デジタル担当大臣にはんこ議連のお爺さんが専任された時点でお察し、また変な爺さんどもが要職に就任すんだろ笑。

デジタル庁って何したよ?

2023年には戸籍が一ヶ所の市役所で全部取れるようになります。蓋を開けたら一部の市町村から無理だ絶対に間に合わないと声明出されてる始末。

登記申請は相変わらずアナログのまま。国の予算を大量投入した申請用総合ソフトはマニュアルが1000枚以上あって司法書士等の玄人しか使ってない。

確定申告のe-taxは事あるごとにマイナンバーの読み込みと暗証番号の入力を求められて、一般人が利用するのは凄い苦痛を伴う。

裁判のデジタル化ってのも普及しない気がするよ。