X



【れいわ】山本太郎氏「消費税を廃止すれば景気は爆上げですよ。」★5 [ボラえもん★]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ボラえもん ★
垢版 |
2022/06/23(木) 14:30:58.31ID:+2103Epj9
7月10日投票の参議院選挙が22日公示され、18日間の選挙戦がスタートしました。
れいわ新撰組 山本太郎代表の第一声です。

国を守るとは、あなたを守ることです。
国を守るとは、あなたの生活を守ること。
一人一人の購買力を上げていく。
去年よりも今年、先月よりも今月、先週よりも今週。
あなたがより自分の必要なものを買える経済力をつけていくこと、それによって社会にお金が回る。
1丁目1番地は何か?この物価高騰の中、その高騰分、上昇した部分を吸収する。国が吸収する。
消費税廃止。これが一番手っとり早い。

景気爆上げですよ。25年間奪われ続けてきたこの国に生きる人たちの希望・夢
それを取り返す時が今なんです。力を貸していただきたい。

ジャッジして頂きたい、皆さんに決めて頂きたい。
この国のオーナーであるあなたが政治を変える主人公です。
力を貸していただきたい

国のために皆さんが生きてるわけじゃない。
皆さんのために国があるんですよね。順番を間違えちゃいけない。
まずやるべきことはこの国の宝である皆さんの生活をしっかりと支えること。
そしてこの国の宝である事業をなさってる方々の事業継続が可能な社会を作っていくこと。
徹底的に財政出動、あなたの生活を事業者の事業を底上げしていく。
その先頭に立たせてください。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f8d44b82b605431843ed8d8b7fac9ad5c64f7300

※前スレ
【れいわ】山本太郎氏「消費税を廃止すれば景気は爆上げですよ。」★3 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1655942865/
【れいわ】山本太郎氏「消費税を廃止すれば景気は爆上げですよ。」★4 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1655951275/
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 16:46:40.10ID:EpkBnE3X0
ちなみにデンマークのポストコロナ公的債務推移

2020 980.80
2021 928.29
2022 887.79 予測

さっそくポストコロナになり、政府債務のガチ返済を再開してる。
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 16:46:46.84ID:ncAyxibc0
ぶっちゃけ
安倍政権を支持してた人ほど山本太郎を支持してないとおかしいんだけどな
この二人の経済政策ってほぼ一緒だぞ


だから投資家も経団連傘下社長にもれいわ新選組を支持する人が出てきたんじゃん
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 16:46:49.91ID:jLkQ6TGn0
>>869
1100円したものが1000円で買えるようになったら差額の100円は他のものを買うとか思ってる?
社会保障も併せて削るのなら貯金する人が増えるのでは?
そうすると消費は増えない。
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 16:46:52.64ID:brOfkf1m0
トランスカルトだから投票したくない
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 16:47:28.72ID:ilxOjtMO0
>>343
物品税というのがあってだな
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 16:47:57.89ID:Ws5C4MX60
>>867
その通り。後援会の会長は昔から大地主で公共工事や治山工事でやりたい放題、建設会社はその子分、その建設会社の社員と家族、普段から世話になってる職人やその家族がしっかり選挙で言われたとこにしか投票しないし、そこに宗教まで加担してんだから田舎は無理
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 16:47:58.15ID:ivvuMZ4g0
>>861
れいわ新選組は、
国債発行してインフレになったら増税で止めるって言ってたよね?

今帝国データバンクで14%の消費者物価上昇なんだけど、
インフレ止めるために今こそ増税するんじゃないの?ww 何で下げるの?
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 16:48:43.41ID:0eCM+Gvl0
>>877
ガソリン170円が外国より安いって何の意味があんの
それこそコロナで毎日人が死んでる時に橋下が「海外はもっと死んでる」って言ってた論点そらしと同じだろ
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 16:48:54.62ID:EpkBnE3X0
ちなみに日本はガソリン税もOECD先進国では低い側、だいたい低い方から数えて10番目くらい。
消費税も軽いので、ガソリン関連の税金はかなり軽い部類。
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 16:48:55.05ID:RxZWYXv30
減税は時限的じゃないと購買力に繋がらない
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 16:48:58.84ID:ncAyxibc0
いいかい?

・経済成長とはGDPである
・GDPの源は消費である
・GDPの6割は個人消費である
・消費減税すると個人消費が増える


なにが問題なんだよw
これは安倍総理ですら言ってたことだぞ
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 16:49:19.40ID:4tXortvE0
働いた金の20%近くは所得税やら保険で取られた挙句
買うものに10%消費税を取られ
車や家にも税金取られ
更にはレジ袋&プラスチックにまで取られ
インボイス
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 16:49:37.00ID:P3Vs4h/W0
消費税って好きなのよね
カウンタック買う人からもプリウス買う人からもムーヴ買う人からも等しく10%
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 16:49:49.13ID:a/zVtRuN0
>>868
現実的に自民党に変わる政党作るには有識者と1000億円用意して最低8年かかる
これが日本の政治の仕組み
打破するには乱か変が無いと後30年は自民党
自民党がこの仕組みを作ったからな
国民は奴隷
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 16:49:55.09ID:ncAyxibc0
>>885
消費税だけがインフレを止める手段じゃないよね
税金にも色々と種類がある

しかもインフレ率2%って4月のみじゃん
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 16:50:20.64ID:OqSDIln50
>>881
家とか、自動車ぐらいの買い物については影響あるだろうね。
今時の人々は、慎ましく、持ち家も自動車もいらないんじゃないかな?w
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 16:50:44.92ID:95Do/OKC0
円安自体は大きな問題ではない
輸出企業には有利だし貿易黒字は円高圧力にもなる

問題は輸入製品ばかり海外投資、海外生産で儲けてきちんと国内還元や国内投資しないこと
それでは国力UPしないことが大きな問題
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 16:50:51.83ID:5FQcHdGs0
冗談だと思う人もいるだろうがこれはクソ真面目な話で
この国はもう終わりです。
この国の政治体型が可笑しいことは皆さん御存知の通り
中抜き構造があちこちで見られます。
この腐敗を正すには暴力しか無いのですが、この国の国民は暴力革命と言う単語を否定します。
あまつさえそれを掲げていた唯一の政党も暴力革命を否定しました。
だからこの国はもう終わりです。
政治を変えるには利益関係者に配慮しながら徐々に変える必要があります。
しかしこの国にもはやそれほど悠長な時間はないのです。
つまり完全に詰んでいるのです。
詰んでいるのに暴力を否定するのですからこの国は終わりです。
五公五民で一揆を起こした農民以下です。
既に2022年の日本国では六公四民でそろそろ七公三民です。
しかし暴動は起きません。
暴動の代わりに口減らしを選択しているからです。
このまま少子化は続き外人が入り込み日本は日本で無くなるのです。
令和の無血開城ですね。
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 16:50:54.67ID:skf9j9rl0
>>892
ナマポ貧乏人が払う唯一の税
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 16:51:08.11ID:1qlionZL0
>>12
その分他の事にも税金取ってるからトータルして日本の税金は異常
まともな人は税金の安い国に逃げてるから
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 16:51:15.68ID:lbnCfEoA0
>>886
山本さんも狙いは立憲共産党からどれだけ削れるか、それしかないと知ってるでしょ
共産党に対してももう少しやって良いと思うんだけどねえ
まあ枝野さんはそれがわかってるから必死だけど、立憲共産党は削られるだけでしょうな
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 16:51:52.86ID:skf9j9rl0
>>880
安倍は法人税減税はするが消費税減税はしない
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 16:51:56.69ID:TJfYR5l/0
>>1

日本は 庶民の天国 エリートの地獄

【消費税】
欧米・20%
日本・10%

【社長役員報酬(2020年平均)】
米国15.8億円
ドイツ6.9億円
日本1.2億円

【相続税最大(2018年1月)】
ドイツ30%
米国40%
日本55%
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 16:52:26.40ID:teeyAGJW0
>>893
自民党に代わる組織とやらの前に
立憲どころか国民民主以下なのがなぜなのかに向き合うべきなんだよ

れいわ新撰組なんて現状自民党と比較することすら不毛な存在なんだよ
N国党と同等の存在なんだわ
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 16:52:42.00ID:skf9j9rl0
>>884
田舎の無駄な公共事業やめたら田舎の雇用なくなるぞ
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 16:52:51.54ID:EpkBnE3X0
日本より3~4割重たい消費税負担してる他の先進国の方が消費もGDPも伸びてんじゃね。

日本の経済伸びないのは、単に産業構造転換進めず、同じ商売ばかり続けたがる日本人が多いからだよ。
昔は産業構造積極的に変えまくるくらいの国だったのに。

商売のやり方同じなら稼ぎはたいして変わらない、変えるからこそ儲けが増えるのに、同じ商売ばかり続けたがるんだから、そんなに成長しないって。
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 16:52:51.87ID:bIoqlg0o0
徴収される税の行方がわからないやつが、消費税廃止とかよくいうよ。
12500万の総人口を1都2府47県にバランスよく均されるのなら、
消費税ゼロでもええよ。
けど人口が関東に1/3も集中してるアンバランスでそれやったら、
地方税収が減るんだぜ、賃貸に住んでる貧困層も公務員も生活が追い込まれ
ホームレスが増えるつーの。
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 16:52:59.58ID:ncAyxibc0
山本太郎vs麻生太郎

山本太郎
「えー 麻生氏はかつて企業の内部留保への課税は2重課税になると答えていますよね。これ変わってませんか?」

麻生太郎
「その通りです 企業内部留保への課税は2重課税です。」

山本太郎
「ならサラリーマンはですよ。所得を得て所得税。その所得から使うと消費税。これ2重課税じゃないんですかね?」

麻生太郎
「・・・」
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 16:52:59.96ID:lbnCfEoA0
>>906
そりゃ消費税廃止だろw
共産党の後釜なんだから
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 16:53:01.24ID:95Do/OKC0
>>885
今はインフレじゃねーよスタグフレーションだよ
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 16:53:04.05ID:Znyse0bd0
むしろ逆消費税を導入し景気を活性化させろ。
お金が使えば国から10%補填。
タンス貯金の大移動をねらう。
お金を使ったもん勝ちの世の中にすれば
お金が大移動し企業が潤い、給料が上がる好循環。
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 16:53:32.00ID:skf9j9rl0
>>865
保育園無償化とジジババに使われてるんじゃねえの?
ホームレスは減らないと思うけど
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 16:54:01.84ID:nZtZrrtX0
物が10%安くなるならみんな金使いまくるよねそりゃ
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 16:54:06.60ID:oKPEYUMr0
れいわはなりすましサヨクだよ
こんなのを持ち上げたら日本の政治をまた一歩後退させるだけ
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 16:54:11.51ID:TJfYR5l/0
>>908
エリートに厳しい日本
優秀な人材はどんどん海外に逃げる
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 16:54:12.59ID:Q6Of9ERr0
こいつがこういうならむしろ増税が正解っぽいな
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 16:54:16.02ID:OqSDIln50
>>904
逃げられるような職種は、むしろ高所得者層なので
金持ち憎い政策に移行すると、逃げた方がましという事になるでしょう。
正フィードバックで貧しくなっていく社会。
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 16:54:29.10ID:Znyse0bd0
うわー。消費税無くなった。よーし爆買いするぞ
ってなるわけない。
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 16:54:41.85ID:skf9j9rl0
>>917
それがGOTOなのにお前ら大反対するし
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 16:54:43.45ID:5TfKqI8H0
消費税は日本に向いてないんだよな
元々カネ使わないのに
さらにカネ使わないようにしてるわけだから
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 16:55:32.03ID:5qCfKFpY0
はっきりしているのは
自民党政治のせいで、国が衰退しているということ
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 16:55:39.15ID:EpkBnE3X0
本来左翼は増税を主張するものだし、社会保障の充実を目指すから、
左翼が強い国ほど、消費税負担国民負担は重くなるものだ。

減税ばかり主張する、日本の左翼はただの似非左翼なの、昔も今も。
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 16:56:09.80ID:0eCM+Gvl0
>>902
おまえが言い出したんだから自分が貼れよ
なんでこっちがそんな意味のないことやる必要があるのか
海外との比較なんか意味ないと言ってるのに
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 16:56:11.80ID:skf9j9rl0
>>927
田舎のためにはむしろもっと盛大にやった方がいい
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 16:56:15.80ID:SGGlNFNb0
消費税の撤廃、もうこれしか方法がない
安倍ちゃんが壊してしまった日本を取り戻すには
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 16:56:45.82ID:a/zVtRuN0
>>910
あなたは最低3000万円かかる国会議員の選挙に立候補して日本を変えようと思いますか?
国民の99%は立候補しない
これが日本の仕組み

まともな人間はこの選挙システムで立候補するわけがない
その結果アホな政党と一部の人間しか立候補しないからまともな人材がいないだけ
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 16:56:50.50ID:stP5pEeS0
消費税無くなれば所得税保険料が目茶苦茶上げられるから労働者はもっと苦しくなる
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 16:57:03.01ID:Z6tml+IQ0
ただ、仮に山本太郎本人が良くても他がどうしようも無くダメ。
社民から三下り半突き付けられた大学教授までいるし。


ある意味セーフティーネット化してる。
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 16:57:03.23ID:aTkbeMDb0
土地の上に人工構造物が有る時だけ税金取る様にしたら空き家は消えると思うんだがなぁ
このままだと火事とかが怖いわ
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 16:57:17.53ID:bIoqlg0o0
>>914
法人税法改正すればいいじゃん。
法人税率を累進税率化すれば、
内部留保なんかできなくなるだろ。
視点がおかしいぞ麻生も山本も。
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 16:57:21.86ID:UVe5q7xW0
10%ぐらいのサービスで爆買いするわけはないが
税金が財源ではないと国民に分からせるためには意味がある
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 16:57:43.05ID:P3Vs4h/W0
>>930
金使わないなら向いてるだろ
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 16:58:02.13ID:sTDD4Xxe0
減税とか言っているヤツは日本の歳入と歳出の金額すら見てないんだろうな。

沈没しつつある観光船で今夜のパーティのための準備をする人々。
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 16:58:15.70ID:nZtZrrtX0
国は10%損して50%得取れるよこの策は
0953ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 16:58:29.13ID:skf9j9rl0
>>942
帳尻合わすためにどっかから取るか赤字国債増やすしかないからなぁ
結局消費税減税で得するのはナマポ年金ジジババだけかも
0955ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 16:58:47.99ID:ncAyxibc0
>>950
国は貨幣の製作者
0957ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 16:59:05.19ID:sTDD4Xxe0
>>946
もう認知症の老人ですねw 「税は財源ではない」。はいはいw
0958ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 16:59:27.36ID:lbnCfEoA0
>>943
選挙に勝つ為にはどうしたら良いかに最適化しちゃってるんだよな、N国と同じ
俺個人は山本さんの再確保評価するけど、どこまでいってもネタ政党はネタ政党って感じだな
ただここから数回の選挙に関しては立憲共産党を削って潰すという役割があるから投票はしないが頑張って欲しい
0960ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 17:00:05.61ID:sTDD4Xxe0
>>955
君は馬鹿だから理解出来ないだろうけど、

貨幣の制作者は「民」なんだよw
0961ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 17:00:07.77ID:ivvuMZ4g0
>>916
インフレは物価上昇の結果が全て
0962ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 17:00:20.90ID:5qCfKFpY0
>>914
二重課税だ、これはおかしい
0963ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 17:00:38.50ID:lbnCfEoA0
>>958
才覚を評価、です
台本ありきだけど喋りはうまい
0964ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 17:00:40.75ID:vOoHyhMR0
>>912
日本より重たい消費税負担してる先進国って例えば?
0965sage
垢版 |
2022/06/23(木) 17:01:13.60ID:lWP1JaPp0
耳馴染みのいいことばっか言うよね
マジで信用できん
0966ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 17:01:27.58ID:9YxLog3m0
>>959
自民で既に地獄だから
もうこの国が無くなるかどうかってレベルの話なんだよ
こっからどう転んでもこれ以上悪くは成らないから
0968ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 17:01:34.39ID:teeyAGJW0
>>940
そんなのどこの国でも同じでしょ?
金かからずに国政選挙に出れて安定的に勝てる先進国なんてあるの?
0969ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 17:01:35.09ID:bIoqlg0o0
岸田は、聞く耳があるけど言うことは安倍より曖昧。
だが、消費税が福祉目的に使われていると断言している。
宜しい。
0970ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 17:01:40.65ID:sTDD4Xxe0
>>914
麻生「企業が内部留保で設備投資をすれば消費税はかかりますよ」

はい論破
0972ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 17:01:49.71ID:KYcSANga0
消費税廃止だけでなく原発も廃止、給付金も出すとか
財源は国債ったって限度がある
ちゃんとそろばん弾いてないでしょこの人
0973ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 17:01:50.42ID:izL/un5B0
>>1
消費税の話は
どことなく間違っているけど、
れいわにするわ…。

国家はもはや国家ではなく
当面は避難所として運営されなければならない事は
全政治家、承知しているはずなのに、
それを姿勢として打ちだしている政党が無い…。

国民民主は最初はそうだったけど、
最近は「避難所で政治をやる気でいる」感じ。(それ一番やっちゃダメだろ、という)
0974ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 17:01:53.11ID:Ws5C4MX60
地味に年寄りの医者離れが起きてんだよ
俺は聞いたんだよ、ジェネリックばっかり処方されて気持ち悪くなってきたから病院なんか行かないって生の声を
年寄りが通院するの止めたらどうなったか?
健康になってしまったっていうね
0975ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 17:01:56.87ID:skf9j9rl0
>>961
インフレには2種類ある
コストプッシュ型と需要が供給を上回るパターン
日本は前者
0978ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 17:02:45.60ID:ncAyxibc0
>>970
設備投資へは非課税や補助金あるんだぜwq
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況