X



【クルマ】追いつかれてもなぜ譲らない?追い越し車線に居座るドライバーへの対処と対策とは [七波羅探題★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001七波羅探題 ★
垢版 |
2022/06/22(水) 21:26:40.12ID:gqmc9pgE9
ベストカー2022年6月21日
https://bestcarweb.jp/feature/column/444587

 高速道路を走行中、追い越し車線をノロノロ走り続けるクルマに出くわすことがあります。「後ろ詰まってますよ」と伝えたいところですが、近年は煽り運転が社会問題化していることから、トラブルになることを避けるためにそれを伝えることもできず、だからといって、左側から追い越しすることは道交法違反となることなどから、後続のクルマにとって大変迷惑。

 追い越し車線を走行し続けることは道交法違反なのに、これらのクルマはなぜ車線を譲らないのでしょうか。またそのような状況に遭遇した場合、どのように対処すればよいのでしょうか。

法定速度で走っていても違反
 2車線以上の道路では、特に指示がない場合を除いて、左側車線が走行車線、右側の中央寄りの車線は追い越し車線と規定されています。道路交通法では、「車両は、車両通行帯の設けられた道路においては、道路の左側から数えて一番目の車両通行帯を通行しなければいけない」と明記されており、通常は走行車線を走り、追い越し時には追い越し車線を使って前走者を追い越した後、走行車線に戻るのがルール。追い越し車線を走り続けると、例え法定速度以内であっても、「通行帯違反」となり、違反点数1点で反則金6,000円が科せられます。

 具体的に追い越し車線をどれくらいの時間走り続けると違反になるのか、ということについては、警察の取り締まりでは、その目安を2km程度としているようです。すなわち、高速道路を100km/hで走行している場合は、時間にして1分12秒追い越し車線を走り続けると取り締まりの対象となることになります。

 繰り返しになりますが、法定速度で走っていると言い張っても、無駄です。追い越し車線を走り続けること自体が、違反なのです。

運転が未熟、身勝手なドライバーのほか、煽り運転予備軍のドライバーの可能性も
 そんなクルマのドライバーは、いったい何を考えているのでしょうか。大別すれば、以下のような3つのドライバーに分けられると考えられます。

・そもそも、追い越し車線の走行ルールを知らない、あるいは後続車が迫って自分が走行の邪魔になっていることに気づく余裕のない未熟なドライバー
・追い越し車線を走り続けてはいけないことは知ってはいるが、クルマが少なく走りやすいからという身勝手なドライバー
・後続車を困らせることにある種の喜びを感じる煽り運転予備軍のドライバー

 対応が難しいのは、前走車のドライバーが上記の3つのどれに相当するのかがわからないこと。基本的には、じっと我慢して車線が開くのを待つのが安全ですが、あまりにノロノロ運転の場合は、あくまで自己責任でお願いしたいですが、以下のような対策が可能だと考えられます。

走行車線に移って様子を見てから追い抜く
 煽り運転が社会問題化している現在において、パッシングやクラクションで警告するのは避けるべき。安全なのは、走行車線側の空きのタイミングを見計らって走行車線から追い抜く方法です。

 注意していただきたいのは、追い越し車線で前走車に追いついて、すぐに走行車線に移って、追い越しをしないこと。これは、左側からの追い越しと判断されて「追い越し違反(先行車両の左側からの追い越し)」となり、違反点数2点、反則金9,000円が科せられます。

 違反にならない方法は、追い越し車線から走行車線に移って、しばらく走行車線で様子を見て、追い越し車線のクルマが変わらずノロノロ運転しているのを確認して、そのまま走行車線で追い抜くこと、これは違反になりません。

 ちょっとした違いですが、クルマが走行車線に移って前走車の前に出る「追い越し」でなく、車線を変えてある程度走行してから追い越し車線に戻ることで、クルマが進路を変えずに前走車の前に出る「追い抜き」となり、OKということです。

アウトバーンがスムーズに流れるのは、ルール厳守を徹底しているから
 高速道路の本家本元のドイツのアウトバーンでは、追い越し車線のノロノロ運転の事例は少ないようです。アウトバーンも、最近は安全を考慮して、都市近郊では100km/h~130km/h程度の速度制限を設けている区域が増えていますが、通常片側3車線以上あるうち、一番右は、120km/h、真ん中は140km/h、追い越し車線は160km/h以上となっています。

 ※以下リンク先で
0626ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 06:21:09.37ID:XDsn7NZf0
>>624
トラックの並走なんて待ってりゃすぐ左寄るだろ
夜の高速なんかでも今どきのトラックはマナーいいの多いと思うけど
0627ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 06:25:03.00ID:jmMofqnR0
高架橋にでかでかと書いとけよ
道交法も解らん馬鹿が解りやすいように
事故とか火事の見物渋滞も勘弁して欲しい
0628ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 06:25:12.41ID:DbC1ke3Q0
>>606
老害運転の被害に会いやすいのは地方だと思いますが
そしてまた自分も老害ドライバーになりやすいのの地方だと思いますが

前者ももちろん嫌ですが、後者はもっと嫌でしょう
0631ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 06:25:43.44ID:Wy3vIERS0
じいさんばあさんカップルが多いね。もう人のことなんか考えることない人たち
0632ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 06:26:11.24ID:TheXGFvM0
左から抜く
0634ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 06:27:04.20ID:DJ6vw0S50
人のことはいいから自分はルールを守れ
道交法では違反する他車を律する義務まで求められてはいない
0635ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 06:28:29.69ID:gFLRU3Zk0
うっせえ
何が車線違反だ
お前の方が追い付くまでスピード違反してみだりに車線変更繰り返して
走行車線から追い越し繰り返してきたんだから
こっちのちっせえ違反にとやかく言う資格ねえわ
0637ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 06:28:58.01ID:4pHiXrEt0
>>617
自分で「俺は速度超過してます」って書き込んでる癖にバカなの?

それと算数くらい出来るようになれよ
計算出来ないからって逆ギレして誤魔化すなよ

そこらの長距離トラック乗ってる運転手は全員、その計算やりながら走ってるんだよ。
0638ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 06:29:07.87ID:rHy+3EQ20
AT限定免許とかアホしかおらんやろ
0641ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 06:33:10.15ID:Dy6sdCr00
ノロノロは安全運転のつもりでも追いつかれた車両の義務違反で捕まるからな
周りより遅い自覚あるなら追い越しさせろよ
0643ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 06:33:28.54ID:v0E139lI0
周りが見えていない
制限速度を守ってるのだから譲る必要は無い

こういう考えの奴が煽られる
性善説で世の中が成り立ってると勘違いしてる要領の悪い人間
0646ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 06:35:23.43ID:U7BcVaUB0
走行車線から追い越ししちゃなんね
って追い越し車線が詰まってたら
守りにくい
0647ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 06:35:54.75ID:BhVxmnby0
バックミラーもドアミラーも全く見ていないから。でも仮にみていても譲らないでしょうねパーだから
0649ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 06:36:34.59ID:XDsn7NZf0
ルール守ってるから他人に迷惑かけていいとか本末転倒だな
0650ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 06:37:51.11ID:mxxpjpHd0
追い越し車線をダラダラ走ってる車は、マジで煽り倒すよ俺
まずはパッシングやウインカーで気付かせるけど、それでもどかないならクラクション鳴らしまくる
0652ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 06:38:05.78ID:T6/pOmz40
煽りは論外だが、マジでスムーズな走行を妨害するようなノロノロ運転も取り締まる罰則作れよ
0654ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 06:39:01.54ID:UAHl/nEK0
高速では右塞ぐ車はあんま会ってないな
それよりリミッター付きの大型の追い越しが糞うぜえ
0656ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 06:39:30.91ID:U7BcVaUB0
2km以上、2分以上連続で追い越し車線にいないようにしたい。
遅そうな車種が前に連続で走行車線にいると
あのハイエースを抜いてから走行車線に戻ろうとする心理が働くが
0659ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 06:40:59.18ID:JFYajSwC0
運転が下手だから車線変更が出来ないと聞いたときはそうなのかと思ったな

君子危うきに近寄らず
0660ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 06:42:06.85ID:XDsn7NZf0
>>657
道交法違反してないからって円滑な交通妨げる馬鹿とは
話すことないわ
0662ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 06:42:39.23ID:QIhqgumg0
>>9
そもそも制限速度で走行しているクルマを追い越す必要は無い
0663ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 06:42:56.57ID:64o9cSfa0
>>659それならほとんどの場合はずっと左側にいるんじゃね
0664ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 06:44:06.01ID:R0PCVHDn0
えーと追い越し車線がって言ってくるのは大体高速な
北海道の原野でもない限り、下の道で片側二車線で左に車が全然いない状態なんて
まずないから、こういう交通状況ならおまわりも基本車両通行帯区分違反とか取らない
1にも書いてあるが、1キロとか2キロとか左に車がないのに右走ってたらキップ切られるレベルの話だから
高速に乗った時だけ気にしてればいい、高速を右かっ飛ばしていいのはキップ切られても大丈夫なサイフと
政治力のある奴か頭のおかしい奴だけで、普通は左走って抜く時だけ右に入ると思ってりゃ間違いない
なお、高速でも混雑してる時はこういうのはあまり言われないらしいぞ
0665ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 06:44:07.80ID:VxDvRTZS0
>>69
ATの性能がヨーロッパ車に比べてダンチなんだよ
0667ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 06:44:58.93ID:QIhqgumg0
>>660
円滑な走行が許されるのは法律の枠内に限られる

アホは何処までもアホやw
0668ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 06:45:32.47ID:aLBN6MqI0
まあ道路出ればわかる事だけどこのスレの正義振りかざしてるようなのはごく少数なのが救いだな
0669ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 06:46:22.40ID:XDsn7NZf0
>>667
実際道路出て運転してるやつの発言とは思えないな
教習所走そのまま守って運転してる奴なんざ免許取り立て以外皆無
0673ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 06:48:10.66ID:LsKkMEUz0
ライターが運転して動画で追い付いて解説してみて
0674ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 06:48:56.58ID:XDsn7NZf0
>>671
やってくれそれで違反車両1台もいない世の中になればいいな
みんながみんなルール通りに走ってれくれればいいやで
0677ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 06:50:12.66ID:WxWZFRnv0
下道でも複数車線の再右を制限速度で走ってる奴はそれが原因で殺される可能性があるって事は理解すべき
法律云々じゃ無くてきっかけになり得るって事
俺は法律を守ってるから俺は悪くないってキチガイに言って納得してくれると思ってるのもキチガイ
0678ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 06:50:17.62ID:eP1MQFxE0
住宅街の細い道では抜け道利用の車が通るから、歩行者が車を譲るというおかしなことになっている
0681ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 06:54:45.64ID:WAK/nFx60
>>651
いや
「あなた私より遅いんだから左によらないとハジカチハジカチですよー」

って意思表示
0683ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 06:57:57.05ID:d+JZorI90
追い越しの時以外は走行したら駄目ということは渋滞時は高速道路では左側車線ノロノロで
追い越し車線は車1台も走ってない状態になるはず
0684ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 06:58:11.20ID:PFaKsT990
煽られ運転の話?
0685ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 06:58:36.45ID:MM3lA0Ul0
片側一車線なら地獄の行列が完成する
とくに軽トラのジジイ
軽四のババアが製造元

たまに出てくる二車線エリアになった瞬間皆がバーゲンセール並のダッシュするよな
0686ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 06:59:23.38ID:JzK1z+5r0
>だからといって、左側から追い越しすることは道交法違反となることなどから、後続のクルマにとって大変迷惑。

そんな事ないんじゃね?
高速で左から追い越したところで制限速度内なら捕まらないだろう。
ノロノロとか言いながら、結局は制限速度いっぱい100kmは出ているんじゃないの?
それ以下なら、左から抜けばいいだけだし。
0687ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 07:02:58.44ID:Tgkl75jh0
大型車と軽自動車は追い越し車線通行禁止にすればいい
0689ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 07:07:35.47ID:+brF2kdk0
東名とかのトラックのトラック抜きはウザいわ
リミッターかかってるから抜くのに時間かかるしギリギリのスペースに車線変更してくるしな
0690ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 07:09:28.11ID:9U1vWBo50
>追い越し車線を走り続けると、例え法定速度以内であっても、「通行帯違反」となり、違反点数1点で反則金6,000円が科せられます。

弱いものはいたわる派の俺だけど、これは積極的にやってもらいたいな。
中にはわざと通行妨害してるアホもいることだし
0691ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 07:10:41.11ID:uhQ8fbhf0
日本が銃を規制しているからこうなる
車一台にライフル一丁が当たり前の世界になれば
こんな悪質運転はやっていられないだろう
0693ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 07:13:51.23ID:xFFvtMC00
これって一般道では違反を取られることはないだろうな
後ろにパトカーが白バイがついていないと
何キロも追い越し車線を走っていたことが実証できないから
スピード違反の取り締まりのようにはいかない
0698ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 07:24:16.07ID:WAK/nFx60
高速で右独占も糞だがまぁ高速は平均してみんなスピード出してるからいい

問題は一般道片側二車線で右独占してるやつがスピードを制限速度の7~8割しか出してないときな
0700ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 07:28:44.51ID:36QrisjV0
>>677
お前の場合は法定最低速度でブロックして絶対に目的地にはたどり着かせない

自殺した方が楽になれるぞ
弱いんだからいきがるな
0701ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 07:29:56.62ID:xFFvtMC00
>>699

>>1によると一般道でも同じ規則のようだ
0702ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 07:30:53.46ID:o00lMWGh0
トラックはマジで邪魔
追い越し車線でもパーキングでも
あんな自己中やりまくってるから真っ先に規制の対象になって制限速度も下げられるんだろ馬鹿が
0703ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 07:31:35.68ID:oyB3FXTN0
遅いトラックが遅いトラックを抜く
これが渋滞の始まりなんじゃないかといつも思う
0704ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 07:31:41.72ID:lAEn34QD0
スマホ見てノロノロ運転するよりスピード違反の方が悪という風潮
警察の取り締まり数からしてスピード違反以外なら何してもいいよ状態だしな
事故の原因1位はよそ見とかのながら運転なのにね
0708ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 07:33:44.07ID:lAEn34QD0
>>703
毎日渋滞する東名日進がこれだな
サグ部の下り坂でイキったトラックが右に出てきて次の登りで失速して渋滞作り出してる
0713ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 07:37:40.61ID:j4edSL+m0
もうすぐ追い越し車線側にある店に入りたかったら
追い付かれても譲れる訳が無い
譲ってたらそこに行けなくなっちまう
0715ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 07:39:40.85ID:5/NKwmNC0
>>4
それだけじゃない
そもそも追い越し車線を追い越し目的でなくずっとノロノロ走ることが違反
0716ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 07:42:09.95ID:jb8v696O0
後続車が急いでるならさっさと譲れ、それすら見定められない下手くそは高速乗んな
0718ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 07:45:00.88ID:XAXiI3Or0
>>1
煽り精神醸成くず雑誌  くず記者 くず編集 叩き潰されろ
数値表現もなし「のろのろ」と感じさせる洗脳助長くず止めろ!!
法定速度±5-10km/h(メーター誤差10%程度)にのろのろと感じさせる
傲慢・短気・自己中くずに陸運・自家用・運転させるな
法定速度GPS基準 ACC クールーズコントロールで高速道・一般道 法定速度
(多くは上限、状況によって下限速度)で走行で「ノロノロ」と言う洗脳は禁止
雑誌新聞ネット記事配信に社長・編集謝罪しライターは永久に首にしろ!!
他社でも自動車道路交通記事取材禁止!!  母国にたたき返せ!!
外人帰化人ミックス外交官くず無免許飲酒暴動デモ 保険なし逃亡くず 全員即時タタキダセ!!
高速道 追い越し車線の無い両側走行帯の首都高で煽るくず 監視カメラ記録で即時逮捕しろ!
高速道路円滑交通実効上 低速度差追越がもっとも有害 主に運輸トラック
運輸業社内ルールで80-85 や90-93 同士の 5km/h差以内のほぼ併走の追い越し風ブロック
有害車雑誌業界は読者層の運輸業と直撃名指し避ける忖度でだんまりw
くず雑誌 ライター 死ね
80-100規制高速で走行80km/hトラックに追い越し車線90Km/hで「ノロノロ扱い」はない
このくずの煽ってる読者カスの「ノロノロ」世感じさせることを正当化・正義転換させる洗脳煽りやめろ!
くず雑誌編集・くずライターの一家全員煽りころされろ!!
0722ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 07:47:35.77ID:6e6iQWCz0
追いつかれても譲らないバカも問題だが
そもそもリミットで80キロ程度しか出ないトラックで
追越車線に出てきてるのを先に規制しろ
0723ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 07:49:25.48ID:yDXB4TeU0
>>719
四車線の道路で、対向車線側の店入るなよ
混んでる時間、後続を妨害して長々と右折待ちできる奴って頭おかしい
いつかカマ掘られるぞ
0725ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 07:53:17.69ID:XAXiI3Or0
>>716
自己中発想止めたほうがいい  どれほど急いでも追い越しでも法定速度遵守
  皆様の安全のために
  環境燃費向上のために
  道路円滑譲り合い利用のために
法定速度のメーター誤差なし GPS速度計(カーナビ)ACCクルーズコントロール
正確巡航実施が当たり前  ドラレコもあるし
「ノロノロ」と言う感覚を女性する煽り正当化詭弁正義転換助長記事が悪質
運転うまいつもりの車線変更多用のが事故多い
運転上手なら法定速度以下ノロノロ程度ならササット法定速度走行帯から追い越しできる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況