X



【大規模通信障害】海外での音声通話(au世界サービス)についてもご利用しづらい状況が継続中=KDDI [ギズモ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1ギズモ ★
垢版 |
2022/07/04(月) 13:59:38.57ID:FjHgAvml9
https://asset.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1422/179/100_o.jpg

au世界サービスがご利用しづらい状況について
https://www.notice.kddi.com/news/mainte/content/syougai/au_05_00034492.html

掲載日 2022年7月4日
日時 2022年7月2日(土) 01時35分頃から継続中
対象 au世界サービスをご利用のお客様(au、UQ mobile(5G対応プラン)、povo1.0)

詳細内容
日頃はKDDIサービスをご利用いただきましてありがとうございます。

2022年7月2日01時35分より発生している設備障害の影響により、海外での音声通話についてもご利用しづらい状況が継続しております。

お客さまには多大なご迷惑をおかけしますことを深くお詫び申し上げます。

当社通信サービスの復旧状況については以下をご参照ください。
https://news.kddi.com/important/news/index.html

関連記事
auの通信障害、影響した分野まとめ
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1422179.html
2ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 14:00:09.60ID:iprEEvy90
iKeDaDaIsAkU
2022/07/04(月) 14:00:39.96ID:Hspzt+XA0
早く復旧しないとフッキュー!って言われちゃうぞ
2022/07/04(月) 14:00:50.00ID:1mC4c6OJ0
世界の笑い者
2022/07/04(月) 14:01:34.45ID:0eaybdVa0
なんで今ごろ
治ったんじゃねえのかよ
6ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 14:01:34.61ID:vwoLWgur0
>>3
2022/07/04(月) 14:01:54.17ID:9f75YKzm0
安いがイチバンの西田敏行がネオソフトねぶりながら↓
2022/07/04(月) 14:02:31.12ID:SRiAexuM0
>>3
2分なやんだ
9ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 14:02:48.55ID:oMBrV+UO0
【社会】KDDI、通信障害で記者会見実施へ
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1656803302/

中国がサイバー攻撃と英紙 露侵攻直前、ウクライナに
https://www.sankei.com/article/20220403-GNPAO7IRHJOZTIKJVKUE45MWJY

台湾へのサイバー攻撃「1日500万件」 中国の脅威高まる
www.afpbb.com/articles/amp/3375304


76 ニューノーマルの名無しさん sage 2022/07/03(日) 09:10:46.46 ID:mxL69S9o0
通信キャリアごとの基地局ベンダーシェア  
https://imgur.com/W3GANeQ.jpg

59 ニューノーマルの名無しさん sage 2022/07/03(日) 08:13:35.27 ID:WbsY6Zgt0
嫁が韓国系の稲盛さんの会社だしサムスンがなんとかしてくれるよね。

998 ニューノーマルの名無しさん sage 2022/07/03(日) 12:03:20.86 ID:/99gvIoi0
安かろう悪かろうの韓国系を採用し大規模障害を発生させたau


431 ニューノーマルの名無しさん 2022/07/03(日) 11:52:52.02 ID:2LB0r20F0
音声通話の交換機システムに大量のデータが集中したことでトラブルが生じ、データ量を規制したという
要するにサイバー攻撃

887 ニューノーマルの名無しさん sage 2022/07/03(日) 09:50:44.47 ID:AlEVxfJM0
サイバー攻撃すげー
日本の通信インフラなんてズタボロやん

776 ニューノーマルの名無しさん sage 2022/07/03(日) 10:34:12.24 ID:AlEVxfJM0
ウクライナの次は日本だ

672 ニューノーマルの名無しさん sage 2022/07/03(日) 08:48:40.49 ID:Lk2bIRUd0
サイバー戦が、いかにヤバいかよく分かるな。
全ネットが遮断や電気水道のインフラストップとか終わりやん
2022/07/04(月) 14:03:15.52ID:EPWZgkd40
これやったら潰れるっていうぐらいの制裁金を払わせた方がいい
2022/07/04(月) 14:03:43.38ID:TPFXnwmE0
被害総額すごそう
12ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 14:04:09.70ID:j6LfBIvV0
× ご利用しづらい
○ 電話としてまったく使い物にならない
2022/07/04(月) 14:04:12.16ID:DSqMrwi+0
仕事終わりにショップ行って他社の代替機用意しろってブチギレて来るわ
絶対に許さない
2022/07/04(月) 14:04:15.16ID:PhhJKFBZ0
海外で復旧しない状態が続いたら、容赦なく訴訟起こされかねない
2022/07/04(月) 14:05:05.62ID:cNLseXd40
あうなんて使ってる情弱はこんなもん
2022/07/04(月) 14:06:20.59ID:Q+lcMM1G0
何か戦争準備されてるんじゃね?
通信網が脆弱なのバレちゃったし、ロシア軍艦が日本近海うようよしてるし
17ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 14:06:21.29ID:4IpLr9iI0
>>3で満足したわ
2022/07/04(月) 14:06:55.18ID:G55mD7NP0
これが日本のイットですw
2022/07/04(月) 14:07:40.50ID:PXCzV8yq0
ショップでクレーム入れるのは仕方ないがあまりやり過ぎると威力業務妨害になるから気をつけろよ
2022/07/04(月) 14:08:09.50ID:e8Jyr9QZ0
復旧したらしたで覚えのない請求とかに進展しそうで怖い
2022/07/04(月) 14:08:26.47ID:BNrYek0Y0
700MHzのプラチナバンド返せ!!!
2022/07/04(月) 14:09:51.17ID:BNrYek0Y0
KDDI「あうあうあー(^q^)」
23ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 14:11:45.12ID:ymuXUMRB0
韓国の大手通信事業者LGU+(エルジーユープラス)は7月15日、同社プレスリリースにおいて、日本のKDDIとの間で、5G(第5世代移動通信システム)新事業の発掘および6Gにおける協力のための戦略的業務協約(MOU)を締結したと発表した

https://www.jetro.go.jp/biznews/2021/07/9b91f6a66b06e83a.html

冷え込む日韓関係の中「KDDI」が韓国企業に出資 匿名化技術で新たな事業を創出
https://maonline.jp/articles/kddi_deepingsource20200110
24ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 14:12:05.29ID:ymuXUMRB0
KDDIと韓国の通信企業LG U⁺(本社:ソウル、CEO:Hwang Hyeon Sik (ファン ヒョン シク))は、オンラインライブ「2021 THE BOYZ X ATEEZ ONLINE LIVE: 2WILIGHT ZONE」を共同制作し、9月17日(金)、韓国・KBSアリーナホールにて開催することを決定いたしました。日韓の通信企業の協業によるK-POPオンラインライブの開催は、今回が初めての試みとなります。

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000603.000034485.html


「5Gの金脈はBtoB」韓国LGユープラス副社長 KDDIとの提携に期待

https://xtrend.nikkei.com/atcl/contents/18/00202/00003/
25ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 14:12:14.68ID:5FbZv+Mn0
海外行ってクソ高いauのローミングなんか使わんだろ
現地の空港かコンビニでSIM購入すれば大丈夫だよね
26ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 14:12:19.07ID:ymuXUMRB0
KDDI、データの自動匿名化技術を持つ韓国Deeping Sourceに出資

https://it.impress.co.jp/articles/-/19106
2022/07/04(月) 14:12:26.25ID:frJ8miFU0
こういうときのために伝書鳩飼っておいてよかったわ!
28ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 14:14:47.52ID:Qlwdhctc0
最初からわかってる被害範囲を後から言う事で小さく見せるスタイル
2022/07/04(月) 14:15:21.05ID:rNFmp2nC0
>>27
羨ましい
30ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 14:15:22.91ID:3eiMGSzN0
ぬるぽ
31ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 14:18:18.50ID:gqqF40100
いざって言う時に派手に責任取らないのに
日本の一流企業本社ってのは無駄に高給取りなんだなww

これも末端を切る事で本体だけ維持するんだろ?ww
32ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 14:18:33.05ID:WRsZ1lho0
社会人の基本ホウレンソウが出来ない者の掃き溜めだな
なんだこの会社w
33ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 14:20:07.35ID:YIjVljds0
海外も巻き込んだか。


これは倒産もあるかもね
2022/07/04(月) 14:20:21.47ID:ahRiqqkI0
だかかいったろう Auの障害事案でもauだけの問題ではないって

つながってるのでね
2022/07/04(月) 14:20:26.15ID:cS/bnMKD0
さすがエーユー
世界にIT後進国ニッポンを知らしめた功績はデカいな
36ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 14:21:23.16ID:YIjVljds0
海外の損害賠償はエグいからな
2022/07/04(月) 14:21:28.86ID:ahRiqqkI0
戦時下でAu回線使ってたら自衛隊と国民は爆撃されて 滅亡してる
2022/07/04(月) 14:21:49.60ID:G55mD7NP0
>>36
YAKUGI
39ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 14:23:01.01ID:HaCr9zie0
>>38
やくぎなんてあれ裁判になったらあんまり役に立たんからなあ
2022/07/04(月) 14:23:16.57ID:HOJ20lKb0
みずほといいKDDIといい日本の技術者はロクなもんじゃないと海外から叩かれていそう
2022/07/04(月) 14:23:25.55ID:ahRiqqkI0
auが配下になるならどこが良い google amazon アップル マイクロソフト 
2022/07/04(月) 14:24:54.23ID:ahRiqqkI0
原発再開発とか原子力潜水艦持つとか 冗談も休み休み言え
43ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 14:28:15.10ID:KuAmXu7G0
国際ローミングの話だろ
auのシステムに繋がらないと使えない(使わせて良いかどうか判断できない)んだから、影響あっても不思議はないだろ
2022/07/04(月) 14:28:25.99ID:ZUBOD/tM0
海外にまで迷惑かけたの?
45ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 14:28:53.39ID:flOV9T4Y0
auキャリアメールなんだけど
受信ボックスの一覧には最初の数行が表示されてるんだけど
メール開けると「問題が繰り返し発生したため、このメッセージは表示できません」ってエラーが出て
内容が消えちゃってる

しかも昨夜のこのメールが今届いた
なんなのよ、これ
2022/07/04(月) 14:30:09.51ID:dbvy1wv40
>>43
ホントそれ
au下げのためにミスリードしてるよな
2022/07/04(月) 14:32:05.91ID:6vNYxKMa0
>>40
どうせ、多重下請けのIT土方がやってるだけだからな
48ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 14:35:54.96ID:QP+EyBUK0
ごみSIM
49ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 14:40:27.36ID:arhg2z0d0
自分の番号が収容されてる交換機が落ちてるんじゃそりゃ西日本だろうが海外だろうがダメだろうな
イザという時の有線電話と言いつつも交換機が落ちれば繋がらないしな
ただここまで長引くなんて発展途上国でも滅多に無いぞ
2022/07/04(月) 15:02:33.33ID:yr7mo+D70
目下海外旅行中で尚且つau使いだとパニくってるかな
SIMフリーもしくはロック解除済ならそもそも現地SIMを買うから大したことにはなってないとは思う
2022/07/04(月) 15:09:31.30ID:kzlWzdpN0
あー社内で何人か出張行っているのがいたんだけどすっかり忘れたw
これから該当部署に聞きに行く
2022/07/04(月) 15:17:31.69ID:C+otWAF20
海外は賠償何百億、日本は1ギガ追加でおしまい。
2022/07/04(月) 15:50:59.20ID:2DBXWscL0
Kの法則発動!!!
https://i.imgur.com/Dsxltb8.jpg

サムスン電子はauにのみ基地局を提供することになります。

3Gと4Gの基地局設置の際にも、サムスン電子はauの供給ベンダーとして活躍していたため、選定は当然の流れと言えるでしょう。


Kと組むとろくな事がねえなw
2022/07/04(月) 15:53:40.37ID:OtXFNDuO0
もうオワテルよ
55ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 16:21:00.59ID:2ko8aLDK0
au復旧にあたってる人たち、休日なところ呼び出されてせっかくの予定飛んだ人もいるだろうし

これTwitterで検索するとauの工作がわかる
2022/07/04(月) 16:50:39.66ID:dvUtIcmU0
>>55
> au復旧にあたってる人たち、休日なところ呼び出されてせっかくの予定飛んだ人もいるだろうし
> ↑
> これTwitterで検索するとauの工作がわかる

あのねえ~~直すのむしろ義務だから そう思っていろよ 徹夜でもやらなければならないようなもんだよ
いやだったらやめろ
2022/07/04(月) 18:48:17.48ID:TUQ5bHr50
auさすがですねー。ソフトバンクとDOCOMOが同じ状況ならこんな早く回復することはなかった。
2022/07/04(月) 19:38:59.98ID:oh9R/nnn0
つうかNTTダウン時も他社から通じなかったが補償したのかよ しねえだろうが
2022/07/04(月) 19:39:39.73ID:oh9R/nnn0
>>57
> auさすがですねー。ソフトバンクとDOCOMOが同じ状況ならこんな早く回復することはなかった。

もっと速かったぞ 今回とは規模が違うけど
2022/07/04(月) 19:42:09.57ID:jXayDeoK0
全然回復してないやんけ
61ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 20:30:19.15ID:KuAmXu7G0
>>59
ここで最近の大障害をまとめてみましょう

ソフトバンク(2018年12月)
対象:LTE回線全部(3090万回線)
障害期間:4時間
原因:機器メーカーの設定ミス(全世界で同時多発)

ドコモ (2021年10月)
対象:一部の利用者(200万回線/最大影響1290万回線)
障害期間:最大29時間
原因:作業失敗からの切り戻し手順不備

KDDI (2022年7月)
対象:音声回線全部(3900万回線)
障害期間:42時間以上(復旧作業終了報告まで42時間)
原因:作業失敗からの切り戻し不調(調査中)
62ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 23:31:11.04ID:uJkdurHF0
【日経平均「年内3万円超」の可能性は十分にある】 vd3IuU5LG24982
[出所] Google検索 安崎投資研究所
2022/07/04(月) 23:34:24.25ID:Bmvt9/Rv0
現地SIM使えよ
2022/07/07(木) 06:13:08.21ID:raF4x9bj0
Kの法則発動
2022/07/07(木) 13:28:33.04ID:Kw4dqU5T0
ソフトバンクは安心の中華インフラ
66ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/08(金) 01:28:31.24ID:xzp/FyvQ0
もう治った
2022/07/08(金) 03:21:20.61ID:4R7rHwb80
大体治った
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況