俺ITのコンサルだけど自治体との関係の深い中小企業には、メタルの固定電話を残しておくように勧めてるよ。

理由は
①光回線とは全く別の回線なので、回線の2重化ができる
②メタルの固定電話は電力をメタル線が供給してくれるので、停電時も使える
③自治体はFAXを使いたがるし、FAXで送っとけば高確率で意思伝達ができる
④FAX通信は速度、品質、通信方式ともにメタルが優れる

一般企業にも予算が許せばFAX用にメタル1回線残して非常用電話並列しとくの勧めている。
いざという時安い昔の電話機で最低限の通話ができる。

光、4G、メタルの3本あれば、どれか生き残ってる可能性はあるからね