X



【れいわ】山本太郎氏「消費税を廃止すれば景気は爆上げですよ。」 [ボラえもん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ボラえもん ★
垢版 |
2022/06/22(水) 21:04:08.93ID:C9AL33l79
7月10日投票の参議院選挙が22日公示され、18日間の選挙戦がスタートしました。
れいわ新撰組 山本太郎代表の第一声です。

国を守るとは、あなたを守ることです。
国を守るとは、あなたの生活を守ること。
一人一人の購買力を上げていく。
去年よりも今年、先月よりも今月、先週よりも今週。
あなたがより自分の必要なものを買える経済力をつけていくこと、それによって社会にお金が回る。
1丁目1番地は何か?この物価高騰の中、その高騰分、上昇した部分を吸収する。国が吸収する。
消費税廃止。これが一番手っとり早い。

景気爆上げですよ。25年間奪われ続けてきたこの国に生きる人たちの希望・夢
それを取り返す時が今なんです。力を貸していただきたい。

ジャッジして頂きたい、皆さんに決めて頂きたい。
この国のオーナーであるあなたが政治を変える主人公です。
力を貸していただきたい

国のために皆さんが生きてるわけじゃない。
皆さんのために国があるんですよね。順番を間違えちゃいけない。
まずやるべきことはこの国の宝である皆さんの生活をしっかりと支えること。
そしてこの国の宝である事業をなさってる方々の事業継続が可能な社会を作っていくこと。
徹底的に財政出動、あなたの生活を事業者の事業を底上げしていく。
その先頭に立たせてください。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f8d44b82b605431843ed8d8b7fac9ad5c64f7300
0346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 21:45:12.82ID:K/eTFUTN0
財政の持続可能性をテレビ新聞で多くの人たちが叩き込まれてるから減税を望む声が大きくならないんだよね
で節約で対応してずっと需要不足
0347ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 21:45:13.91ID:VJ7bTHlo0
>>285
消費税率が上がるほど社会に金が回らなくなる
0348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 21:45:21.10ID:rSLFqRgW0
たとえ消費税がゼロになったとしても、内税でやってるとこはほとんど
お値段据え置きな気がする
何だかんだ理由つけて
0352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 21:45:45.06ID:BfR45pTA0
>>345
そんなミクロな話してたの?
0353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 21:45:54.42ID:Hpa9fMgh0
>>322
いや先延ばしはイラつくがいいときもある。
0354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 21:45:57.08ID:nVK/w0ok0
>>337
おにぎりの消費税なくなったら
景気爆上げとか思ってんのかw
0355ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 21:46:10.46ID:2/NbKoh00
消費税廃止したくらいで変わるか?
0356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 21:46:11.55ID:T8wU4gTb0
>>118
買うものが10%オフなんじゃなくて
お前の給料が10%増えるんだよ

ちなみに世界一の大国であるアメリカには「消費税は無い」
ゴミ税だと結論が出てるからなw

アメリカ合衆国
アメリカ合衆国では、連邦政府によるVATにあたる税金はないが、州ごとに業者間取引には課されず、
最終的な消費者のみに課される売上税(Sales Tax)がある。
50の州のうち、5つの州において、州ごとの売上税が課せられない。
州ごとの売上税(State Sales Tax)がないのは、アラスカ州・デラウェア州・モンタナ州・ニューハンプシャー州・オレゴン州である。
アメリカ合衆国議会では何十年にもわたって、VATの導入について議論が持たれてきたが、法人税・所得税に代表される直接税に比べて、
消費税・付加価値税など間接税が優れているとは見なせないという理由で、国全体での採用は見送りとなっている(アメリカの国税における直間比率は9対1)。

VATの場合は特に、輸出に還付金が渡され輸入には課税される点、法人税引き下げとセットにされやすい点など、議論の焦点となってきたことが、アメリカの公文書に多く残っている。


日本の消費税はまさにこの指摘の通りの問題を起こしている
0357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 21:46:11.62ID:50jm8y8d0
>>312
そんなにスタグフレーションを気にするなら韓国を見たら?
日本以上に急速にインフレ率が上昇しているし物価高騰が止まらない
ガソリンも1リットル230円くらいになってるし、卵も1パック600円くらいになってるよ
0358ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 21:46:12.21ID:7QGv61Gb0
まさか当選はないだろうけど、都民の良識が問われるところだね(笑)
0361ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 21:46:31.26ID:vte91g1E0
選挙が近付いたらまったくやる気のない耳障りの良い政策ぶち上げて
少しでも議席をかすめ取ろうって腹か
0363ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 21:46:33.26ID:AkTk1NZg0
>>290
そうでもない
コロナで自粛が長引き、その中で自粛が緩和された時期も何度もあったけど、その時の商業や観光の売上は爆増していただろ?
税負担が減れば勿論貯金する人は多いだろうが購買意欲は間違いなく上がる。今の日本は「税金」という足枷があるせいで国内の購買意欲が上がらない。だから減税は1番楽に景気を上昇させられる方法なんだ
国内需要、国民の購買意欲を高めること、これが1番の政策なんだが自民党の連中はこれをせず逆に税金をどんどん増やそうとしている。あいつらは日本を滅ぼしたいとしか思えない。高橋是清も墓で泣いてるぜ
0364ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 21:46:36.92ID:1c5mpXrD0
>>1
宜しくお願いします!
参院選では投票用紙に何と書けば良いのですか?
0365ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 21:46:41.79ID:ulJpZbMA0
>>351
自民に投票続けたら減税どころか増税あるで
0366ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 21:46:52.62ID:n8x2//9W0
まあ言うのはタダだからねw
0367ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 21:47:03.59ID:RA2M2sKX0
>>1
そうはならんよ
0370ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 21:47:10.78ID:53l/8caK0
>>100
前の鳩山首相の公約「最低でも県外」
を諦めさせたのは外務省からの手紙と言われている
脱官僚という言葉があるくらいなんで
0371ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 21:47:15.19ID:M6pZofD30
金持ちが喜ぶだけ
0373ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 21:47:30.21ID:2ZRMDl2L0
>>1
まさか自民支持してきたこの俺が
山本なんかに票を入れる日がくるとわあああああ
不覚
やはり自民のままでは衰退のみ
破滅覚悟でいかないと
0374ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 21:47:30.69ID:T8wU4gTb0
>>7
お前が言ってることは

「基本給が10%増えてもその分貯蓄に回るから増やす意味がない」

といってるのと同じことだぞw
0376ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 21:47:35.75ID:Hpa9fMgh0
>>360
ほんと同意だわ。
0377ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 21:47:44.53ID:FWpDcF7o0
2022年度の一般会計予算

消費税収が21兆5730億円
所得税収が20兆3820億円
法人税収が13兆3360億円
などなど税収は過去最高の65兆2350億円になる見込み

一方、支出では社会保障費が36兆2735億円とこちらも過去最高

税収の過半数が社会保障費に吹き飛ぶ予算編成の超高齢化社会ニッポンで消費税廃止したら……
0379ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 21:47:47.71ID:4vrwO+h20
>>354
平均支出が30万だとして、消費税廃止で7%(2万円)懐が大きくなるなー。
で、増えた支出の分、我々の生産が増える。
お前バカだろ?
0380ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 21:47:54.51ID:ey9a2BK00
在日候補者がいる政党を支持するわけない
0382ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 21:47:57.26ID:LtlyDO2+0
多少楽にはなるが
金を使おうという気にはならんだろ
0383ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 21:47:59.20ID:BfR45pTA0
>>362
全額あてても足りないんだけど?
0384ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 21:48:01.27ID:GekbzJWt0
金持ちは、より金持ちに。が自民党。お金持ちは当然政治に関心があり、自民党に入れる。だから格差はずーっと維持される
0385ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 21:48:03.65ID:M6pZofD30
在日韓国人が唯一払う税金が消費税だから
0386ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 21:48:06.46ID:0Vl9MLpr0
別にれいわ新撰組が言ってることは正論だけどな
太郎憎しで批判してるやつ多いけど
候補者が酷すぎる、もっと普通の一般人擁立すりゃいいのになんか香ばしいやつばかりなんだよな
0387ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 21:48:11.62ID:g4XNNO/D0
>>216
俺は自民党かれいわの二択
それ以外の政党には興味が無い
0388ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 21:48:15.34ID:k2Jm54H00
ただでさえ国債の売りが増えて日銀が異例の買い入れをしてるのに
さらに消費税の代わりに国債発行して誰が引き受けるんだよ
この期に及んでまだいくらでも金を刷れると思ってる頭お花畑が多すぎ
法人税で穴埋めするなら法人税2倍以上にする必要あるし
所得税で穴埋めすればその分消費が冷え込むから意味ない
0391ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 21:48:22.65ID:n0udVHXq0
ネトウヨ困惑

消去法でれい自民ダー!
0392ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 21:48:32.31ID:siO0fIFY0
自民党が支配してきたニッポン

何十年も経済成長してない一人負けの奇跡のような国ww
すごいっすね自民党
あんたらしかできないよね
0393ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 21:48:34.91ID:50jm8y8d0
>>329
れいわの嘘だよ
社会保障にちゃんと使われているよ
0394ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 21:48:40.39ID:Hpa9fMgh0
>>369
でるな。
日本は全部に消費税だしな。
無くなれば景気は良くなる
0395ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 21:48:46.84ID:OdRGC9ZO0
ここまで来ると、「政党」というよりもはや「宗教団体」だな。
0396ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 21:48:49.21ID:BfR45pTA0
>>381
貯金に回すけど、れいわが経済ぶっ壊すんだから蓄えとかないと将来が不安だし
0397ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 21:48:49.88ID:irHC1yr00
消費税のいいところ
・税率が一定で公平(贅沢高級品からは多額、激安品からは少額の徴収)
・外国人観光客から直接税金を取れる(外国人観光客からは住民税等が取れない)
・ヤクザ反社のヤツらから直接税金を取れる(反社組織からは法人税等が取れない)
・納税方法が単純(税務署のコストが安く済む)
・買い物をすると同時に確実に徴収出来る(所得税や住民税のようなタイムラグが無い)
・脱税が困難
・買い物しなければ払わなくて良い
0399ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 21:49:09.35ID:avMXJABp0
単純に消費税を無くしても物価高は収まらんだろ
そこからの手が必要な時代だよやっぱり自民だな
0400ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 21:49:12.83ID:n8x2//9W0
消費税減税やゼロ言ってるのれいわだけじゃないからね
0403ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 21:49:15.43ID:eT6EZ5gi0
自民党支持=頭がよくあらゆることに対応できワクチン接種者が大半

れいわ=無能で典型的な人生の負け組
何の努力もせず自分の不遇を政府のせいにして自己逃避
反ワクチンだらけ
0405ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 21:49:22.77ID:KXXSx5yu0
自民党は消費税は社会保障の財源というけど目的税でも特別会計でもないからな
いくら増税して歳入が増えてもそれ以上に予算組んで歳出増やすから意味ないんだよ
0406ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 21:49:30.85ID:kfYedoFj0
>>395
それな
0407ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 21:49:35.12ID:FAtcn6bW0
>>374
現状はそうなってる。根本的には、年金だとか将来の医療費だとか、いずれは
破綻するのでは?という政府への不信感、将来への不安があるからな
継続的に給与が上がっていく期待も、政府への期待もないから
0408ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 21:49:36.72ID:VJ7bTHlo0
消費税率が上がるほど日本社会に金が回らなくなる
で金は国外に流れる
0410ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 21:49:39.10ID:nVK/w0ok0
>>379
おにぎりがいっぱい生産されるんかw
0411ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 21:49:40.29ID:1c5mpXrD0
>>365
一般国民の多くは、今まで以上に支出が増え苦しくなる
これがずっと続いてる

上級国民は余裕あるくらしだ
0412ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 21:49:42.38ID:hZXbjGPd0
正直消費税減税言ってるのは貧困層だけだけどな
年金、低所得者、ニート引きこもりなど
金持ちは減税したら所得税も上がること分かってるからわざわざ言わないんよ
0413ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 21:49:42.42ID:DLoElNx50
>>377
税は政府の財源ではないのできにしなくていい
0414ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 21:49:43.96ID:j8SoH4p00
それだけで爆上げなるなら政治家要らんわなw
0416ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 21:49:50.70ID:BfR45pTA0
>>399
むしろ減税するから円安はさらに進むはずなんだが
0417ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 21:49:55.23ID:9+M6RUUv0
>>351
自民はもう駄目だって税金中抜いてどっかいった不明金が兆単位で多過ぎる。経済だけじゃなく政治家も永く停滞してきた。育てる意味でもやる気のある奴は応援して行こうぜw
0418ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 21:49:55.42ID:n8x2//9W0
中国の帰化人を10億で立候補させようとする政党は要らない
0419ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 21:50:09.49ID:yTmd7Z/D0
集めた消費税は

国が、医療機関や交通機関の事業など
公共の利益、公共の経済活性化に使うんだけど

消費税分を
私利私欲の国民が使った方が
景気が良くなるとか、どういう事?
0421ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 21:50:24.86ID:BfR45pTA0
>>409
お前が山本太郎と一緒にどっかに行けよw
0422ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 21:50:28.58ID:EGfv2/IF0
インボイスはいじめ、廃止しろとか言いながら消費税廃止言ってるの笑うんだが
どっちにしろ個人事業主のダメージやんw
0424ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 21:50:34.42ID:dRT17OQT0
「財源はどうすんだ」って話は、まず議員に給与とは別に毎月渡されてる100万円のお小遣いをなくしてから言えよ
0429ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 21:50:50.40ID:s7Ky9t5N0
人それぞれの意見があるので否定はしないようにしたいが
このままじゃ日本が駄目になるのが目に見えてるのに
何もしないって判断はあり得ない

安倍政権で株価が上がり、失業者が減ったのは事実だ
労働時間も減って助かってる
というか低賃金で働かせ放題ってのが異常だったんだが

あとは賃金が上がり人々に余裕が出来れば、また昔の日本が戻ってくる
それだけが望みだわ
0430ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 21:50:51.22ID:iXsYr33L0
立憲民主党と共産党が参院選向けに「またしても」5%への
消費減税を公約に掲げている。

ありもしない、できもしない空論のデマによる扇動だ。

(1)国民に金をばらまいて歓心を買うという手口=自民党・公明党と同じだ。

(2)5%への減税は「金持ち優遇政策」だ。

  月に100万円消費する金持ちが手にする減税額は5万円、
  月に 20万円消費する低所得者が手にする減税額は1万円だ。
 
  金持ちの方が手にする減税額が大きい。
  経済格差を拡大すべきであると主張しているのだ。

(3)5%への減税=政府の借金の増=将来の消費増税=国民に対する暴力

●日頃、両党が主張している「経済格差是正」の主張は
 「真っ赤な嘘」だ。

●やるべきことは、消費税の【逆進性】を解消するための
 「軽減税率の廃止」と野田政権のとき3党で合意した
 「給付付き税額控除の導入」だ。
0431ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 21:50:53.79ID:ulJpZbMA0
バブルの時なら消費税もまだ分かるが、
なんで不景気の時にどんどん増税しとんねん
0432ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 21:50:56.53ID:DLoElNx50
>>388
日銀が勝ってるから問題ないんじゃね?
金利が上昇したら民間も買うでしょう
景気が良くならないと金利も上げられないけどね
0433ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 21:51:06.89ID:1c5mpXrD0
>>412
この政権、上級以外は毎年苦しくなる流れだよね
0435ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 21:51:09.98ID:FPl/npiL0
消費税をぶっこわーす
0436ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 21:51:11.34ID:KXXSx5yu0
自民党は税金を根拠に国債を増発させて予算を掠め取るゴミ虫みたいな奴らだからな
0437ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 21:51:13.57ID:iXsYr33L0
ご存じの方も多いと思う。

「参政党」が参院選で総勢50名の候補を擁立する。
すでに党員数は維新を上回る約6万人。

これまでNHKと新聞テレビに取り上げられたことはなかった。
既存政党の脅威だからだ。

シロアリ駆除を期待して紹介する。

「参政党・応援チャンネル」で検索
0439ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 21:51:16.43ID:o4AL2iBM0
コイツが億が一にも政権取った場合に速やかにすべきこと
・日本円の預貯金を外貨建に換金
・可能ならば移住
0440ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 21:51:19.43ID:BfR45pTA0
>>424
山本太郎たち、その金絶対返せさないって言ってるけど
0442ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 21:51:23.58ID:Hpa9fMgh0
>>411
上級国民って何なんだよ?w
日本ってチョン国と違うぞw
0445ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 21:51:33.09ID:iXsYr33L0
参院選、「与党対野党」の争いではない。

・「主権の存する日本国民」対「与野党」
・「主権の存する日本国民」対「NHKと新聞テレビ」

である。

そして、この参院選の争点は次の通りだ。

●「安倍・麻生/菅・岸田と自民党」による下記の国民に対する暴力

 【コロナ詐欺】【将来の消費増税詐欺】【脱炭素詐欺】【軍拡詐欺】
 【ジェンダー平等詐欺】【教育の政治的中立性の侵害】【電力ひっ迫詐欺】
 【憲法改正詐欺】【新しい資本主義=共産主義】【〇〇庁・乱増設詐欺】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況