1ぐれ ★2022/06/22(水) 09:18:22.34ID:oS8UTUON9
※2022/06/22 08:57
ロシアによるウクライナ侵攻に伴う世界的な食糧価格高騰は、内戦などで破綻状態にあるアフリカの南スーダンに深刻な影響を及ぼしていた。「かつてない食糧危機」(国連)に陥りつつあるとも指摘されている。
8人の子供が囲む一つの皿には、レンズ豆のスープとわずかな米が盛られているだけだった。お祈りの言葉を終えると、皆の手が一斉に伸び、ものの数分で皿は空っぽになった。床にこぼれたお米を一粒ずつ拾って口にする子もいる。
「十分な量の食事はとても買えない。おなかがすいたと泣かれると、つらい」
首都ジュバで、内戦などで孤児となった子供たちのための施設を運営するイスラム教信徒のハッサン・アブダラさん(42)はそう嘆いた。運営費を補うために建設現場の日雇い仕事を増やしているとはいえ、寝食をともにする30人の子供たちに3食を食べさせられない日もある。
世界食糧計画(WFP)によると、食糧の多くを外国からの輸入や支援に依存する南スーダンではウクライナ侵攻が始まった2月以降、主食の穀物ソルガムが最大59%値上がりした。国連によると、774万人の食糧が不足し、うち8万7000人が命の危険が迫る「飢餓状態」にある。
続きは↓
読売新聞オンライン: ロシアの侵攻余波、南スーダンの8万7000人「飢餓」…一皿のスープを8人で囲む子供たち.
https://www.yomiuri.co.jp/world/20220621-OYT1T50351/ 3ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 09:21:04.51ID:uCRC74s80
4ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 09:21:39.89ID:HP2SQGH70
何で子供産むんだよ
アホども
どうせ南スーダンなんか常時そんなもんだろ
豊かだったことがあるんか?
9ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 09:23:09.29ID:KkKNG8Fz0
プーチン「アフリカ土人なんて知らん」
ムネオ&プー信「ゼレンスキーが悪い」
ムネオ先生<プーチン氏は人情家!主権と国土と国民の生命と財産を放棄しないゼレンスキーが、罪もないアフリカの人々を虐殺していることは許されない!
高いなら作るチャンスだろ
砂漠地帯でもないんだから
12ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 09:24:03.76ID:bkeAhE6F0
>>1
でもロシアに文句垂れんとウクライナや欧米批判するのな
勝手に飢餓ってろよ 13ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 09:24:11.30ID:NojUiUyQ0
列強の植民地のがまだましだな
15ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 09:24:34.06ID:iRyBG9kk0
種もみを支援するんだ!
16ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 09:24:52.72ID:TyW8PC7P0
日本に移民として来るよ
17ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 09:24:56.75ID:rEcGZ2E60
農業してても武装集団に略奪される
永遠に解決しないね
20ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 09:25:50.89ID:DYskA7Yh0
どいつもこいつもクレクレ詐欺
ゼレンスキーは武器くれないと負ける言うし
アフリカは食料くれないと餓死する言う
自前でなんとかするアタマは無いのか
21ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 09:26:08.11ID:y/vtjCYU0
アフリカンは多産多死だな
22ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 09:26:45.26ID:blq+Sms/0
自給しろ、、、
23ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 09:26:54.00ID:y/vtjCYU0
>>19
昔、北部アフリカで稲作やってるってのみた
豊かな地域もあるだろうと思う 25ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 09:27:26.98ID:iRyBG9kk0
バタバタ死ぬのに人工爆増!!
自分たちで生活できる適正人数まで減ればいいんだよ。
どうせ何も生産しないで食料クレクレいってるだけなんだし。
27ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 09:28:03.18ID:y/vtjCYU0
しょうじき欧米が世話しなよ
原因だし近所だし
本当に食べ物探しまわって泣く子供とか目の前で見てたらたまらない…
2022年なんだから食べ物くらい全世界が食べられるようにならないのだろうか
29ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 09:28:50.44ID:y/vtjCYU0
31ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 09:29:05.97ID:lP3FDrAK0
> 内戦などで破綻状態にあるアフリカの南スーダン
ロシアの侵攻以前の問題では
なんで停戦できないんだろ
代理戦争でもやってるの?
ウクライナを脅迫して核を放棄させたアメリカとイギリス、ウクライナに侵攻したロシア
この3者が悪いから、そこに文句を言ってくれ真面目な話だ
33ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 09:30:29.10ID:e0K70+HQ0
テロ捏造して
(人口120万人中)チェチェン人20万人虐殺したロシア人に
そんな情に訴えることしても無理だろ
何も感じない
むしろイスラム教徒が減って良いことじゃんとしか思わない
そもそもウクライナ人虐殺していることにも罪悪感がないのがロシア人
汚職まみれの政府をどうにかしないと
支援してもポッケないないされてしまう
どうにかならんのけ
正直これを支援してもどーしようもない
人口を減らさないとますます地球規模の食糧難でまた争いが怒る
37ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 09:31:15.69ID:IqhVo+320
ロシアに支払わせればいい
こいつ等さぁ、豆も米も自分たちでは作らないくせに食べたがるんだよな
なんでちゃんとした農業を覚えないのか、続けないのか、
鋤鍬より自動小銃大事にしてたらいつまでも飢えてなきゃならないわ
39ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 09:32:11.22ID:/NXE6CFE0
>レンズ豆のスープとわずかな米が盛られているだけだった。
米食うんかい
だったら日本の備蓄米送ってやれよ
ウクライナへドブ銭投げるよりずっとマシだろ
40ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 09:32:23.81ID:e0K70+HQ0
ウクライナで春に小麦植えられなかったから
中東やアフリカで数千万人が餓死するのは決まった未来
秋に植えられないとさらに追加で数千万人が死ぬ
平和的交渉が万能だと言ってるやつらは、プーチンを何で説得できないの?
あのチビハゲが撤退すれば即終わるぜw魔法のような交渉力発揮しろよw
42ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 09:32:41.80ID:6eSGldti0
プーチンとヤツを野放しにしているロシアが全ての元凶。ロシア国民も世界の人々も直接的間接的にプーチンとロシアに凄まじい殺戮をされている。これは世界の共通認識にしなければならない。
44ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 09:32:48.07ID:datPjwAb0
頭Qデーブすぺくたー
45ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 09:33:14.79ID:Giua7job0
アフリカって50年まえからこうだよね
アフリカ大陸にアフリカ人はいらないんじゃないか
46ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 09:33:18.78ID:e0K70+HQ0
まぁ、イスラムはロシア側についたし
アンチイスラムは多いから
この話題もスルーされて終わりやろね、世界的に
ぶっちゃけロシアがベトナムに侵攻したら俺はロシア応援するわ
それはそれで、国連の通常業務だろ。ロシア情勢なんて数多ある天変地異とかの要因の一つにすぎん
49ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 09:34:46.00ID:e0K70+HQ0
>>41
イスラム教徒の人口削減のために
中国もインドもロシアが死なな程度に支えている部分はある
この2国は世界有数のアンチイスラム国家なので >>36
人口減らす必要はサラサラない、むしろ労働力不足が深刻なんだ
ただ、こいつ等は農業を軽蔑してやらないんだよ
アフガンだってアフリカだって農業が根付いたところはたちまち豊かになる
「ちょっと行って盗ってくる」を止めれば良いだけだ 子供の事は他国が支援で面倒見てくれるし
大人は安心して内戦に専念できるね
52ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 09:35:36.68ID:5sMKb7cC0
>>41
ゼレンスキーが降伏しろ!平和になる!
これが連中の主張だろう。 54ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 09:36:28.88ID:e0K70+HQ0
>>50
中央アジアや遊牧民だし
アフリカも狩猟民族だった地域ばかり
その辺は遺伝子だろうな
ロシアもモンゴル帝国の息子だから趣味が略奪とレイプだし 55ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 09:36:30.42ID:Giua7job0
56ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 09:36:58.88ID:fD4RfssR0
アフリカの子どもたちをプーチンが殺した
ようなものだなwww
じゃ、プーチンが聖人君主(誤)なら
南スーダンが楽国かてと、んなこたない。
ウクライナ人が餓死したって話も
聞かんことやら合わせると
どうやらこの世は地獄だな。
60ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 09:37:23.22ID:colO52rU0
国連総会のロシア非難決議、南スーダンは棄権
61ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 09:37:29.62ID:2D4vY5Qe0
>>28
安定した生産と物流は平和から得られる利益だから時代に関係なく無理だわ >>1
支援してから
このニュース流してるんだよね?
まさかただ流してるだけ?
何もしないのなら俺らと一緒ですな >>47
アメリカでも落とせなかったのにロシアが侵攻しても中国の二の舞だろ 65ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 09:38:15.25ID:ZemabCYY0
害悪クロンボは勝手に死んでくれ
ゴミ虫クロンボを援助するな!
>>6
魚は育たないのを前提に沢山卵産むやん
それと同じ 69ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 09:39:16.00ID:2D4vY5Qe0
少子化で絶滅しそうな日本人がなんか言ってるぞ
70ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 09:39:23.97ID:8QLXnSNp0
ロシアの狙い通りだとよ
ロシアのビッチによると
笑いながら言うてるわ
ソルガムって熱帯で作ってるんだからロシアやウクライナは全く作って無いだろ?
>>69
さあ在日韓国人総帰国だな
韓国人は韓国で繁殖してろよ 73ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 09:41:25.97ID:1qAHLpj00
76ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 09:43:13.79ID:a+DaZFhF0
少子化に貧困は無関係って事だな。
日本とかむしろ更なる貧困で少子化解消するかも知れん
日本も余裕ないのよ
援助するなら年金減らしたやつでお願い
79ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 09:44:21.60ID:a+DaZFhF0
子供たちがいきなり生れるわけない。大人は内戦してるんでしょ話可笑しくない?
ウクライナごときにそんな影響力あるわけないだろ
コロナ不景気で世界中苦しいだけ
84ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 09:46:34.88ID:a+DaZFhF0
金送っても食い物送っても結局食詰め者が更に増えていくだけ
奴ら自身が変わるしかないんだよ
ユニセフのCMで、外国で子供がなくなってますみたいなのあれ嫌いだわ
日本でも治療を受けられなくて死んでる子供はたくさんいるっての
>>1
プロパガンダ記事
内政問題であって我々には関係ない
読売はプロパガンダに加担するのを止めろ!!
戦争加担行為!
犯罪者集団だろ!
ふざけんな!! 92ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 09:52:41.61ID:3Jux7YAw0
>>38
作物が実った段階で銃を担いだ連中に掻っ攫われるのであほらしくてやってられんのじゃね 外国人の子供なんて知らんよ
日本だって自国民の子供がないがしろにされておるのに
日本は老人たちの年金医療費払うのに手いっぱい、ごめんね
94ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 09:53:46.26ID:ExXn2PWn0
トロッコ問題みたいなもんで、より多くの人命を救いたいならウクライナに和平をしてもらうしかない
銃弾で失われる命も、アフリカで小麦が食えなくて失われる命も同じ一つの尊い命だからな
何十年も前からやってないか
飢餓にならないように対策しないといつまで経っても同じ事繰り返すだけ
そこの政府は何やってんの?
96ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 09:55:39.24ID:zeVBPNsD0
土人はなぜいつまで経っても土人なの?
DNAの限界じゃないの(´・ω・`)
>>62
ですね…自分で書いといて無理だって思った。 南スーダンってアラブ系のスーダンから独立した黒人国家なんだけどすぐに内戦になったんだよな
支援した欧米は逃げ帰って無茶苦茶
ウクライナみたいだよね
99ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 09:57:49.29ID:KVpqi23y0
国ガチャ大ハズレとしか言いようがない
来世に期待するんだね
>>96
neatになんで働かないの?って言うくらい愚かな問だ