教職員の労働環境改善案考えてみた。どう思う?↓

●人手を増やす。例えばクラスには担任だけでなく副担おくのを徹底。副担は一人ではなく二人置く。

●教員一人がみる生徒数を減らす。例えばひとクラス四十人制ではなく、せめて三十人にする。

●生活指導関連の仕事を減らすように家庭が協力する。
持ち物身だしなみの検査、放課後休日の繁華街見回りなんかは学校と生徒と家庭の信頼関係ができていれば減らせる。
身も蓋もないこというと進学校ならこのあたりのことに教員が手を取られることは少ない。

上2つは政府が教育にカネだせば可能。3番目は進学校とか民度高いとこじゃないと無理かな。