X



【KDDI】auなど大規模障害の原因は「交換機設備の障害」 ATMも警備会社もアメダスも…未だ完全復旧せず ユーザー困惑「遅い」 [ぐれ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぐれ ★
垢版 |
2022/07/02(土) 18:47:01.88ID:l7tqBleF9
※TBSテレビ2022年7月2日(土) 18:01

auの携帯電話サービスでの大規模な通信障害は発生から16時間たっても、復旧のめどがたっていません。総務省は早期の復旧を指示しました。

きょう1日、auユーザーからは困惑の声が聞かれました。

「友達と待ち合わせだったんで、家出たらもう連絡とれなくて。午前1時半から発生しているみたいなので、結構長いなと」
「通信できないと何も開けるアプリなくなって、普段ネットないと生活できなくなってるな」

通信障害が起きたのは、auやauの回線を使用するUQモバイルやpovo。契約数はおよそ3097万件に上ります。また、楽天モバイルなどでも、au回線を利用する一部地域でつながりにくい状況です。

「緊急のときに連絡できないのは大変かな」

深刻なのは110番など、緊急通報がつながりにくくなっている点です。KDDIは緊急時には公衆電話などの利用を呼びかけています。

影響は広く及んでいます。気温や雨量などを観測する気象庁の「アメダス」では、全国1300のうち500か所以上の観測点で不具合が生じています。

大垣共立銀行では、店舗外に設置しているauの回線を利用したATM190台が使えなくなっています。

記者
「異常確認という文字が表示されていて、無線通信に通信障害が発生しているようです」

警備会社セコムの担当者によりますと、システム異常の報告が全国から寄せられているということです。

続きは↓
TBS NEWS DIG Powered by JNN: auなど大規模障害の原因は「交換機設備の障害」 ATMも警備会社もアメダスも…未だ完全復旧せず ユーザー困惑「遅い ....
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/85320
0750ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 19:20:34.65ID:kkvBckSW0
やはり日本通信か最強だったわ
0752ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 19:20:37.00ID:H+CbjGOm0
昼間ネットは普通に使えたけどな
モバイルスイカも
0755ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 19:20:45.03ID:ZNHAXJrF0
これが世界に誇る日本の技術力なのか
0759ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 19:20:58.93ID:PPBeuzc80
公衆電話の使い方をググるのは草
0760ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 19:21:03.81ID:e2OW6uLs0
祝 復旧!!
0765ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 19:21:15.72ID:jVFMLN/M0
後進国だからしゃーない(´・ω・`)
0766ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 19:21:17.16ID:yBqbv9td0
docomoは一部に影響だったのか、auは全国じゃないか下のUQ、povoも
0767ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 19:21:23.55ID:5gfdo81i0
>>243
アスペだなんだと言って優秀な技術者予備軍を精神病で排除して、ボンクラに合わせた教育してたら技術なんて消滅するわ。
0769ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 19:21:25.53ID:RJQNx07I0
現金持たない派もこういう時は懲りたって言ってもすぐに危機意識忘れるんだよな。
ライフラインの一本化は危険だよ
0772ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 19:21:29.72ID:TEU7sU2A0
緊急時は他社回線使えるとか
緊急事態対応みたいなのはこの国には無いんだな
0774ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 19:21:30.25ID:nrFR8TIb0
かなり困りそうなもの

緊急連絡
電子マネーのチャージ
カーナビ
0776ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 19:21:35.11ID:3vy8ete20
アメダス、ダメダス
0777ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 19:21:35.12ID:FRZl3Ubl0
>>667
実際にはそれほど損害賠償は発生しないよ。
各自が入っている保険で補うだけ。
停電で大損害になっても電力会社に請求出来ないのと同じ。
0787ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 19:22:04.67ID:zf8WZmoJ0
電話できにゃあ
0789ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 19:22:10.04ID:Mqm0iNIw0
3G停波してるのも痛かったな
ドコモはまだ3年くらい使えるからいざというときに最低限の通信は出来る
0791ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 19:22:13.76ID:SRmf+KQ50
何回電話しても「モバイルネットワークに接続できません」で切れる
仕方ないから店まで直接歩いて行ったら熱中症で死ぬかと思ったわ
0793ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 19:22:24.93ID:5LtVVDpv0
>>650
そこって実験設備じゃないの?
0798ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 19:22:40.06ID:4gb2igb90
ポンタに脱いでお詫びしてもらわないと
0801ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 19:22:45.40ID:/2j1heKp0
これ、行っても何を言っても無駄なことなんだけどショップへ文句言ってストレス発散する人が多いかもな、暑さも手伝って
0802ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 19:22:47.24ID:tsj2L/9a0
>>754
スマホ再起動とかしたら一瞬繋がったからそれかもしれない
0804ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 19:22:48.69ID:i1X6FL0f0
>>667
ヤマトアウト、大垣共立銀行本店ATMアウト、アメダスアウト、etc…
しかも固定電話アウトだから小売や飲食でKDDI回線の店は土曜のかきいれ時に相当な損害
0807ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 19:22:52.95ID:csW9GxDr0
>>759
いやまじで
今時の子供は公衆電話の使い方を知らない

まず、硬貨を先に入れるのか後に入れるのか
がわからない
0809ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 19:22:57.62ID:TSWtysP60
まあ少なくともdocomoに乗り換える決心はついたわ
0811FBI WARNING ◆/V7CGJSSmle1
垢版 |
2022/07/02(土) 19:23:08.37ID:L3qANmAX0
>>788
   彡"⌒ヾ
  ヽ( ^ω^)ノ KDDIは基地局が少ないな、禿バンクと逆転してる
 へノ   ノ
   ω ノ
     >
0812ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 19:23:08.35ID:BviL7yMm0
しかしdocomoを2回線持ってるけど、こういうこと考えたら一つは別のキャリアにしておいた方がいいのかもしれないな
0815ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 19:23:18.31ID:kOsK7hZu0
>>738
うちの地元の村にはauショップが一店舗だけポツンとあって
若い女の子がいつも一人だけ受付にいる

何か危険なことが起きそうな予感がする
村は嫁不足で独身男だらけだからね
0816ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 19:23:18.53ID:IJX+AXlk0
>>709
わかってないならレスするな
0818ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 19:23:21.48ID:QUxFVYuO0
>>730
うちにもチラシが来てたわ
NTTのくせに固定電話をip電話にしますと
これまでにはなかったソフトトラブルが増えそうやな
0819ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 19:23:24.29ID:Deh1dxxR0
>>630
ひと昔前は、ちょっとした上場企業のサーバー群でも、HA切り替え装置とかロードバランサーとか置いてたけど、AWSとかGCPとか流行ってから、そこらへんはクラウド会社に丸投げになっちゃったよね。

でも、キャリアの交換機群なら丸投げってわけにはいかんやろうけど、如何せん技術の裾野が狭くなってるやろね。
0824ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 19:23:37.33ID:NjDDsUx70
障害が起こってauに対して怒る気持ちもわかるけど
いつかこういう回線トラブルが起こるってことは想定できることでしょ

もし本気で困るっていうならそういうのを見越して予め複数回線持っておかないとね
そうしないってことは、極端な話し自分の中の落し所として予備回線はいらないし
障害が直るまでは我慢するしかないかって許容してるはずなんだよね
0825ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 19:23:41.72ID:ek3R5s0f0
https://i.imgur.com/0kArI3v.jpg
KDDIってほとんどサムスン頼りだけど大丈夫?
未だにネット民にもバレてないけど
0829ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 19:23:44.68ID:nrFR8TIb0
「緊急通報が必要な方は
最寄りの警察署や消防署まで歩いていってください」
0830ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 19:23:45.75ID:BIdYkcjT0
>>784

故障部位を直しても輻輳発生だとしばらく影響は残るケースはある。
0831ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 19:23:52.98ID:urwj+2/G0
没落と衰退を実感するわ。

ネット民やマスコミが、
官僚叩きまくって
世襲政治家と改革路線を
持ち上げた結末がこれ。
0833ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 19:23:58.32ID:s4tbLyN20
スマホの表示が4Gだとネットはできる
4G VoLTEになったら電話やSMSもできる
現在、VoLTEが障害で駄目

4.原因
  2022年7月2日(土)未明の設備障害により
  VoLTE交換機でトラヒックの輻輳が生じております。

5.影響
  トラヒックの輻輳を軽減するため、流量規制などの対処を講じており、
  個人・法人のお客さまの音声通話およびデータ通信がご利用しづらい状況が発生しております。

※緊急電話もご利用しづらい状況が発生しているため、固定電話、公衆電話などご利用くださいますようお願いいたします
https://news.kddi.com/important/news/important_20220702952.html
0837ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 19:24:11.62ID:EbMzHZ7Z0
まだ復旧せんのかオラァン!?
0838ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 19:24:13.98ID:kxPRkkh30
VoLTE交換きてのがよくわからんけど
既存の電話交換機のシステムとIP電話の橋渡しするような仕組みなんかな
なんか変なプログラム入れてしまってバグっとんのやろ
ウイルスかもしれんね
0839ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 19:24:16.74ID:z985qtMw0
アンテナ4本になったわ。、復旧したか?
0840ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 19:24:18.00ID:G5htT9s40
アメダスもか
0841ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 19:24:19.95ID:WjuUUovT0
総務省へ報告義務の「重大事故」にあたる可能性も

携帯電話会社の通信障害については、電気通信事業法に基づき、
110番や119番などの緊急通報が可能な携帯電話のサービスに影響が出ている場合などは、
「重大事故」にあたり、総務省への報告が義務づけられます。

具体的には、1時間以上にわたって3万人以上の利用者に影響が出た場合などには、「重大事故」にあたると定められています。

去年10月にNTTドコモで起きた大規模な通信障害では、利用者が最も多い4Gなどで、およそ半日にわたり影響が続いたほか、
「ガラケー」と呼ばれる携帯電話に使われる3Gの通信では完全に回復するまで、29時間かかりました。

このとき、通話やデータ通信が全く利用できなくなった人が、およそ100万人にのぼったことから、
総務省は「重大事故」にあたるとして、ドコモに対し再発防止などを指示する行政指導を行っています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220702/k10013698851000.html
0844ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 19:24:20.64ID:fkjbe6fz0
楽天モバイルやけどいつも以上に圏外→電波戻るの回数が多いだけで使えてなくはない
0845ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 19:24:26.01ID:8WDAMO350
平日じゃなくてよかったじゃん
0846ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 19:24:28.84ID:p8RE+rcJ0
今回の結論

ポイントカード入れる位なら良いがなんでも何でもアプリでキャッシュレスは絶対無理
何かあった時用にドコモ系とそれ以外の2台持ちか最悪ギガホ無制限コースで1台
1台なら財布に現金とクレカとキャッシュカードは絶対必要
企業担当者はドコモのせいにできるのでドコモにしておくと何かと楽

これだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況