X



【持続化給付金】性風俗業者を給付金対象から除外、東京地裁「合憲」…「国庫での下支えは相当ではない」 [ぐれ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぐれ ★
垢版 |
2022/06/30(木) 22:45:14.11ID:wgKpUQtl9
※2022/06/30 21:26

 関西地方にある派遣型風俗店の運営会社が、新型コロナウイルス対策の持続化給付金などを受け取れないのは「法の下の平等」を保障した憲法に違反するとして、国などに計約450万円の支払いを求めた訴訟で、東京地裁は30日、不支給を「合憲」と判断し、原告側の請求を棄却する判決を言い渡した。岡田幸人裁判長は「不当な差別には当たらない」と述べた。

 判決は、国が給付金を誰に支給するかを決める際には「公金の支出である以上、納税者の理解を得られるよう一定の配慮をすることも許される」と指摘。国が「公金で性風俗業を下支えすることは、多くの国民が抱く性的な道義心に照らして相当ではない」と判断して給付対象から除外したことには、合理的な根拠があるとした。

続きは↓
読売新聞オンライン: 性風俗業者を給付金対象から除外、東京地裁「合憲」…「国庫での下支えは相当ではない」.
https://www.yomiuri.co.jp/national/20220630-OYT1T50301/
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 23:46:35.24ID:wer3Hl2y0
“公金で性風俗業を下支えすることは、多くの国民が抱く性的な道義心に照らして相当ではない”

この発言は違和感しかないな
道徳を裁判所で議論するのか?
大丈夫か おい
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 23:46:38.32ID:K3FG6Db+0
ラブホは出してやれよ
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 23:46:47.02ID:3C94bmy50
風俗なんかに税金が使われるのが嫌な人が大半なら多数決の民主主義なら当然だろな。
みんなが反対なら風俗に税金は使われるべきではない。
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 23:46:50.19ID:n61cm+d30
>>135
これ言い出したらもはや法の下の平等なんか形骸化しちゃうな
せめてもうちょいまともな理由つけろよと
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 23:46:50.54ID:pomFXKFs0
>>133
これ風俗嬢個人で持続化給付金やれば下りるよ
風俗嬢は自由業
まともに申告すらしてなかったから持続化給付金下りなかったんだろ
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 23:46:52.81ID:VnjcLGFs0
不当な差別に当たっててワラタw
緊急事態なんだからみんな救える形にするのが政府の仕事でしょ
職業差別して国民分断するような形にしたら意味ない
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 23:47:47.02ID:MkVSY5Cz0
遥かにダーティーなものは不問に付す、とな?
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 23:49:26.12ID:KQkgIoeM0
>>79
会社員は確定申告してないよ
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 23:49:49.80ID:MkVSY5Cz0
裁判長「エッチなのは、いけないと思います」

このレベルだな
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 23:50:43.53ID:5ozSEZq20
地裁だし
法治じゃなく情治徳治なんだろ
法律勉強しないで済むし
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 23:50:51.19ID:+qDi9nF+0
多くの国民には関係の無い、政治色や宗教色の濃い有料の機関誌や新聞の消費税が10%と言うのはおかしい。
聖教新聞や赤旗や競馬新聞等は生活必需品では無いだろ?
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 23:51:08.49ID:OIfM7Sp60
キャバクラはいいの?
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 23:51:27.59ID:2ZQVR0eN0
ド直球で貰えないのはおかしいって言う職業でもないだろうに
一部の馬鹿な学生以外は賢く貰ってるんだよ
あくまで片手間事業だからな風俗屋は
あんなもん胸張ってやってる事業者なんて聞いた事ないw
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 23:54:03.33ID:BR9InJtx0
やっぱりおかしい
明確な職業差別
国民感情とか理由にならないだろ
むしろ風俗に救われてる人もたくさんいるはず
俺には理解できない判決
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 23:56:08.72ID:NsYPpxx/0
風俗に税金使われたくないなら
結婚させてほしい
セックルもかんたんにできる環境にしてほしい
現実は金を払わないとセックルできないので
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 23:56:39.91ID:E1YClVJn0
判決文読んだがセンセーショナルなところだけ取り上げられてる印象。
給付金の目的達成のために、担当官庁には給付を選ぶ権利がある。
予算の制約がある中で特定業種を除外するのは差別ではなく区別。
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 23:58:03.59ID:K6003Svj0
事実上納税お目こぼししてもらってる身だからな
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 23:58:20.51ID:pShkjZFj0
利用してるくせに酷い判決たすよな裁判官
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 23:58:38.79ID:NHR1yNXD0
女性たちも生きるために働いているわけだからね。
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 00:00:06.62ID:U5jvpFaq0
裁判所は皆結婚制度のあった頃の古い感覚
一夫一婦制で不倫が文化と言われていなかった30年も前の感覚
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 00:00:20.58ID:qp5dgei30
>>159
その区別の理由が同義心とかいうお気持ちが理由になってるのが大問題
これじゃバカフェミと言ってることが変わらん
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 00:00:42.95ID:1ynDwkU60
つーか風俗の収入からも税金とれよ
無職で高給、税金は減免ってなんやねん
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 00:02:10.62ID:DwZ1b1Jf0
美女生本なら3万給付したるで。
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 00:03:17.79ID:6yAWee8s0
おまえらがご立派にどんだけ税金を納めているのか知らないが、脱税なんてしてるヤツは人権がない、どんだけ差別したっていいって論理は、レッテル張りで人権を侵害して理想郷を目指す習近平そっくりなんだよな。

もし脱税があるなら、しかるべき手順で脱税を取り締まる。脱税という犯罪と人権はまったく別の問題。そんな民主主義のあたりまえが、まったく理解できていない。どこかのバカに洗脳されてるのか知らんが、味噌もクソも一緒。

絞首刑を街の広場で執り行って、観衆には石を投げさせる中世国家そのもの。「風俗なんて」と石を投げてるおまえらの顔はどんな顔してる? 恥ずかしいと思わないか?
どうして中世国家はわざわざ街の広場で人を頃したか。そんな手の込んだガス抜きは誰を守るためのものか。そんなこともわからないバカは、今の時代も石を投げて奇声を上げる。本当にバカ。
0173
垢版 |
2022/07/01(金) 00:03:21.37ID:qqy3PGbs0
公金の支出だからこそ平等に配れよ
仕事に貴賎はないだろ
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 00:04:01.60ID:isTWK6Sa0
税金の申告をキチンとしているのなら
別にいいと思うけどね
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 00:04:04.85ID:nBbOUbbk0
>>14
国が職業差別していいの?
割とマジで
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 00:04:20.67ID:Abkm5ixu0
> 「公金で性風俗業を下支えすることは、多くの国民が抱く性的な道義心に照らして相当ではない」
勝手に国民の声にしないでくれ
多くの国民とか曖昧な物言いに頼らずに判決出してみろよ
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 00:04:22.54ID:WlZWe8FG0
>>167
店は店舗型なら法人税やら一般的な納税はしてるはず
働いてる奴はストレス発散でホストやら何か爆買いして消費回転させてるから一応経済回してくれてる
下手すりゃそこらの低賃金労働者より国に貢献してると思う
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 00:05:51.91ID:yLybRqas0
納税証明あれば給付すべきだろ
ヤクザなら分かるが職業差別してんじゃねーよ
0183人類経営者 再登板
垢版 |
2022/07/01(金) 00:06:51.72
>>1
売春婦は脱税の常習犯

犯罪者達(脱税の常習犯)を雇ってる風俗店に税金を投入してはいけない
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 00:08:24.26ID:nBbOUbbk0
>>179
ネトウヨ「全体責任だから…」
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 00:08:59.87ID:D2+z/VwN0
>>28
それな。
近所の個人の小さい居酒屋が最近リフォームや新車買って路駐しながら店やってんよ。
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 00:10:23.82ID:qJe86GaF0
こんな事するんではやっぱり
日本国籍A と 日本国籍B を作って分別しないとダメだな
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 00:10:34.88ID:NTn57ZmD0
>>184
宗教は元々脱税事業者だろ
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 00:11:10.77ID:f5FEYI6R0
「公金で政治家を下支えすることは、多くの国民が抱く政治の不信感に照らして相当ではない」
0196名無しの親露派
垢版 |
2022/07/01(金) 00:11:55.86ID:0ysZgUqD0
多くの国民の性的道義観念により、嫌われる職業は差別しても良い。
↑↑↑

多数派の性的道義観念が平等権を制約する原理として優越するというトンデモ論理。

この裁判官の論理では、あらゆる自由や権利が多数派の道義観念に基づき、あるいは、それに反しない限りでしか権利を認められないことになる。

少数派は事実上、多数派の人間と同様に個人として尊重される権利を持たない存在として扱われることになる。

しかし、この多数派の性的道義観念こそが平等権を含むあらゆる権利に優先する最高原理である、などという論理は憲法のどこに書いてあるのか。
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 00:13:02.89ID:1kmHst4S0
でも出張マッサージ師とかもらえてるんだろ?
もむところが前か後かの違いでしかないと思うが
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 00:13:26.29ID:NG3xvqts0
税金納めてるなら解るけど手渡しで確定申告もしてないのに、税金から支出してる給付金だけ貰おうなんておこがましいわ
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 00:13:44.22ID:nBbOUbbk0
>>28
>>176
たしかに、勝手に決めるなと言いたい。でも、選挙で決めたのおまえらだろ!と言い返されそう。
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 00:16:31.01ID:p3OpSQrn0
>>166
風営法上、性風俗関連特殊営業だけが届出制(他は許可制)。
届出制になったのも、国が公に許可するにはそぐわない、という背景があったと。
そうした背景を踏まえての判決で、単なる裁判官のお気持ちではない。
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 00:17:01.94ID:NG3xvqts0
裁判官もマイルドに応えてあげてるだけで

税金納めてないのに、何言ってんだ?コイツって思ってるよ
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 00:19:46.32ID:WlZWe8FG0
>>203
単なる馬鹿な経営者か何かしらの思惑のあるのかどちらか
まあ裁判費用と額的に割に合わないから前者が濃厚
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 00:20:15.28ID:NG3xvqts0
差別してないとか道義心とかお茶濁しの言葉でしかない

脱税してんのに、何言ってんの?ってだけ
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 00:21:26.32ID:nmLI3q4/0
これは明らかに根拠がゼロな判決で
高裁で地裁に差し戻しだな

事業への国民の理解や性的道義心が合理的裁量の要素になるとする根拠が示されていない
つまり合理的根拠が見えないので
もし根拠を言うならそもそもこの判断に至った客観的な過程を書くべきだろうね

例えば生活保護の切り下げ訴訟では
要綱を切り下げる審議会の提出データの精査を裁判所がしてるが
そういった客観的データを出さないと合理的根拠が無くて国の負けになるだろうね
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 00:22:15.15ID:WxhjfujC0
脱税しているかどうかは、税務署の能力の問題であって
性風俗業者に関係ないな。

どんな職業であっても、平等に給付されるべきが基本なんじゃね?
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 00:23:20.46ID:NG3xvqts0
そもそも風俗古屋は、部屋を貸してるだけで
部屋で自由恋愛をしてもらって
男性側は女性側にお手当を出してる

ってカタチだからな
法律的にはただ部屋を貸してるだけなんだよ

なんだよ女性従業員て
0214名無しの親露派
垢版 |
2022/07/01(金) 00:23:26.69ID:0ysZgUqD0
平等権の制約原理として多数派の性的道義観念を持ち出すのはおかしな話だ。

そもそも多数派の性的道義観念とやらは明らかに人権原理ではない。

なぜなら多数派の性的道義観念は多数派だけのものであり、それをもって少数派の人権を制約することになれば、少数派の人間は自らの性的道義観念を蔑ろにされることになってしまうのだから、全ての人間に等しい権利を認める人権ではありえない。

外在制約説に逆戻りしたような判決だ
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 00:24:49.46ID:NG3xvqts0
>>209
>>211

>>212読め

あれは自由恋愛の場なんだよ
売春じゃない、商売じゃないんだよ

そうなってんだよ
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 00:25:55.50ID:Jo9lLGNg0
給付金はコロナで影響を受けた業種だし前年度に確定申告してなきゃ申請出来ないし
給付金対象から除外する理由はない
てか大打撃受けた業種なんだから給付すべき
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 00:26:11.57ID:NG3xvqts0
ちゃんと自由恋愛の場を提供してるって理解してる経営者はこんな裁判無理筋だってわかってんだよ
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 00:26:40.22ID:WxhjfujC0
知ってるよ
たまたま部屋で出会って、たまたま恋愛して
たまたまヤッて帰るんだろ?

偶然だよ、偶然。
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 00:27:40.35ID:rjhWqtG/0
こういう裁判は弁護士だけが着手金ゲットでオイシイ思いできるんだよな。
バカバカしい。

性風俗業者は誤魔化せるだけ誤魔化して確定申告するからな。
風俗嬢なんて確定申告していないし。
反社が絡んでる店も今でも多くある。
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 00:27:58.98ID:NG3xvqts0
そうなんだよ、自由恋愛の場だから
商売じゃないから税金も納めてない

なんだよ女性従業員とか
持続化給付金て

都合良くない?
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 00:28:44.38ID:NTn57ZmD0
>>214
おまえは売春を正しい性道徳と見る国に亡命しろ
日本はそういう国じゃないから
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 00:29:23.06ID:p3OpSQrn0
そもそも今の風営法が、性風俗は公に認知するようなものではないから、これだけ届出制にして監視するに留める、という建付け。
性風俗も立派な仕事だ!職業差別!というなら、風営法も違憲だから改正しないと。
でも許可制にはなりたくないんだよねきっと、、、。
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 00:32:11.28ID:NG3xvqts0
これで金が貰えるなら、お前らとお前らの彼女との自由恋愛間でも持続化給付金が発生するわ

ワロてまうで
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 00:32:22.15ID:rjhWqtG/0
お色気商売なんだから、金持ちの太客に助けてもらえよ。
それが夜の商売の生き残り方じゃねーの。
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 00:32:49.21ID:Ca94CW9x0
ちゃんと確定申告してるの?
してないでしょ?
そやのに給付金はくれとか自分の都合ばっかりで
それで御飯食べたいいうてもそらいけませんよ
通りません
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 00:32:59.87ID:nmLI3q4/0
>>214
外在的制約パターンにありがちな空中から突然出てきたような、
裁判所の脳内の「国民」や「道義」でバッサリ切り捨てるという、
昭和20年代みたいな判決文だわな
今どきこういうのは珍しい

だいたいこういうのは無理やり作った理屈だから
合理的根拠や客観データを見せろというと何も無いわけである

本来は被告勝訴の結論に必要な根拠やデータが足りないのだから結審不能又は被告敗訴のはずで
裁判所の訴訟運営がそもそもおかしいんだわな
0230名無しの親露派
垢版 |
2022/07/01(金) 00:33:51.82ID:0ysZgUqD0
>>221
それだと日本は普遍的な人権原理を受け入れない国家ですってことになるが、それでいいか。

多数派の性的道義観念を理由に人権制約することは個人の尊重を掲げる日本国憲法そのものとも矛盾してるように見えるが。
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 00:34:16.58ID:Ca94CW9x0
>>208
ピエール瀧は葬儀屋のヤジマって名乗ってるらしい
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 00:34:52.90ID:WlZWe8FG0
働いてる奴は元から一部除いて小遣い程度な感覚だから持続化なんて貰う気ないだろ 逆に屋号も何も登録してないのにどうやって貰うつもりだ?
経営側も店自体は別枠で運営してるから屋号登録してる正規の紙発行出来る方で貰えばいい話
二重取り狙いか?この裁判は
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況