X



【兵庫】明石市長の企業税額ツイートは「秘密の漏えい疑い」…百条委報告書を可決 [ぐれ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぐれ ★
垢版 |
2022/07/01(金) 21:47:29.73ID:YqyvVqaD9
※2022/07/01 17:45

 兵庫県明石市の泉房穂市長がツイッターに企業の税情報を無断で掲載した問題で、市議会は30日、投稿は地方税法が禁じる「秘密の漏えいにあたる疑いが強い」とする調査特別委員会(百条委員会)の報告書を賛成多数で可決した。

 報告書によると、泉市長は2月、市内に工場を持つ企業の2014~21年度の法人市民税の税額が記された書類の画像をツイッターに投稿。法人の収益に応じて算出される法人税割分が「5年連続ゼロ」などと書き込み、その後削除した。

続きは↓
読売新聞オンライン: 明石市長の企業税額ツイートは「秘密の漏えい疑い」…百条委報告書を可決.
https://www.yomiuri.co.jp/national/20220701-OYT1T50124/
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 22:05:20.04ID:Pq21g6Zr0
税務署の天下りを受け入れると法人税をゼロにできる不思議なシステム
半分ならわかるがゼロはおかしいだろ
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 22:06:20.01ID:Ia6zmbKT0
弁護士なのになんでこんな初歩的なことも分からないの?!
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 22:07:06.75ID:vlgV59Dl0
公開してはいけないってことは
税金額が不正操作されたとしても誰も分からない、誰も指摘できないってこと?
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 22:09:09.24ID:p/fnGVyf0
微妙な赤字のほうが企業は儲かるw
たまに黒字にして銀行から融資しやすくしてなw
日本はおかしいわ
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 22:12:23.11ID:MwmplV/m0
>>25
日本だけだと思ってんの?
黒字だすくらいなら投資して事業拡大して赤字にするのが世界中であたりまえだよ?
むしろ日本は控えめな方よ
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 22:14:16.06ID:LOnfBW9g0
>>28
全て一律に公表しているならツイートしても問題ないが、公表してないのに特定の企業だけツイートするのは問題だよね
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 22:16:14.40ID:p/fnGVyf0
>>27
米国株買ってるけどみんな黒いよ
そうしないと金集まらないし
日本だけだろ
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 22:18:28.79ID:nSwib3pk0
弁護士なのになんでこれがアウトと思わなかったんだろうな
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 22:21:55.67ID:O725WSVV0
パヨは法律とか公平とか蹴っ飛ばして感情で動くから始末に負えない
自分の正義の為ならルールを簡単に無視する
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 22:23:07.92ID:LOnfBW9g0
>>34
明石市は各企業の法人市民税を公表しておらず、またなにか手続き踏んだら教えてもらえる訳でもない

つまり、各企業の法人市民税額は市とその法人以外は知り得ない秘密情報だよね
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 22:23:19.82ID:O725WSVV0
>>34
公開するしないは企業の判断で行うものであって、
第三者が勝手に公開していい訳ないだろ
理由なんかその企業のものであって、全く無関係なお前が口出す権利はかけらもないわ
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 22:28:52.85ID:LOnfBW9g0
>>38
条例制定して全市民、全企業の納税額を公表しているならともかく、そうした手続きも無く恣意的に特定の企業の納税額を公表することは秘密の漏洩だろと言ってる
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 22:29:14.56ID:aqYK572q0
>>6
お前の納税額を公開しろよ
0だからデータが存在しないのか?
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 22:31:17.56ID:FKsRLRDa0
>>15
企業の納税額って決算で公開されていないか?
これが秘情報なの?
それをはっきりしてくれ
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 22:32:08.93ID:IzB0vPe50
>>39
何か問題があると思ったから公表したんでしょ。
秘密が守られることを前提に問題があることをしてるのであればそれこそ公共の情報だし、
何の問題も無かったのなら名誉毀損で市長を処罰すればいい。
疑わしいことがあれば公表するのはむしろ公平性のために必要なこと。
違うかい?
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 22:34:03.66ID:NeAY+mqT0
前に前に出て目立とうとする市長は大嫌い
名前も顔も知らないくらいで淡々とこなしてくれてる人が良いわ
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 22:38:30.59ID:FKsRLRDa0
>>45
改革をせずに財政が破綻していくのを見守るの?
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 22:39:18.55ID:LOnfBW9g0
>>43
問題がある申告に対して地方税法で自治体が出来ることは過料を課すことであって、公表をすることでは無いぞ
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 22:42:16.09ID:LQGZ2Pmf0
>>41
株式公開している企業は、いろんな税金を引っくるめて租税公課として公開してる
明細を公表してる企業は知らない
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 22:48:31.05ID:gufvjilN0
>>41
これが秘密情報である事自体は市長本人も認めていて形式的には地方税法に違反していると言ってるからな
秘密情報だけど公益性があるから合法だと主張しているだけでこれは秘密情報に当たらないなんて主張は市長ですらしてない
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 22:49:44.23ID:lQo7dZPj0
>>51
ああ川重さんだったのか
これはメディアも問題提起しないとだめだよね
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 22:51:27.79ID:LQGZ2Pmf0
>>51
売り上げが0円になるくらい、社員還元、顧客還元、技術開発に金を掛けてるなら、優良企業じゃん

資産隠しなら犯罪なので、厳しく取り締まるべきだし
それをしないのは税務署や役所の怠慢

感情論でどうこう言う話じゃない
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 23:20:50.75ID:0X/5MYUR0
法人ぐらいいいだろ
昔の長者番付とは何だったのか
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 23:48:43.49ID:JQY+NN+F0
放火云々で一度市長の座を降りたけど市民には大人気で当選
その後も子育て支援とか評価されてるのに嫉妬した自民がとにかくどんな手を使ってでも引きずり落とそうとしてる図
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 00:11:32.55ID:oaj2n5uP0
>>51
うちみたいな小さい家族経営の有限会社でも法人税はちゃんと払ってるのに、法律上の体裁は整っているとは言え
川崎重工みたいな大企業が5年間も全く法人税を払ってないって納得いかんな
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 02:14:11.69ID:F+3L/6Bc0
死ね5ch
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 02:53:25.17ID:rQkqFmPs0
弁護士なのに何故?
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 03:18:07.55ID:BxBai8yY0
日本に税金払わないYouTube、Amazon、アップル製品を使うお前らが悪いわ
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 03:49:18.52ID:sUfVVQHU0
人口増やしてる実績はすばらしいと思うけど、
だからといってこの人の言動すべてがすばらしいわけではない
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 06:31:56.60ID:gmtlc3nN0
明石市長を応援するよ
この市長はやり方が派手だけどちゃんと結果出してるもんなあすげえよ
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 06:44:09.22ID:gmtlc3nN0
儲かってるのに法人税がゼロってことは
研究開発税制とか大企業向けの優遇政策でゼロになってるってことなんだろうなあ
決算書に表示されてる法人税等はほぼ事業税だけか
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 07:32:08.99ID:xVjmeTaZ0
なんで川重で上場企業で世間一般に公表してることなのに問題になるんだ?
投資家なら企業が赤字になったら税金はらわんのわかるし
違法なるおそれでなく全く問題ないだろこれ
明石の議会て暇なんだな
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 08:34:08.06ID:dESumg8g0
しかしまぁ、西明石の南っかわに巨大な工場持ってていっぱい従業員抱えてるのよ川重。
その多くは近所(つまり明石市内)に住んでてそこへ出勤してくる訳で、みんないいお給料貰ってるの。
法人税なんてなくても、市民には雇用と所得という多大な利益が降って来てる訳でさ。
そんなこともわからないんだこのバカ。
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 08:54:24.84ID:dESumg8g0
>>71
考えたらそうだよな。
弁護士以前に腐っても公務員なんで法令は遵守してもらわなきゃいけないんですけどね・・・
放火教唆するとか守秘義務違反とか・・・
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 08:57:11.75ID:dESumg8g0
(ハシゲとかもそうだけど、弁護士なんて法令破ってなんぼみたいな思想が根底にあるんかな・・・)
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 08:58:18.63ID:dESumg8g0
>>83
辞職してまた選挙出たら「禊は終わる」からな。
これで天狗になってるのよなぁ。
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 09:00:11.34ID:jZPztxDy0
>>37
まぁ、市民にはお知らせしても良いとは思うけどね
大きな工場構えてるのに、市にちっとも税金払ってないとか、市長だったら市民にお知らせするくらいのことやってもいいと思う
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 09:03:10.95ID:XoRaqkBJ0
>>1
>法人税割分が「5年連続ゼロ」などと書き込み、その後削除した。

税割引ゼロ、つまり税優遇等の割引なしの100パーセント額の納税を5年間やってたのを、まるで納税額ゼロみたいな
誘導をやった、たしか安倍か維新の創価左翼反日系市長ですよね
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 09:03:32.00ID:dESumg8g0
てか、給与全部(税務署に対して)ガラス張りのリーマンじゃないんだから、法人の税金なんてある程度弄れますがな。
そんなことも知らんのかと。
そんなに非課税なのが嫌なら川重税でも創設してガッポリ課税したらええやん。
そしたら工場どっかに出ていくで。
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 09:05:07.44ID:dESumg8g0
(これで川重に対して固定資産税の優遇措置とかしてたら笑うぞ・・・)
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 09:10:37.76ID:VCgMAZCw0
1社だけ公表するのはどういう意図? 川崎重工を見せしめ?
ライバル社への協力?・・・・・・・・色々考えられる
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 09:13:28.08ID:0NOajXO90
好き放題値上げしまくって、納税額が少ないとこはどんどん晒していこうぜ
なかなか見所のある市長じゃないか

これ叩いてる奴は何なの?
地元の零細企業の納税額バラしたとかならともかく、上場してる公開企業の納税額でしょ?
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 09:14:13.28ID:dESumg8g0
>>92
泉が浅はかなだけだよ。
川重側としちゃ法令遵守して税額計算した結果として非課税なだけなのに。
いわば現行法上はそれで当然なのに「遺族年金貰ってるのに非課税なのはずるい」みたいなこと言ってるようなもんだ。
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 09:16:38.32ID:dESumg8g0
(市役所の中の人も、大企業でも法人税非課税になるのはよくあることだって諫めることも出来なかったんだろうな・・・)
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 09:28:36.77ID:dESumg8g0
現行の法人税体系を超えた一種の外形課税への提案みたいな捉え方も出来んことはないけど、だからといって「職務上の秘密を漏らしていい」ってもんじゃないからな。
むしろ、川重に税金かかってねーって言いたいだけなら、他のソースなりを持ってくることも出来たろう。
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 09:30:28.79ID:dESumg8g0
この日本が法治国家である以上、「目的のためなら(法を犯してでも)何してもいい」ってのは許しちゃいかんのですよ。
ましてや行政の長がそんなことじゃね。下に対して示しがつかなくなるって問題もあるし。
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 09:31:40.17ID:dESumg8g0
ということで、>>98の問題に気がついて行動してる明石市議会、ガンバレ。
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 09:41:58.82ID:2l+VK7iK0
この市長、子育ての政策ばっか熱心で自慢してて国にやれとか言ってるけど
アスピア明石のトイザらスが賃貸料大幅値上げして撤退して
「不良店舗トイザらスに出て行ってもらった」って子育てのイメージと違った暴言言ってて矛盾してるな思った
https://pbs.twimg.com/media/FRE5d06aMAAKo18.jpg
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 09:47:35.15ID:XoRaqkBJ0
>>1
れいわヤマタロ[創価在タレ反日]は岸田や立憲(のマシな方)より遥かに悪い安倍[二代目池田大作=創価DS親ソ(反ロ)反日]
や維新[アベ大阪民国別働隊]をなぜ叩かないのか?

_______________________
問題ありすぎでしょ↓ 都構想やIRやメガソーラーと同じで、中華と安倍竹中[親中親韓反日]の命令でやってるんだろ?

武漢と提携「国防上問題ない」 大阪知事、「一帯一路」で物議も ★3
/asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1654039625/

2022/05/31(火)
> 大阪府の吉村洋文知事は30日の府議会本会議で、府と大阪市の共同部局が昨年12月に結んだ中国・武漢との港湾提携について
>「国防の観点から、問題があるなら当然やめるべきだと思うが、そうとも思わない」と述べ、協力関係を維持する考えを示した。
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 09:54:52.44ID:x3b2zFnI0
晒された企業が工作活動しててワロタ
ちゃんと市に納税しないのが悪い
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 09:55:30.14ID:tn6nuw+80
メディアに取り上げられたらウキウキでツイートするのに、自分に批判的な内容だと正しい報道しろと文句つけ、ブロックした相手のツイートスクショして晒したりと、市長としてどうなのって部分あるな
周りからチヤホヤされて異論批判は一切認めないし許さないって性格だから怖いよ
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 09:57:14.80ID:LQ1R5B2b0
どーせ他の大企業と同じようにマストラとかに吸い上げられて外資に流れてんだろ
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 10:00:54.53ID:dESumg8g0
>>104
そういわれると、そういう所もハシゲに似てるな。

>周りからチヤホヤされて異論批判は一切認めないし許さないって性格だから怖いよ

だからこそ、こうやって議会が牽制しなきゃならんのですよ。行政(てか市長個人だけど)と議会との相互牽制の仕組みが生きている場面だ。
0108(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
垢版 |
2022/07/02(土) 10:04:54.99ID:cb55ouu90
明石市長っていつも問題行動や言動をしてるイメージがついちゃった
そんな明石市長を選挙で選んでる明石市民もアレだけども
(´・ω・`)
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 10:12:25.39ID:CT1llTpF0
韓国人の店がやたら増えて新大久保みたいにしよるやんここ
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 10:15:27.84ID:dESumg8g0
>>108
ある意味、衆愚政治の見本だと思う。
もうちょっと周囲の意見を「聞く耳」があればいいんだろうなと個人的には思うが。
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 10:20:32.96ID:vem+cntI0
これからいつものあっちの勢力による体制転覆工作が始まりまーす


まぁこの市長なら勝てるっしょ
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 10:56:36.66ID:dESumg8g0
シムシティじゃないけど、自治体の運営なんて通貨発行権がある訳でもないんだからパラメータ弄ることしか出来んのよ。
それをどこかに振り切ったのなら、必ず別のどこかにしわ寄せはくる訳で。
まぁ、いま子供が居るやつは明石に住んで旨い汁吸っといて、子供が大きくなって旨味がなくなり明石もボロくなったら
別の街に転居ってやりかたはありだとは思うがな。
その頃にはふさほも生きていないだろ。
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 18:00:13.67ID:t9zY0hyY0
>>110
周囲の意見を聞くと大体政治が腐るからやらない方が吉
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 18:03:07.39ID:RulXHIVD0
人気がある分、
既得権にしがみつく勢力に敵が多いんだろうな。
早く、知事になってほしい。
兵庫県から維新は消えてなくなれ。
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 18:26:23.43ID:dESumg8g0
維新とふさほじゃ目糞鼻糞だろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況