東洋経済6/22 9:00
https://toyokeizai.net/articles/-/596688
(前略)
■恵まれた立地と充実した教育環境
このように恵まれた教育環境にあるにもかかわらず、音楽大学の学生数は、全体としてここ20年減少の一途を辿っています。しかも特にこの10年、その傾向が顕著です。
定員割れが大きいと、文部科学省から交付される補助金が減額されるため、学生が減れば定員を減らし、減らしても学生が集まらなければさらに定員を減らすという、まるで“イタチごっこ”のような悪循環が続いているのです。しかもその傾向は私立で際立っており、もともと学費が安くて人気の国公立大学や一部を除き、収まる気配は感じられません。
それは文部科学省の学校基本調査をみれば明らかです。音楽関係学科の学生数は、1990(平成2)年度約2万2000人、2000(平成12)年度約2万3000人と、この10年はほぼ横ばいでしたが、7年後の2007(平成19)年度に2万人を割り込み、2020(令和2)年度には、約1万6000人と、この20年で3割以上も減少してしまいました。
この学生数の減少に対し、音大側は募集定員枠を減らして対応してきましたが、多くの私立音大は、減らした定員すら満たすことができずにいます。
その現実を示すのが日本私立学校振興.共済事業団の入学志願動向で、音楽学部の入学定員充足率は2012(平成24)年度以降ずっと100%(定員)割れが続いています。しかも9割未満の大幅定員割れ。
2020(令和2)年度になって一部音大の募集状況改善から久しぶりに93.2%と9割台を回復しましたが、それでも全学部平均102.6%には遠く及びません。
一部個別校の定員割れは、平均数字以上に深刻です。2020年の定員充足率を見ると、2021年度から新規学生の募集を停止する上野学園大学の50.0%を筆頭に、平成音楽大学51.3%、東邦音楽大学59.0%、聖徳大学68.5%、エリザベト音楽大学72.8%、くらしき作陽大学75.7%、武蔵野音楽大学82.7%、国立音楽大学83.0%となっており、これらは約770ある大学中、下位100校にランキングされます。
このままではさらなる募集定員の減少に追い込まれかねない情勢です
■音大は何を間違ったのか?
少子化が叫ばれていますが、大学進学率が大幅に上昇したことで、実は大学の学生数は大幅に増えています。その中での音大学生数の大幅減少、これは一体どういうことでしょうか。
音楽大学はもともと企業就職が少なく、演奏活動や音楽教室の講師をしながら、今では“ほぼ絶滅”した「家事手伝い」として卒業後数年を過ごし、結婚して家庭に入るのが一般的でした。実家が裕福であることが前提で、一般大学のように自立を促す方向で企業就職に力を入れて指導することがなかったのです。多くの音大では、女性が活躍する社会となる中で、旧態依然のまま時代の変化に背を向けてきたのです。
■演奏教育ばかりが重視
自立するには何も企業就職ばかりではなく、音楽家や音楽教育家、音楽関連ビジネスで生きる道もあるはずです。それに必要な経営学や起業論、会計などのカリキュラムが加わることはなく、演奏教育ばかりが重視されてきました。
その結果、卒業後は「演奏活動」という名の1日1万円にも満たない単発のアルバイトと、飲食業などでのアルバイトの組み合わせでしばらくしのぐものの、30代には頼みのアルバイトもなくなり、困窮するケースがとても増えていきました。
そのため「音大は就職に不利」との考えが蔓延したうえに、「あそこの子はピアノが上手だったけど、今は家にいるみたい」「音大近くの居酒屋は卒業生のバイトで溢れている」などの口さがない評判がSNSなどで追い打ちをかけ、学生募集に大きなマイナスの影響を及ぼしたと考えられます。
結果として、2000年度から2019年度までの20年間で、女子大学生が約3割増え、音大も同様であれば、年に3万人近い入学生を受け入れられたはずでしたが、逆に約4割もの大幅減少となり、8000人にまで減ってしまいました。事ここに至ってすら就職に力を入れない多くの音大があります。就職課やキャリアセンターがない(廃止した)、あるいはあってもほとんど機能せず、就職率が5割にも満たない「ヤバい音大」が多く存在するのが実情なのです。
★1:2022/06/22(水) 21:19
前スレ
【大学】音楽大学がここまで凋落してしまった致命的弱点 学生数激減で経営危機 何を間違えてしまったか★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1655933410/
探検
【大学】音楽大学がここまで凋落してしまった致命的弱点 学生数激減で経営危機 何を間違えてしまったか★4 [七波羅探題★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/06/23(木) 09:19:06.95ID:6zOcDRfM9
2022/06/23(木) 14:28:19.35ID:XHS8/V0N0
日本が衰退したから
953ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 14:30:21.00ID:YEy+/4XZ0 >>700
AVの見過ぎだろw
AVの見過ぎだろw
954ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 14:31:53.99ID:FquY3r1n0 >>937
じゃあ禁則とかコード理論とか、名前付けんなよって思うわ。
あるならあるでいいじゃん。興味ないわ腐っシックなんて。
好きにやらせろよ。
それよりもjusttwo進行の進化の方が興味あるね。
ブルースコードが50年くらい経って爆発したように、just the two of usリリースから40年くらいで爆発の兆しだよ。
これだけ音楽環境が発達しても、人類の進歩にはある程度時間が掛かるんだなぁって感慨深いよ。
まだ同じような曲調が多い感じがするけど、これからすごい人が現れるかも知れん。
腐っシックは運命とか聴いててね。
じゃあ禁則とかコード理論とか、名前付けんなよって思うわ。
あるならあるでいいじゃん。興味ないわ腐っシックなんて。
好きにやらせろよ。
それよりもjusttwo進行の進化の方が興味あるね。
ブルースコードが50年くらい経って爆発したように、just the two of usリリースから40年くらいで爆発の兆しだよ。
これだけ音楽環境が発達しても、人類の進歩にはある程度時間が掛かるんだなぁって感慨深いよ。
まだ同じような曲調が多い感じがするけど、これからすごい人が現れるかも知れん。
腐っシックは運命とか聴いててね。
2022/06/23(木) 14:32:00.32ID:LcTy19Om0
956ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 14:32:21.75ID:8Er6YkvV0 >>764
むしろPCいじりが趣味だった理系寄りのアニオタゲーオタのイメージ
むしろPCいじりが趣味だった理系寄りのアニオタゲーオタのイメージ
2022/06/23(木) 14:32:35.86ID:H13tu9fl0
>>24
絵はむしろ飽和してるだろ
絵はむしろ飽和してるだろ
958ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 14:33:57.65ID:1lH/mkFY0 >>427
それもあんたの意見な訳だ
それもあんたの意見な訳だ
2022/06/23(木) 14:33:57.67ID:JZVyfxyC0
金かかりすぎ
960ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 14:34:09.12ID:vkaj6Fx/02022/06/23(木) 14:34:51.65ID:HHMVWtZ20
962ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 14:35:19.35ID:sUD7lf4S02022/06/23(木) 14:35:22.23ID:3BLw2KjS0
>>914
そんなパターンほとんどないよw
自宅でお教室って簡単に言うけど
自分自身が出産するとなると生徒たちを責任もって紹介しなければならない
新婚時に始めると子が出来なかった人以外は中断する
そして教室をやる時間帯は自分の子供も自宅にいる時間帯
高校生などは夕飯タイムにやってくる
発表会の会場予約だの選曲だのゴタゴタするしあんなのやってられないから
昔だってほとんどなかった
自分自身は途中で教室代わることになりそういうおばさんがやってるところに
親にブチこまれてたけどね
子供心にすらこんなのよくやるわって感覚あったな
そんなパターンほとんどないよw
自宅でお教室って簡単に言うけど
自分自身が出産するとなると生徒たちを責任もって紹介しなければならない
新婚時に始めると子が出来なかった人以外は中断する
そして教室をやる時間帯は自分の子供も自宅にいる時間帯
高校生などは夕飯タイムにやってくる
発表会の会場予約だの選曲だのゴタゴタするしあんなのやってられないから
昔だってほとんどなかった
自分自身は途中で教室代わることになりそういうおばさんがやってるところに
親にブチこまれてたけどね
子供心にすらこんなのよくやるわって感覚あったな
964ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 14:36:11.45ID:FquY3r1n0965ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 14:36:16.35ID:x4cUIf7H0966ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 14:37:10.70ID:Rb7Fix1G0 流れてくるのは世界の終わりなんだが
カタカナで書くのかな?全然知らないので
カタカナで書くのかな?全然知らないので
2022/06/23(木) 14:37:16.60ID:WjwIfhc90
音大なんか卒業して飯食えるの?
2022/06/23(木) 14:37:45.00ID:xu+DZpfh0
音楽ってセンスがすべてやん
969ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 14:37:49.99ID:YF+mPYyW0 一般家庭でピアノ習ってる子とかもう絶滅したんでしょ
970ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 14:37:59.37ID:vkaj6Fx/0971ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 14:38:22.53ID:1lH/mkFY0 社会に求められる人材育成はできず、学問としての音楽の研究も行わず、論文も書かなくて
それで大学を名乗るののがおこがましいと言う事だろう
気の利いた書道教室と何が違うんだ
それで大学を名乗るののがおこがましいと言う事だろう
気の利いた書道教室と何が違うんだ
972ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 14:38:23.47ID:FquY3r1n0 >>960
ああ知らんな〜justtwo進行。
知らんのにレスしてしまったな。
お前音楽の知識あるんじゃないのかよ。
知らんのかjusttwo進行。
恥ずかしい奴だな。
腐っシック界住民は殻にこもって暮らしておけよ。
ああ知らんな〜justtwo進行。
知らんのにレスしてしまったな。
お前音楽の知識あるんじゃないのかよ。
知らんのかjusttwo進行。
恥ずかしい奴だな。
腐っシック界住民は殻にこもって暮らしておけよ。
973松戸市のジャックバウアー
2022/06/23(木) 14:38:43.51ID:5NSmCeKv0 第二のハラミちゃんはもう出てこない??
2022/06/23(木) 14:38:53.26ID:z6a1ozGz0
音楽大とか求人あるの?
2022/06/23(木) 14:39:50.57ID:vwP/x1cL0
そんな毎年何千人何万人も音楽家の新規需要ないしな
一年に新卒100人いればいいだろ
一年に新卒100人いればいいだろ
2022/06/23(木) 14:40:02.80ID:LcTy19Om0
>>965
すごいクラシックにコンプレックスがあるんだろうな
すごいクラシックにコンプレックスがあるんだろうな
2022/06/23(木) 14:40:49.42ID:8f3gSzmZ0
音楽は文化的に廃れたし
30年景気が悪いから娯楽で遊んで稼げる余裕がない
30年景気が悪いから娯楽で遊んで稼げる余裕がない
978ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 14:41:01.84ID:vkaj6Fx/02022/06/23(木) 14:41:04.58ID:AQfl1SOF0
>>1
だいだいジャスラックのせい
だいだいジャスラックのせい
2022/06/23(木) 14:41:06.75ID:vwP/x1cL0
音楽や美術やアニメーターなんか金持ちの道楽だよ
平民は高卒で働け
平民は高卒で働け
2022/06/23(木) 14:41:31.56ID:ahnUPr/Y0
2022/06/23(木) 14:41:46.48ID:K7m78GIy0
983ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 14:42:23.59ID:HPMe9s200 >>963
へぇ、そうなのか。
俺が幼稚園の時のピアノの先生は子供心に美人で、
ピアノ習いに行くのが大好きだったが赤ちゃんが生まれるって事で廃業した。その後、ピアノ教室が変わっておっさん先生は厳しくて息が臭くて嫌になって辞めてしまった。
今思うと俺は幼稚園当時から女好きだったなぁ。
へぇ、そうなのか。
俺が幼稚園の時のピアノの先生は子供心に美人で、
ピアノ習いに行くのが大好きだったが赤ちゃんが生まれるって事で廃業した。その後、ピアノ教室が変わっておっさん先生は厳しくて息が臭くて嫌になって辞めてしまった。
今思うと俺は幼稚園当時から女好きだったなぁ。
984ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 14:42:36.54ID:8Er6YkvV02022/06/23(木) 14:43:05.24ID:I21rU9li0
楽譜通りにきっちり演奏するより即興演奏のジャズの方が高尚だし
聴いていてもスリリングで楽しいよね
聴いていてもスリリングで楽しいよね
2022/06/23(木) 14:43:29.72ID:HHMVWtZ20
クラシックコンサートなんて一部古典
二部商業音楽 すれば現代人の感覚に近い
売れる
でもバカなプライドあるから二部ハラミ2号みたいな事できないんだよな
二部商業音楽 すれば現代人の感覚に近い
売れる
でもバカなプライドあるから二部ハラミ2号みたいな事できないんだよな
2022/06/23(木) 14:43:58.91ID:Gm8uEiI+0
少子化と共働き増加でピアノ習う子供が激減してるから音楽教室就職も自宅でお教室開くのも厳しいのよね
988ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 14:45:24.19ID:xeqaJGqp0 ピアノ兄さんに 日本のポップ、世界のクラシック
そして ひと通り聴いてから
米空軍音楽隊の公式PV
自衛隊には真似のできないバンドマンさんらの
Locked Loaded
MAX IMPACT
を聴いとけばいいんだろ?w
最後の〆として👍
そして ひと通り聴いてから
米空軍音楽隊の公式PV
自衛隊には真似のできないバンドマンさんらの
Locked Loaded
MAX IMPACT
を聴いとけばいいんだろ?w
最後の〆として👍
2022/06/23(木) 14:45:39.50ID:y1mlgHJV0
2022/06/23(木) 14:46:17.81ID:b9etgCk70
2022/06/23(木) 14:46:40.59ID:H13tu9fl0
2022/06/23(木) 14:46:50.54ID:gTir98np0
音楽て今は結構な金掛かるからねぇ
DAWソフト一般的なやつでも10万近くするしさ🤮
DAWソフト一般的なやつでも10万近くするしさ🤮
993ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 14:47:11.53ID:FquY3r1n02022/06/23(木) 14:48:15.53ID:I21rU9li0
バイオリンなんて4歳から始めて音楽大学出ても食っていけるか分からないけど、
ギターは中学や高校から始めてアマチュアバンド組んで食えるようになることもある
ポップスの方が敷居が低くて夢があっていいよな
ギターは中学や高校から始めてアマチュアバンド組んで食えるようになることもある
ポップスの方が敷居が低くて夢があっていいよな
2022/06/23(木) 14:48:27.87ID:HHMVWtZ20
>>977
コンサートホール倍増で
音大卒 他の音楽科卒 専門学校卒
も倍増しててコンサート機会は倍増
コンサートについてはデフレで格安、無料
だからクラシック音楽のパイに対して競争過多
一部クラシック 二部ハラミ的商業音楽ぐらいで丁度いい
コンサートホール倍増で
音大卒 他の音楽科卒 専門学校卒
も倍増しててコンサート機会は倍増
コンサートについてはデフレで格安、無料
だからクラシック音楽のパイに対して競争過多
一部クラシック 二部ハラミ的商業音楽ぐらいで丁度いい
996ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 14:48:30.25ID:vkaj6Fx/0997ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 14:49:04.21ID:FquY3r1n02022/06/23(木) 14:50:23.72ID:eHGgjmgw0
そういえば母方の大叔父が、N響にいたとか
そして母のいとこはピアノ教室を娘とやっていて、国内のピアノコンクールの審査員もしている
一応それなりに生徒は来ている模様
私は子供の頃ピアノ習っていたけど、プロになるレベルとは程遠かったな
母は音痴なので、母のところで音楽センスが途切れた模様w
そして母のいとこはピアノ教室を娘とやっていて、国内のピアノコンクールの審査員もしている
一応それなりに生徒は来ている模様
私は子供の頃ピアノ習っていたけど、プロになるレベルとは程遠かったな
母は音痴なので、母のところで音楽センスが途切れた模様w
2022/06/23(木) 14:51:09.67ID:78H4yNCH0
私はピアノ
1000ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 14:51:27.20ID:LnzvqE8Q010011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5時間 32分 21秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5時間 32分 21秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★5 [ぐれ★]
- 秋田で田んぼに女性遺体、クマか ★2 [どどん★]
- エハラマサヒロ「松本人志嫌ってる人、ネットでしか見た事ない」説に「めっちゃ共感」「踊らされて世の中が動くって異常」★2 [muffin★]
- 「高市首相斬首」投稿の中国外交官、ペルソナ・ノン・グラータ通告するか 日本で過去4例 ★2 [ぐれ★]
- 【遊技】パチンコで一番やっちゃいけないことは? 「友人と連れ打ち」「取り返すという意識を持つ」などの声 [ひぃぃ★]
- 【札幌】『女子高校生と性行為がしたかった』17歳少女に現金渡しホテルでいかがわしい行為 46歳会社員の男「弁解することもありません」 [ぐれ★]
