参議院選挙公示後、最初の選挙サンデー。
候補者乱立で熱い戦いが続く「京都選挙区」に密着しました。

▽参院選の激闘開始 大混戦!「最重点区」
各党の大物が次々と応援に入っている京都選挙区。

過去4回連続当選している立憲民主党の福山哲郎候補。
(立憲民主党 福山哲郎候補)「賃金上がらないのに物価が上がったら生活は厳しくなるに決まってますよね。
私はもう割り切って、消費税5%に減額するしかないと思っています。与党なのか野党なのか分からないような政党では強く自民党政権に言えないではないですか皆さん」

泉代表のお膝元でもあるここ京都は立憲の「絶対に落とせない選挙区」。
しかし改選2議席に9人が立候補し大混戦に…福山氏は「厳しい選挙」を強いられているといいます。

(立憲民主党 福山哲郎候補)「楽な選挙なんかないです。いつも厳しい。」

Q. これまで(の選挙)と違うところは?
「候補者が多い」
警戒しているのは、今回参戦した維新の動向です。

(立憲民主党 福山哲郎候補)「悪いですけど大阪の人に京都に来て『大阪の改革を京都に』などと言われる筋合いはまったくありません。京都のことは京都で決めようじゃないですか、皆さん」

(以下略、全文はソースにて)
https://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000259242.html