X



【話題】平成生まれの女性が思い描く「昭和レトロ」に遠い目をしてしまう…… [ひぃぃ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひぃぃ ★
垢版 |
2022/07/02(土) 20:20:20.26ID:y55dPYQz9
近ごろ流行の「昭和レトロ」。ガールズちゃんねるで6月下旬、「昭和っていい時代だった?Part3」というトピックが注目を集めた。「平成生まれなので昭和を知りません」というトピ主は、映画「ALWAYS三丁目の夕日」や「となりのトトロ」を見て昭和の風景に酔いしれ、「音楽やドラマも昭和のものが好き」という。

 「今より不便な部分が多いのは重々承知してますが、今より活気があって温かい時代だったような気がします。昭和を経験されたお姉さん達、どうでしたか?」

女性がこう問いかけると、リアルな昭和世代の人たちから、熱いコメントが寄せられた。(文:篠原みつき)

■「昭和の良さ」を語る人たち

肯定的な意見から紹介すると、

 「なんだかんだ活気があったよね。景気も良かったし。今みたいにギスギスしてなかった」
 「ネットやらSNSが出来る以前はいい時代だった」
 「まさに、サザエさんやちびまるこちゃんの世界観。サラリーマンは終身雇用で、年齢と共に昇進して給料も上がり続ける」

といった感じ。

社会の空気感について、「セクハラもしょーもない冗談もなんだかんだ許されていたし、許せた」と振り返り、「今は子どもの泣き声や、遊び声すら許されない」として、現在のほうが不寛容だと批判する人もいた。

6月21日のワールドビジネスサテライト(テレビ東京)では、昭和を感じさせるレジャー施設を紹介していた。葛飾柴又寅さん記念館にいた、とある若者は「こういう時代に生まれたら楽しかっただろうなと。いまは携帯とか便利すぎる」などと語っていた。

昭和といっても幅広いが、サザエさんやちびまる子ちゃん、三丁目の夕日といえば、高度経済成長期(昭和30年?47年ごろ)のイメージだろう。昭和45年(1970年)の人口ピラミッドは高齢者が少なく20代前半が最も多い。若者がたくさんいることで社会が全体的に元気で、明るく、景気もよかったというのは事実だろう。

■「結婚しなきゃ世間の目も厳しいし、戻りたくはない」

しかし、スレッドには、こんな声も相次いでいた。

 「男尊女卑が今よりひどい。結婚しなきゃ世間の目も厳しいし、戻りたくはない」
 「おじさんと酔っ払いが威張り散らかしてた時代だし今のほうが生きやすい」
 「私にとってはいいえ。体罰教師がまだそれほど問題にされてなかったから」

昭和生まれのアラフィフ筆者も、小学生当時は、教師の体罰を当たり前のように目撃していた。この感覚は理解できる。

リアルな昭和の職場はパワハラ、セクハラ、タバコ天国。昭和の末期(1986年)になるまでは、男女雇用均等法もなかった。スマホやパソコン、ネットなど、いま当然のように使っているサービスは存在せず、娯楽の幅も今より限られていた。

結局、映画やマンガの「古き良き昭和」や「昭和レトロ」は、一部の切り取り、美化された架空のファンタジー世界なのだ。もしタイムマシンがあったとしても、そこに戻れるわけじゃない。むしろ、現代の価値観を持った女性が「リアル昭和の職場」にタイムスリップしてしまったら、いちいち腹が立って腹が立って、まるで仕事にならないのでは……。

2022年7月2日 6時0分 キャリコネニュース
https://news.livedoor.com/article/detail/22433585/

画像
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/9/5/9519e_1591_d3bcdee0_d05fbc0e.jpg
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 20:22:27.57ID:CAdpL+s/0
生徒への暴力がしづらくなったら教師の性犯罪がすげー増えた
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 20:23:53.72ID:ezHY6PD40
昭和のレトロか、電車の窓を開けてヤニを吸ったな 窓から体を乗り出して駅弁売りから駅弁買って食ったりな
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 20:25:02.05ID:eBN54qQ/0
今みたいにトラックの前に割り込んだりしたら
運転手が降りてきて「ゴラっ!」されたり、
そもそもブレーキ性能は低いのに過積載が当たり前で
事故も多かった。
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 20:25:12.40ID:aDANN3uW0
昭和生まれだけど63年生まれで0歳の頃に平成に突入して昭和の記憶何か残ってないけど平成面も出来ず先輩達の昭和の話題にも入れず
灰色コウモリ宙ぶらりんな気分
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 20:25:21.74ID:RPD8wwQ+0
>>3
昔はしょっちゅう教師がボコられてたからな
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 20:25:32.64ID:ezHY6PD40
トルコ風呂の姉ちゃんとビール飲みながら話し込んだのは良い思い出だな
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 20:26:22.93ID:QWq9i7F50
うんこのあとはケツを紙で拭くだけ
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 20:27:05.59ID:4fWVo32L0
ビーバップハイスクールのような不良って実在したの?
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 20:27:21.33ID:eLadiIFh0
昭和49年生まれ。
そろそろ50歳w
年とったと実感する。
昔、50歳なんていったらすげーじーさんだった記憶。
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 20:28:11.46ID:eBN54qQ/0
昼のワイドショーで、わいせつ罪で逮捕された愛染恭子のステージの様子をギリ見えない程度で流してた。
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 20:28:12.03ID:u+YXN/350
昭和初期の白黒写真や白黒映像のイメージが強すぎて
いまだに戦前の日本に色があったという事実が受け入れきれない
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 20:28:15.51ID:4e1KZMM90
Z世代にとっては雑居ビル街がレトロなんだからすごいわな
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 20:28:36.39ID:ezHY6PD40
55歳定年制だったからな 
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 20:29:53.11ID:Jh3C0Vz60
深夜とかに
70年代の何も面白くない普通の街の風景が流れてるのあるけど
あれを撮った人は何を考えて撮ってたのかが気になるね
今の時代を未来に残そうと思って映してたならすごいと思う
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 20:29:57.16ID:EZKXXJe20
繁華街のデパートやゲームセンター等でカツアゲが横行していた
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 20:29:59.42ID:mIvkoPFv0
関川夏央の著作を読むとよい
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 20:30:33.61ID:A2WC9Nwx0
今から見たら不合理的かついい加減な時代だったけど個性が光った。
個性があり過ぎてハブられるのも昭和だったw
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 20:30:45.83ID:ezHY6PD40
大手工場のライン作業でもビール飲みながら仕事してた奴もいたくらいのどかな時代だったな
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 20:30:58.75ID:wPXEivvr0
教師が子どもにしつけ名義の暴力をふるって


親が教師に感謝する狂った時代。
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 20:31:25.27ID:rmoq6H220
世の父親がいつもちゃぶ台ひっくり返す機会をうかがっていた幼稚なおっさんが支配した時代
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 20:32:24.27ID:ezHY6PD40
ドリフ大爆笑では必ずおっぱいポロリやるもんだから子供には見せられなかったな
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 20:32:25.28ID:LOLjBYk20
ただの思い出補正

未来への不安はさておきその時の暮らしだけを比較するなら絶対昭和より今の方が良い。
昭和最大の魅力はそこを耐えればその後に平成(初期)が控えていること。
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 20:32:48.07ID:Jh3C0Vz60
正月とかに親戚の家行くと
車で来たからビール一杯だけにしとくわだったね
これは20年くらいまであったかもしれないけど
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 20:32:51.65ID:fOlcv94X0
昭和の頃が良かったのはアイドル水着写真集
デジタル補正も無いし、インナーウェアも無いので、エロい
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 20:33:41.13ID:2/Ji42AQ0
そういや身体検査の日は男子も女子も一緒に着替えてたな
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 20:33:56.67ID:DsxfVC5+0
>>8
昭和末期生まれは昭和生まれと言っても平成世代なんだよな
高校生ぐらいにはもうネットとか携帯電話とかも普通にあるし
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 20:34:11.78ID:ezHY6PD40
みんなでやることなすこと苦労してた時代だから頑張れたんだよな 今では働いたら負けだもんな
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 20:34:26.88ID:aDANN3uW0
小学校の頃は悪さすると教壇の前に並ばされて

往復ビンタは当たり前だったぞw

でも今も昔もそれを恨んだ記憶はないな
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 20:34:56.91ID:fOlcv94X0
>>31
たまに反撃喰らって、学級崩壊
腕力の原理で統率していたんだから、教師より強いのが出てきた時点で教師に従わなくなる。
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 20:35:36.01ID:ezHY6PD40
だいだい修学旅行は1週間かけて京都に行ったぞ 夜行列車で雑魚寝だぞ考えられるか?
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 20:36:08.25ID:WHYklKtc0
>>31
少年犯罪ばかりのロクでなし世代だから仕方ない
そいつらは大人になって老年期に入ってもひたすら問題ばかり起こしてる
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 20:36:24.63ID:ToDNC0RG0
『ぴあ』を見ながらオールナイトでポルノ映画3本立てが週末の定番
今じゃぴあなんて老眼鏡無しでは見られない
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 20:36:51.32ID:Jh3C0Vz60
>>46
自分もやられてる時はめっちゃムカついてたけど
高校受かった時に職員室で担任と話してたら
横からおめでとうって焼きそばパンくれたからね
それで恨みはなくなった
体罰するやつって根は優しい先生が多かったような
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 20:37:31.10ID:u+YXN/350
終戦から自分が生まれる前の年数と
自分の年齢が同じになった

戦争なんて遥か昔の出来事だと思っていたが
そんなに過去のことでもないんだなと今更ながわ理解できたわ
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 20:37:44.00ID:inF2l0wJ0
昭和にもいまみたいにニートがいたのかな
毎日なにしてたんだろうね
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 20:37:50.54ID:ELB/LysR0
キン肉マンとか詳しそう
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 20:37:53.07ID:ezHY6PD40
>>56
73歳
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況