X



【ウクライナ情勢】ロシアの東部ルガンスク制圧「転換点」、専門家「決定戦は南部」と予想 [ぐれ★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ぐれ ★
垢版 |
2022/07/05(火) 06:59:15.19ID:tuuXHKe49
※2022年7月5日6:09 午前ロイター編集

[キーウ(キエフ) 4日 ロイター] - ウクライナ軍は4日、ロシア軍が東部ルガンスク州全域を制圧したと発表したことを受け、戦争の次の段階に備え、東部に新たな防衛線を整えた。戦争の被害が拡大する中、ウクライナのシュミハリ首相はスイスで開催されたウクライナ復興を巡る国際会議で、復興費用をロシアの富裕層に負担させるべきだとの見解を示した。

<ロシア、ルガンスク州全域掌握>

ロシアは3日、ウクライナ側の最後の拠点となっていたリシチャンスクを掌握し、ルガンスク州全域を制圧したと発表。ウクライナ軍司令部は、兵士の命を守るためリシチャンスクから撤退したと説明。ゼレンスキー大統領もビデオ演説で撤退を認めた。ただが「戦術と近代的な武器の供給増によって、われわれは戻ってくる」と強調した。

ルガンスク州のガイダイ知事は4日、ロイターのインタビューに応じ、ロシア軍はルガンスク州の掌握後は隣接するドネツク州の完全制圧に焦点を移すと予想。「(リシチャンスクを失ったことは)致命的ではない。リシチャンスクの戦いではなく、この戦争に勝つ必要がある。受けたダメージは大きいが、戦争に負けたのではない」と語った。

続きは↓
ロイター (Reuters Japan): ロシアの東部ルガンスク制圧「転換点」、専門家「決定戦は南部」と予想.
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-idJPKBN2OF1EC?feedType=mktg&feedName=topNews&WT.mc_id=Partner-Google
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 11:30:37.81ID:UJOVoSES0
>>826
粛清して統制好きはウクライナの方だよ
民放の放送許可を全て取り消し、野党は完全排除
党の意に反する意見を言おうもんなら公衆の面前でも袋叩き

君の思うような共産主義は正に今のウクライナ


ウクライナの国会議員 #NestorShufrych が先月の討論番組で、ドンバスでの戦犯についてプーチンを非難しろと言われ、「ウクライナの権力者達こそがその問題に関わっている」と答えたところ、番組の最中に暴行を加えられた。
Shufrych氏はNATO加入への反対も唱えた人物で、4日前からキエフで拘束中。

前大統領のプロシェンコも参加していた大々的な討論番組で、国会議員の自由な発言を許さず直ちに暴行に及んで、乱闘シーンを故意に中継。
4日前に拘束された彼の安否は不明です。
#新帝国主義巨悪 がネオナチのウクライナで新しく掲げた #新民主主義 の実態..
https://twitter.com/TomokoShimoyama/status/1501198133459619847?t=-zfYAk0vRBWou5P4WSbyZA&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 11:31:28.09ID:Pm6OycY40
>>845
現実見よう
ペコラ海で北海油田並の良質オイルが見つかったのよ
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 11:32:01.46ID:LEidOI4u0
>>842
かえって人口やGDPが低いから国民が飢えてるって感じないのかも知れんな
自給自足できる国がやっぱ最終的には強いよ
日本はほんと世界一の愚か者で韓国なんぞに侮辱されても当然
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 11:32:37.48ID:TS2fWe8S0
>>851
それな

ロシアの唯一の強さは自国民の命を虫けらほどにも思っていないこと
それだけ
ゴミのように自前の人命を消費するから常識が通じない
そんな強さがあっても国民も国際社会もついてくるわけがない
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 11:32:57.86ID:OG/Hyj+H0
最初ロシアの軍侵攻は東部2州の独立。確保した今、ロシアの戦略として東部2州を独立国家にさせ、ロシア軍は撤退させる。そしてウクライナが攻めてきたら防衛軍事支援として再度ロシア軍を送り込めば立場は逆になる。
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 11:33:18.91ID:fJXl569K0
>>825
アメリカ様が日本がリーダーと言って頭の弱い岸田が木に登ったのが現状なわけだ
まあ知識もないのにその自覚も持てないってのは知能の低い低学歴の普通の姿だからお前はそれでいいんだよ
お前はそうやって惨めに生きていくのが分だ、頑張れ底辺
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 11:33:42.26ID:/EKDR748O
ロシア軍は装備が貧弱で兵士も弱く士気が低いとニュースで散々流れていたから舐めきっていたのに
いざ戦場に行ったらロシア軍の装備はすごいし、兵士の士気が高いうえにめちゃくちゃ強くて手がつけられない
ニュースと全然違うじゃないか!こんなの聞いてない!

命からがら帰国した義勇兵がそう語ってたな
0863巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2022/07/05(火) 11:34:28.50ID:LaVRojJ20
エラの言い分なんか簡単w緩衝地帯が必要だろ?チョッパリは韓国を大切にしろ!
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 11:35:01.51ID:TS2fWe8S0
>>855
オイルが見つかると今経済制裁でメンテすら出来なくなってる工作機械とか部品製造とか
突然自前でできるようになんの?

他国の技術が入らないから70年も前の火薬使ってしのいだり
ドローンにキャノンのKiss乗せてる国がなんだって?
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 11:35:56.67ID:0kIsVWn50
ロシアは国連脱退しそうだな
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 11:36:21.15ID:lXAUQCWT0
>>852
こんな事をいうのもなんだけど
うまいタイミングで戦争を仕掛けたなって思うよ。

コロナで疲弊していて
西欧のエゴの偽善エコロジーや人権縛りなどで動けなくなったタイミングだしな。
アメリカもアホなバイデンが偽善エコロジー戦略に乗って
シェールガスを放棄に近い事をしたから原油が掘れずに原油高で苦しんでいるしな
たぶん、中間選挙でバイデン民主党は負けるよ
0868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 11:36:26.30ID:OG/Hyj+H0
>>371
プーチンは最初から独立のための軍事支援として軍を送った
侵攻と言っているのは西側メディアのみ
日本のPKO派遣と何ら変わらない
日本は軍事侵攻しましたか?してませんよね?
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 11:36:26.57ID:54WCKIUW0
>>842
核戦争になってもアメリカの田舎の共和党はいきのこるよ
クソリベラルに支配された民主党の地盤なニューヨークやカリフォルニアの都会は全滅で、平和な世界になりそうだな
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 11:36:30.81ID:BW2ADUvh0
ロシアとしては、もう欲しいものないけど相手が降伏しないから仕方なく攻めるかーって状態よな
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 11:36:51.08ID:OX/9J1mx0
>>5
首相は行政府の長、大統領は国家元首。

大統領は立場上君主と同格で、日本やイギリスみたいに君主が居るところは首相(大臣)が政治の長をやってる。
ややこしいのは、大統領と首相が並列してる国でもロシア・フランス・韓国みたいに、大統領の権限が強くて首相が補佐的なところと、
ドイツやイスラエルみたいな政治的権力は首相で、大統領は儀礼的な国がある。
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 11:37:00.49ID:LEidOI4u0
>>861
木に登ったのではなく登らされたが正しい
自民党はゴミだがそのことで岸田を叩くのはさすがに可哀想

お前はそもそも日本を過剰評価してるから一員(笑)とかいう発想になる
一員ではなく都合の良いペットだろw
0873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 11:37:32.78ID:bdbIfWYM0
>>870
欲しいもの=キーフが手に入らなかったからもう撤退したいのに
振り上げた拳を下げられなくてカッコがつかない状態だな
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 11:37:34.85ID:RSS9HflI0
プーチン「ロシアの無い世界なら世界などなくなってもいい」
これホントに言った言葉、やばいw
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 11:38:04.85ID:Pm6OycY40
>>864
あー頭が戦争研究所でヤラれてるな
可哀想に🤣
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 11:38:26.31ID:OKJtus7U0
>>869
で、メキシコに併合されて南部共和党はおしまいw
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 11:38:27.26ID:Rwupu54E0
>>868
それいっつもロシアがやってる手だぞw
安っぽい水戸黄門に騙されるとか
昭和脳かお前は
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 11:38:49.12ID:TS2fWe8S0
>>868
直近でプーチンが言ってること知らんの?
ロシア語話すやつはみんなロシア人になるべきって明言して
東部の開放なんて方便だったって自分で暴露してるよ
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 11:39:10.52ID:RN6YzMoK0
>>862
ドローンで監視されて、遠距離から一方的に砲撃されるとか聞いてないしな。
対空兵器も潰されて、航空機での攻撃も一日300回とか言ってたし。
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 11:39:18.42ID:MTltM6S90
>>870 それで露軍は毎日今日も戦費を浪費している・させられている・・・・・これが実は米の狙いだよ、だから長期化させようろしているね 
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 11:39:24.79ID:BW2ADUvh0
>>874
逆の方がやばいだろw
まあ日本が無くなっても世界が平和な方がいいとか思ってる奴は居そうだが
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 11:40:41.75ID:/n7mtslL0
>>847
へぇドイツは西側ではないんだ、やっぱり義務教育から始めない人はそうなるんだあ
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 11:41:21.10ID:LEidOI4u0
>>883
ネトウヨにわかりやすいように韓国ネタ使えば、招待されたから韓国はG7の一員!
って言ってるようなもんだけど、みんな馬鹿にしてるだろうw

それと一緒なんだがネトウヨは認められないらしい
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 11:41:31.44ID:54WCKIUW0
>>876
預言書(笑)なLASTSHIPファイナルシーズンのように南米に支配されることもありうるな。
現実にはDDG152ネーソンジェームスもチャンドラー提督もいない
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 11:41:48.59ID:tILtRuZL0
義勇兵もロシアに行けば勝ち戦に参加出来たのにね最初っからロシアには敵わないと解らなかったのかな
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 11:42:19.82ID:rp/tjRwa0
トランプ氏、早期出馬表明も バイデン氏は不安払拭に躍起
https://news.yahoo.co.jp/articles/e3862fd70a9e493e3ba9ee9ee877fedff5785d65
>米CNNテレビは4日までに、共和党のトランプ前大統領(76)が2024年大統領選出馬を今月にも表明することに前のめりになっていると報じた。
>陣営は態勢が整っておらず否定的な見方も根強いという。一方の民主党のバイデン大統領(79)は
>高齢や支持率低迷により党内でも公然と再選を疑問視する声が出ており、不安払拭に躍起となっている。

どっちも高齢
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 11:42:35.65ID:rvzsYUGO0
>>765

岩倉使節団にとって寝耳に水の衝撃でした。正直者が得をするの
ではなく、魑魅魍魎跋扈する国際外交の世界では、強いものこそ
が生き残るのだと、国際法なんて弱者にとっては意味がない、と、
一足先に列強の仲間入りを果たした先輩のビスマルクは言って
いるのです。
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 11:43:12.26ID:TpH6qS8L0
ロシアの次は中国
主戦場は東アジア
アメリカは代理戦争を欲している
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 11:43:42.14ID:TS2fWe8S0
>>884
ロシア語話すやつはウクライナ東部どころか他の国にも普通にいる
その地域も全部ロシアになるべきって言ったわけで
東部の開放なんて方便だって自分で認めてる

意味わかる?
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 11:44:22.91ID:RN6YzMoK0
兵器作れない、オイル掘れない、何で断言しちゃうんだろね?
ロシアの周到さを見れば、中国に話を通してあるのは確実なのに。
0897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 11:45:12.74ID:MTltM6S90
>>887 最初からずっと入ってるから、そういう言い方すれば事実否定できるわけではないよ
日本の経済力はまだ世界三位ね、外した方が組織が無意味化するのだよ、仲間外れごっこして遊んでるのではなくて、目的があって集まってるのだよ 
ところで余程それらから全く相手にされてない国の人なのかな? 
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 11:45:54.00ID:sW8PsSLQ0
復興投資は岸田リーダー選挙前に追い風だな
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 11:46:31.36ID:H7cLv4xz0
>>896
ロシアが本当に周到なら序盤の作戦失敗の連続や制空権が取れてない状態での殴り合いは発生していない
周到どころかマヌケだろ
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 11:46:46.93ID:TS2fWe8S0
>>896
部品製造やメンテナンスも西側の技術に少なからず依存してるのに
中国一国にずいぶん信頼がでかいんですね
これだけたくさんの国が反発しているのに
共産圏の1~2国が味方なら最強っていう妄想はどこから来るのかね
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 11:46:54.38ID:FKWwMF8z0
>>842
妄想こじらせて草
お前のロシアは核兵器で戦争したことねーだろ
日本に核攻撃したことあるアメリカとは肝の据わり方が違うわ
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 11:47:19.15ID:RN6YzMoK0
>>895
アメリカの堂々とした万引き映像とか銃乱射事件見ると、色々とギリギリな国なんだろうなって思う。
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 11:48:04.88ID:LEidOI4u0
>>897
日本がまだ影響力あるとか思ってんのはネトウヨくらいで
敗戦国でアメポチ植民地にしか思ってないって
ゼレンスキーの態度みてりゃわかんだろw
あっちからすれば日本から抗議されても何イキってんの?だよw
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 11:48:09.24ID:eX9JlxSB0
>>864
冷戦時代はソ連どうやって生活してたの?
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 11:48:31.79ID:q1xI7DcX0
>>902
通常兵器でも東京大空襲のような鬼畜な作戦出来るアメリカ様は肝が座りすぎだわな
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 11:48:40.40ID:TjTsyiCr0
>>864
今にして想えばそのキャノン乗せたドローンってウクライナのプロパガンダに過ぎなかったんじゃないか?
実際ロシア側のドローン映像が山ほど流れててウクライナの兵士も車両もやられまくりだから、ロシアのドローン戦術はウクライナと同等に先端を行ってると見るべきだ。
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 11:49:04.90ID:TS2fWe8S0
>>900
序盤の失態は本当に酷かった
作戦としてもだけど
今まで公に数だけ発表してた軍備が虚飾だとバレてしまった
なにげにこっちの方がダメージでかいと思う
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 11:49:57.16ID:RN6YzMoK0
>>901
やればいいだけ。
できるだけの地力があるのは、宇宙開発、兵器開発見りゃわかるでしょ。
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 11:50:57.97ID:MTltM6S90
>>905 経済力はまだ無視できないから、排除するとそれでは効果薄まって組織の意味がなくなる
威張るために会合やってると思ってるのかな?G7で威張り合戦やってると思ってるなんてのはレベル低すぎないか? 
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 11:51:49.30ID:RN6YzMoK0
>>900
その作戦失敗の間に、東部、南部をかなりの範囲で制圧してる。
この辺は、柔道の返し技みたいな感じでプーチンらしい。
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 11:52:21.42ID:198YMr4w0
>>908
AKから見るに、ソ連はコスパ最優先なんじゃねーかなって思ったわ、偵察用ドローンなんて撃墜される可能性が高いものなんて民生用を流用した激安量産するのが理に適ってるしな
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 11:52:43.37ID:kjqG+puv0
世界中の賢者は皆ロシアの味方や
西側メディアに洗脳されているアホ日本世論などマイノリティーだから気にするな
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 11:53:14.54ID:LEidOI4u0
>>913
日本の経済力ってのは=アメリカの経済力だよw
世界は最初から日本なんかみてねーよ
何言おうが全部アメリカ様と歩調が同じなんだから影響力も糞もねーわw
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 11:54:33.47ID:H7cLv4xz0
>>908
マレーシア航空機撃墜事件ですっとぼけてたロシアが傍受されていた無線で暴露されて以来、西側の半導体製品の直接使用を禁止した
それまのSOC開発はリバースエンジニアリングで追従していたロシアはそれも出来なくなって、技術的には2011年でストップしている
ウクライナでの掠奪で冷蔵庫や電子レンジ、洗濯機を欲しがるのはそれが理由
軍事技術的にも精密誘導ミサイルの命中率が4%しかないなど影響が出ている
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 11:55:10.76ID:sW8PsSLQ0
>>915
柔道連盟の名誉職停止されちゃったな
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 11:55:36.20ID:TS2fWe8S0
>>919
虚飾だよ
数はすごいけど出してきてみたらろくに走れないような70~80年もののボロばっか

ロシアすげー言ってる奴ってろくに情報集めてないのな
まあ当然か
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 11:56:22.59ID:q1xI7DcX0
>>921
1発2000万円のエクスキャリバーよりも20万円の普通の榴弾100発でんな
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 11:56:26.51ID:eX9JlxSB0
>>925
なんでそんなのに歩兵が負けるんだ?
ジャベリンはどうした?
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 11:56:57.26ID:rp/tjRwa0
エマニュエル・トッド「ロシアは国際社会にとって脅威ではない」…ウクライナ戦争で露呈したロシア軍の無力
https://news.yahoo.co.jp/articles/6d3d41ce11dfb353c94934f4641870499399b4f0
> しかし私は、一点においてミアシャイマーを批判しました。
>「ロシアはアメリカやNATOよりも決然たる態度でこの戦争に臨むので、
>いかなる犠牲を払ってでもロシアが勝利するだろう」と彼は予測しました。
>この問題は、ロシアにとって「死活問題」である一方、アメリカにとっては「地理的に遠い問題」「優先度の低い問題」で「死活問題」ではないからだ、と。
> しかし私は、そうではないと考えました。これでもしアメリカがロシアの勝利を阻止できなかったら、
>アメリカの威信が傷つき、アメリカ主導の国際秩序自体が揺るがされることになるからです。
>そうである以上、この問題は、アメリカにとっても「死活問題」になる、と私は考えたわけです。

「日本が核を持つことは、世界にとっても望ましい」エマニュエル・トッドが語った“この国の平和を守る”唯一の方法
https://news.yahoo.co.jp/articles/9d7cd716ed1dd5a271081c10d88fc00514ecb9e4
> アメリカの行動の“危うさ”や“不確かさ”は、同盟国日本にとっては最大のリスクで、不必要な戦争に巻き込まれる恐れがあります。
>実際、ウクライナ危機では、日本の国益に反する対ロシア制裁に巻き込まれています。
> 当面、日本の安全保障に日米同盟は不可欠だとしても、アメリカに頼りきってよいのか。アメリカの行動はどこまで信頼できるのか。
> こうした疑いを拭えない以上、日本は核を持つべきだと私は考えます。

↑それができれば苦労しない…敵国条例があるからな
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 11:57:07.03ID:PI022WEL0
何で南部なんて話が出て来るの?
東部2州でお終いとロシアが言ってるのに
それとも完全制圧に目標が変わった?
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 11:57:39.46ID:/wWx0LvG0
>>909
流石にアメリカの装備が待ち構えてる所に無防備で前進したらやられるよ
相手も8年準備してたし戦争やる気だったんだしよ
キエフは本当に無血開城すると思ってたかもな
戦車くらいしか行ってないよな
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 11:57:41.61ID:198YMr4w0
アメリカの最新ゲームチェンジャーが、ロシアの前時代の遺物に破壊されていく様は、アメリカの虚構が崩壊していくようだなw
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 11:57:45.99ID:MTltM6S90
>>920 日本を見て欲しいとか思ってないんだけどね
見て欲しいからでもなく、見たいからでもなく、G7参加ね
根本的に国家的組織の意義を分かってないのか?
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 11:58:34.33ID:TjTsyiCr0
>>914
ウクライナのプロパガンダに力の入れ方を見るとドローンにキャノンを入れるぐらい簡単にやりそうだけどな。
どっちにしろロシアのドローン戦術が先端行ってることは動画や帰還兵の証言から明らかだ。
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 11:58:44.85ID:KZ0ak7rX0
>>936
ちなみにジャベリンは実際には前線にそんなに届いてなくて、
西側の誇大広告というのは日本でも報道されたな
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 11:58:48.70ID:jYLunGki0
ネオナチが今日もウクライナで自国民虐殺しようと
ドン引きレスを繰り返してるな

ウクライナ応援ふりして実はウクライナ住民の事はどうでもいい
虐殺者ステパン・バンデラはウクライナの英雄の皆様、おはようございます

ウクライナ応援ふりして実はウクライナ住民の事はどうでもいい
ウクライナ人は何人死んでもいいロシアと共倒れさせろ
ロシア憎しだけの人以外の皆様、おはようございます

人格障害者はネオナチと気が合うようです
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 11:59:11.21ID:RSS9HflI0
核兵器を持ってるというのはロイヤルストレートフラッシュ、スペシウム光線を温存してるのと同じ
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 11:59:14.01ID:wBwN6qhZ0
>>907
鬼畜さで言うと先に日本が重慶爆撃というのをやってる
こうやって見本を作ってしまってそれをやられてしまった

重慶爆撃(じゅうけいばくげき)は、日中戦争中の1938年(昭和13年)12月から1941年(昭和16年)9月にかけ、大日本帝国陸海軍航空部隊が当時中華民国の首都であった重慶に対して反復実施した大規模な戦略爆撃[1]。当初は飛行場・軍事施設・政府中枢機関などに目標を限定して爆撃したとするが、視界不良、爆撃精度、目標の位置の関係で、一般市民にも多くの被害を出し、無差別爆撃と批判され、さらに後には市街地を区分して隈なく絨毯爆撃が行われるようになり、実質上も無差別爆撃と化していった[1]。これについては、当初は中枢機関の破壊・為政者らの殺害を目的の筆頭においていたものの、その目的が果たせないため、首都機能の破壊と市民からの戦争継続反対の声が挙がることを狙って、一般住民らの無差別殺害を意図して、市街地全体を狙って爆撃を行うようになっていったものだとする説がある[2]。

ナチスもゲルニカ爆撃もだが
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 11:59:34.53ID:MTltM6S90
>>931 米の意向などで長期化させたいからだろう
だからメディア誘導も含めてこのように報じられてるのだろう、情報戦でもあるから仕方ないね、それなりに効果あるんじゃないの 
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 11:59:35.01ID:Q1El8Ebx0
>>934
やるんなら4台じゃなくて400台支援しないとな。よくこの程度の支援でゲームチェンジャー(笑)とか報道してたな
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 11:59:51.36ID:eX9JlxSB0
>>936
ジャベリンがないなら小銃で戦車破壊すればいいじゃんw
ニワカかよw
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 12:01:00.25ID:TS2fWe8S0
>>933
8年準備して戦争やる気だった、はちょっと違う
ウクライナ側は全面戦争になるとは思ってなかったが
ロシアが8年東部を攻めててウクライナ側は国民ローテーションで防衛してて結果的に軍人が育った
ロシアがウクライナを強くしたわけだ
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 12:01:15.34ID:F0iWfFjW0
>>934
米軍傭兵はブレードカッターとかドローンで軍要人をチマチマ暗殺してるだけ
なので露軍が陸軍王道面制圧を始めたらあっさり全滅(たぶんマリウポリで死んだ)
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 12:01:34.88ID:H7cLv4xz0
>>933
76kmの車列だっけ?
「くらい」というにはなかなかの大群だなw
兵站も考えずに侵攻するからロシアは撤退するハメになるんだよ
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 12:01:55.86ID:kjqG+puv0
バイデン背後のアメリカ軍事産業とゼレンスキーはグル
西側が兵器なんかいくら送ったところでウクライナは闇市に転売して儲けてるだけ
ロシアとの戦闘に使われていると信じ込んでる情弱日本人が哀れよのうw
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況