X



【速報】千葉火力発電所で火事 3号機が運転停止 タービン軸受けから油漏れ出火 ★2 [minato★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001minato ★
垢版 |
2022/07/02(土) 15:45:12.20ID:39QqMk749
2日正午ごろ、千葉県にある千葉火力発電所で火事がありました。火事の影響かはわかりませんが、この発電所の3号機が運転を停止しているということです。

警察と消防によりますと、2日正午ごろ、千葉火力発電所の職員から、「タービンの軸受けから油が漏れて火が出ている」と119番通報がありました。

通報を受けて、消防車16台、救急車1台が出動したということですが、午後0時半すぎに、警察官が現場に到着したところ、火はすでに消し止められていたということです。

この火事による、近隣への影響は確認されておらず、ケガ人や逃げ遅れた人もいないということです。警察と消防は、詳しい出火原因を調べています。

この火災の影響かはわかりませんが、発電会社のJERAによりますと、この発電所の3号機が緊急停止しているということです。
https://news.ntv.co.jp/category/society/2438fa57e9404bb584439d6b64d1f0b1
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1656740213/
0952ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 18:05:41.77ID:Ndzkul++0
>>945
いや、もう東京というか関東一円大停電を味合わせるべき

バカな反原発派も土下座しながら原発再稼働を請うようになるだろ(笑)
0954ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 18:06:00.97ID:oLbAVeEn0
>>908
そういう適当なこと言う人がいるけど、火力発電プラントなんか
昔から今まで落ちるのが当たり前なんだよ
電力需給がこんなにタイトになってるのは現場のせいじゃないでしょ

突然原発停めるわ石炭発電は新設認可降りないわ天然ガスは供給薄いわ
発送電分離で採算性のないプラントは作れないわの合成の誤謬で
四重苦五重苦の結果でさ

責められるべきは電力の安定性より競争で電気代安くしろって言ってた人たち

>>920
まだ10歳のバリバリ現役だよ
0955ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 18:06:37.08ID:Ha5BS/xf0
>>1
おじいちゃんの代からC・I・A!おじいちゃんの代からC・I・A!おじいちゃんの代からC・I・A!おじいちゃんの代からC・I・A!おじいちゃんの代からC・I・A!おじいちゃんの代からC・I・A!おじいちゃんの代からC・I・A!おじいちゃんの代からC・I・A!おじいちゃんの代からC・I・A!おじいちゃんの代からC・I・A!おじいちゃんの代からC・I・A!おじいちゃんの代からC・I・A!おじいちゃんの代からC・I・A!おじいちゃんの代からC・I・A!おじいちゃんの代からC・I・A!おじいちゃんの代からC・I・A!おじいちゃんの代からC・I・A!おじいちゃんの代からC・I・A!おじいちゃんの代からC・I・A!
0956ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 18:06:46.48ID:dy+F561I0
蒸気タービンとガスタービンが別軸のコンバインドサイクルだから
0957ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 18:07:00.52ID:Ha5BS/xf0
おじいちゃんの代からC・I・A!おじいちゃんの代からC・I・A!おじいちゃんの代からC・I・A!おじいちゃんの代からC・I・A!おじいちゃんの代からC・I・A!おじいちゃんの代からC・I・A!おじいちゃんの代からC・I・A!おじいちゃんの代からC・I・A!おじいちゃんの代からC・I・A!おじいちゃんの代からC・I・A!
0958ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 18:07:21.06ID:NCt5lAjB0
>>922

確かに、ウランお買い得だったのかもね

日本は左翼が現実路線歩めないからなあ
日本ならではの平和主義としての原発推進ってあるはずなのになあ
0960ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 18:07:39.65ID:yRw7lvQn0
>>939
完璧な電源はないので複数種類を併用しているわけだ。火力にしてもメンテのためにローテーションを組んでいるのは知っているだろう。
稼働しないのが台風時くらいなら充分に安定的と評価できる。太陽光との比較でいえば時間帯を問わず発電できるメリットは計り知れない。
0961ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 18:07:49.61ID:cZa+Smuz0
火力発電って故障ばかりやな
0963ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 18:07:59.66ID:MCK7ANoZ0
つくづくEUの進めてた脱炭素は日本の製造業を凋落させる罠だと
再認識したわ。ウクライナで自分の首絞めてるのは笑うが
0965ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 18:08:35.19ID:Ha5BS/xf0
おじいちゃんの代からC・I・A!おじいちゃんの代からC・I・A!おじいちゃんの代からC・I・A!おじいちゃんの代からC・I・A!おじいちゃんの代からC・I・A!おじいちゃんの代からC・I・A!おじいちゃんの代からC・I・A!おじいちゃんの代からC・I・A!おじいちゃんの代からC・I・A!
0969ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 18:09:06.36ID:5RUTA+gk0
これもうテロじゃないの?
0970ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 18:09:07.45ID:Ha5BS/xf0
おじいちゃんの代からC・I・A!おじいちゃんの代からC・I・A!おじいちゃんの代からC・I・A!おじいちゃんの代からC・I・A!おじいちゃんの代からC・I・A!おじいちゃんの代からC・I・A!おじいちゃんの代からC・I・A!おじいちゃんの代からC・I・A!
0971ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 18:09:12.02ID:NCt5lAjB0
>>947

アホみたいな体積要るんじゃないの??
双葉郡を石炭で埋め立てておきますか

炭鉱じゃそういうのが自然発火して事故になってたような気がするけど
0974ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 18:09:56.85ID:45fkpqWS0
最後の日本との呼び声も高い川崎がまだ残ってる
0975ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 18:10:14.97ID:+f5GltUb0
>>949
それなら一安心だけど結局処理されないで山積みは勘弁
>>953
原発をこれ以上増やせは考えモノだけどランニングコストかかってんのに使わないのも一考すべきかと
0977ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 18:10:18.69ID:tpOPWT7n0
電気は少し作りすぎたかな?と言うくらいが1番良い状態で
明日は大丈夫だろうか?とか心配するのは先進国じゃ無い
東日本は完全に発展途上国に格落ちした。
0982ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 18:11:17.26ID:88GeKpbM0
電力無かったら仕事にならないからね。リモートワークも無理よ
0984ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 18:11:56.84ID:NCt5lAjB0
>>967

漏れても実際大したことないって
フクイチ周辺で、見たことがない生物が出現したりゴジラが目覚めたりしてないんだから
0985ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 18:12:17.50ID:MCK7ANoZ0
>>964
そもそも原発推進は石油の枯渇というデマが発端なんだよな
政府は核開発という別の目的があったのかも知れんが
研究だけなら公的にやればいい。今の世界情勢なら
0987ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 18:12:28.67ID:aRWI0gka0
テロか?
0988ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 18:12:31.48ID:oZiq+5st0
政府「太陽光増やして火力発電減らそう
東電「火力発電故障、原発は安全基準すら満たせないです
政府「電気足りないから節電!
??「電気足りないのは反原発のせい←w
0990ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 18:12:55.94ID:NCt5lAjB0
>>972

どうせ土地改良で土盛るなら石炭で埋めておこう
0992ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 18:13:05.95ID:lWzt+JdS0
原発ならポポポポーン
0993ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 18:13:32.30ID:2CVNAB/C0
電力1ヶ月停止して見よう
0995ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 18:13:55.30ID:Ndzkul++0
>>964
まだ原発無しでギリギリやれてるから、
反原発派も元気でやってイケてるよなぁ

だが、本当に停電になったときは必ず反原発派は萎れるだろう(笑)
0997ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 18:14:10.65ID:LQ/ndnMz0
60歳以上の選挙権を剥奪して日本を若返らせて
1000ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 18:17:30.02ID:sN8VMA+t0
原発停炉以降、どこのタービンも最低限のメンテナンス状況なんでしょうな。
現場担当が無理だと言っても、止めるに止められない。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 32分 18秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況