X



プーチン大統領、NATOが北欧2国に軍備なら「相応の対応」 [どどん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001どどん ★
垢版 |
2022/06/30(木) 08:43:37.61ID:IfEQmoE79
[モスクワ 29日 ロイター] - ロシアのプーチン大統領は29日、フィンランドとスウェーデンの加盟後に北大西洋条約機構(NATO)が両国に部隊を配備し、軍事インフラを設置した場合、ロシアも相応の対応を行うと述べた。

プーチン大統領はこの日、中央アジアの旧ソ連構成国トルクメニスタンで地域の首脳らと会談。その後にロシアの通信社に対し「スウェーデンとフィンランドに関してはウクライナとの間でわれわれが抱えているような問題はない。NATOに加盟したいならそうすればいい」と語った。

一方でプーチン氏は、「部隊と軍事インフラが配備されれば、相応の対応を取り、われわれへの脅威がもたらされた地域に対して同様の脅威を与えざるを得ないことを彼らは理解する必要がある」と述べた。

NATO加盟により両国とロシアの関係に緊張が生じる可能性は否定できないと語った。

両国のNATO加盟に難色を示していたトルコは28日、一転支持することで合意。これにより、北欧2カ国の加盟が実現する見通しとなった。

プーチン氏はまた、ウクライナでの「特別軍事作戦」の目的は変わっておらず、東部ドンバス地方を「解放」し、ロシアの安全保障を確保するための条件を整えることだと語った。

ロシア軍はウクライナで前進しており、作戦は計画通りに進んでいるとした。作戦に終了期限を設定する必要はないとも述べた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/1afdb51eed2361da833bc9dabd40e9555ee48d47
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 08:44:09.28ID:DxgoOo/U0
はよ核攻撃しろよ雑魚が
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 08:45:13.39ID:yvvgfcV80
ロシア開国からの悲願
不凍港ゲットなのに逆噴射してバルト海を失うぷーちんw
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 08:45:40.25ID:JKUAEs9K0
ウクライナのNATO加盟阻止のために戦争始めた結果、スウェーデンとフィンランドのNATO加盟を許す展開に
プーチンあほすぎだろ。大誤算ってレベルじゃねーぞ。今までロシアが長年かけてやってきたことが全てふいになった
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 08:46:02.44ID:ygsOEMDc0
ロシア、中国共産党、朝鮮半島て
コピペで対応すんの?
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 08:46:44.94ID:7+fu11zL0
つまり、北欧軍備配備は
ウクライナへの後方支援として機能するということか~っw
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 08:47:37.21ID:9WjwaCvF0
もう息切れしてんじゃないの?
小国リトアニアに鉄道嫌がらせ食らってんのに北朝鮮みたいな挑発しただけで手出しできてないしな
もうダメ猫の国
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 08:48:04.12ID:fYvvZRDL0
プーチンも北朝鮮以下のハッタリ野郎になったな
どうせ何もやらんだろ
NATOと戦って勝てるわけねえんだから
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 08:48:48.92ID:CRA6SOhY0
ならはやく戦争しろやwwww
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 08:49:27.57ID:U7hGd65O0
>>6
やぶ蛇例として後世に語り継がれること間違い無しやな。上手いこと言えたらことわざを世に残せるぞ
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 08:49:46.01ID:yvvgfcV80
プーチンがミスったせいで

300年の歴史を持つ、バルト海のバルチック艦隊が無意味になり消滅
ロシア最大の軍港、ムルマンスクが対NATO1300㎞の国境に脅かされ本気で敵対したら封鎖されて陸の孤島に
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 08:51:44.09ID:uKbw0VYk0
やめて!ロシアには1000キロの国境に張り付かせる軍隊はゼロよ
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 08:53:03.13ID:Wp4XbPcv0
NATOはロシアと戦うためのもんだから
今NATOとロシアで戦わなきゃ何のためにあるのか分からんもんな
プーチンは覚悟を決めたな
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 08:53:27.87ID:28Qqpriz0
>>23
北欧はロシアと距離近すぎて打てないのかも
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 08:53:30.28ID:7iJZonOe0
>>19
もれなくトライデントでロシアが蒸発しますけど?
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 08:54:05.31ID:f7EV6+tn0
相応の対応
→見てるだけ〜
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 08:54:17.46ID:gQ0g9ymQ0
>>1
ちなみにNATOはロシアを正式に「敵国」と認定した
明言を避けてきた今までの路線から転換して決定的に敵対すると言い切った

ちなみにその方針に舵を切った決定打はウクライナ開戦以後の>>1みたいなロシアの度を過ぎた脅迫を繰り返していたこと
「ロシア完全にやる気じゃん、じゃあこっちも覚悟決めないとない」ということで烏合の衆が意思統一して決まった

>大西洋条約機構(NATO)の首脳会議が28日夜、スペインの首都マドリードで開幕した。
>29日には、今後10年間の行動指針となる新たな「戦略概念」を採択し、ウクライナを侵略したロシアを事実上の敵国と認定した。
>中国についても欧米への「組織的な挑戦」を突きつけていると初めて明記し、NATOは冷戦後最大の転換点を迎えている。
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 08:54:24.80ID:+ue3c8Vj0
NATOは生きたまま地獄に投げ込んでやるべきだ
屑サタニストどもめ
神の怒りを思い知れ
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 08:54:26.40ID:ihOSonft0
遺憾砲と何が違うのか
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 08:54:42.51ID:qVjDr21O0
二面戦争やんのか?
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 08:55:08.78ID:Q81rUT4P0
>>28
ロシアは広いし人口も多い
北欧に近い領土が汚染されて百年くらい死の大地になったところで別にどうってことはなあ
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 08:55:17.54ID:oM/Rm8Mo0
NATO退散させるつもりがもっと近づいてきたでござるの巻

プーチンて間抜けすぎんだろw
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 08:55:20.19ID:7iJZonOe0
>>24
イギリスとフランスも戦略核ミサイル原潜を持っているけど
核戦争したいならどうぞ
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 08:55:20.44ID:Dns+12a90
というかこれ完全にWW3やりたい奴がいるだろ
西側はロクにエネルギー対策もしないままに
芸人焚き付けてロシア刺激して西側は色々困ってる
そして今アメリカのボケ老人はさらに米軍をポーランドに置くと言ってる
結局困るのは関係のない大勢の人間
そして無事に日本も巻き込まれた
若い人たち頑張ってくださいね
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 08:56:27.76ID:qVjDr21O0
>>34
チワワみたいにキャンキャン吠えるだけしかできんだろ
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 08:56:52.94ID:SnWjQeL40
窮鼠猫噛
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 08:56:56.66ID:yvvgfcV80
黒海 ← 封鎖され中
バルト海 ← もう無意味
北海 ← 万一の時は空挺されてすぐ占領されちゃう

ぷーちゃんどーするのw
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 08:57:41.80ID:7iJZonOe0
>>36
人口密集地が限られている1000万人のロシアは
簡単に核で壊滅できる
北極圏やシベリアに孤立無縁で住むとか無理だから
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 08:57:50.39ID:gQ0g9ymQ0
>>25
今まではロシアとお互いに手を出さないようにしましょうって言うための寄り合いだった>NATO
そのために軍備とか控えめにして加盟しない国もあった
先々月にロシアが核攻撃をちらつかせてきて今はもう本気で相手を殺す準備に入った
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 08:58:32.44ID:7iJZonOe0
>>43
サンクトペテルブルクやモスクワも蒸発するからお互い様ですねw
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 08:58:39.93ID:p3BGJUlC0
ぴえん
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 08:58:59.50ID:28Qqpriz0
>>36
少なくともウクライナはモスクワに近すぎ&チェルノブイリがあるから打てないのは確実

プーチンが正気だったら…
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 08:59:11.93ID:qVjDr21O0
>>50
共倒れでアメリカと中国がニッコニコw
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 08:59:26.35ID:KwnrGqQQ0
そんなに羨ましければロシアもNATTO入ればいいのに
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 08:59:42.65ID:oM/Rm8Mo0
ウクライナの僅かな土地の為に全てを投げ捨てたプーチン。
ロシア史上最悪の阿呆トップとして歴史に刻まれるなw
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 08:59:49.06ID:qVjDr21O0
>>56
おいw
納豆かよw
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 09:00:31.89ID:gU+XDsbX0
北欧2カ国の事に関しては想像通りだけどウクライナの終了斯界はないってどういう事だよ
冬までやる気か?
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 09:00:55.63ID:28Qqpriz0
>>53
中国があっという間にロシアの領土取りそう
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 09:01:01.34ID:7iJZonOe0
>>53
ロシアはアメリカや日本にも核を撃つ
アメリカはロシアや中国に自動的に撃つ
中国はアメリカや日本、欧州に撃つ
勝ち逃げは無いよ
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 09:01:34.95ID:MUwQgBje0
雑魚ってバレてるのに強者を演じ続けなければいけないのも辛いな
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 09:01:43.60ID:m4dImlE+0
こうやって本格的な第三次世界大戦へ
それは過去の歴史が物語っている

既にコロナにより戦争状態みたいなもんだったが
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 09:01:52.46ID:5xmgbj0c0
 
 なんかすげード下手な奴の将棋を見せられてる気分(笑)
 
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 09:01:57.16ID:u8Yh4CT90
>>55
参加国の全ての了承が必要らしいが、それが出来るぐらいロシアがまともになればNATO自体が不要になってる
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 09:02:02.49ID:V2nfUoKo0
もはや遺憾砲撃つくらいしかできない
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 09:02:13.69ID:9CDhFHch0
>>43 ロシアの弾道ミサイルなんてちゃんと目標に達しないし、迎撃されて破壊される可能性も高いよwww
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 09:02:22.74ID:0EHCXulU0
他国の領土に何を置こうが勝手だろw
じゃあまずお前ら屑ロシアが領土内から軍備を撤去してみせろよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況