【ウクライナ情勢】ゼレンスキー大統領 年内に戦争終結させるよう最大限の努力をしてほしい  G7サミット参加 ★3 [ぐれ★]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ぐれ ★
垢版 |
2022/06/28(火) 09:18:52.44ID:4iyGgzwm9
※2022年6月27日 21:04 

【6月27日 AFP】ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー(Volodymyr Zelensky)大統領は27日、ドイツ南部エルマウ(Elmau)で開かれた先進7か国(G7)首脳会議(サミット)にオンライン形式で参加し、ロシアによる侵攻を年内に終結させるよう最大限の努力をしてほしいと訴えた。G7関係筋がAFPに明らかにした。

 関係筋によると、ゼレンスキー氏はG7首脳に対し、年末までに侵攻を終結させられるよう、対ロシア制裁の強化など最大限の努力を求めた。

続きは↓
https://www.afpbb.com/articles/-/3411701?cx_amp=all&act=all
※前スレ
【ウクライナ情勢】ゼレンスキー大統領 年内に戦争終結させるよう最大限の努力をしてほしい  G7サミット参加 ★2 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1656355345/

★1 2022/06/27(月) 22:21:51.01 ID:yMpIYkzc9
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 23:52:23.26ID:sUQ7KHtW0
2014.12.22

国家のあり方を読み解く「未承認国家」という鍵
『未承認国家と覇権なき世界』著者・廣瀬陽子氏インタビュー

ttps://synodos.jp/opinion/info/11887/

そういう風に、「一個開けたところしか独立させない」という約束をしたにも拘らず、
セルビアの中の自治共和国であるコソヴォについては特例として独立させる
方針を取り始めた欧米は、やはりダブルスタンダードなのではないか。そういった考えは、必ず付きまといますね。
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 23:54:51.19ID:sUQ7KHtW0
>>851
―― 現状への不満が、ソ連へのノスタルジーを駆り立てるという感じでしょうか。

そう思いますね。たとえば、ウクライナでは去年の年末くらいから危機が続いています。
民衆が反政府行動を始めた直接のきっかけは、ヤヌコーヴィチ前大統領がEUとの
連合条約の締結をキャンセルしてしまったことなのですが、実際のところは、
別にEUがどうというよりも、「生活をよりよくしたい」という切実な感情の方が強い気がします。

ウクライナでは意識調査が頻繁に行われていますが、政治的な願望としては、
「EUに入りたい」や「民主化してほしい」という項目には10%も入っていませんでした。 ←←←←
逆に、「経済をよくしてほしい」や「生活の安定がほしい」という項目には、80~90%が入る
(回答は複数回答可)。実際、一般民衆の心にあるのは、高尚な政治的理想というよりも
、もっと身近な毎日の生活をどうするかというところにあるのだと思います。
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 23:57:14.72ID:sUQ7KHtW0
>>851
―― 問題を読み解くためには、当事者としての自覚を持つことは大きいですよね。
そのためには、メディアの果たす役割も大きいと思います。

それは本当におっしゃる通りです。私は拙著で、コソヴォの例外問題が非常に
大きな問題を引き起こしているということを書きました。コソヴォだけ例外的に
多くの国からの承認を受けたのは、メディアの問題も大きかったと思います。

コソヴォは、もともとはセルビアに属する自治共和国のひとつでしたが、
2008年に議会が独立を宣言し、以降は「コソヴォ共和国」を名乗っています。
そこまでコソヴォが行き着いた背景には戦争広告請負会社の影響が大きいと思います。
コソヴォのみならず、ボスニア・ヘルツェゴビナやクロアチアは、アメリカの戦争広告請負会社を
雇って、セルビア悪玉論を世界中に植え付けることに成功しました。ユーゴスラヴィアでは
各地で紛争が発生しましたが、その実態はセルビアだけが悪玉というわけではなく、
多くのケースでは「どっちもどっち」というような側面も見られました。

コソヴォについてもKLA(コソボ解放軍)がセルビア人をかなり残虐に虐殺していますし、
麻薬や臓器売買などの違法行為も行っていました。実際、アメリカ政府も当初は
KLAをテロ集団と位置付けていたんです。しかし、多くのKLAメンバーがコソヴォの政治の
中枢でポストを得ていったんです。臓器売買などに加担していたとみられるコソヴォの
政治家を批判する声も特に欧州からは多く出ていましたが、セルビアの残虐性がクローズアップされる一方
、KLAの蛮行は世界的に大きな注目を浴びてこなかったと思います。

しかし、戦争請負会社は、客観的な「良い」「悪い」ではなくて、白でも黒でも
、依頼者の有利になるような宣伝を行うのが仕事ですよね。それにのせられた
メディアが文字通りの発信を行うことで、問題に対する誤った認識が世界中に広がっていく。
そういった悪循環は、大きな問題であり続けると思います。
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 23:57:15.91ID:Fy3Drw690
>>757
それを声高に宣伝すれば、アメリカとかメキシコ、日本からの義勇兵が5000万人ぐらい参加すんじゃねw
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 23:59:27.58ID:6GuYP9XS0
>>847
ゼレンスキーとしては、お前らがケツモチするって言ったから煽ったんだ
地獄まで付き合ってもらうからなってノリに思える
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/29(水) 00:06:42.40ID:m4ca5M/C0
ゼレンスキはそんな大物じゃないよ
単なる傀儡だから自分では何も決められないだけ
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/29(水) 00:07:20.82ID:A/qrCNor0
>>856
しかし、いくら頑張って迎撃しても敵の補給基地を叩かないと永遠に侵攻が終わらない。
やっぱり日本も敵基地攻撃能力が必要なんだろうか。
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/29(水) 00:10:54.87ID:m4ca5M/C0
>>857
言うことを聞かないと、きっとロシアかどっかのせいして消されるだけの駒
逆に、きちっと言うことを聞いていれば、大金持ちにしてもられる
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/29(水) 00:45:51.26ID:EXXMHem10
>>721
当初メディアではロシアとウクライナを
DV旦那と被害者妻に例えたりしてたけど
それじゃ親のスネ齧り倒した挙句家庭内暴力始めたばか息子じゃん
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/29(水) 00:46:53.47ID:Hw2fgku40
金属や小麦の市場価格が急上昇して、それを当て込んだ戦争屋は大儲けしたものの、
戦争前の価格に戻ってしまったからつぎの局面に移行したのだと思う。
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/29(水) 01:28:45.93ID:zQr3iO+C0
アメリカも国際法や慣習法破りでは大概だしねぇ
さらに人類のためという美名もかなぐり捨てることもね

子供を犠牲にすることも意に介さないし、マスゴミの宣伝さえなければ
大して変わらん

日本じゃ米国務長官が「子供を100万人だろうがそれ以上だろうが犠牲にしても、この制裁する必要がある」と
言い切ったことなど全く報道しない(アメリカ国内では「それはアメリカが日頃言ってるジェノサイドそのものではないか」と反発があった)

アメリカが「主権免除」原則を踏みにじって、サウジアラビアをアメリカ国内で裁いてる(そして米国内サウジ資産の差し押さえをする)ことなど
全く伝えない

韓国が日本を相手どって韓国国内の訴訟で慰安婦賠償請求起こしてるというのに、アメリカのこういう掟破り・横紙破りを
咎めないのはどういうもんだろうね
0868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/29(水) 01:31:52.02ID:zQr3iO+C0
まぁアメリカを正義の味方とか、人類平和のための使者だとか
神から使わされた地上における神罰の代行者だとか、人権の守護天使だとか思うのは
頭がまだ中学生以下なんだろう

いい大人ならそんなのとっくに妄想だと判ってる筈なのでね

「This is NOT America! NO! 」ってデビット・ボウイも歌ってただろ?
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/29(水) 02:51:29.14ID:4IEVizLo0
まだこのバカを英雄とか言ってる奴って存在するのか?
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/29(水) 02:53:24.37ID:4IEVizLo0
>>33
実はアゾフだってそれに気づいてる
だけどそれ以上にロシアと非白人種が嫌いやねん
0873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/29(水) 02:55:29.78ID:4IEVizLo0
>>44
これ信じてた奴って今息してんのかな
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/29(水) 02:56:58.41ID:4IEVizLo0
>>45
だな
安倍や橋下みたいなホラ吹きグローバリストを支持しちゃうマヌケの情弱は気をつけるべき
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/29(水) 02:59:14.55ID:VulYrnJ70
>1 
欧米日安保連邦 NATOが、いわゆる、
令和版モンゴル帝国マニアックな、
露 中 イラン 朝鮮 枢軸同盟機構圏 ユニオン圏 エルジア圏
汎大陸同盟機構圏 大亜連合圏 
東亜人民連邦圏 と、
ウクライナ ペタ侵略 超虐殺 
ハイパー破壊 ギガ虐殺でも、
注視のアウトブレイク 座視のパンデミックw

欧米日安保連邦 NATOが、いわゆる、令和版モンゴル帝国マニアックな、露 中 イラン 朝鮮 枢軸同盟機構圏 ユニオン圏 エルジア圏
汎大陸同盟機構圏 大亜連合圏 
東亜人民連邦圏 と、いますぐ、
第三次世界大戦 全世界全面核戦争を起こさない、という 【器の大きさ】を、いま、思い知らされる、
いわゆる、恐怖と地獄の、令和時代ww
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/29(水) 02:59:42.99ID:VulYrnJ70
>1

アメリカ合衆国 バイデン大統領 命令で、いますぐ、
クアッド圏 安保連邦 
米原潜 米イージス艦 ステルス機
から、
ロ 中 イラン シリア タリバニスタン 朝鮮 枢軸同盟機構圏 
ユニオン圏 エルジア圏 
大亜連合圏 東亜人民連邦圏の、軍事拠点へ、
ロシア軍による、ウクライナ中部 クレメンチュクでの
スーパー 空襲 大虐殺 の報復に、

レーザー誘導弾 トマホーク 
バンカーバスター

ここら、1000発ノックで、いいだろ。

いますぐ第三次世界大戦 全世界全面核戦争
上等だ、
欧米日 安保連邦 クアッド圏 安保連邦 は、
第三次世界大戦 全世界全面核戦争になれている。

第三次世界大戦 全世界全面核戦争をやっていいのは、
第三次世界大戦 全世界全面核戦争を、される覚悟のあるやつだけだ!
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/29(水) 03:03:56.36ID:XD/UNF0G0
全世界「お前が降伏するだけで皆幸せになるんだよ」
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/29(水) 03:18:42.40ID:dTecqpXo0
最悪の大統領としてゼレンスキーを世界中の教科書に載せるべき
自分の支持率アップのために戦争を招いて多くの国民を死なせるとかゴミすぎる
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/29(水) 03:20:49.08ID:NmfQgpJz0
>>874
ウクライナ国民に伝える手段がないからな、政府の都合の悪い報道するメディアみんな潰しちゃってるし、ジャーナリストも10人以上行方不明になってる統制国家だからな。
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/29(水) 03:34:26.11ID:sGQftdZm0
正直ウクライナが逆転できる可能性あるの?もうロシアの勝ち確でしょ
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/29(水) 03:37:18.00ID:/gDwvKPK0
>>882
無いでしょ
信じてるのは日本のウク信だけでは?
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/29(水) 03:38:18.39ID:/gDwvKPK0
>>883
そんなまるで可能性のない話ししても仕方ない
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/29(水) 03:43:02.22ID:NmfQgpJz0
>>885
手を出したら核使うぞと絶妙のタイミングで言いはなったからなプーチンは、バイデンもちょこっとNATO軍派兵させればケリ付くと思ってたんだろうな、核発言で各国首脳及び腰になったしな、岸田じゃ無理な芸当だわ。
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/29(水) 03:47:42.25ID:R3XMcLdy0
>>889
絶妙?口先外圧だろ
使った瞬間にNPT違反でアメリカは避難して、
国連から除名だよ
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/29(水) 03:49:04.64ID:R3XMcLdy0
>>881
情報を絞るのは戦時は普通
それよりオリガルヒが8人も死ぬんだから、
親露工作員は公安に捕まって、強制送還。
工作失敗で銃殺だな
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/29(水) 03:49:47.46ID:R3XMcLdy0
>>891
お、やっとか
まあトルコはごねてるだけだしな
これからNATOで新機軸作るしかないな
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/29(水) 03:53:56.23ID:EWBaKOH30
>>882
このまま戦い続けていればウクライナが勝つだろ
どっちも人が死ぬけどね
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/29(水) 04:02:36.48ID:IKpkDHMx0
いやこれ曲解臭い

>トルコはフィンランドとスウェーデンのNATO入札を支持することに同意する
>トルコは、フィンランドとスウェーデンのNATO加盟申請を支援することに合意したとフィンランド大統領は述べた。
>フィンランドのニーニスト大統領は、マドリッドで開催されたNATO首脳会合で、
> 3カ国が「互いの安全に対する脅威に対する全面的な支援を拡大する」という共同覚書に署名した後、突破口が開かれたと述べた。
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/29(水) 04:05:46.16ID:6CIr7WDj0
>>901
そうなの?

まあ、俺はあまりこのニュースに大きな意味はないかな、と思ってるけど

全般的にNATO過大評価しすぎと思う
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/29(水) 04:07:02.32ID:Gc6SNhfC0
NATOに加盟しようがロシアは北欧に侵攻すればいいし
NATOもビビってロシア本土に爆撃なんてできやしないよ
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/29(水) 04:07:47.89ID:USUEQCJI0
>>900
お!キターーーーーー
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/29(水) 04:08:20.72ID:IKpkDHMx0
「覚書に基づいてフィンランドとスウェーデンが具体的な措置を講じるのなら支援する」ってとこだろ
クルド人テロリストの首を差し出せという要求をトルコがひっこめるわけない
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/29(水) 04:09:38.00ID:IKpkDHMx0
逆に「互いの安全に対する脅威に対する全面的な支援を拡大する」という覚書に署名したにもかかわらず
フィンランドとノルウェーがトルコ側がテロリストと指定する相手を支援し続けるのは覚書違反になる
言質をとられて不味くなったのは北欧側
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/29(水) 04:10:59.38ID:buD96ZeR0
この戦争ずっと続くやろ
武器の性能チェックと在庫処理と新製品の売買、そして現代のそこそこまともな国力の国同士の戦争・・・
ヨーロッパは武器だけ出してウクライナ人にだけ戦わせて高見の見物
昨日のニュースでやってた上着脱いで談笑してるG7の面々とモニターのゼレンの温度差
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/29(水) 04:11:27.25ID:vE0vujyR0
ウクライナも不意打ちでモスクワあたり攻撃していいぞ
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/29(水) 04:16:39.79ID:6CIr7WDj0
まあ、俺はこっちの方が問題だと思ってるけどね

G7、ロシア制裁に加わらぬ招待5か国に秋波送るが…対露での温度差埋まらず協力範囲未知数(読売新聞オンライン)
#Yahooニュース
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/aa1b781b2c476f4f670cf8ff6882b158c7896dfc&preview=auto
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/29(水) 04:17:44.37ID:USUEQCJI0
NATO拡大を拒絶しウクライナ侵攻したものの
テロシアに巨大なブーメランが頭に刺さったというなんとも奇妙な話であった
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/29(水) 04:18:33.38ID:6CIr7WDj0
これもね。

欧米も、ロシアも、ウクライナも、北欧2国も、NATOも、どこも疲弊していくよな

英北部スコットランド、独立問う住民投票を来年10月に実施(ロイター)
#Yahooニュース
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/2498b99d0165518d471b9ee976211ba01da05dee&preview=auto
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/29(水) 04:21:53.16ID:c1bYeQ9K0
イランとアルゼンチンがBRICs加盟申請したからね
スウェーデンとフィンランドなんかどうでもいいんじゃない
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/29(水) 04:27:16.04ID:j28vcUV00
>>1
つまりプーチンを殺ってくれと言うことだな
早く戦争裁判で処刑にしてやれよ
まあ逃げるから国際手配になるかな
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/29(水) 04:33:56.35ID:64+G3eS50
>>921
日本とロシアの間には海があるって知ってる?
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/29(水) 04:34:55.83ID:84Hu13tM0
ネットワークウヨ「ゼ、ゼレおじ〜😭」
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/29(水) 04:36:13.50ID:jFo/PCvJ0
茶番ですな
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/29(水) 04:36:39.13ID:4IEVizLo0
>>93
アメ公の犬であるマスコミ報道に洗脳されると、2/16にウクライナ側から戦争を仕掛けたことも知らない情弱になってしまいます。
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/29(水) 04:38:37.06ID:4IEVizLo0
>>315
ウクライナ得意の「人間の盾」作戦って知っとる?
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/29(水) 04:39:45.20ID:4IEVizLo0
>>341
しかも住民を地下に閉じ込めた上でそれやってるからな
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/29(水) 04:39:52.35ID:buD96ZeR0
戦争初期は映画館が爆撃されて気の毒と思ったけど、昨日ショッピングモール爆撃されても
戦争してるんやしそらそうやろ、ってぐらいにしか思わんようになった
ニュースもトップでやらんようになったし慣れは怖いな
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/29(水) 04:44:28.14ID:Gc6SNhfC0
ウクライナは伝統的に人質の盾で商業施設の近くにミサイルを貯蔵するクズ国家
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/29(水) 04:45:01.67ID:Gc6SNhfC0
報道が正しければ今頃ロシアは戦争にボロ負けで、ルーブルもロシア株も紙くずになってなきゃおかしい
なのに何でルーブルもロシア株も世界最強なんだよ?
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/29(水) 04:47:14.96ID:Gc6SNhfC0
>>921
それもう飽きたよ
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/29(水) 04:51:15.06ID:6CIr7WDj0
>>928
オデッサとか南部でも誤射(と思われる攻撃)があってるみたいだけどショッピングモールの件だけが大きく扱われてるんだよね
NHKでも国連で問題になるみたいなこと言ってたけど
お互いプロパガンダだー偽旗作戦だーって言い合いに終始しそうでうんざりするわ
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/29(水) 04:51:48.03ID:buD96ZeR0
>>930
そらそうやでwどこの政治家が自国民のエネルギー供給よりよその国の戦争協力で石油買わんとかやるかよ
そんなことしたらドイツで革命起きるでw
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/29(水) 04:52:08.62ID:Gc6SNhfC0
ロシアが通貨高になるほど欧米は締め上げられてインフレが悪化していく
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/29(水) 04:53:53.16ID:BBPn2zal0
>>914
あーあ北欧2国がNATO入っちゃったよプーチンどうすんの
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/29(水) 04:56:23.96ID:6CIr7WDj0
石油価格の上限設定って結局石油についての経済制裁を骨抜きにしまっせーって話のように見えるけど違うのかな?
ガスの価格上限設定も
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/29(水) 04:56:47.56ID:ec98wTrk0
弱いせいで自国の民間人が殺されまくってもロシア本土に報復できないウクライナ
工作は掛けてるみたいだけど
これが専守防衛戦
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/29(水) 05:01:02.50ID:6CIr7WDj0
>>939
ウクライナの武力行使は自衛権の行使だから国連憲章に違反してませんって設定だからしょうがないんじゃないの?
そうじゃなけりゃ少なくとも今の設定で国際社会が支持できないでしょ
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/29(水) 05:10:52.21ID:zO1hwLXm0
トルコのせいでNATO加盟国が増えちゃったけど
どーすんのプーチン
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/29(水) 05:19:17.03ID:ec98wTrk0
>>941
国連憲章の自衛権行使は本来、敵国本土を攻撃しないっていう意味じゃないからな
敵の軍事拠点を潰すのは日本国憲法でも出来る
核報復を恐れたアメリカが表向きさせないだけ
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/29(水) 05:20:56.81ID:sYHRKUFb0
ウクライナって太平洋戦争の日本軍みたいだな
ロシアは本土は無傷で、太平洋戦争のアメリカみたい

普通に長期戦ウクライナ見込み薄いだろ
難民だけは安全に避難させて欲しいけど
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/29(水) 05:27:19.13ID:dWMjyp1s0
>>82
捕虜にしたロシア兵士を四肢切断
目玉くり抜き、見せしめにしてるそうだしなぁ

ウクライナを支援してる中国共産党って けっこう涙目かと思う
いつ軍事産業から 自分たちも そんな目に合うかわからんしね
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/29(水) 05:29:01.55ID:dNyEql2S0
>>64
アメリカが訓練したら性格も顔つきも変わった精鋭になって帰ってくるよ

1人訓練したら5人になって帰ってきたりもするし
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/29(水) 05:31:09.53ID:Om19oA8U0
>>11
30年前くらいローソンのホットスナックでで売ってた時食べたな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況