X



シャープ、社内公用語を英語に 海外強化へ23年から [蚤の市★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2022/06/23(木) 14:07:45.01ID:g5/yjE+v9
シャープは2023年から社内公用語を英語にする方針だ。欧米でテレビや白物家電の事業を拡大するため、従業員の語学力を底上げする。23日に堺市で開いた株主総会後の経営説明会で、呉柏勲・最高経営責任者(CEO)が表明した。台湾の鴻海(ホンハイ)精密工業出身の呉氏は「シャープを世界ブランドにしたい」と語った。

英語を使うケースや対象者は今後決める。

同日の説明会に出席した株主から、4月にCEOに就いた呉氏について「社内でのコミュニケーションがきちんとできているのか」と語学力を問う質問が出た。これに対し呉氏は主に海外事業を担当すると説明したうえで「グローバル人材の育成が必要。23年に英語を公用語にしたい」と語った。自身も日本語の勉強を続けるという。


液晶パネル工場を運営する堺ディスプレイプロダクト(SDP、堺市)を27日に買収することを巡り、23日の株主総会で株主から「パネル価格が高騰した際に高く買ってしまったのではないか」といった声が出た。同社は採算悪化が指摘されている。

呉氏は株主総会後の説明会で「新規顧客も獲得し、SDPを3年以内に黒字化したい」と話した。SDPで生産する製品を従来のテレビ用大型パネルから、自動車用やゲーム機器用の中小型パネルにシフトするという。

日本経済新聞 2022年6月23日 13:39 (2022年6月23日 13:45更新)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF231P90T20C22A6000000/
0764ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 17:48:37.79ID:nMPEx8Ee0
※なお、台湾語には文字がありません
0765ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 17:48:38.30ID:97gy6tXE0
>>756
シンガポールだと英語も中国語も学べてアジア1位の大学があって(東大は7位)皿洗いでも月収35万円~らしいぞ
0767ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 17:50:43.87ID:mQ1D1YHa0
>>764
だからポルトガルや日本はその国の言語を持ち込んだんだよ
0768ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 17:50:56.60ID:++cMX1zo0
>>590
昼ごはんの時も英語なの?
0770ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 17:54:00.44ID:7MzTWeXC0
>>738
whatの発音はワトゥ。
「ホ」の音素はない(小さい ッ の音素もない)

whyはワイでwhiteはワイトゥ
0772アストワトウルタ
垢版 |
2022/06/23(木) 17:56:47.21ID:gWVHBqXM0
朝鮮人とは一度も親しくなったことはないのでね
リアルで話したこともないと思う
機会がなかったという話
だからおかしいといつも言っている
0774ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 17:57:15.29ID:uAvHF1sb0
流石台湾企業
0778ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 18:01:00.78ID:VMsLJD7o0
>>622

シャープペンシルはシャープが開発した。社名の由来。最初は早川式繰出鉛筆と言ったらしい。
あと、オールトランジスタによる電卓もシャープが初めて開発した。
この電卓の液晶技術から、液晶テレビを開発した。
0780ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 18:02:47.74ID:7MzTWeXC0
>>771
小さい ッ の音素は英単語には存在しないんだよ。
どうせ信じないだろうけど

roomはルームだがlookはルック、これも思い込み。
「ルーク」という表記が英語発音的には最も正確
0781アストワトウルタ
垢版 |
2022/06/23(木) 18:03:26.32ID:gWVHBqXM0
逆にイスラエルやカリフォルニアや台湾や沖縄や北海道や尖閣扱いされてるのは理解できる
自分が好きな有名人、好きな映画、好きな分野、自分の親の嗜好、家系を調べられてたということ
0782ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 18:03:37.33ID:eXvvnQq80
今時、社内の日本人3割ぐらい英語話せるだろ? それで十分なのでは? 公用語では全体の仕事が遅くなる。
今でも、同じフロアで常時英会話が聞こえるで。
0783ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 18:03:43.00ID:NmzV4OvH0
外資だし日本語翻訳うざいんだろうな
0784ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 18:04:37.84ID:7MzTWeXC0
>>780 の訂正
「最も正確」と言ったけど「最も近い」と言った方がいいかな
0785ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 18:04:57.90ID:NmzV4OvH0
>>782
はぇー、おまいもその会話が聞こえたら何言ってるか分かるんだよな?凄いなー
0787ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 18:05:12.81ID:IyWCVzNs0
社内英語化の楽天がシンガポール撤退w
https://newspicks.com/news/1404263/
社内英語化は三木谷社長の自己満足で終わった

楽天がシンガポールをはじめとしてマレーシア、インドネシア、タイの事業を撤退させると発表し、
すでに150人のリストラが実施された件について、「英語公用語とは何だったのか」と
疑問視する声が相次いでいる。
0788ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 18:05:17.51ID:ot8vxANJ0
公用語が代わりと売上変わるんかな?
何かやる意味がよくわかんねw
0789ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 18:05:37.72ID:J332IlEU0
23卒でシャープに決めた英弱wwww
悲惨だな
かわいそう
0790ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 18:05:45.20ID:ZFO33pw00
楽天がそれやって業績が伸びたか?
0791ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 18:06:03.37ID:IyWCVzNs0
社内英語化ブームが大失敗に終わりそうなワケ
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/66040
・壮大なバカげた実験がまもなく終わる
・世界一の外国語オンチは米国人である
・日本語のできる外国人の方がコストが低い
・部下の不得意な英語を並みにするために無駄なエネルギーを費やすような無能経営者は即刻解任すべき
0792ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 18:06:17.16ID:fruITZqd0
外資系だから別にいいじゃん。日本語はあいまいな部分多いから、ビジネスには英語の方がよい。
0793ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 18:06:27.16ID:IyWCVzNs0
英語しょぼすぎワロタw

私は猫です。
俺様は猫だぜ
アタシ、ネコ。
僕は猫だよ
拙者は猫でござる
朕は猫たり。
あたい、猫ってぇんだ
おいは猫でごわす
ミーは猫でやんす
わたくしは猫でございます
うち、猫やねん
小生は猫であります
自分、猫だ
わしは猫じゃよ
あちきは猫でありんす
吾輩は猫である
あだすは猫だ
おいらは猫なんだよ
あっしは猫でっせ

I am a cat ←英語w

こんな低級言語を習得する必要なしw
0794ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 18:06:43.22ID:IyWCVzNs0
「日本人の9割に英語はいらない」 成毛眞著
https://i.imgur.com/4NEeVAb.jpg
日本マイクロソフト元社長が緊急提言

「英語ができてもバカはバカ」
「ビジネス英会話なんて簡単」
「楽天とユニクロに惑わされるな」
「早期英語学習は無意味である」
「頭の悪い人ほど英語を勉強する」
「英語ができても仕事ができるわけではない」
「英会話に時間とお金を投資するなんてムダ」
「インターナショナルスクールを出て成功した人はいない」
「社内公用語化、小学校での義務化、TOEIC絶対視。ちょっと待った」
0795ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 18:06:47.18ID:fruITZqd0
>>790
楽天は三木谷がガン。
0796ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 18:07:43.88ID:1RS+kf4v0
>>768
休憩は就業時間には含まれないので英語に拘束される義理はないです
昼休みや終業後に意識高い英語学習研修に参加する奴隷もいたけどね
0798ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 18:08:34.52ID:FwgyzY3h0
>>793
それおまえの英語力がないからそう見えるだけだ
英語でも発音のバラエティなんかで沢山の言い分けがある
0799ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 18:09:15.44ID:97gy6tXE0
>>793
野獣先輩の名ゼリフ「お前のことが好きだったんだよ」も「I love you」が正しい訳らしいな 時制間違ってそうなのに
0800ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 18:09:20.15ID:xmByrKOK0
目の付け所が
0801ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 18:09:40.50ID:FlcJRuAg0
いよいよ沈没船から脱出するつもりだな
0803ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 18:10:08.56ID:vkWVb6280
まあ日本の会社じゃないからしょうがないね
0804ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 18:11:37.33ID:++cMX1zo0
>>796
へーおもしろいね
仕事中うっかり日本語出たらペナルティとかあるの?
0805ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 18:12:45.70ID:+GbUVyZb0
今後20年以上少子化で新卒者の減少が続くので、
日本採用だけだと優秀な人材が減っていくという判断だと思う
機密情報を持ったままの引き抜き(中国企業)が猛烈になると思う
0806ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 18:12:57.05ID:Af+2AfFm0
日本語は難しいよなぁ。悪魔の言語だわ。
0807ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 18:13:11.97ID:Gm2etCNj0
日本在住の数学者ピーター・フランクルが、
安易な英語教育に反対している。
彼の言い分は、実にユニークで単純明快。

大事なのは世界でも有数の難しい言語である日本語を完璧にマスターする事であり、
安易に英語を小学生のうちから公用語化すると、
日本人の知的水準の低下をもたらす危険がある。

また彼は「日本人に数学の面でも優秀な人が多いのは、
難しい日本語という言語を使いこなす能力を持っているからだと指摘する。
だからまず、英語教育など考えずに、完璧な日本語教育を施した方がいいという訳である。
0808ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 18:14:09.21ID:XOCE6QZj0
日本国内で外国語強要はよくないな
刑法で取り締まらないと
日本の労働者に不利益
0809ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 18:14:33.25ID:Gm2etCNj0
フィリピン人は英語できるのに貧しい。
英語ができるフィリピンはなぜ一向に発展しないのか

つまり、英会話ができるのと発展とは何の関係もないという事w
0811ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 18:15:30.52ID:Mdep61XH0
>>802
書き分けるのむずいけどテキサスのレッドネックジジイ風とか
ミシシッピの黒人ババア風とか開拓時代の兄ちゃん風とか全然雰囲気違う
0813ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 18:15:53.27ID:nMPEx8Ee0
>小生は猫であります

これ至高
0814ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 18:16:15.54ID:4QvwR1gn0
>12
You put your eyes on sharp.
0815ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 18:17:34.12ID:bJw/65590
掃除のおばちゃんや門番のおじちゃんも英語w
0816ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 18:17:38.35ID:Gm2etCNj0
日本語と外国語
https://bookmeter.com/books/507931
日本語が持つ偉大な長所と、英語が抱える致命的欠陥

日本語は世界に冠たる優れた言語であり、特に英語に比べ格段に優れた長所もある言語であり、
だからこそ日本は世界に冠たる経済大国にして技術大国、科学大国になれたのである。

よく欧米人は、英語が如何に優れた言語であるかについて、アルファベット26文字のみで、
森羅万象すべてを表現することが出来るなどという。「ウソつけ」 高級語彙を小学生でも
理解可能な2000字の漢字さえ覚えれば自由に表記し伝達できる日本語の方が遥かに優れているのだ

例えば、日本語では血液に関する語彙は、すべて「血」という漢字を伴うので、
それらが血に関する語彙であることを即座に理解することが可能だ。
出血、止血、赤血球、白血球、血清、血漿、血色がよいなど。

英語の高級語彙の習得がいかに大変か、それに比べて日本語では、もし二千字覚えてしまえば、
あとはほとんどの高級語彙が容易に理解可能となり、しかも新しい高級語彙を、
それも言語学に全く無縁の素人が、勝手に作ることさえ出来るのだ。
0818ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 18:18:33.34ID:1RS+kf4v0
>>804
会議も定例的なもの以外は日本語だったりでガバガバ
ただ「たいていの報告相談は日本語でも許されるのに特定のお伺い立てる時は絶対英語」みたいな謎ルールや同調圧力が多数生まれててカオスだった
0819ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 18:19:17.29ID:1OJE6G9O0
>>810
ま〜だそんなネタ信じてるのかよw
0820ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 18:19:23.84ID:vz6F00Z00
シャープの年収でそんなことやらされんの気の毒やね
0821ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 18:19:44.25ID:mxSwfmXi0
中国語にした方がスムーズだろうに
0822ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 18:20:13.22ID:Gm2etCNj0
楽天の社内英語化

笑えるのは、会議で込み入った詳細な部分になると、
これからは日本語でお願いしますw
0824ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 18:21:11.48ID:ZFO33pw00
日本人は日本語という複雑言語を使いこなしてるから
経済大国になれてノーベル賞も沢山受賞してるのにアホだな
思考回路を単純化していいアイデアなんか生まれないぞ
0825ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 18:21:31.86ID:MfV7GLdY0
中国で日本語教師の需要が急増中 日本人教師は取り合い状態
http://news.searchina.net/id/1699994?page=1
中国で日本語教師の需要が急増している

背景には、日本への留学や、大学で日本語を学ぶ学生が増えていることがある。
2022年度には大学入試で日本語の口頭試験も始まる見込みと言われており、
日本人教師の人材確保はますます待ったなしの様相。中国国内では、将来の
日本語人材の育成だけでなく、日本語教育人材の育成を真剣に検討する時期に来ている

これからは日本語の時代
0826ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 18:22:18.72ID:MfV7GLdY0
あなたが日本人で良かったと思った瞬間はありますか

黒澤映画や小津映画を英語字幕付きで見る度に
ああ、日本人で良かったと思います。
早い話が、一人称の代名詞(私、オレ、おいら、ワシ、手前、こちとら、おれ様)は
男性表現が22、女性表現が12もあるのに、英語字幕になると全部アイ に化けてしまいます。
他に方法がないw

日本語の人称代名詞は、育ち・教養・個性・態度・心理などを的確に表しており、
人物表現の一要素としてとても重要です。これが時代劇となると人称代名詞は
人物の身分をも表現します。相手を指す二人称代名詞(あなた、君、おたく、お前、
手めえ、貴様等)は、話者と相手の人間関係も表しますが、英語になると you しかないw
0827ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 18:22:28.83ID:6YbalLcJ0
>>780
アメリカ英語は母音は何でも伸ばすからな
イギリス英語だとそれほどでもない
日本語のlook由来の外来語が「ルック」なのは
思い込みじゃなく便利だから
外来語を「ルーク」とすると
「lookはlong ooだっけ?short ooだっけ?」とあやふやになってしまう
「Lだっけ?Rだっけ?」という悩みが多種多様な母音にも一気に広がってしまうのだぞ
言葉は区別することが一番重要で、原音に一番近いものを選べばいいというものではない
0828ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 18:23:15.72ID:eOSlhXyX0
>>824
オレも以前はそう思っていたが、日本に来て数年の外国人がYouTubeでべらべら日本語話してるの見てアホらしくなった
0829ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 18:23:21.01ID:3sAEgFtV0
高卒のライン工はどうすんの?w
0832ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 18:23:34.99ID:nMPEx8Ee0
>>817
やっぱそこに回帰するわな
0833ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 18:24:06.14ID:MfV7GLdY0
外国人力士はなぜ日本語がうまいのか
https://bookmeter.com/books/13542870
目からウロコの語学マスター法

武蔵丸、旭天鵬、旭鷲山、朝青龍。
だれもが日本語をそつなく使いこなしていることに気づく。
とりわけ、モンゴル出身の旭天鵬の日本語は、
標準語と関西弁を使い分けることができるほどに流暢だ。
どうして、外国人力士は日本語が堪能になるのか。その秘密に迫ったのが本書である。
0834ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 18:25:19.43ID:4gXkwHE50
外国人力士の多くが日本語を流暢に喋れるが、彼らがみんな言ってるのは
カラオケが日本語習得に重要な役割を果たしたということ。

ほとんどの外国人力士がそう証言してるから、たぶんカラオケは実際に有用だと思う。
「聞く、見る(読む)、歌う、楽しい気分」が全部セットになってるから良いのではないか。
聞き取るというより好きな曲は歌詞を覚えて歌うのが良いかもしれない
0838ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 18:27:13.74ID:4gXkwHE50
英語は LとRの発音がむつかしいと言うけど、それは日本語も同じ

外人には「皇居、故郷、国境」の言い分けが難しい。
「森、毛利、森井」の言い分け。母音で調節することが難しい。
「その鳥」「その通り」「その鳥居」など。

「おばさん」と「おばあさん」。とくに「おばあさん」の「あ」が言いにくいので、
どちらも「おばさん」になりがち。

「そっち」と「そち」。小さい「っ」が入ると難しい。
「りょ」「りゅ」の発音。名前が「りょうへい」「りょう」「りょうこ」「りゅうじ」
などの人は、外人には発音してもらえない可能性大です。
0839ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 18:27:13.97ID:v63x/o7x0
そういう下らない事をやるから駄目なんじゃないか?
0840ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 18:27:28.08ID:xhDm7Qd80
>>619
590の言ってるのはそういうんじゃなくて
幼児、学生、DQN、一般、高学歴
みたいな会話レベルの差のことだと思うが
レベルに差があるとどうしても低い方に
合わせないと会話が成立しないから
レベル高い方にとってはストレスでしかない
0843ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 18:29:23.83ID:4gXkwHE50
英語で書いた文章を日本語に翻訳する時は
日本語は言葉が豊富なんで簡単正確に翻訳できるが、
日本語を英語に翻訳する時は、当てはめる言葉がなさすぎて、
もともとの言葉が持ってる意味合いを表現するのに非常に苦労する。
   
 ケント・ギルバート

ベルセルクってマンガの翻訳やってた外人が似たようなこと言ってた
0847ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 18:31:43.36ID:4gXkwHE50
翻訳するのが難しい日本の言葉

「恩」、「仁義」、「縁」、「幽玄」、「もったいない」、「おかげさま」、
「いただきます」、「お疲れ様です」、「けじめをつける」、「恐縮です」、
「みっともない」、「木漏れ日」、「わびさび」

まったく翻訳できないとは言わないが、100%翻訳はむつかしい言葉ですね
0849ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 18:32:17.34ID:KvD1sCPE0
ようやく英語もできない無農薬土人が社内から消えるのか
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 18:33:14.45ID:SZb6HykC0
>>848
カタカナでも通じるからね。
日本人なら英語は少しはわかるでしょう。

しかし、これからはもうちょっとできないと生き残るのがつらくなるな
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 18:33:34.81ID:ycXLbZlD0
日本人排除の流れね
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 18:34:44.99ID:XOCE6QZj0
もう日本政府みたいな子供政府いらんだろ
こいつら労働者も守らない
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 18:36:22.51ID:9kD8TRhM0
>>802
am catto.(doggoミーム風)
I’mah caht.(british accent)
I AM Ur CArrT! (arabic accent)

こんな感じに永遠に増やしていけそう
0859人類経営者 再登板
垢版 |
2022/06/23(木) 18:38:07.99
>>1
会社:「海外強化のため英語を使うように」


素朴な疑問
最近知ったんだけど ゆとりって英語の筆記体を知らんみたいやねん
普通、サイン(署名)って筆記体で書くやん

.
海外に旅行に行く
ホテルで筆記体でサイン
ショップで買い物してクレカ払いで筆記体でサイン


.
ここでは店名を書けないけど国内のある店でクレカ払いしてサインも必要だったのでいつも通り筆記体でサイン
そしたら若い店員が俺がサインした筆記体を見てイチャモンをつけてきてん

だから
漏れ:「何言うとんじゃワレ、ちゃんとサインしとんがな」
若い店員:「読めないので・・」
漏れ:「サインは英語の筆記体やろドアホ、カードにはブロック体で俺の名前を書いてるが署名は筆記体じゃドアホ、筆記体も知らんかったらもう1度中学生からやり直せ」

隣のレジのおばちゃん店員がすぐ来て俺のサインを見て

おばちゃん店員:「ちゃんとサイン(署名)してるやん」←おばちゃんは筆記体を読める
若い店員:「・・・・・」

.
この件の後に知ったんだけどゆとり脳って筆記体を知らんねんな(学校で習ってない=教育されてない)

.
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 18:40:11.61ID:oOQdkl2p0
楽天さんは英語辞めちゃったよね
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 18:40:14.87ID:nMPEx8Ee0
>>858
しょぼさ永遠にループ
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 18:40:44.38ID:XOCE6QZj0
日本国内で日本語を母語とする労働者が不利益をこうむる
ことは1ミリもあってはならない
楽天から懲罰しろよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況