X



ウクライナ首相、復興「100兆円必要」★3 [どどん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1どどん ★
垢版 |
2022/07/05(火) 12:29:09.71ID:J58doAO89
 【パリ時事】ロシアによる軍事侵攻が続くウクライナの復興支援をめぐる国際会議が4日、スイス南部ルガノで開幕し、ウクライナのシュミハリ首相は7500億ドル(約101兆6500億円)規模の復興計画を公表した。

 シュミハリ氏は「ロシアの新興財閥(オリガルヒ)の没収資産を財源に充てるべきだ」と主張した。

 シュミハリ氏によれば、復興計画は(1)衛生的な水の確保や崩れた橋の再建など、即座に必要な復興(2)破壊された病院や住居の再建など、戦争終結後の速やかな復興(3)教育や医療、気候変動対策など長期にわたる転換―の3段階で構成される。 

時事 

https://news.yahoo.co.jp/articles/c7ac47724ac27778847d8f83bc3cdfef05b44f30

前スレ
ウクライナ首相、復興「100兆円必要」★2 [どどん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1656976015/
471ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 13:38:19.78ID:We71IWM90
復興しなくていいんじゃね?全国民で小麦育ててね。
472ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 13:38:37.93ID:/5pcR7o70
24時間テレビの募金全額ウクライナ政府が没収すればいいのに
2022/07/05(火) 13:38:39.67ID:aDn8U/T50
普通に小麦農家やってれば、コンクリ撤去して耕すだけだろ。1兆もあればおつりがくるな
474ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 13:38:42.12ID:lKZDT5al0
ほっといたら ロシアや中国がガンガン建設するらしいよ
2022/07/05(火) 13:39:35.46ID:zDCJrvSg0
なーんで日本が巻き込まれなきゃならんのだ
昔の金持ってた頃の日本ならしゃーないけど
476ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 13:39:42.58ID:ES61qnGo0
>>461 ウクライナ主張ではない記事で146兆円試算も出てたからね、わりと根拠あるかもよ 
477ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 13:39:46.67ID:RN6YzMoK0
>>469
ノルドストリーム2できたからもうパイプラインも必要ない
EUは養う必要全くないんだよな
というか、EUが見捨てたからこうなったわけで
478ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 13:39:50.98ID:h225pg390
もうウクライナは全部ロシアに任せればいいんじゃね?
479ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 13:39:54.55ID:uFVQ6c2g0
>シュミハリ氏は「ロシアの新興財閥(オリガルヒ)の没収資産を財源に充てるべきだ」と主張した。
良いぞやれ
480ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 13:40:28.21ID:aTBbY+Pw0
>>475
お前個人が落ちぶれてる貧乏人なのかもしれんけど曲がりなりも日本は世界3位の金持ちだし
2022/07/05(火) 13:40:30.88ID:Da6WSzu10
消費税を18%ぐらい増税して、ウクライナの復興支援金を拠出可能なのは可能だな。
出来るだろ。出してやれよ。
482ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 13:40:48.63ID:RN6YzMoK0
>>473
それが最低品質の小麦なんだって
だから国連が買って貧乏なアフリカにばらまいてるらしい
2022/07/05(火) 13:40:50.84ID:wMbSBXxP0
ソ連が復活するのだから復興費用はロシア持ちだろう
484ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 13:40:51.59ID:F0iWfFjW0
>>461
西側には痩せた農地しかないからな
港も使えないならタダ飯食わせないと西部ウクライナが維持出来ない

東部ウクライナは、ロシアが面倒見るみたいだけど
485ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 13:40:53.22ID:N6aF7E7o0
アメリカやヨーロッパは武器の支援をしたけど日本はしなかったから、復興で支援だろうな
486ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 13:41:05.34ID:iSJObhnw0
>>99
ゼレン「100年ぐらいのローンで返済するわ」
2022/07/05(火) 13:41:20.87ID:q8rMTY3b0
MMTでやればいいじゃん、国債でいい
488ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 13:41:32.02ID:EQvo9woz0
>>476
日本が146兆円出すの確定か
100兆円で済まなくなってしまった
2022/07/05(火) 13:41:35.92ID:qZ+PfvB80
日本国民はウクライナ復興の為なら大増税など余裕だよな
他にも子無し税、独身税、無職税、自殺税、ハロワ利用税、引きこもり税など新設する必要あるわ
490ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 13:41:42.00ID:jX0DV/PS0
>>487
一ドル200円か
2022/07/05(火) 13:41:43.30ID:Y1ZRbjnX0
ウクライナのウザさ
とっとと水爆でも落とされて全滅して欲しい
2022/07/05(火) 13:41:48.97ID:0zMwI88Z0
小学生みたいなざっくり勘定だな
2022/07/05(火) 13:41:52.82ID:9Tu7hn4C0
5000兆円じゃないのか
494ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 13:42:01.97ID:RN6YzMoK0
>>487
外貨がねーから資源が買えない
495ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 13:42:02.99ID:N6aF7E7o0
日本の国家予算レベルだな
496ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 13:42:28.71ID:lKZDT5al0
>>438
親中派のキシダだから かなり中国に出すんじゃないかなぁ?
中国にやらせるつもりだろうしね

財務省がバックだし
相当額かもよ?

芸能タレントに国策やらせると
こうなるんだな

日本もキシダを選挙で選んだ報いが来るね
2022/07/05(火) 13:42:28.91ID:WDOrv4Xj0
ウク信はちゃんと支払ってくれ
2022/07/05(火) 13:42:36.23ID:vIeGuWe80
どうせ日本全く関係ないけど馬鹿みたいに金払うんやろな…
499ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 13:42:36.68ID:9TduUCZ30
頼んでもないのにウクライナ暴走した岸田のせいて大増税か
2022/07/05(火) 13:42:38.38ID:1z+RBqe60
>>447
マリウポリで建築している写真うp
501ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 13:42:52.62ID:RN6YzMoK0
肥料が品薄で高騰してるから、ウクライナの農業も先行きは暗い。
2022/07/05(火) 13:42:56.56ID:GbvCsLPm0
もう世界滅亡してくれ
うんざりだ
503ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 13:43:06.85ID:q1xI7DcX0
>>437
世界のATM日本の出番だろ
岸田リーダーが世界の盟主に
2022/07/05(火) 13:43:09.97ID:dS4fJllQ0
>492
100ちょうえーん!とか子供のころに言ってたよなw
505ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 13:43:51.27ID:EQvo9woz0
>>498
そのためにお呼ばれされてるようなもんだからな
後始末にかかるお金を出す事が日本の仕事
506ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 13:43:59.76ID:Cs1cQVxh0
こっちみんなたかるな
507ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 13:44:13.57ID:RN6YzMoK0
冗談抜きで中国に併合してもらうのが一番いいと思うよ
ロシアとの関係も悪くないし
EUも中国と仲良しだから別に困らんだろ
米だけがギャーギャー言いそうだけどさ
2022/07/05(火) 13:44:23.37ID:wMbSBXxP0
岸田が50兆ぐらい払ってきてドヤ顔会見
テレビが感動の押し売りして支持率上昇
そんな未来がなんとなく見えるわ、俺エスパーかも知れん
509ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 13:44:29.66ID:F0iWfFjW0
>>483
ロシアはロシア語圏だけで欲しいみたいだよ
残りのウクライナ語圏と西部地域は西側の所属だ
こっちで面倒見ろってさw
>>495
そりゃ一つの国家が主要工業地帯と肥沃な農地の方を失って西部の痩せた農地だけになったからな
必要な支援額も国家予算レベルだ
510ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 13:44:32.43ID:ISCg0TLh0
現実的に考えて一番割食うのはEUだろ
511ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 13:44:36.52ID:VIYT+ORN0
100兆で足りるんだ
512ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 13:44:39.69ID:q1xI7DcX0
>>475
中露封じ込めのためだから(爆笑)
513ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 13:44:45.83ID:RN6YzMoK0
日本だって、どこにもそんな金は無いからな。
他で使う金を回すしか無い。
514ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 13:44:48.74ID:7MtjHuJO0
いつのまにか100兆円のうち3割くらい日本が負担することになったりして
515ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 13:44:49.15ID:8iMxbgCO0
一帯一路に参加するって表明したら中国が喜んで貸してくれるよ
2022/07/05(火) 13:45:02.05ID:Y1ZRbjnX0
ゼレンスキーが胸を反らして
「ウクライナの復興は世界の課題だ」
ウクライナ人は本当にクズだなと思ったよ
517ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 13:45:08.43ID:7gl9J3dN0
MMTってやつでいけるやん
余裕やろ
518ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 13:45:21.81ID:348Or1rU0
本気で日本向いて言ってるんじゃないだろうな
2022/07/05(火) 13:45:29.53ID:Y1ZRbjnX0
>>515
参加してるだろ
2022/07/05(火) 13:45:32.68ID:UHUbfLkv0
ナザレンコが戦場で散るぐらいの演出がないと一円も出せんなw
521ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 13:45:48.93ID:ylASJ9WP0
>>507
キチガイやん
2022/07/05(火) 13:45:59.08ID:lu5h4hg90
更地にしとけ
523ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 13:46:03.93ID:q1xI7DcX0
>>489
世界で一番ウクライナのことを心配してる日本が出すのは当然
100兆と言わず200兆くらい気前よく出せよ
2022/07/05(火) 13:46:20.86ID:wrPhh8JR0
100兆円で復旧できるとはとても考えられぬ
失われたものや命は戻ってこない
2022/07/05(火) 13:46:21.87ID:WDOrv4Xj0
>>513
ウクライナの為なら増税も辞さずだろ?
ロシアな憎いならそのぐらいはしないとな
526ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 13:46:32.53ID:EQvo9woz0
>>514
EUも脱ロシアでエネルギー問題があって懐事情が厳しい
米国も国内がごたついてて懐事情が厳しい
ここまで言えばもうわかるよな?日本が全額出すんだよ
527ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 13:46:35.04ID:1F3dqrEb0
>>508
それは外務省の外交力のたまものだな
2022/07/05(火) 13:46:43.77ID:Un9r1Grq0
>>476
その試算の大半を占めるであろう南東部はもうロシア統治下だぞ
西部復興にそれ程巨額の予算が必要とはとても思えないな
529ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 13:46:50.64ID:RN6YzMoK0
>>521

中国は大事にしてくれるよー
2022/07/05(火) 13:46:54.48ID:na9mPr/H0
円安じゃなきゃ80兆円で済んだ
531ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 13:46:55.75ID:RN6YzMoK0
なんの見返りもなく金を出す国は無いからな。
同盟国でもないし。
2022/07/05(火) 13:47:08.41ID:P97m1mVj0
>>515
既に一袋一露の要所だったろ
中国はトモダチとか言ってウクライナに接近してたはずだが
533ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 13:47:24.55ID:ISCg0TLh0
頼む日本が全額負担してくれええええって反日拗らせすぎて日本を憎むあまり頭がおかしくなってんな
534ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 13:47:29.53ID:q1xI7DcX0
>>513
ごまと日本国民は絞れば搾るほどいいって昔かや言われてるからな
535ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 13:47:53.85ID:RN6YzMoK0
>>532
中国頑張れ!めっちゃ頑張れ!!
みんなで応援しようぜ!!!
536ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 13:47:55.14ID:eDxKp+Gr0
ユダヤ人のゼレンスキーは最初から
イスラエルに代わる偽ユダヤ人=ハザール人の国を、
かつてハザール王国が有ったウクライナに作るのが目的で
ウクライナ在住のロシア人をナチスに大量虐殺させて、
ロシアを挑発しまくってウクライナを破壊させた。
非ロシア系のウクライナ人はウクライナ軍が大量虐殺してるのも、
新イスラエルを作るのが目的。
537ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 13:48:07.64ID:q1xI7DcX0
>>518
何のために岸田リーダーを納豆の首脳会議に呼んだのかって話
2022/07/05(火) 13:48:20.50ID:WDOrv4Xj0
>>531
アメリカ 100兆かよし任せろ!!
アメリカ おい!!岸田!わかってるな?
日本 イエッサー!!!
539ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 13:48:33.36ID:ErOx+/t30
キシダ「こっち見んな^^
2022/07/05(火) 13:48:42.83ID:N6qfSO+x0
日本には関係ない話だな
541ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 13:49:06.28ID:ErOx+/t30
日本は「東側」にあるから関係ないな
542ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 13:49:51.19ID:RN6YzMoK0
中国が、ロシア支配地域に大きく食い込むのは確定してるようなもんだが、
西部にも手を伸ばしそうだな。
2022/07/05(火) 13:49:54.77ID:xBtZDD3y0
日本に任せとけ!
544ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 13:49:55.16ID:pWnqbx0r0
こんな日が来ると思って「貧乏になった日本」をアピール
545ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 13:50:19.86ID:qxBdQ5Mz0
盛りすぎやろ
100分の1にしとけ
2022/07/05(火) 13:50:21.40ID:Un9r1Grq0
>>540
南鮮の様に非難決議参加位で留めておいて
積極的に対露制裁参加なんかしなけりゃそれもありだったんだろうが
2022/07/05(火) 13:50:49.99ID:LXjWK9Tj0
ロシアに勝って全部ロシアに請求したらいいよ
勝てればだが

いや勝つまでやればいいのか
ロシアは異常にしつこい国だがウクライナもそうなるしかないな
2022/07/05(火) 13:50:52.01ID:2S1uiweV0
やらかした国に払ってもらうのが筋だねー
あとエンコでも詰めてもらったら
549ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 13:51:03.57ID:RN6YzMoK0
今気付いたけどID被りしてるやんけ。
嫌だなあ
550ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 13:51:09.64ID:ErOx+/t30
キシダ「わーくには低賃金ダカラー!(´;ω;`)
551ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 13:51:13.54ID:RN6YzMoK0
>>544
よっしゃ「おしん」をリニューアルして再度世界に売り込め!!
2022/07/05(火) 13:51:23.19ID:Ygqj0TJD0
仮に100兆ロシアが賠償金を払うことになると、足りないから領土と天然資源の権益を切り売りするんじゃね?
日本は北方領土、千島列島、樺太を10兆円で購入とか。
553ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 13:51:23.85ID:ns0fGROl0
もう復興の話?っていうのは3月に日本で演説したときからじゃん
これ最初からショボい貧乏な国を壊して被害者ヅラで立派なもの作ってもらう計画だわ
日本にやってほしいのは復興ですって言ってたんだから日本企業に全部発注しろよな
2022/07/05(火) 13:51:32.17ID:l2fqyFI00
どんぶり勘定
2022/07/05(火) 13:51:34.90ID:WDOrv4Xj0
なんかロシアを憎悪してた人がこのスレから消えてる?
あいつらなら自腹切って払うよな?
2022/07/05(火) 13:51:43.07ID:dS4fJllQ0
つか復興もクソも無いだろ
お前ら敗けてロシア領になるんだから
557ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 13:51:49.90ID:UlrYrK1W0
幾ら抜く気なん?😅
2022/07/05(火) 13:51:55.73ID:Y1ZRbjnX0
ゼレンスキーは交渉下手くそすぎだろ
国内向けなら強いリーダで良いかも知れんが世界に向かって
「金を出せ、これはお前らの問題だ」
これじゃみんながイラッとするだけ
2022/07/05(火) 13:52:00.58ID:/3+xRaNq0
日本は40兆円くらい出しそうだな
2022/07/05(火) 13:52:01.41ID:IAY3TFc20
また、日本にたかってきそうだな。。。

対ロで、日本とウクライナは似たような立場というより、
ある一部地域の連中は内紛だったり民族紛争で揉めては、近隣諸国に悪影響を及ぼす迷惑な隣人でしかなく、
その被害者だろ日本は><
561ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 13:52:11.71ID:UlrYrK1W0
幾ら抜く気なん?😅
562ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 13:52:13.98ID:pWnqbx0r0
こいつら日本人を金を稼ぐ猿ぐらいにしか思ってない
2022/07/05(火) 13:52:16.92ID:WDOrv4Xj0
>>552
何で勝ってる側が賠償すんだよ
馬鹿なの死ぬの?
2022/07/05(火) 13:52:28.23ID:i6ixp8YQ0
もう降伏するかロシアに勝って奪い取るしか
2022/07/05(火) 13:52:40.50ID:Ic70xmsN0
長期戦するんでしょまだ復興の話早過ぎだろ
566ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 13:52:58.26ID:qxBdQ5Mz0
数千億に値下げしとけ
とにかく多すぎる
567ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 13:52:59.56ID:ns0fGROl0
日本は安い国になったらしいので日本企業にやらせたら半額ぐらいで済むんじゃないですかね?!
2022/07/05(火) 13:53:10.31ID:Y1ZRbjnX0
早く降伏して被害を最小限にしろよw
569ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 13:53:13.50ID:RN6YzMoK0
>>552
ウクライナはガス代踏み倒すわガス泥棒するわやり放題だったから
その分土地とられただけだよ
賠償金は借金と相殺
2022/07/05(火) 13:53:32.59ID:UHUbfLkv0
100兆ぐらいふっかけとけば1兆ぐらいは取れると思ってんだろう
詐欺師の思考回路だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況