【毎日】岸田内閣支持41% 参院選選挙区で誰に投票?自民21% 立民8% 維新3% 公明2% 共産2% 国民2% れいわ1% N党1% 社民0%/特別世論調査★5 [ラッコ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ラッコ ★
垢版 |
2022/06/28(火) 23:26:29.71ID:YILt0aEC9
内閣支持率41% 投票「必ず」「たぶん」86% 参院選・世論調査
毎日新聞 2022/6/26 19:34(最終更新 6/26 20:49)

 毎日新聞が実施した参院選の特別世論調査では、全国に32ある改選数1の「1人区」で支持固めを進める自民党に対して野党が伸び悩み、
改選数2以上の「複数区」は混戦模様となるケースが目立った。各党は序盤情勢を踏まえ支持拡大に向けた動きを加速させる。

   ◇

 特別世論調査では、内閣支持率などについても聞いた。回答者全体で岸田文雄内閣を「支持する」と答えたのは41%、「支持しない」は34%だった。

 参院選の投票に行くかとの問いに対して「必ず行く」「たぶん行く」と答えた人の合計は86%で「行かない」の6%を大きく上回った。
参院選の選挙区で誰に投票するかとの問いでは、
自民党が21%▽立憲民主党8%▽無所属4%▽日本維新の会3%▽公明党2%▽共産党2%▽国民民主党2%――などと続いた。

 一方、「ふだん、どの政党を支持しているか」との問いには、
自民が32%▽立憲8%▽維新7%▽公明4%▽共産3%▽国民民主2%▽れいわ1%――などの結果になった。「支持政党はない」と答えた無党派層は34%だった。【高本耕太】

毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20220626/k00/00m/010/136000c
参院選の選挙区で誰に投票しますか
https://mainichi.jp/graphs/20220626/mpj/00m/010/115000f/1
参院選の投票に行きますか・岸田内閣を支持しますか
https://mainichi.jp/graphs/20220626/mpj/00m/010/115000f/2
ふだん、どの政党を支持していますか
https://mainichi.jp/graphs/20220626/mpj/00m/010/115000f/3
調査の方法
https://mainichi.jp/graphs/20220626/mpj/00m/010/115000f/4

前スレ ★1:2022/06/28(火) 04:08:03.33
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1656393347/

<関連スレ・関連記事>
【NHK世論調査】岸田内閣支持率は1週間前より5P減の50%(※2週間で9P減) 政党支持率は自民35.6%(-2.8)、立民6%(+0.9)、維新4.8%(+1.1)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1656357897/(※2022年6月27日の記事)
内閣支持率7ポイント減の57%、政党支持率は自民37%…読売世論調査 : 読売新聞オンライン
https://www.yomiuri.co.jp/election/sangiin/20220623-OYT1T50269/(※2022年6月23日の記事)
> 政党支持率は、自民党が37%(前回43%)で最も多く、日本維新の会6%(同5%)、立憲民主党6%(同4%)、公明党5%(同3%)などの順。無党派層は35%(同38%)。

【世論調査】時事通信「岸田内閣支持5割切る、物価高対応『評価せず』半数超」 毎日新聞「内閣支持48%、前月比5ポイント減」★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1655613891/(※2022年6月16日・18日の記事)
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 23:27:29.13ID:FWAxpeVy0
維新はペケ
立民は論外
その他泡沫は同じくお話にならない
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 23:28:07.35ID:i5bZM/Vh0
自民党は3年後に滅ぶんだから今から準備しといたほうがいいぞ
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 23:28:21.72ID:WmC3eTes0
>>2
れいわか共産が好きなんだ
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 23:28:39.30ID:PtTt4fp70
維新オワタ\(^o^)/
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 23:28:40.64ID:FWAxpeVy0
維新は民主主義の敵
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 23:29:50.63ID:aEpEhQGe0
俺は期日前投票に行った
個人名は「山本太郎」
比例は「水道橋博士」だ

自民党は生稲晃子で立憲は蓮舫が出馬してた
東京はキチガイ選挙区だろw
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 23:30:28.02ID:TEskpwjq0
立憲一択だが
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 23:30:41.25ID:gjzRH8aL0
れいわ人気ないな
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 23:30:47.17ID:aEpEhQGe0
候補者が普通にタレントばかりなんだよな、自民党が特に顕著だけど
ガチで参院選を舐めてるだろ
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 23:31:17.77ID:WmC3eTes0
>>3
政権交代しない程度に野党に議席取らせた方がいい
国民はいいと思うよ
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 23:31:24.56ID:FWAxpeVy0
この相手なら
なめても勝てる
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 23:31:54.10ID:Xe4Qo6qu0
最近のじみんの動き見てるとムチャクチャ過ぎてむしろ「ほかに投票してくれ」という意思を感じるんだけど気のせいか?
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 23:33:01.30ID:cq40Nzb70
れいわは大石って人の喋り方が山本太郎と全く同じで気持ち悪かった。
あれはやりすぎだよ。
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 23:33:13.76ID:9CpQYR6n0
>>1
岸田の支持率が41%てw
いいとこ20%
コロナワクチン3回目の出遅れ覚えてりゃ15%あたり
ちなアホウ末期は9%だったw
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 23:33:45.49ID:gjzRH8aL0
>>18
参政党にも代表のモノマネしてるのかってやつおったな
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 23:33:57.12ID:+bK8I7uL0
維新は金銭解雇導入を目指してるのがなぁ
経団連にそこまで気を遣うかという
年金維持して現役世代にベーシックインカム支給なら非常に魅力的だがそんなうまい話は無いわけで
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 23:34:01.30ID:0QjpVhkZ0
社民0%? アッハハハハ
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 23:34:08.04ID:FWAxpeVy0
岸田圧勝の未来しかみえない
岸田になった時点でこうなることは
目にみえてた
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 23:35:24.86ID:0x+UIOtW0
報道ステーションで、ズタボロのショッピングモールと、血まみれ治療中の夫婦のインタビューがガッツリ流れたけど、
こりゃ与党圧勝やな

どうしても自民党いやな人は、核武装容認の維新か国民民主に流れるか
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 23:35:27.77ID:TBYFO/MT0
>投票に行くかとの問いに対して「必ず行く」「たぶん行く」と答えた人の合計は86%で

この時点で既に信憑性を失ってる
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 23:35:35.16ID:WmC3eTes0
>>21
解雇された人をパソナで次の職斡旋という
竹中利権構造がくっきりなのがな
まあパヨク嫌いな人なら維新はありだろうけど
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 23:35:36.06ID:GCU+GMwg0
第七波が発生しました

ワクチンを打っていない人または ワクチン’2回まで’しか打ってない人はコロナに感染すると“後遺症で”で死ぬ可能性があります↓

3回目のワクチンは2回目のワクチンより別次元で性能が高く、副反応も軽いです(抗体量 3回目:23000U/ml 2回目:500U/ml)
またワクチンを3回打つことでコロナへの“感染率”が大幅に低下することも確認されています。
日本のワクチン接種が受けられる期間は、今年の9月30日まででこの期間内であれば初回接種から受けられます。コロナに感染しない為には人と接することなく生活するのが前提で、ワクチンなしで生きていくのは難しいです。

今後ワクチンを打っていない人が増えた分だけ後遺症で死ぬ人が増えます。世界各国、後遺症で死ぬ人をコロナ死としてカウントしてないことから、一見コロナ死が少なく見えても、大勢の人が後日コロナの後遺症で死んでいる状況です。

それが世界中で超過死亡者数(その国の全ての死者数)が増えている理由です。
ワクチンが原因と唱える人もいますが、ワクチンができる前から新型コロナの感染者数が増えた国では超過死亡者数が大幅に増えています。ただの風邪ではありません。デマを鵜呑みにせず、堅実な判断をお願いします。またワクチン接種をしない決断をした方ももう一度だけ再考ください。
あなたのために、家族のために、日本のためにワクチン接種が必要です。命と健康を、詐欺師に渡さないでください
>>1-3
>>1000

Long COVID(後遺症)
一旦退院しても、状況が悪化し、再入院する症例や症状が慢性化する症例が少なくないことが知られており、long COVIDと現時点では名付けられている。イギリスの国家統計局およびレスター大学の調査の結果、退院した患者の1/3は5ヶ月以内に再入院し、8人に一人が亡くなる実態も明らかになった。現在、レスター大学を筆頭にLong COVID慢性期の実態を解明するための研究を実施中である
ソース元はデイリーテレグラフ(イギリス国内では発行部数NO1 の最大手の新聞)
https://www.telegraph.co.uk/news/2021/01/17/almost-third-recovered-covid-patients-return-hospital-five-months/
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 23:35:50.12ID:McXUal8l0
>>16
やっぱそう思うよな。
アベって状況が悪くなると雲隠れして出てこなくなるじゃん。あれを党ごとやる気だと思うわ。
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 23:36:37.33ID:PNPoxBTX0
>>20
参政党もボードメンバーに篠原常一郎がいる時点でないわ。
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 23:37:00.60ID:+bK8I7uL0
菅がなぜ冒頭解散しなかったか
あの支持率で総選挙してれば今もまだ菅政権だった
岸田はそのあたり賢い
選挙前に争点を作らず目玉政策を具体化させない方が選挙に勝てると分かってる
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 23:37:18.59ID:tMcse+uK0
選挙カーとか邪魔だから廃止しろ
国民の代表になりたいのなら1人1人が表に出て顔出してどういう事をするのか、いつまでにするのか、出来なければ辞職宣言くらいすべき
コソコソして居るのか居ないのかも不明、毎日何やってるかも不明、何もしてなくても税金が失われてる状況を改善しろ
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 23:37:23.82ID:CGigZLdP0
アベノセイダー
アベノセイダー
アベノセイダー
おじいちゃんの代からCIA♪
おじいちゃんの代からCIA♪ 
おじいちゃんの代からCIAエージェント
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 23:37:26.99ID:2Wcu3J8q0
自民低いな、みんな期待してないというのがよく分かる
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 23:38:56.82ID:zbAz9ihJ0
一つ言うと
政治家は必要無い
高学歴のエリート官僚が適当に決めればそれが必ず最適解なんだ
今の政治家
まるまる居なくてもいいんだよ
はっきり言って邪魔なだけ、という場面が多い

さて本題
今回の選挙、最大の争点は
・在日朝鮮人問題(韓国問題)
この1点のみ
竹島が韓国軍に占領されても違法賭博店が1万店舗でき年間5兆円売り上げても現政治家が揃いも揃って一言も触れることができない中
今回の選挙
NHK党が「在日議員をブッツブース!!!」と言ってくれた
これは歴史的なことで、戦後70年続いた売国政治の中で初めてのことだ

NHK党に注目しよう
絶対に口にすらできない在日朝鮮人やパチンコや竹島の質問に
討論会で、他の党の政治家はどう答えるのか?
何を話すのか?
それで全てがわかる。
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 23:39:07.66ID:FWAxpeVy0
https://i.imgur.com/0pPKWxt.png

ちなみに超過死亡者数がもっとも突出してる時期は
コロナちゃんがはやり始めた2019年からみて
普通に一回目のワクチョン接種開始して 
ワクチョン接種しまくってた時期とぴったり一致するからな
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 23:40:13.00ID:fS+xSbDe0
岸田内閣の支持率41%って高いな。
ツイッターとかこことかネット上は反自民の声が大きいけど、
所詮はネットの落書きが目立ってるだけで、次の選挙もまた
自公で過半数取って今までの政策が支持されるんだろうな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況