X



【第2弾】マイナポイント1万5千円分、30日から開始 ★2 [ぐれ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぐれ ★
垢版 |
2022/06/30(木) 17:16:00.52ID:cPgbxoGK9
※2022/6/29 19:56

マイナンバーカード取得者に1万5000円分のポイントを付与する「マイナポイント」事業第2弾が、30日から全面的に開始する。カードに健康保険証の機能を登録することや公的給付金受け取り口座を登録することで、それぞれ7500円分のポイントが付与される。カードの新規取得者に対する最大5000円分の付与も1月に先行しており、合計は最大2万円分。総務省はマイナポイント第2弾で、令和4年度末までのカードの「ほぼ全国民」への普及に弾みをつけたい考えだ。

ポイントを受け取るためには、マイナポイントを申請する専用サイトやスマートフォン向けアプリ「マイナポイントアプリ」での手続きが必要となる。

アプリの場合は、カード取得時に登録した4桁の暗証番号を入力し、カードのICチップをスマホで読み取って本人認証する。その上で、カード新規取得、保険証利用登録、公金受取口座登録の3つのポイントキャンペーンを選択後、クレジットカードや交通系、小売り系の電子マネー、QRコードなど82の決済サービス事業者から、自分の取得したいポイントを提供する事業者を1つ選択する。 

続きは↓
産経ニュース: マイナポイント1万5千円分、30日から開始.
https://www.sankei.com/article/20220629-AHF25TF7BRJFVKDRKFE4EUC5YY/
※前スレ
【第2弾】マイナポイント1万5千円分、30日から開始 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1656510720/

★1 2022/06/29(水) 22:52:00.14
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 18:04:35.06ID:jONTGtgf0
岸田ポイントよりはマシだが
マイナポータルにログインするたびにカード読み取らないといけないの面倒くさすぎ
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 18:04:35.12ID:RfrxUIZ60
口座指定して15000円
俺は確実に貰うぜ
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 18:04:53.28ID:yf+g/bbq0
15000円アジャース
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 18:05:00.30ID:X1a/JVgz0
117 ニューノーマルの名無しさん ▼ New! 2022/01/24(月) 16:17:58.46 ID:VbqNdfri0 [1回目]
このためにジョーカー役を仕込んだわけでしてw
クライシスアクターさんは事前にバレたのでテレビの前に出れませんでしたw




一連のジョーカー事件は、顔認証システム、つまりデジタル監視社会のディストピアにするのが目的だった訳よ


支配者層が大衆を効率的に管理支配するには、デジタル監視社会の監獄にするのが最適と思っている


その世界には、自由も人権もない息が詰まるディストピアしかないって事


だから大衆は、支配者の思惑に乗ってはならないって事


https://i.momicha.net/politics/1655012332986.jpg
https://i.momicha.net/politics/1655012400992.jpg
 
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 18:05:07.34ID:X1a/JVgz0
 
超監視社会のディストピア


顔認証システム、スマホとワクパスとマイナンバーを紐付け


5Gで24時間365日国民を監視


チップ入りのリストバンドさせられて、監視追跡させる人権侵害


共産主義思想に染まった愚か者が、人権侵害を容認して、支配者層に迎合する


https://i.momicha.net/politics/1653359643352.jpg
https://i.momicha.net/politics/1653359587914.jpg
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 18:05:17.21ID:mrBxuH5G0
お前らすげぇな何でそんなの知ってるの
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 18:05:32.38ID:X1a/JVgz0
900 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/11/06(土) 22:01:14.80 ID:2wQURzbE0 [7/7]
京王線刺傷事件もヤラセでっち上げでした!!
マスコミは国民をだます嘘ばかり報道しています
https:
//twitter.com/yamiemon_love/status/1456590374655254529

1. NHKのカメラマンが乗り合わせていて、初めから事件を撮影できている。
2. 午後8時にもかかわらず、乗客のほとんどが若者。
3. 女性たちのほとんどがスカートではなく、パンツ。
4. 乗客がドアを開けてと言っても運転士はドアを開けていない。
https:
//twitter.com/toyo_y_1126/status/1456179673071640576





ヤラセの事件まで起こして、超監視社会のディストピアにしようとする支配者層

人権のない中国で実験してきた顔認証システム

支配者の支配者による支配者の為の支配システムって事だ


https://i.momicha.net/politics/1654616873271.jpg
https://i.momicha.net/politics/1654616926831.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 18:05:36.96ID:cMjub0oI0
マイナンバーカードを読み取れなくて役所へ行くんやが、
どの窓口行けばええんや?(´・ω・`)
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 18:05:40.81ID:X1a/JVgz0
 
 
109 ニューノーマルの名無しさん sage ▼ New! 2021/11/19(金) 19:26:40.61 ID:58BaB5Ge0 [1回目]
マイナンバーと接種証明で顔情報、接種、保険証とかが戸籍にひもづけされて
どんな奴隷かを裏で点数制で子孫まで管理されるね。
ワク信は一生モルモットですね。これは面白そう。




デジタル監視社会 = 人類家畜化  毒チン打ってトランスヒューマン

トランスヒューマンには、人権やプライバシーが一切ない、中国式共産主義のディストピア

支配者をマンセーする忠誠心を課せられる

奴隷の鎖自慢が信用スコア

信用スコアが低いと、公共交通機関が使えなるディストピア

支配者に迎合するしか生きていけないバッドエンドや
 
https://i.momicha.net/liquor/1643523282888.jpg
https://i.momicha.net/politics/1655789065053.jpg
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 18:05:45.66ID:vyID+jJo0
イラネー
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 18:05:52.15ID:X1a/JVgz0
 
 
668 ニューノーマルの名無しさん ▼ New! 2021/11/10(水) 11:52:44.91 ID:l+MvtRZW0 [1回目]
>>577
実際は強制徴収なんてされない。
銀行口座がわからないのにできるわけないじゃん。




 
マイナンバーと紐付けされていない口座はすべて凍結して没収


結局一人一口座のみにさせられて、政府に預貯金を握られる訳だ


デジタル円になれば、政府の都合でいかようにも、国民の預貯金を管理支配出来る


いい加減に目を覚ませ 日本政府は日本国民の敵 日本政府はディープステート日本支部だ

 
https://i.momicha.net/politics/1655012515084.jpg
https://i.momicha.net/politics/1652587631455.jpg
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 18:06:01.50ID:RfrxUIZ60
あざーーーーーーーすw
貰わない人は頑張って俺を支えてw
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 18:06:10.36ID:3BNGHmMX0
貧困層はすぐに飛びつくwww 1万5000円がないと生活が困るのか?wwwww

政府の家畜になれやwww
0306ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 18:06:30.87ID:JAHCBCoC0
公的給付金の受取口座に、休眠口座を指定しとけば休眠にはならんのかな?
0311ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 18:07:01.98ID:rv9Eqbn40
まあ、お前らグダグダ言ってるけど
岸田ポイントやら良く分からん一時給付金とかよりかは
マイナポイントのが遥かにマシだったという事実を忘れんなよw
0314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 18:07:21.61ID:RfrxUIZ60
税金で食うスシローうめーーーーーーーー
0317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 18:07:49.29ID:cMjub0oI0
>>310
ありがとう
スシローのために頑張るわ
0321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 18:07:58.83ID:RfrxUIZ60
ポイントうまうま過ぎw
0322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 18:08:10.91ID:BwY9AGkt0
明日ペイペイに六万チャージするか
0325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 18:08:19.29ID:LkReDyDL0
>>309
それは何もなくても使う15,000円だろ?
3万使わせたいんだよ
0326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 18:08:40.45ID:3BNGHmMX0
政府の罠に引っかかる低脳があまりにも多い国wwwwww

ジャップの知能なんてそんなもんだろ
0328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 18:09:09.26ID:RfrxUIZ60
スッシーーうめーーーーーー
まだ13000円も残ってるよ
0330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 18:09:32.74ID:cMjub0oI0
俺の口座補足したっていつも空だからな
0331名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 18:10:01.88ID:mOM7Vi++0
>>89
この話で要点をポイントっていうとわかりにくいぞ。
0333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 18:10:06.46ID:BwY9AGkt0
>>323
スマホも口座もクレカもワオンもナナコもないんだろう
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 18:10:27.84ID:yf+g/bbq0
隠さなきゃならん資産もないし保険証紐付けにデメリットも感じない

いまが共産党政権とかだったら登録しないかもしれんが。笑
0339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 18:10:43.18ID:JAHCBCoC0
1番人気の決済サービスってどれ?
0342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 18:11:33.02ID:rv9Eqbn40
お前ら脱税するほど資産持ってないだろ・・・w
無駄な心配しても意味ねぇよw
ポイントも税金なんだから貰わないと損なだけじゃんw
0346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 18:11:58.76ID:MyFz0dJ20
>>290
そんなことないと思うわ、お年寄りでも自分でやり方見てやってたよ
自分がわからないからって、断念させるためにーとか悪意があるように言うのは良くないんじゃない?
0348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 18:12:12.50ID:BwY9AGkt0
>>339
ペイペイ
0349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 18:12:29.35ID:x6E17UnV0
>>325
スイカにチャージしてコンビニで買い物するだけ。
チャージ元がマイナポイントでも現金でも、買うものは普段と何も変わらない。
0352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 18:12:58.81ID:3BNGHmMX0
マイナカード更新料7000円になります。と言われても断れないのをおまえら知ってんのか?
0353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 18:13:34.74ID:LkReDyDL0
>>347
これで効率化して公務員が少しでも減れば御の字って考えそうな人らが必死で抗ってるよなぁ
0354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 18:14:00.12ID:BwY9AGkt0
>>351
まあ漏れるよな
登録する口座は金の入っていない使わない口座を登録するべき
0355ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 18:14:06.52ID:0Yr09rce0
なんでPayPayに本人確認でマイナンバーカードや紐つけられた口座や個人情報や健康保険証番号を教えないとあかんのや?マイナンバーは国やからまだ理解出来るが、PayPayはその個人情報は関係ないやろ

なんかうそくせーな、怪しいの

>>351

だね、ほぼ確実に個人情報漏れるわ
0356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 18:14:18.27ID:k5uQHSWZ0
メリットが多いと思ったらわざわざポイントつけなくても自然と普及する
ガラケーがスマホに駆逐されたように
0357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 18:14:20.68ID:LkReDyDL0
>>349
ん?まあ使うんならそれでいいんじゃない?
0358ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 18:14:35.67ID:SXHabg9D0
ダイレックスの店内に1時間半くらいいたのと違うか
ンフーンンフーンとでかく咳払いするジジイがいてめちゃくちゃ鬱陶しかったな俺はローでいてたのに
俺は休みに行ってるんだよなぁ
0359ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 18:14:43.45ID:o/t3Eu2r0
マイナポータルアプリ、マイナポイントアプリに対応したスマホを持っていれば
登録、申請は比較的容易だが非対応機種だと手間と難易度が一気に上がる
0360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 18:15:06.51ID:X25LbDYX0
家族分も含めて今日、
スマホとPCカードリーダー(接触型)両方で登録したが、
カードの読み取りはどっちもイマイチだな。
サッと読み取ってくれるスムーズさが無いw
0363ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 18:15:27.97ID:STKr/+9g0
最近の年寄りは一人でスマホ数台駆使してジムを占拠しまくってるぞ。年寄りのスマホ侮れんぞ
0364ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 18:15:29.09ID:0PYxDp+o0
作らんと困る事ねーじゃんw
所得税、消費税の申告に必須になったら作ったるわ
0366ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 18:15:59.19ID:TMb0HAmP0
健康保険証と銀行口座の紐付け終わって paypay で申し込んだんだけど
ポイントがついた後に健康保険証の紐付けは解除ってできるのかな
銀行口座は残しとくつもりだけど健康保険証は解除できるなら解除しときたい
0367ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 18:16:18.84ID:89huWmO30
とりあえず申請してきたけど保険証は入力の必要なかったのがびっくりというか
今でもやろうと思えばデジタル庁は健康保険のデータ見れるけど勝手に見るわけにいかないから承諾をとるって感じなのかな
0373ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 18:16:52.84ID:bKaulXAc0
陰謀論言ってるやつ

お前の情報ごときがそんな重要な訳ないだろwwwww

頭逝ってるやつはオモロイわ(ノ∀`)
0375ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 18:17:08.70ID:X25LbDYX0
>>356
でもさ、
じじばばがスマホ使い出したのは、ホントごく最近やん。
ガラケー終了で追い出されてやっとだろ。
自然と普及したなんて、とんでもないw
0378ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 18:17:45.82ID:Pe3keh2i0
クレカ系はもらえるの遅いらしい。1~2ヶ月後とか
QR系やwaonみたいなスーパーの電子マネー系は数日なんだと
0379ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 18:17:57.04ID:BwY9AGkt0
期日前投票3000ポイント、自民党に投票で10000ポイントとかやれよ
0381あみ
垢版 |
2022/06/30(木) 18:18:22.01ID:/bqmXfVZ0
JREポイント→Suica
を受け取りにしてる人は要注意

今、JREポイントからSuicaへのチャージが停止中
再開未定らしい。

https://i.imgur.com/EQiziQd.jpg
0383ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 18:18:25.85ID:FRjBBwtU0
ポイント貰ったら口座登録消す。登録しっぱなしとか一番怖い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況