X



【外食】吉野家、10年ぶり復活の「親子丼」を販売終了へ [シャチ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001シャチ ★
垢版 |
2022/06/23(木) 13:54:58.19ID:zqkqBW6T9
6/23(木) 9:45配信 オリコン
https://news.yahoo.co.jp/articles/8efccc6278d41a554c7dba6dfb63b9b52f44d20d
画像
https://imgc.eximg.jp/i=https%253A%252F%252Fs.eximg.jp%252Fexnews%252Ffeed%252FOricon%252Fb2%252FOricon_2239717%252FOricon_2239717_1.jpg,zoom=600,quality=70,type=jpg
 牛丼チェーン大手の吉野家は22日、公式ツイッターを通じて、4月に新発売した「親子丼」をまもなく終売すると伝えた。

 ツイッターでは【親子丼、まもなく販売終了のご案内】とし、「親子丼は販売開始以降、350万食ご愛顧いただきました。誠にありがとうございます!!」と感謝を伝えた上で、「食材がなくなり次第、販売を終了します。親子丼とまた会える日をお楽しみに…」と呼びかけた。

 吉野家の「親子丼」は4月19日に新発売。同チェーンでの親子丼は10年ぶりの復活とあって注目を集めた。特製たれをはじめ、卵・鶏肉・玉ねぎの食感や、ご飯とのバランスなどにこだわり、「箸やレンゲが止まらない、うまい・ やすい『親子丼』をコンセプトに商品開発を進めた」とし、開発に約10年かけたと説明。並盛り437円、大盛624円(ともに税込)で提供されている。

 発売にあたっては、直前に同社の常務取締役企画本部長(当時、その後解任)が、早稲田大学での社会人向け講座で不適切発言を行ったことが問題視され、予定されていた新商品発表会が中止となった。

 こうした騒動を受けても吉野家の「親子丼」はファンに評価され、ツイッターでの「終売予告」を受け、「えっ? レギュラーじゃないの?」「まだ食えてない」「レギュラー固定かと思って油断してたorz ぜひ継続して欲しいです!」などの声が寄せられている。
0723ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 20:38:08.37ID:5vvLkzkj0
シャブ漬けのタイミングで親子丼とか上品で育ちが良い俺でもゲスな想像するんだぜ?
0724ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 20:41:55.13ID:SbXlb9M/0
レギュラーにしてもいいぐらいの出来と値段だったけどな。作ると面倒そうだからやめるんだろう
0727ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 21:12:09.59ID:iGtMFq6r0
吉野家もすき家もスーパーで冷凍品売ってるからな
感染リスクをおかしてまで店で食べる必要はない
0728ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 22:47:29.43ID:RJxdRbFL0
結局吉野家のある遠い都会まで行く前に発売されて一度も行かないうちに終売になった
なんとも切ない
0730ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 23:09:55.30ID:fnPcUL/x0
>>727
このひとにとって「吉野家」「すき家」という言葉は特定のチェーンを表す固有名詞ではなく、牛丼を表す一般名詞化しているのだろうか。
少なくとも吉野家の冷凍は通販限定だよね
0731ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 23:27:54.84ID:B7PNEe8M0
このあいだたまたま吉野家が目に入ってそういや親子丼ってまだ食べたことないなと思って親子丼ひとつって頼んだらウチは親子やってないんですよって言われた
0732ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 00:21:34.68ID:dp8yWy8u0
>>68

女子供の来るところじゃない
0735ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 02:17:38.29ID:C6D3uQ0o0
自炊厨は阿呆だと思うけど
親子丼はマジでレンジで超手軽かつ超安価に作れちゃうからな
外食店で出すならそれなりにレベルが求められちゃう
0740ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 02:27:47.49ID:PnS9M+XZ0
生娘が食い付きがよくなかったんですね。
0741ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 02:34:57.37ID:jpDHE16N0
まだシャブが足りないんだよ!もっとシャブくれよ!
0743ニューノーマルの名無しさん (ワッチョイW 153.242.21.135)
垢版 |
2022/06/25(土) 02:42:59.65ID:RztmX9hx0
吉野家に買いに行ったとき親子丼出ないからあまり用意しなくていい的なことを店員が言ってたな
テイクアウトしたら卵固まってて持ち帰りには不向きだと思った
ファミマの親子丼のほうが美味い
0744ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 02:43:25.18ID:9EAXAQaQ0
「田舎の生娘シャブ漬け丼」を10年かけて開発したとか聞くと、ああ、AVはやっぱ規制した方が良いのかもと思う今日この頃。。
0745ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 02:45:16.52ID:8kE0Hu8v0
ぶっちゃけシャブ漬け騒動なくても終わってた
0746ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 02:46:59.44ID:NlnnZVZe0
吉野家の看板を見ると生娘のシャブ漬けと読んでしまって食欲が失せる。
0748ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 02:48:57.81ID:X8/Fp97t0
>>1
田舎娘洗脳丼はまだ?
0749ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 02:53:53.75ID:X8/Fp97t0
>>693
理論がわかんないんだよね
「早い段階から吉野家のおいしさを知ってもらいたい
だからこどもたちに向けたポケモン丼をつくりました!」でいい
生娘もシャブづけもやくざかとおもうわ。
0750ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 02:58:53.00ID:UirJakA40
>>749
本当に味を覚えさせるということならマクドナルドとかすき家は子どもをターゲットにしてるよね。
田舎から出てきた女子大生という想定が悪徳サークルの発想と代わらないよね
0752ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 03:02:10.97ID:wpF+WjNS0
>>737
10年後、もう一度来てください。本当の焼き鳥丼を食べさせますよ。
0753ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 03:38:50.32ID:8GAnSTUR0
鶏肉に生臭さを感じた
と言っても、食えなような臭さじゃなくて
0755ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 04:21:54.93ID:eYYWMO7z0
昨日食べたけどあきらかに初期の頃と比べて卵の量が減ってた
0757ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 05:34:02.88ID:JMkur7Dl0
生娘だけしかシャブ漬けしない吉野家は年配女性差別
0758ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 05:41:09.40ID:IRzQGps10
その前に生娘が働いてない
0760ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 05:54:57.54ID:ZJCPbB7a0
開発に10年とか大風呂敷敷いてさバカか
たかが親子丼のどこに10年もかかるんだよ
バカ吉野家
0764ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 06:00:09.34ID:93F/9TSO0
ライバル店にゴキブリなんちゃら
お前らの仕業か?
吉野家www
0765ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 06:06:35.48ID:AAKNX7Mk0
シャブみたいに中毒症はなかったってことか
0766ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 06:06:53.94ID:kwhI7xKr0
>>759
牛丼以外にも安くて食べやすいものが多いのかな?

全国チェーンでもジョイフルやほっともっととか
安めでそこそこいいチェーンの大元が九州だもんな

あと牛豚鳥、いい肉の産地だからもあるのかな
舌が肥えててもっといいもの食べるよ、とか
0770ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 06:22:40.47ID:zEhBBGkR0
ドカチン向けのショッパイだけの親子丼だった
0771ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 06:26:13.97ID:D92VzpeX0
牛丼と違って膳ごとに卵とじてくの作るの大変?
0773ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 06:33:31.70ID:ZJCPbB7a0
ガスコンロいくつも必要
すくって乗せるだけの牛丼とは違う
手間と時間が牛丼よりチョットかかる
10年もかけて、こんなのに気が付かなかったのか
0774ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 07:02:59.19ID:Wf14ttuH0
吉野家は、メニューいっぱいあるから、何かしら食うもんあるよ
0776ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 07:06:01.45ID:kvefKlM+0
利益出るのならやめないだろ
結局は失敗作
0782ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 07:20:17.20ID:7i6SmJ840
生娘をシャブ漬けにしてセックス
もう吉野家のイメージは染み付いた
0783ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 07:25:05.85ID://bc1iM80
原料のブラジル産鶏肉が円安と現地の高騰で採算割れ
豚肉も牛肉もほぼ採算割れ
輸入原料の比率が高い食品は1$=¥130以上の円安になったら価格転嫁しないと無理

個人の焼肉屋、ラーメン屋、居酒屋は潰れるとこ続出だろう
0784ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 07:32:26.78ID:Gi9fJNmd0
なぜ、10年かけて開発した人気商品を3か月で終売するのか。広報は次のように説明する。

「予想以上の大好評を受け、今後、より良い形で販売できるよう社内検討をするため、商品の
販売を一旦終了させていただくことになりました。再販概要・時期については検討の上、決定し
ましたらプレスリリースなど公式媒体からお知らせいたします」
0785ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 07:46:13.83ID:XMQIreTF0
この親子丼食ったけど、正直あまり美味しくなかったな

今、玉ねぎが異常に高いから牛丼屋は苦労してるだろう
0786ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 08:14:48.87ID:QNj8WVfr0
>>780
関東人の社外なんか中途半端に入れるからダメなんだよな
上品な西日本人だけで経営陣を固めた方がマシ

親子丼の味も上品で美味しい京風にすれば良いのに
関東人好みに媚びて下品な塩辛い味にするから逆に関東人にもウケが悪い
0788ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 08:42:19.98ID:xuEN/H/Q0
>>784
復活するとしても大幅値上げして出してきそうだな
0789ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 08:49:57.62ID:XBzb0d8s0
ほっともっとの親子丼とどっちが旨い?
0790ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 09:11:17.19ID:zKXUDD7U0
好きな奴も居るだろうが親子丼てそれこそ女子供が好むようなやさしい味系だから最悪のタイミングだったよ
0792ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 10:34:58.20ID:OxJEGAYF0
片付けや作るのが面倒だからでしょ。

牛丼用、豚丼用の寸胴(無くなるまでそのまま)
親子丼用の鍋(毎回変えないといけない、見て無いと固まる)

回転率から見ても2オペじゃ限界でしょ
さっさと出して、さっと食べて、さっさと帰れ!
値上げとシャブ漬けはする
それが牛丼屋だし。
0795ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 11:03:25.64ID:7VnEY+F/0
親子丼食うならなか卯だ
0796ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 11:07:59.01ID:yB2T5cxl0
レトルトなのか、藤田二コルがまかないの親子丼作るって丼鍋を火にかけて作ってる
動画あったけど、あれ嘘なのか
0798ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 12:48:53.94ID:2yEg3qCj0
親子丼のステマは事前から依頼されていて後戻りは出来なかったんだろうが
親子丼発表の前日からシャブ娘で大荒れしてた所に親子丼のステマ発動で
炎上のスレで持ち上げレスやネット記事だらけで違和感半端無かったわ
0799ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 13:06:57.43ID:8Cho+0et0
先々月に一度食べたけど、焼き目が付いてて違和感あった
富士そばの炭火焼き親子丼みたいな感じ
0800ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 13:36:11.32ID:HB1vFNYU0
シャブ漬け親娘丼終了=「えっ? レギュラーじゃないの?」「まだ食えてない」「レギュラー固定かと思って油断してたorz ぜひ継続して欲しいです!」
ってTwitterソース記事増えたけど人身売買狂いかよこいつら
0801ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 14:09:23.36ID:oPyabieM0
本当に10年かけて開発して好評だったら
こんな短期間に終了させないよな
不味くて予想より全然売れなかった?
0804ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 14:54:48.94ID:JDqYrzyi0
マジでマズかった
口直ししたくて2〜3日後に自分で作り直したわ
0808ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 18:58:10.60ID:cbtcK4J50
シャブ漬け親子丼をメニューから消しても吉野家が存続する限り生娘シャブ漬けというパワーワードは語り継がれる
0809ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 20:05:40.83ID:fSlncYxS0
一人負けの吉野家にしたゴミを牛丼の寵児とかほざいてた無能企業吉野家www
0810ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 20:07:41.94ID:P/c3cglQ0
臭い肉を濃い味付けで消したわきが香水みたいな親子丼だったな
0811ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 20:17:44.36ID:VWivZ7J00
チーズ牛丼もっと宣伝して客に食わせろ
0812ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 20:20:22.14ID:9NHqnbGh0
味が濃すぎる、ネギじゃ三つ葉の代わりにならない
0813ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 20:26:12.97ID:bPG6gMvQ0
なか卯の足元にも及ばない微妙さだったからな
0814ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 20:30:42.08ID:UZP9T1q80
吉野家とかすきやでウナギ丼食べてる人はいかしてるよな
0817ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 21:42:59.26ID:vvLtt6QA0
シャブ漬け丼でもやれば(笑)
0818ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 21:47:55.22ID:0qKKVQFJ0
最近わかったが卵つかった料理してるとフライパンがすぐにダメになるな
3000円のフライパンが10回程度で卵がくっつくようになり劣化する
0819ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 22:04:15.63ID:DkmMnkgp0
>>812
追い卵してちょうど良い感じ
0821ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 22:07:42.97ID:SLiIOz7r0
マジでちょこっと入れるとかで売り上げ伸ばすとかいう工夫はなかったのか?
初期のコカ・コーラをちょっとは見習えよ 
0822ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 23:29:19.52ID:Lv8Nwcxs0
>>813
なか卯と食べ比べた結果、吉野家のはやっぱり味付けを東日本風にし過ぎたな。なか卯みたいに甘めで繊細な京風の味付けでやり直した方が良いわ。

次の商品化の時には、関東地方出身の爺に食わせて意見を言わせるような味の決め方はせず、繊細な味が分かる関西出身の中年だけで決めた方が良い。
選考過程に、繊細な味付けを感じられない爺や東日本人を入れたら、また今回と同じような塩っぱい味付けが選ばれてしまうだろうから。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況