X



全尼崎市民46万人の住基データや住民税情報など 業者が許可得ず記録したUSB紛失 居酒屋でかばん無くす パスワード有り [神★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001神 ★
垢版 |
2022/06/23(木) 13:22:07.11ID:4zaQFJvO9
2022/6/23 12:24
神戸新聞NEXT

全尼崎市民46万人の住基データなど 業者が許可得ず記録したUSB紛失

 兵庫県尼崎市は23日、全市民約46万人の名前や生年月日といった住民基本台帳の情報などを記録したUSBメモリー1個を紛失したと発表した。閲覧にはパスワードが必要で内容は暗号化処理されており、23日午前11時時点で悪用や外部への漏えいは確認されていないという。

 市によると、新型コロナウイルス禍で困窮するひとり親世帯や低所得世帯などに対する新型コロナウイルス臨時特別給付金の事務作業を、大阪市内の業者に委託。21日、この業者に協力する別の会社の社員が吹田市内でデータ移管作業をするため必要な情報をUSBメモリーに記録し、持ち出した。

 この社員が作業を終えて午後10時半まで同市内の居酒屋で食事や飲酒をし、帰宅しようとした際、USBメモリーを入れたかばんを紛失したことに気付いたという。社員は22日に大阪府警へ遺失物届を出した。

 USBメモリーには、尼崎市の全市民の住民基本台帳情報に加え、住民税情報約36万件▽非課税世帯や生活保護受給世帯など約8万2千件の給付対象世帯情報▽生活保護および児童手当受給世帯の口座情報約8万6千件-が含まれていた。市はデータの持ち出しには許可を得るよう求めていたが、この社員は許可を得ていなかったという。
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202206/0015410231.shtml
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 13:22:22.19ID:5tf0gGXq0
業者が市の許可を得ず、USBメモリーで個人情報を持ち運び、大阪 吹田市にあるコールセンターでのデータ移管作業を行ったということです。

作業の終了後もデータを消去せず、USBメモリーを持ったまま飲食店で酒を飲んだ際に、USBメモリーが入ったかばんを紛失したということです。

業者が22日、警察に届け出るとともに市に報告しました。

市は、USBメモリーにはパスワードがかけられていて、これまでに個人情報の外部への漏えいは確認されていないとしています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220623/amp/k10013684811000.html
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 13:22:44.77ID:/i+MjlHx0
国籍の回答
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 13:22:49.23ID:uHoSF9Am0
2億3000万ぽっちの賠償で済むんでしょ?
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 13:22:52.90ID:MFOFLlQY0
許可なしかよ
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 13:22:53.77ID:QQEgqXOC0
という体で中国に売ったんだろ
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 13:22:54.00ID:OpZG5LgN0
市が業者に委託してさらにその業者から委託された会社の社員が情報持ち出
してるとか、末端のどこの馬の骨かもわからんやつらが46万人もの個人情報
を自由に閲覧したり持ち運びできたらそりゃ悪いことも考えるわ。
個人ができる防御策はむやみにマイナンバー申告して余計な紐づけしないこ
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 13:23:13.35ID:BWW+hYND0
許してやれよバカウヨ
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 13:23:28.85ID:wUK/7FS20
46万人分売ればいくらになるのかな
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 13:23:29.69ID:ZQDldwk80
パスワードといっても総当たり出来ちゃうからな
どれほど意味があるか
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 13:23:29.80ID:SfuLw7q70
まあホントは売り飛ばしたんだけどね
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 13:23:51.12ID:exjm00QL0
居酒屋でかばん無くす×
居酒屋でかばん渡す◯
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 13:23:57.27ID:5mDjiDWm0
>>1
居酒屋で食事や飲酒を禁止
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 13:24:00.53ID:jd9zdJ760
住民税情報まで持ち出す必要あったのか?????
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 13:24:15.06ID:0h3Cqanl0
>>1
マイナンバーに対する不信が確固たるものになったじゃん
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 13:24:30.63ID:uS3VmrT60
以下、流出した情報
・氏名
・生年月日
・性別
・住所
・住基カードの登録日
・登録した自治体
・国籍、特別永住者
・世帯主と世帯主との続柄
・前年度の住民税金額
・生活保護受給の有無
・児童福祉手当受給の有無
・銀行名、口座番号
・連絡先の電話番号
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 13:24:33.92ID:oW679YAe0
概要及び経緯

6月21日(火曜日)、同支給事務の受託者であるBIPROGY株式会社関西支社
(所在地:大阪市北区大深町、執行役員支社長:竹内裕司)の関係社員が
コールセンター(吹田市)でのデータ移管作業のために必要なデータを記録した
USBメモリーをかばんへ入れて本市市政情報センターから持ち出した。
データ移管作業完了後、飲食店に立ち寄り食事を済ませた後の帰宅時に
当該USBメモリーを入れたかばんの紛失が判明

6月22日(水曜日)、当該関係社員が可能性のある場所を捜索するも
発見できなかったため、同日に関係警察署に遺失物届を提出

同日午後3時45分頃、同社から本市にUSBの紛失についての電話連絡(第1報)

当該USBは、パスワードが付され、内容については、暗号化処理が施されています。

現時点において外部への漏洩は、確認しておりません。
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 13:24:36.90ID:lj0NIObO0
>>19
たしかにw
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 13:24:42.79ID:otbKA3po0
>>1
そろそろ新自由主義辞めね?
民間委託のアウトソーシングの結果がコレ
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 13:24:47.48ID:RT7gL/VW0
メルカリに尼崎のUSB出品されてる
尼崎で検索
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 13:24:54.44ID:8RR2MzHl0
尼崎国
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 13:24:55.43ID:N9pSvTSX0
USBに脊髄反射してる奴が多いが適切に運用すれば非常に便利。安価大容量これに勝るものはない。
特定の鍵を持つPCでしか使えない様にするアプリなんて腐るほどある。
まさか暗号化してないとか?
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 13:24:57.46ID:BdlImHdw0
クラウドストレージは危険だから、USBメモリを持ち歩くのは致し方ないw
クラウドストレージは危険だからなw
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 13:24:59.76ID:jd9zdJ760
非課税世帯に給付するから必要なのか
でも無断で持ち出しはなあ
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 13:25:09.70ID:2QYMC/7R0
わざとだろ?
「無くした」奴の実名出せよ
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 13:25:25.40ID:oW679YAe0
原因

主に次の3点と考えております。

受託者は、委託者の事業所外でのデータ処理の許可は得ていたものの、
受託者の関係社員個人が電子記録媒体で個人情報データを運搬するという
具体的手法についての許可を本市から得ていなかった。
また、本市が受託者に対し、持ち出す際に許可を得るべき旨を徹底していなかったこと。

個人情報データを保存した電子記録媒体を運送会社のセキュリティ便などを使用せず、
個人で委託者の事業所外に持ち歩いたこと。

委託者の事業所外でのデータ移管作業終了後、その場で速やかに
USBメモリー内のデータ消去を行わなかったこと。
また、速やかに帰社せず、当該USBメモリーを所持したまま、飲食店に立ち寄り、
食事や飲酒をし、結果、USBメモリーが入ったカバンを紛失したこと。
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 13:25:42.16ID:oW679YAe0
個人情報の内容(6月23日午前11時現在で判明しているもの)

全市民の住民基本台帳の情報(46万517人分)
統一コード、氏名、郵便番号、住所、生年月日、性別、住民となった年月日など
住民税に係る税情報(36万573件)
統一コード、住民税の均等割額
非課税世帯等臨時特別給付金の対象世帯情報
(R3年度分7万4,767世帯分、R4年度分7,949世帯分)
世帯主の統一コード、申請書番号、申請受付日、申請書不達理由、振込済処理日時など
生活保護受給世帯と児童手当受給世帯の口座情報(生保1万6,765件、児手6万9,261件)
統一コード、金融機関コード、支店コード、口座区分、口座番号、口座名義
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 13:25:43.75ID:2QYMC/7R0
隣国に流した
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 13:25:45.46ID:jtcd+JRQ0
>>12
解読に数億年掛かるよ
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 13:25:48.83ID:UwIx4xDl0
被害が出てないから問題ないだろ
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 13:25:58.03ID:bsA7/fWy0
USBポートは粘土詰めておけよ
データ管理ってクラウド上においてもパスIDの管理がザルそうだし
どうしたら良いんだろう?
特定のIPでしかアクセスできなくするとか?
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 13:26:05.82ID:lj0NIObO0
U 裏表間違えて
S 差してやんの
B バーカ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況