X



サマージャンボ宝くじ発売 3日前から並んでいた無職男性(86)「夢を買いに来た。当たるかどうかのワクワク感を楽しみたい」 [minato★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001minato ★
垢版 |
2022/07/05(火) 21:33:03.51ID:oSXsBzjH9
 1等と前後賞合わせて7億円が当たる「サマージャンボ宝くじ」の発売が5日、全国で始まった。東京・銀座の「西銀座チャンスセンター」では、同日午前8時半の販売開始前から約120人が列を作った。

https://www.yomiuri.co.jp/media/2022/07/20220705-OYT1I50036-1.jpg
「サマージャンボ宝くじ」が発売され、売り場で列を作る人たち(5日午前8時26分、東京都中央区で)=青木瞭撮影

 今年は1等(5億円)が24本、前後賞(1億円)が48本。1等3000万円の「サマージャンボミニ」も同時に発売が始まった。それぞれ8月5日まで販売され、抽選は同17日に行われる。

 縁起を担いで1番窓口の先頭に、3日前の今月2日朝から並んでいたという茨城県鹿嶋市の無職男性(86)は「明るい話題が少ないので、ここに夢を買いに来た。当たるかどうかのワクワク感を楽しみたい」と話していた。

https://www.yomiuri.co.jp/national/20220705-OYT1T50074/
0413ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 23:00:15.33ID:AadHmNmO0
>>389
株も儲かったら税金20%なんだよな
NISAとか除けば
売買手数料も発生するし意外とテラが大きい
まあ負けたら3年繰り越せるのがいいとこだけど
0416ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 23:00:43.24ID:7FbWtQfz0
>>403
宝くじの収益の何割かは公共事業と被災地支援に使われるわけだしな、実際立派な社会貢献だわ
使いもしないのに溜め込んでる奴らよりマシ
0417ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 23:01:26.30ID:MfoyO0Rf0
どっかの若もんハンストと同じだろ
0419ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 23:02:15.13ID:m++WgDDv0
こういうのは10枚くらい買って本当に当たったら何買おうか妄想したり価格調べたりするのが楽しいんだろ
0420ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 23:02:41.77ID:TYjD6Zrm0
年金爺の楽しみをオマエラって奴はw
0422ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 23:03:35.78ID:ECvf9gNb0
宝くじに年間で夏、冬のジャンボに6万突っ込むかその6万でを競馬で万馬券当てるかだな。
おれなら万馬券w
0423ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 23:03:57.71ID:UUaK7kh30
>>1
外国人いるな。
0425ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 23:04:09.45ID:AadHmNmO0
税金が40%だっけ
12%がみずほの取り分や印刷や広告費で
胴元えげつないな
0427ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 23:04:26.31ID:AUPUf87v0
バカは生きてちゃダメ
0429ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 23:04:44.06ID:2WxNsSAP0
番号が素数なら1万円
メルセンヌ素数なら100万円
オイラー素数なら500万円
フェルマー素数なら1000万円
組み番も素数なら3倍
双子素数の一方なら1000円の追加ボーナス

賞金を受け取るときは各素数の定義を暗誦で言わされる
0430ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 23:05:14.94ID:Eb7fPLgm0
当選するイメージあるから買えるんだろうけど俺なんか少しもイメージできないから買おうと思ったこともない
0431ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 23:05:22.85ID:zdEVtNhY0
一等 5億は夢がない
買う奴も、前後賞込みみたいな計算になってるだろ
一等 50億くらいじゃないと
0434ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 23:05:55.71ID:+Q6o2Dru0
無職って 真面目に働け 
0442ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 23:07:20.52ID:ltCckG070
宝くじなんて公営ギャンブルの中でも一番渋いんだけど
ま本人が満足ならそれでいいか
0444ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 23:07:26.27ID:fFpVfXZw0
3日前から並ぶって
トイレとか食事とかどうしてるの?
仲間と一緒に並ぶもんなの?
0448ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 23:07:57.84ID:aQO+ZKSb0
当たりあげてよ。そーゆーことできるっしょ!
0449ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 23:08:22.13ID:Yo7RYNX00
auに並ぶ爺よりよっぽど勝ち組の爺だな
勝利宣言していいよ
0451ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 23:08:35.52ID:4FAive9A0
You Tubeでかなり前の年末ジャンボ
当たってる人いたよ
よしもと 広島 宝くじって調べたらみれる
0453ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 23:08:48.37ID:YQjIMV4m0
なんか、何回も高額当選した人もいるみたいだしよくわからないな
0456ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 23:09:22.58ID:xnaoE0Nb0
>>442
この年なら使ったとしても
旅行でも疲れるだけ
ステーキ食ってももたれるだけ
なら一ヶ月くらいなんの苦労もせず夢みれるならコスパいいじゃん
0458ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 23:09:26.57ID:1I4xuKEc0
買わなきゃ当たらない

買っても当たらない
0459ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 23:10:42.59ID:7DvXoMh80
>>450
3日前から並ぶ(野宿する)体力あるって
この方、相当元気だぞ
0462ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 23:11:32.39ID:QtJnk5hz0
あー、今朝人だかりができてたのはこれか
あんなところに宝くじ売り場があったんだな
0465ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 23:12:39.15ID:swITht9E0
一番いい世代だよな
高度成長期で払った以上に年金もらえて
使いきれないほど金溜め込んで逃げ切り

ほんとムカつくわ
0467ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 23:13:26.73ID:ArWto+470
>>457
回収率5割以下の投資とか損しかしないだろ
0469ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 23:14:10.73ID:dS5yIKZ20
1回転300円のスロットで2000万分の1のフラグ引こうとしてるんやぞ
買う奴はバカ
0470ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 23:14:15.28ID:75RXsA/X0
いつでも購入できるものに3日も並ぶってどういう理屈?
何のために?
0471ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 23:14:24.17ID:xnaoE0Nb0
>>464
買わずに買ってるやつ馬鹿にするより
老害さん溜め込んだ金を消費してくれてありがとうございます
とおだてて買わせるべきだよな
0472ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 23:16:02.30ID:MywVbVgy0
風呂とかトイレとかどうしてたんだ…
0473ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 23:16:41.90ID:UgxskJ6H0
CMが嫌いだから買わない
0476ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 23:17:28.12ID:cGPPVXRV0
1等700億なら買うのに
0478ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 23:18:09.99ID:HtYpjA8t0
>>468
自分や家族じゃなけりゃ勝手に国に貢いでくれてるだけでありがたい
0479ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 23:18:56.45ID:ZyFuBji20
宝くじよりコロナに当たりそう
0480ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 23:19:04.38ID:UgxskJ6H0
当たりの最高額は10万円だよ
億単位のお金を見ず知らずの人に配るワケがないだろ
宝くじは富くじなんだよ
資金を集めるためにやってるんだから
いい加減に気付け
0484ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 23:19:56.49ID:bAJLKgKJ0
>>465
戦争や戦後の苦労も知らずに使いきれないほど溜め込んだ金で楽できるその子供世代が1番だろ
0486ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 23:20:56.89ID:iQTtevC/0
>>44
ころしてでもうばいとる
になる予感
0489ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 23:21:33.86ID:yUdTXvem0
還元率50%を切っているジャンボに夢見るやつは情弱すぎる
まあ、そういう奴がいるから他が潤うわけだが
0490ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 23:22:15.69ID:3sg8wtKf0
でも買ってるやつをバカにしてる奴に限って当選者は楽して運だけで大金手に入れて非課税なのは不公平だって嫉妬丸出しで僻むんだろ
0491ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 23:23:10.46ID:kqRd3/nu0
明日の朝雨すげえぞ
0493ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 23:23:20.05ID:yUdTXvem0
投機をやったほうがまだ勝率が高く
どうしてもギャンブルがいいというならキャリーオーバー中のBIGやロト7とかのほうが上等
ジャンボは10枚買うと1枚は戻ってくるということ以外にいいとこないぞ
0495ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 23:24:03.99ID:A1Xqpsc20
6等はサンタフェとかにしてくれぬか
0497ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 23:24:46.83ID:UgxskJ6H0
当たりもしないのに夢も希望もないだろ
0498ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 23:24:56.28ID:esE1lrXl0
夢は日々の勉強努力を積み重ね、自らの手でつかみ取るもの
夢は露店では売っていないし、露店で購入するものでもない
0499ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 23:26:17.60ID:o0FpZbdy0
ジャンボ系宝くじはとにかく下一桁0~9そろうように
買っているくらい。シリアスに考えてない、あんなものは
正月に買う破魔矢みたいな縁起物と考えなさい。
まあそれでも最低3000円かかるけど。
0500ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 23:26:21.01ID:SF+fIVCB0
宝くじ買う奴なんてただの馬鹿だと思ってたけど、いま平凡なサラリーマンやってると、夢を買う気持ちは少しわかる
0504ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 23:29:08.79ID:PiE907An0
>>500
金の使い方を知らない庶民が億単位の金を手にしてもあっという間に溶けて泡沫の夢に終わるか、下手すりゃ金銭感覚狂って悪夢よ
0505ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 23:29:18.14ID:A1Xqpsc20
最近は切手シートも当たらん年があるわw
0506ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 23:29:19.56ID:aJEGK6AX0
一枚だけ買った。これで抽選日まで妄想がふくらみんぐ。
0507ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 23:29:59.55ID:lv9HeBwZ0
>>500
中途半端に目覚めたところで何も良いことないからな
宝くじにワクワク出来る単純バカの方がむしろ幸せだよ
平凡な人間ならバカの方が幸せ
0508ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 23:30:10.78ID:wFxillfh0
お金稼ぐのに投資とかギャンブルする人と同じだな。働いた方が最終的にコスパいいのに
0509ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 23:30:20.08ID:h7RkFzVC0
サッカーくじより低確率なのに一度もキャリーしてないからな。サッカーくじは当選なしで何度もキャリー
するってのにさ。その金どこに行っちゃうのって。
0512ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 23:31:06.18ID:aJEGK6AX0
>>499
連番でもバラでも普通に10枚買ったらそうならないかい?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況