるってことだわ
ウクライナは国として終わってるよ
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 09:26:05.77ID:Sk9WRfJs0
>>135
何で遠い国のことに日本がしゃしゃり出るの?
こんなことをしてロシアと戦争になったり核を落とされるぐらいなら
しゃしゃり出させた輩と戦った死んだ方がマシ
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 09:27:14.36ID:Sk9WRfJs0
アジアでウクライナの戦争に首を突っ込んでるのは日本だけ?
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 09:27:47.76ID:zWhI7jFd0
>>149
連射砲の貯蔵施設も爆撃されたんだっけか
もうウクライナ軍の動きはバレバレでロシアの一方的攻勢になってきたな
そろそろ政府高官は脱出準備してるだろな
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 09:29:08.86ID:Sk9WRfJs0
>>151
ホントにそうよ?
ロシアとか中国と戦争させられて核爆弾食らって死ぬぐらいなら
させた奴と戦って死んだ方がマシ
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 09:29:16.19ID:dFbatzJ60
>>153
あれは絶対地元民あるいは軍内部にスパイが居るよ
じゃなきゃあんな場所わかるわけない
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 09:29:17.63ID:S/rXpb8V0
>>150
ノー、ロスケは隣の国であり、
ウクライナは領土を侵略され、
国民が、虐殺されたという
共通の苦しみを味合わされた戦友だ。
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 09:30:25.60ID:P7IhISQA0
いつも上から目線の隣の国は?
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 09:31:06.28ID:S/rXpb8V0
ウクライナはまさに、
日本のためにも戦ってくれている。
憲法に定められた通り、
平和を維持し、専制と隷従、圧迫と偏狭を
地上から永遠に除去しようと努めている国際社会において、
名誉ある地位を占めなければいけない以上、
たったの0.7%では憲法違反になる。
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 09:32:16.66ID:Sk9WRfJs0
>>156
ウクライナが傭兵を募集してるというのに
あなたはこんなところで何やっとんの?
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 09:33:40.95ID:zWhI7jFd0
>>155
もともとウクライナの政治分布は
反ロシア2割、中立派6割、親ロシア2割
国民の8割はロシアとの戦争に反対であるわけでさっさと終わらせたいだろうね
ちなみに今日のニュースだとウクライナ軍士気低下となってるが
もともとロシアとの戦争する気なんて8割は無い
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 09:34:30.38ID:S/rXpb8V0
日本国憲法の名において、
日本は平和を維持し、
専制と隷従、圧迫と偏狭を
地上から永遠に除去しようと
努めている国際社会において
名誉ある地位を占めなければ憲法違反になる。
たったの0.7%はコレは憲法違反状態だ。
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 09:36:30.27ID:uc4irrdc0
>>151
アベちゃんが友好国まで持ち上げてたのを鬼シダが一日で国会決議も無く制裁ラッシュで敵対国までなったもんなぁ
ロシア大使館員クビにして二度と日本とは外交交渉しないし ムネオラインで話すことしか出来ないわ
鮭・カニは日本の大切な文化でもある 武器が使えない日本は究極の経済戦争を始めちゃった 終わった\(^o^)/
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 09:37:49.41ID:Sk9WRfJs0
>>159
それなら核爆弾を作りロシアと核ミサイルを撃ち合わないと憲法違反だな
恐ろしい憲法だ
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 09:37:55.05ID:/3fd1KxD0
ロシアは日本にとってしょっちゅうちょっかいをかけてくる領土問題まで抱えてる国だから
防衛費を上げるなら直接ウクライナに貢いで戦力をそいでおいた方がコスパいいよねw
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 09:40:09.11ID:S/rXpb8V0
>>167
憲法に逆らうなよ。
アンタのああ思うこう思うは、
改憲してから主張していただきたい。
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 09:40:48.68ID:Sk9WRfJs0
>>168
それは無理
ロシアが本気なら核を使うだろうから
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 09:41:58.68ID:d/4HePPC0
>>143,146,149
セベロドネツクという小都市一つ落とすのに何ヶ月掛けてるんだよ?
しかもそこから先の攻勢路である橋を、ロシア軍自身で落としちゃった。
これって「勝ってる側がやること」ではないんだよなぁwwwm9(^Д^)プギャー
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 09:42:19.22ID:1e8Wqsp40
JAp 「感謝しろ!」
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 09:44:55.17ID:zWhI7jFd0
>>171
これが典型的ウク信で
セベロドネツクの支配地は化学工場一帯しか残ってないというニュースすら見ていない
バカなのか無知なのか
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 09:45:04.93ID:Sk9WRfJs0
>>169
その考え方だと たとえ日本が滅ぼされようともロシアと核戦争しなければ憲法違反ということになる
違う?
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 09:47:40.92ID:s7B5mEyL0
いくらなんでも少ない。犯罪者ロシアを許すな。岸田が追加で支援物資を送らないからおかしいと思ってた
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 09:48:52.60ID:zWhI7jFd0
ちなみに今日のCNNでのハイダイ知事のコメント

市内の状況については、工業地域で戦闘が進行中だが、市の大半はロシア軍の支配下にあるとの認識を示した。
ウクライナ軍の現在の支配地域はこの工業地域とアゾト化学工場の敷地のみだという。
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 09:49:01.18ID:vvyy9zca0
ウクライナは腐敗ひどいらしいから何割かは中抜きされてるだろうな
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 09:51:35.96ID:FUIXAb7B
ロシア・ウクライナの戦争終了後の世界

パターンA
日本「過去の事は水に流してお互い経済協力して繁栄しましょう」
ロシア「おまえらあの時は先頭に立って経済制裁してたよな? 何言ってんだ?」

パターンB
日本「過去の事は水に流してお互い経済協力して繁栄しましょう」
ロシア「日本があの時に中立の立場を取ったのは理解できる。お互い繁栄しよう」


岸田のやっていることは"A"な
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 09:51:57.28ID:mnBmCz820
紛争を起こした当事国だからロシアを制裁しているわけで
ロシア相手だから制裁してるわけじゃないだろ
同じく紛争国であるウクライナを何で支援しなきゃならんのかと勘違いするなと
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 09:52:44.52ID:qZlZlUEs0
こんなのに無駄遣いしすぎでしょ
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 09:52:50.60ID:S/rXpb8V0
ロスケと戦える日が来た。
こんな素晴らしい事は無い。
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 09:54:36.34ID:d/4HePPC0
>>173
一部でも敵の支配地が残っているということは、まだ交戦中で占領は終わっていないということ。
しかもこの状況が一ヶ月も続いている。
ということは戦線は膠着していて、占領の目処が立たないと見るほうが正しい。

だが、これが首都キエフならまだわかる。
セベロドネツクは人口30万人程度の小都市で、州都ですらない。
州都ドネツクよりもロシア側にある小都市がこの有様では、州都ドネツク攻略なんて全く無理。
州都も攻略できないのに「ドネツク州を制圧した」と発表されてもなぁw

そんな嘘を信じるのは、素人同然のバカだけだwwwm9(^Д^)プギャー
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 09:55:52.00ID:uc4irrdc0
>>175
選挙対策だからなウクライナ難民が意外と美人が少なくて日本国民はロシア美人でいいかもってなりそうだからな
羨望と憧れのウクライナ美女もただのおばさんだったわ 少子化対策の役に立ちませんから受け入れ拒否かもな
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 09:58:09.49ID:Sk9WRfJs0
>>183
ウクライナが傭兵募集してるのに行ってない
口だけだね
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 09:58:15.90ID:fnt9E3vB0
>>129
シベリア抑留は、日本の棄民政策とソ連のシベリア出兵の代償要求という利益が一致したという話もある
もし日本の隣国に「緑ウクライナ」という国家が出来ていたら日本とロシアの緩衝地帯となっていたね
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 09:59:44.02ID:cjq3jsdY0
アメリカは支援以上に武器を売ってウハウハ
アメリカ兵死者ゼロの上に
軍需産業が儲かって言うことなし
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 10:01:25.45ID:vvyy9zca0
>>171
ロシアにはあえて残してた橋を破壊する理由がないよな
戦火集中してるところに精鋭や物資を送り込んで消耗してくれてたんだから
最後の橋破壊したのってウクライナ側じゃないの
素人とか外人が多いせいか部隊間の意思の疎通ができてなくて同士討ちとか頻発してるみたいだし
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 10:03:14.15ID:fnt9E3vB0
ウクライナは停戦合意でクリミアと東部を諦めて極東ロシア領有を要求して領土交換したらどうだ
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 10:04:01.97ID:ew9qOfZt0
中国に空母渡し北朝鮮にミサイル技術渡したウクライナって敵国だよな?
日本が支援する必要ないだろ
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 10:04:20.17ID:dFbatzJ60
>>191
ロシアが残したモンゴル帝国伝統のゴールデンブリッジだったけど
ウクライナが破壊して撤退は許さん死兵となって戦えってことだよ
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 10:05:51.73ID:d/4HePPC0
>>186
おやおや、反論できなくて誹謗しかできないとかw
お前って惨めだよなぁwwwm9(^Д^)プギャー

>>187
最後は物量にまさる米軍が勝ったってわかってます?(笑)
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 10:07:38.98ID:D0jrTe9p0
しかしロシア擁護工作員の多いことよ
お前らがどんなに頑張ったところで
ロシアが敵国であることに変わりはない
粛々と経済制裁とウクライナ支援を続けるので死ね禿
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 10:07:43.69ID:zJpHriFB0
>>1
>各国の支援総額は783億ユーロ(約11兆円)に上り

それと同額のコロナ予備費が使途不明の日本
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況