X



【通信】楽天モバイルと東京電力がタッグ!基地局整備で新会社設立 東電PG「安定的な通信環境の実現に貢献」 [ギズモ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ギズモ ★
垢版 |
2022/07/02(土) 23:01:27.07ID:dkTZurmf9
https://k-tai.watch.impress.co.jp/img/ktw/list/1421/774/sub.png

楽天モバイルと東電PG、基地局整備で新会社設立
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1421774.html

 楽天モバイルと東京電力パワーグリッドは、基地局整備で新会社「楽天モバイルインフラソリューション」を設立し、7月1日から営業を開始した。

 楽天モバイルインフラソリューションは、楽天モバイルのネットワーク整備のため、公共設備を有効活用し楽天モバイルの基地局設備に関する設置仕様の開発、設置工事管理を行う。5月31日付けで設立され、資本金は3億円。出資比率は楽天モバイルが51%、東電PGが49%。代表取締役には、楽天モバイル社長の矢澤俊介氏が就任している。

 楽天モバイルでは、電力設備を活用した基地局整備を行っており、今回の新会社で、さらなるエリア拡大や基地局の高密度化を推進。通信インフラの強化を進めるとともにコスト効率を高める。

 東電PGは、電力設備を活用したインフラシェアリングに取り組んでおり、今回の新会社設立を通じて同社が保有するアセットや工事力、ノウハウを活用しながら効率的な基地局設置サポートや設備投資抑制など、安定的な通信環境の実現に貢献するとしている。

関連記事
ソフトバンク、フットプリント固定技術を用いた高高度係留気球基地局を開発
https://news.mynavi.jp/techplus/article/20220622-2375596/
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 23:25:46.78ID:7O0rc/rF0
つまり、三木谷は原発再稼働に賛成ということ?
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 23:26:30.37ID:s+45dzqp0
>>86
東電を味方につけたのであれば、状況は一変するやもね
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 23:27:25.11ID:qry321+d0
>>1
コリアン人のガーシー脱糞w
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 23:27:45.64ID:mSf85lzI0
>>104
NHK党の立花が
ガーシーとつるんで
楽天の三木谷さんにめちゃくちゃなことを言ってるからなあ

三木谷さんもかわいそうだし
楽天で働いてる人たちがかわいそうだよ
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 23:28:42.90ID:n8w6/N560
東京電力はそんなことしてる余裕があるのか
電力の安定供給が先だろ
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 23:29:01.10ID:uErtzYJE0
ガーシーなんか信者が騒ぐだけで世間に影響力なんかねえよ
タレント一人すら破滅に追い込めてねえじゃん
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 23:29:09.83ID:s+45dzqp0
>>116
電力の盟主を抑えておけば、ということなのかね?
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 23:29:52.03ID:Q7rweWc90
東電ってだけでないわ
震災の責任とれや
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 23:29:56.14ID:Bjy4b+sy0
勇気ある撤退しないで、まだアンテナ作るんかw
赤字になってるのアンテナ設置って分かってる?
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 23:29:56.33ID:SBseTqrP0
>>1
そこにみずほ銀行が加われば完璧!なのに(´・ω・`)
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 23:30:04.85ID:y0CLwYxA0
よっしゃー!
あとはプラチナバンドだの
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 23:30:31.87ID:6YTXC0+90
>>1
東京電力とタッグかぁ
PHSの二の舞いにならなきゃいいがねぇw
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 23:30:33.06ID:h4vdu+bv0
甦るか楽天モバイル
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 23:31:33.67ID:n8w6/N560
>>22
郵政が大量に引き受けた楽天株なんてすでに半値以下になってるな
さらなる国有財産の毀損が許されるのか
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 23:31:44.46ID:6YTXC0+90
アステルの事があるから電力会社は信用しない
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 23:31:48.65ID:OEAZ8bcI0
( ;´・ω・`)しかし、こんな話し聞いても、俺の職場でなぜか楽天つかえなくなったよ、急に。パートナー回線だから切られたのかな?電話もできんから乗り換えるしかない。残念や
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 23:33:06.94ID:JN80dRPg0
ついにアステル復活か
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 23:33:21.01ID:W+htEGD00
東電がどんな通信系ノウハウやインフラ持ってるわけ?
わけわからん
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 23:33:51.50ID:Vx3dDJtE0
そんなことより大型店の奥でも繋がるようにしてくれ
遂に中学の息子からも使えないから他のにしてと言われてしまった
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 23:34:02.87ID:6YTXC0+90
>>135
まさに今の楽天はプラチナバンドなくてPHSみたいなもんだしねぇ
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 23:34:05.47ID:F5bbhDq50
>>109
プラチナバンド取るのに契約数欲しくて0円ばら撒いたんじゃなかったっけ?
どうやったら一変するのかよく分からん
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 23:34:12.52ID:wJycizfo0
東電ってKDDIとも提携してるよな
つか東電は本業すらまともに出来んのに
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 23:34:40.64ID:OEAZ8bcI0
>>138
楽天ってほんと建物弱いよな。
同じ建物の中で繋がったり切れたり
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 23:35:23.47ID:xw0PwiW80
社長の素行の悪さが暴露されたから楽天は使わないよ
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 23:35:33.29ID:6YTXC0+90
>>140
電力系のPHSも無料で機種バラ撒いて利用者増やそうとしてたけど
結局安かろう悪かろうで、繋がらないから携帯に破れたなぁ
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 23:37:37.63ID:6YTXC0+90
しかし、これってプラチナバンドがダメだった時用に
電柱にアンテナ立てる作戦ならまさに昔のアステル方式だけど
もう1回失敗してんのになぁ
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 23:37:48.51ID:N7Ws5UvA0
楽天は未だに風評被害が続いてる全ての福島県民に対してのイチエフが廃炉になるまで賠償金を払い続けてくれるのか?
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 23:37:50.09ID:ENDAqDUt0
マイナスxマイナスはプラスでも
不安定x不安定では不安定にしかなりませんよ
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 23:38:24.61ID:5KzgJZ4i0
>>140
だから、楽天ブランドのAQUOS安かったんだな。使えるバンドがアレだから他のSIMカード使っても対応しないからなのね。iPhoneなら大丈夫みたいだけど。
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 23:38:33.45ID:JI88hPWv0
電力系といえばKDDIだけど、楽天に乗り換えるのか
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 23:40:21.61ID:S4BGGOf80
タイミングおかしくない?
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 23:41:55.40ID:zvGsvcU80
>>1
犯人分かっちゃいました!楽天ですね!
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 23:43:10.32ID:aLcRozqQ0
泥舟同士を連結してもな…
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 23:45:14.62ID:DCbu+13L0
郵政や東電の人って三木谷に弱み握られてるんじゃないのか?
パーティに呼ばれ、ハニトラ仕掛けられてるじゃねーの。
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 23:46:00.33ID:x+4ftaSA0
マイナスとマイナスを掛け合わせるとプラスになる作戦?
実際はとんでもないマイナスで終わりそうだが
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 23:46:14.00ID:7Xtjon9Y0
ガーシーにアテンド依頼した、楽天の三木谷w
やりたかった女優は、木村文乃
中間に入った連絡役は、ONPA JAPANの恩地佑亜社長
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 23:47:17.53ID:OEAZ8bcI0
>>159
その心は
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 23:48:39.76ID:9YVLliR/0
楽天とか社名聞いただけで笑える
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 23:50:53.09ID:kd0NyOS00
楽天モバイルはアンドロイドの機種少なすぎ

売る気ないのか?
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 23:52:45.02ID:RLsCBEiW0
電力会社の通信はアステル(PHS)サービス終了で切れてたからそこに楽天アンテナに切り替わるのだな
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 23:55:17.97ID:RL6F5H2l0
東電だけじゃなく地方の電力会社とも契約しないと
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 23:56:36.30ID:uErtzYJE0
三木谷はモバイルで苦戦はしてるがなんやかんやでベンチャーから成り上がった
日本でもトップクラスの経営センスの持ち主だから
ほかの大企業の経営者もカリスマは感じてるんじゃねえの
ちょっと一緒にやってみようかという気にさせるんだろう
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 23:58:26.63ID:F7SJdSc60
やっとまともに電話つながるようになる
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/03(日) 00:01:47.91ID:5yNti9+S0
そんな事してないでさっさと電気作れよカス
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/03(日) 00:03:13.74ID:+/tfSYHx0
東電なんてもう死んだ企業だろ
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/03(日) 00:04:09.22ID:eoG9tnfu0
昔大企業の経営者のトップが水を被って動画をアップするという気持ち悪いムーブがあったの覚えているか?
あれは連中の忠誠心を試すための儀式なんだ
今回もやったよな
ウクライナのためにライトアップとか気色悪い運動
アイツらがこの世を支配している世界中の人間の敵だ
よく覚えておけ
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/03(日) 00:05:55.14ID:ZHabAYvj0
>>1
タッグ!(´・ω・`)
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/03(日) 00:07:13.56ID:zDiOMMhW0
ASTELの基地局撤去しないの?
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/03(日) 00:08:54.77ID:BKr5XHJP0
東電は楽天相手にビジネスするってことだよね?
楽天は東電からのノウハウで基地局増やして客増やしたい
そんで株式の51%が楽天で社長も楽天
なんか変な感じするな
東電はauとの繋がりのイメージあるからかな
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/03(日) 00:12:47.23ID:kegCghKe0
20年位前に東京電話という回線を大々的に売り出していたね・・・・あれは無かった事になってるのかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況