X



古賀氏「先進国で日本だけ低賃金なのは自民と財界による賃金抑制策の結果」「賃上げ実現には自民政権と無能な経営者の退場が必要」 ★2 [樽悶★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001樽悶 ★
垢版 |
2022/07/02(土) 23:36:28.51ID:B7YrmfqF9
『週刊プレイボーイ』でコラム「古賀政経塾!!」を連載中の経済産業省元幹部官僚・古賀茂明氏が、生産性が低いから賃上げ「できない」と政府や財界はいうが、低賃金の本当の原因はほかのところにあると語る。

(この記事は、6月27日発売の『週刊プレイボーイ28号』に掲載されたものです)

* * *

米アップル社が従業員の最低時給を22ドルに引き上げた。1ドル135円換算で2970円だ。

欧州でも、ドイツ政府は最低賃金9.8ユーロを、今年10月から12ユーロ(約1700円)に引き上げる予定である。

これに比べて日本の動きはいかにも鈍い。全国の加重平均最低賃金額は930円。地方では800円台の県もある。今月に公表された政府の「骨太の方針」も「できる限り早期に1000円を目指す」だけで、具体的な賃上げ時期は示されなかった。

2016年の「骨太」では「年率3%の引き上げ」という目標値が掲げられた。15年度の最低賃金は798円。ここから毎年3%の引き上げを続ければ、来年の23年には1000円を突破する計算だった。

岸田文雄政権が賃上げに本気なら、今年の「骨太」には「16年度方針を死守して『遅くとも』来年度に1000円を達成する」などと書き込んでいたはずだ。

しかし、岸田首相は「できる限り早期に」という表現でお茶を濁した。「来年度の最低賃金1000円の実現は無理」だから具体的目標年を書けなかったのだ。つまり、16年度当時より、政府・与党の賃上げ目標は後退したことになる。

もはや最低賃金1000円という目標値も、ドル換算で7.5ドルほど。先進国から見たら低い水準だ。アップルの最低賃金の3分の1レベルで、それすら実現できないのだから、ため息が出てしまう。

政府や財界は生産性が低いから賃上げ「できない」という。だが、低賃金の本当の原因はほかのところにある。それは、30年近くにわたって政権与党の自民と賃上げを嫌う財界が結託して賃金を「上げない」政策を続けてきたということである。

その象徴が、のちに経団連と統合された日経連が1995年に公表した「新時代の『日本的経営』」という報告書だ。この報告書は、人件費削減のために派遣やパートなど首切りしやすい労働者の増大を提言した。

途上国の追い上げに遭い、新たなビジネスモデルへの転換を迫られていたにもかかわらず、それができない無能な経営者たちが安い労働力で企業収益をアップし、国際競争に生き残ろうと考え出した苦し紛れの策である。

この財界のリクエストに応え、96年に自民党は「労働者派遣法」の大幅改正に踏み切った。中間搾取の温床が広がることを防ぐため13に限定されていた業種を26に拡大したのだ。しかし、それでも財界は満足せず、04年には最後の〝聖域〟だった製造業にまで対象を広げてしまった。

その後も、留学生30万人計画と留学生のアルバイト規制大幅緩和、技能実習制度、特定技能実習制度など安い外国人労働者導入政策で「賃下げ」を続けた。さらに、それでも競争力を失う輸出産業のために、大々的な円安政策で日本の賃金の国際的切り下げを実施した。

これらの政策の結果、働く人の4割が非正規雇用となり、平均賃金は大幅に低下。しかも国際比較では円安で二重の低賃金化だ。一方、能なし経営者とゾンビ企業は温存され、「成長できない日本」「安い日本」が完全に定着した。

日本の低賃金は昨日、今日始まったことではない。96年の派遣法大改正以来、30年近い賃金抑制策の積み重ねが生んだ結果である。賃上げ実現には、何よりも自民政権と無能な経営者の退場を求めることが必要だ。

7/1(金) 6:00配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/4001d268638e86a6941b83ea226bb9aa42062d14

★1:2022/07/01(金) 19:34:00.07
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1656671640/
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/03(日) 00:13:15.99ID:eoG9tnfu0
>>171
アベノミクスでの国債発行は
株主資産家の配当を払うためだけの政策

一箇所にお札を集めて焚き火をしてるようなもん
市中にお金がまわらない
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/03(日) 00:13:34.97ID:pPZOECXd0
>>144
>>152
いやでもお前らもなんか濃くてさ

そこまで言われると引いてしまうんだよね

少子化計画もアベガーも仲間にはなれんし
国は人口減目指してるだろうなとは思うけど
計画とか言われるとちょっと
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/03(日) 00:13:58.50ID:yvYn/u1b0
>>165
米国は資本主義
欧州は社会主義
日本は利権主義

ロシア中国は全体主義
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/03(日) 00:14:26.89ID:QGjzPdy00
インフレインフレといいながらいまでも100円の自動販売機はある

なぜなら100円でないと売れないからだ

売れないと値段がさがるのは当たり前
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/03(日) 00:14:50.30ID:bEQ/DTVp0
>>41
峻別の語意が正確に分ってないように見える
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/03(日) 00:14:59.08ID:eoG9tnfu0
>>177
落ち着いてねえよ。
スーパー行ってないのかよ
お菓子なんて容量へらして値段アップ
ステルス値上げ知らないのかよ。
反日ネトウヨは日本から出て行け
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/03(日) 00:15:34.78ID:Jcn3N+lW0
別に反自民でいいと思うんだけどさあ、こういう状況ってこの前の衆院選の後で急に出来したわけじゃないよね?
低賃金も格差も非効率も税金泥棒もインボイスも全部衆院選の前からあったよね?
ナンでこの前の選挙の時言わなかった?
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/03(日) 00:15:36.89ID:xy5TSsvs0
れいわの最低賃金1500円は急に上げすぎやと思うけど家賃なんかが安いって言っても
地方の最低賃金800円や900円代のフリーターはきつきつで生活してるやろ
やっぱり上げるべきやと思うわ
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/03(日) 00:15:40.21ID:wT8kWM4e0
>>181
中露二正面作戦とかバカかキチガイしかやらない
自国で核保有するならわかるがそれすらしないのがキチガイのキチダ
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/03(日) 00:15:46.61ID:LKFlS3a30
>>1
女性を貧困に追い込むと男のチンコを狙いにいく
少子化問題解決

みたいな糞政策だろう。成人年齢引き下げ、パパ活大流行、女性貧困
あまりに揃いすぎてる。
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/03(日) 00:16:25.84ID:1OaXXlHH0
日本は中小企業が多すぎだから生産性が悪い役員は働かず報酬は高い
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/03(日) 00:17:09.77ID:eoG9tnfu0
>>176
2010年 1億2800万人
2021年 1億2200万人+移民300万人

この10年で600万人日本人消滅して
移民300万人まで増やした

緊縮財政継続
財政出動は絶対にしない

金が無さすぎて子供が産めない
今年も60万人日本人消滅
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/03(日) 00:17:28.48ID:R5dSBxPf0
経団連が発狂しそうw
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/03(日) 00:17:31.54ID:pPZOECXd0
>>173
れいわは無理だわ
オカマの東大教授いるから
ビハイア事件のパワハラ自殺で
あんなに社長の側の味方した奴は信じられない
あれがサヨク人脈というやつだよね
相手が亡くなった被害者でも仲間に反する者だと容赦ない
連中が被害者の両親を小馬鹿にする言動とか
忘れたいトラウマ
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/03(日) 00:17:41.32ID:QGjzPdy00
世界の賃金があがっているのは物価もあがってるから

なんで世界の物価があがるかっていうと中国が地球の資源を食い荒らしているから

ウクライナとかもね
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/03(日) 00:17:54.63ID:qs6ZCbzo0
日本だけ言ってるけど、比較対象をアメリカとか韓国とかシンガポールとかの競争力のある国にしてるでしょ。

スペインとかイタリアとか日本よりも低賃金やで。
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/03(日) 00:17:57.69ID:E0ARHSYR0
> 自民政権と無能な経営者の退場を求める

理解できるけど、日本は中間管理職も低能だから、当分は何やっても長期低迷だよ。
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/03(日) 00:18:56.86ID:YqvkNnTw0
農業従事の国民を南米に移住させてた時も全てがウソだった
日本人は当時の日本政府に騙されて現地で大勢亡くなった
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/03(日) 00:19:03.08ID:eoG9tnfu0
>>189
正規 3500万人 中央値410万
非正規 2500万人 中央値 250万

250万じゃ結婚もデートも子供も産めない

年収400万以上から既婚率跳ね上がってる

ネトウヨ 「日本人は6000万人がちょうどいい」と言いつつ移民は賛成
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/03(日) 00:19:22.68ID:/wpR1Rb70
>>201
それはない
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/03(日) 00:19:42.74ID:XrkV6u7L0
まあ、消費税を下げるほうが景気対策としてはいいだろうね
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/03(日) 00:20:08.80ID:50uI9wLN0
>>177
他の国は日本より物価が上がってるけど、その分賃金も上がってるんだよ
日本は賃金が全く上がらず物価だけじわじわ上がってるから日本のほうが状況は遥かに悪い
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/03(日) 00:20:22.57ID:glmkZhQl0
ついに言ってしまいましたか・・・
まぁ要するに経団連が脱製造業しないと日本は始まらないということ
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/03(日) 00:20:34.84ID:aAoIMqq50
>>206
データ出して
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/03(日) 00:21:10.01ID:pPZOECXd0
>>194
ああだからそれが極端っつうんだよ
国は適正人口をもうちょっと低く考えてる
ただそれだけ
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/03(日) 00:21:10.50ID:1OaXXlHH0
時給1500円に長い目で見たら今よりよい内部留保貯まりすぎガメつい
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/03(日) 00:21:45.78ID:/XQzZoPD0
俺なんか今まで一度も自民党に投票したことないもんね
ただ他に投票できるところがないのは認める
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/03(日) 00:21:56.40ID:Kr7C69GS0
21年度の税収は過去最高の67兆といわれてるけど大して経済成長してないのになんでそうなったか
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/03(日) 00:21:58.65ID:50uI9wLN0
日本人の賃金は韓国人よりも低いw
これが現実

ネトウヨの存在なんて何の役にも立たなかったな
むしろコイツラが調子に乗り出してからのほうが日本の没落が激しくなったわ
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/03(日) 00:22:22.99ID:QjJYmks/0
>>15
無能なの文言を意図的に抜くなよ、無能
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/03(日) 00:22:23.90ID:eoG9tnfu0
>>212
だから国民一律がちょうどいい。
お金を資産家がせきとめてるから市中にお金まわらない
使うにも限界がある

だから一律が一番良いんだ
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/03(日) 00:22:27.32ID:/XQzZoPD0
今投票するとしたらNHK党くらい
NHK大好きだけど
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/03(日) 00:22:39.03ID:pPZOECXd0
>>214
俺もないかもしれない
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/03(日) 00:22:58.28ID:8+vcHpjm0
>>1
違うな。
日本人の給料上げなくても票取れるんだよ。自民党が当選できちゃうんだよ。
つまり日本人は望んで貧困化してるんだよ。助ける必要はない。
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/03(日) 00:23:19.04ID:/XQzZoPD0
自民党ならまだしも公明党がくっついてるような政党は話にならん
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/03(日) 00:23:54.63ID:/XQzZoPD0
>>196
れいわて馬鹿やんw
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/03(日) 00:24:25.84ID:KeGNbJBB0
お前らワクチン打てよ
お前らオリンピック応援しろよ
お前らは自粛しろよ
お前ら節電しろよ
お前ら円安我慢しろよ
お前ら物価高我慢しろよ
お前ら通信障害我慢しろよ
お前ら節水しろよ
お前ら選挙でうちに投票しろよ

消えうせろ自民党
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/03(日) 00:24:53.87ID:ZM+DM7000
経営者にとっては自民が都合がいいんだろうね
会社とか社員に自民に入れてくれ入れてくれってお願いするところ多いし
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/03(日) 00:24:55.28ID:XrkV6u7L0
>>208
それが儲けるための値上げではなく、材料費高騰による避けられない物価上昇だからね
儲かるのは大元の燃料屋だけだ
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/03(日) 00:25:17.56ID:pPZOECXd0
>>226
まあお前の言うとおりだな
馬鹿なネトウヨ感化のジジイなんて
勝手に一人でしねばいいんだよ
誰が暴言吐きまくるジジイを死に際に助けるかよ
在日の人にツバでもかけられりゃいい
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/03(日) 00:26:00.20ID:lyHjbki00
>>162
生産性を上げても賃金は上がらず株主に利益が流れるだけ
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/03(日) 00:26:11.10ID:NUs0jW5e0
なによりネトウヨがまともな職について裕福になってないっていう実態があるじゃんっていう
胡散臭い放送にでたりウヨユーチューバーやってるのがアベノミクスの恩恵って言うならそれはそれで笑えるけどもさ
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/03(日) 00:26:16.05ID:eoG9tnfu0
>>237
ほとんどが自民党工作員の世論操作のおかげだと思うけどな
自民党員120万人もいる。世論操作簡単にできるわ
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/03(日) 00:26:40.87ID:ZM+DM7000
社員にとって会社が倒産されたら困るっていうものを
経営者は利用してんだよね
だけど社員の給与はあげませんとw
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/03(日) 00:27:08.12ID:XrkV6u7L0
>>213
抑制した結果、自社の製品すら買えなくしているなら有能とは言えないのでは
海外で売るからいい、というのは間違いだぞ
>>234
それは自民だからではなく、そこにぶら下がってるお仲間の一員になりたいからだろ
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/03(日) 00:27:10.15ID:W8gwbkZd0
いいから日本から出て行けよ
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/03(日) 00:28:19.74ID:D3oOaRtj0
25年間自民党に経済制裁される国民w
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/03(日) 00:28:42.47ID:VbbHGrVW0
>>223
なら金をガンガン刷れば良い、
無けりゃ回らんのだから。
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/03(日) 00:29:04.85ID:lyHjbki00
ホンダの創業者本田宗一郎「私が若い頃は上の人たちがみんなGHQにパージ(追放)されたから自由にやれた
だから今度は我々みたいなのがいなくなった方がいいんだ」
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/03(日) 00:29:42.80ID:D3oOaRtj0
>>245
今のインフレは日銀の目指してるインフレじゃないぞw
当然賃金も上がらない
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/03(日) 00:29:52.44ID:RZqPtj3U0
無能な経営者に雇われる労働者にも問題があるのでは
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/03(日) 00:30:12.00ID:eoG9tnfu0
>>252
ネトウヨ 「財源は?」

アベノミクスの国債発行は良くて
国民一律の国債発行には断固反対

それがネトウヨ、ネトサポ、自民党工作員の総意
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/03(日) 00:30:37.63ID:Nt8nlBTZ0
>>245
日本のインフレは需要が旺盛で起きてるわけではなく、エネルギー高、円安であらゆる費用が上がってるだけだから、良くて賃金横ばいだよ。
円安の恩恵を受ける企業は別だけど。
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/03(日) 00:31:40.66ID:8YcoOWAP0
言うはやすし
新しい体制に移行するには
自公経団連で旨い汁吸ってた
連中全てを敵に回すことになる
並大抵のことではない
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/03(日) 00:32:03.47ID:D3oOaRtj0
>>263
財源はどうするんだとかいうダブスタw
軍事費2倍の財源も国債のくせに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況