X



【大阪】無人ギョーザ販売店“窃盗”相次ぐ 毎月約5万円の被害・西成区 [シャチ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001シャチ ★
垢版 |
2022/07/05(火) 23:11:08.43ID:m8JJcLMf9
大阪市西成区にある無人のギョーザ販売店で、商品が相次いで盗まれる事件が起きています。店では今年に入り同様の被害が頻発し、毎月約5万円の被害が出ているということです。

   ◇

先月23日午前5時ごろ、冷凍庫が並ぶ無人のギョーザ販売店で、防犯カメラが全身“黒ずくめの男”を捉えました。

男は、店で最も高額の1袋40個入りのギョーザ(1000円)を、4袋を手にしました。持ってきたエコバッグを広げ、商品を次々と入れていきます。

手には財布を持っているようにも見えますが、開くことはなく、料金箱の前を素通りし、代金4000円を支払わずに店の外に出ていきました。

店を訪れてから、わずか1分余りの犯行。実はこの男、5月以降、少なくとも7回にわたり、同様の犯行を繰り返しており、店によると、被害額は約3万円にのぼるといいます。

   ◇

さらに、“招かれざる客”は他にもいました。先月12日の午後11時半過ぎ、店を訪れたのは、高齢の男でした。

カバンから“黄緑の財布”を取り出し、料金箱の前に…しかし、防犯カメラの映像をよく見ると、お金を“入れたふり”をしただけでした。その後、商品1袋(500円)を持ち去りました。

その2時間後、店を訪れた男がカバンから取り出したのは、“黄緑の財布”でした。2時間前に商品を持ち去った男が、再び来店したのです。そして、またしても“入れたふり”をしただけで、商品1袋(500円)を持ち去りました。

今年に入り同様の被害が頻発し、毎月約5万円の被害が出ているといいます。

餃子の一龍堂 従業員
「腹立たしいというか、本当にうちの従業員が一生懸命作った餃子ですので、信頼関係でできているシステムなので、代金払っていただいて、購入していただきたいと思っています」

警察は被害届を受理しており、窃盗事件として捜査を進めるということです。

ソース 日テレ
https://news.yahoo.co.jp/articles/8f8cd676ba878ff76002089d2ca45f860ce178d4
0710ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 05:27:47.69ID:/M8WtAYC0
なんでこういうことをするのだろう。
お金がなくてほんとうに困っているひとはきっとこういうことはせず、川でさかなを釣っていそうだ。
ごまかして商品を買わずに持っていくことが快感なのか。
0713ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 05:30:44.44ID:Jp7A7+Hz0
西成でw
0715ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 05:32:10.13ID:G9H+5HHS0
>>618
キムか
0717ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 05:33:39.47ID:Z9rX+xtb0
>>18
被害額月5万なら人件費より安くついてるしな
無人販売でわざわざ泥棒ホイホイして盗られたーはなんか違うよな
勝手に盗む奴が一番悪いけどさ
0718ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 05:35:13.11ID:Wz00NgyX0
>>18
それな

警備費ケチって問題があれば警察にやってもらうってすごいよなw
まずは販売方法どうにかしろよ
テレビで宣伝までしてもらってさあ
0723ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 05:45:14.60ID:/l85YhmM0
けど従業員が一生懸命作ったと言いつつも信頼でーって被害対策強化せず売り続けるのもどうなんだろ
その一生懸命作ってる従業員的には
0724ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 05:45:48.77ID:ZTSBnCbd0
>>28
そんなとこに金使うのがもったいないってことでしょ。
0725ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 05:46:12.34ID:wGx4/osK0
それでも自販機や店員を入れるコストよりも被害金額が安い件。
0726ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 05:47:13.57ID:ZFFMKEkC0
窃盗犯ホイホイかよ床に粘着テープでも貼っとけば
0727ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 05:47:28.18ID:MPQzMVIx0
>>255
これ
0728ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 05:51:39.99ID:/4tP3Uc00
大阪じゃ無理だったって事だろな
撤退するか警備員置くか
5万なら警備員雇うより安いかと納得するか
三択だと思う
0729ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 05:52:27.18ID:jucwf21n0
人件費代わりの被害額5万に対して月の売り上げどれくらいなんだ
0730ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 05:53:46.25ID:Pdhz6A1K0
商品の窃盗って酌量の余地無いんだから例外なく死刑で良いのに
0732ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 05:55:18.67ID:UyYuR4/10
“ペアルックの餃子泥棒”逮捕 無人店で窃盗の疑い
社会
2022.06.16(木) 19:00
https://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:https://www.home-tv.co.jp/news/content/%3Fnews_id%3D000258258

 無人の餃子販売店から餃子やシューマイなどを盗んだとして、男女が逮捕されました。捜査員からは「ペアルックの餃子泥棒」と呼ばれていました。

 無職の高橋直穂容疑者(24)と交際相手の濱一輝容疑者(22)は今月10日、さいたま市大宮区の無人餃子販売所で餃子やシューマイなど13点、合計1万1500円分を盗んだ疑いが持たれています。

 警察によりますと、2人は店の券売機に金を入れたふりをして商品を持ち出していました。

 2人は取り調べに対して「お金がなく食べるものが買えなかったので餃子を盗みました」などと容疑を認めています。

 2人はこの店にペアルックで繰り返し訪れていたことから、捜査員の間で「ペアルックの餃子泥棒」と呼ばれていました。店では今年5月以降、同様の事件が相次いでいて、警察は余罪があるとみて調べを進めています。
0735ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 05:59:37.49ID:UyYuR4/10
料金箱にわずか7円払う 無人販売 商品盗む一部始終
2021年8月17日 火曜 午後6:45
https://www.fnn.jp/articles/-/225496

ラーメン店の無人販売所に現れた2人組。
商品を選び終え、料金箱にお金を入れて出て行った。
一見、何も問題がないように見えるが、アイリスラーメン・山口雅俊店長は「1,600円分の商品持っていったお客さんが、7円しか入れてなかったんです」と訴える。
窃盗被害に遭ったのは、茨城・鹿嶋市にあるラーメン店に併設された無人販売所。
8月15日の夜、防犯カメラがとらえたのは、ほかの客がいない店内で商品を選ぶ2人組の姿。
1人は黒っぽいTシャツにパーカー、もう1人は白のTシャツ姿だ。
いくつかの品物を袋に入れ、料金箱へ向かい、お金を投入した。
しかし、この時の映像をよく見ると、投入口に右手を近づけて何かを入れたようなそぶりを見せるが、手には何も持っていない。
その後、財布から小銭らしきものを出して入れた。防犯カメラの音声を聞くと、小銭が2~3枚だけ落ちたように聞こえる。
そして、そのまま店から出て行った。
このあと、店長が商品棚を確認したところ、担々麺2つとナシゴレン2つの計1,600円分の商品がなくなっていた。
アイリスラーメン・山口雅俊店長「料金箱を調べたらお金が7円しか入っていなかった」
しかし、料金箱にはわずか7円。
減っていた商品数と金額がまったく合わなかった。
アイリスラーメン・山口雅俊店長「(2人組が来る前に)一度お金を計算してあったので、(料金箱は)空の状態だった。確認したら、2人組しか防犯カメラに映ってなかった」
2人組が来る1時間前に集金を済ませていた。
0736ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 06:00:21.36ID:bfb9gi/S0
西成では無理な業態なんじゃないの?
カメラで撮影してますなんてなんの抑止にもならんだろ
0738ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 06:02:35.25ID:nfSlmQAT0
この店長馬鹿かなにかか
0739ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 06:03:11.50ID:d5IBM7wK0
西日本人なんかにマナーやルールなんて守れない
0742ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 06:07:09.42ID:g8gTGfal0
そりゃ無理だw
手ぐせ悪いやつが集まってるもの
捕まってもただ飯食えるだろw
0743ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 06:08:19.76ID:UyYuR4/10
高級馬肉の無人販売店で窃盗 店内の防犯カメラが捉えた窃盗の瞬間 名古屋
2022年6月21日 07:30
https://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:https://www.nagoyatv.com/news/%3Fid%3D013580

 高級馬肉の無人販売店で発生した窃盗の瞬間を、6台の防犯カメラがとらえていました。
 名古屋市中区にある24時間営業の馬肉の無人販売店「ONIKU STAND千代田店」。
「オープンしてから半年くらい経つんですが、当店での窃盗は初めてですね」(ONIKU STAND千代田店のオーナー)
 16日の深夜、午前1時すぎ。店に1人の客が現れました。客は冷凍ケースをひとしきり眺めた後、セルフレジに向かい、50g入りの「馬刺し霜降り」1パック分1480円を支払いました。
 そして、再びケースの前に戻ると「馬刺し霜降り」のパックをいくつか手にして、持っていたバッグに入れました。
 さらに、もう一度ケースに手を入れ、同じ商品を取り出してバッグにしまうと、そのまま追加で支払いをすることなく、店を後にしました。
 店によると、客が支払ったのは1パック分。しかし、持ち出していったのは4つ。3パック分の代金、4440円を支払わなかったということです。
 
店内に設置された防犯カメラとモニター

店内には6台の監視カメラ リアルタイムのモニターもあるのに…

 店内には6台の防犯カメラ、さらにモニターもあり、リアルタイムで映し出されています。
 ほとんど死角がないように設置されている防犯カメラ。店内には、客にも録画していることが分かるようなモニターも設置されていました。それにもかかわらず、商品が盗まれてしまいました。
 「ちゃんと写ってるんだなって少しでも意識してもらえれば。二度と来ないでいただければと思っています。多分、返す気もないでしょうし。無人でこういう空間だからこそ、楽しくゆっくり自分の好きなように買い物ができるのが売りなので、その点を崩さないように防犯の強化はしていきたいと思っています」(店のオーナー)
 店は警察に被害届を提出し、警察が窃盗事件として調べています。
0745ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 06:08:55.35ID:2y+lDEfs0
大阪市西成区って泥棒の町じゃん。
まさか無人販売で問題が起きないとか思ってたの?
0747ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 06:09:27.87ID:tBXHXAmE0
餃子が落ちとるやんけ
ほな頂いていこかー
の精神
0748ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 06:09:51.34ID:UyYuR4/10
1万6千円分一掴みの“35秒間”捉える…馬刺しの無人販売店で万引き被害 社長「日本では善意あるかと…」
2022/05/24 11:25
https://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/tokaitv/nation/tokaitv-20220524-1125-18711

防犯カメラの映像 埼玉県さいたま市「ONIKUSTAND東大宮店」2022年 5月16日

 無人販売店で“高級馬肉”が万引きされる様子を防犯カメラが捉えていました。
 先週、さいたま市内にある馬肉の無人販売店の防犯カメラが捉えた映像。午後8時ごろトートバッグを持った男が入店してくると、まっすぐ冷凍ケースへ。
 蓋を開け、ほかの商品も確認する仕草を見せます。すると…商品を手に取り、くるりと体を回転させると、料金を支払わずそのまま店を出ていきます。
 その間、わずか35秒。被害に遭ったのは、さいたま市にある「ONIKUSTAND東大宮店」。熊本県産の馬刺しの無人販売を行っていますが本社は名古屋にあり、愛知を始め、全国に13店舗を展開しています。
 ONIKU STANDの社長
「これになるんですけども、1番うちで高い商品で100グラムで4000円するんですけど。目を疑いましたけど、ショックというか怖いなっていう印象でしたね」
 盗まれたのは、1パック4000円の”高級霜降り”の馬肉。しかも、4パック、1万6000円分をひとつかみで盗んでいきました。
 現金を盗まれるリスクもあるため、多くの店でキャッシュレス決済専用のレジを設置。被害にあった店では現金による清算もできたといいますが、男はレジの方へ進む様子は一切見せず、出入り口に向かうと、手をアルコール消毒して店をあとにしました。
 社長:
「海外とかだったら、自販機とか置いてもそれごと持ってかれるとか、破壊されるだったりとか、ニュースとか調べたりしてあったので、日本だと善意があるかなと思ってやってたんですけど。1人でもそういう方がいると運営できなくなってしまう。できれば返金だったり商品を返していただけたら嬉しいなと思います」
 店側は被害届を提出し、警察が窃盗事件として捜査しています。
0749ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 06:11:05.77ID:nfSlmQAT0
殺すやあ!
0750ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 06:11:45.75ID:Mek34xFp0
人件費考えたら5万は安い

カメラ付きの場所でハイリスク泥棒は意外と少ないし泥棒全員捕まえれば暫く解決
置き配と同じ損して得取れのビジネスモデル
0752ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 06:13:46.36ID:27bN1k5W0
餃子無料店のおかげで助かってる人もいる
0754ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 06:14:45.47ID:Mek34xFp0
>>745
ここで採算取れれば全国行けるって算段だと思う。
泥棒の人数と被害額と逮捕速度のデータ取ってると思う
0755ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 06:15:52.79ID:tREqUuH70
>>18
警察は、決定的な証拠があって犯人が特定できるぐらいの案件だけ動けば良いな。
あとは受け付けるだけ。

人員削減のコストを税金に転嫁するのはよくない
0757ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 06:18:04.58ID:860Mv/Um0
毎日5万じゃなくて毎月5万かよw
この記事ふざけてるのか
何万売り上げてるうちの5万だよ

防犯対策に販売機入れたらいくらだよ
従業員雇ったらいくらだよ
0758ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 06:18:22.19ID:6e5ExzLj0
このご時世で無人販売が成り立つわけないだろ
農家がやってた無人販売所も収穫し売れないモノや捌ききれない農作物を販売してて、最悪盗まれてもいい精神だったわけで(今は訳ありで捌けるが
0759ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 06:18:38.43ID:F56tpgqG0
>>7
萩之茶屋のちょっと西。
それは無理やわぁ。
0761ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 06:19:59.89ID:6e5ExzLj0
>>756
人件費削って楽したい結果だよ
ハイリスクハイリターン
0762ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 06:20:34.80ID:/8v5IG4H0
セルフレジみたいに冷蔵庫に秤機能付けといて、
商品が取り出されて、精算をしてないのに重量差がでている状態では、入り口のドアにロックが掛かる仕組みにしとけば良くね?
0763ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 06:20:55.30ID:UyYuR4/10
2022年6月29日 0:24

相次ぐ「無人販売店」狙った窃盗 防犯カメラ8台設置も…男が“炊飯器”持ち去り
https://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:https://news.ntv.co.jp/category/society/6f19a6449aa64e348b1a0502d03a1125

また、無人販売店が狙われました。埼玉県内にある無人販売のリサイクルショップで盗まれたのは、1万3000円の炊飯器でした。この店は、防犯カメラを8台設置していましたが…。

    ◇

埼玉・新座市にある無人販売のリサイクルショップで19日、店内に設置された防犯カメラが窃盗の一部始終をとらえていました。

Tシャツ姿の男が店に入ってくると、まず手に取ったのは500円ほどのゲームソフトでした。いくつか商品を見て、店内をウロウロし始めました。すると、2000円のオーブントースターの前に行き、少し考え込むようなそぶりをみせた後、その場を離れました。

そして、男がつかんだのは炊飯器で、値段は今まで手に取った商品の中で一番高い1万3000円でした。高価格で持ち運びやすい炊飯器に狙いを定めたのでしょうか。

近くにあった1枚10円の紙袋を手に取り、中に入れようとしましたが、袋が小さくてなかなか入りませんでした。今度は少し大きなサイズの紙袋を手に取り、炊飯器を押し込みました。そして、精算機に100円だけ入れ、そのまま店を出て行きました。店に入って、約6分間での犯行でした。

被害にあった無人販売店の店長
「(防犯カメラを)見て、びっくりしました。手慣れてる感じでしたね」
0766ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 06:22:35.02ID:OrDKXl+M0
西成で無人販売は無理があるだろ
0767ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 06:23:14.63ID:01d9DVlU0
>>758

×このご時世で無人販売が成り立つわけないだろ
〇初期投資・維持費・人件費のかからない儲かるビジネスモデルとして確立され、先を争って参入している
0770ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 06:25:37.07ID:ZFFMKEkC0
田舎だって無人の農産物直売所は見かけない
0771ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 06:25:52.04ID:Z9rX+xtb0
>>1
太陽株式会社
代表取締役 孔 祥龍
0772ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 06:26:08.38ID:yxTpEfIC0
無人レジかよ、なんで自販機にしないんだ
0773ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 06:26:14.47ID:MFdiBW3I0
そりゃ

これだけ

外国人がふえたら

在日送還運動
0774ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 06:26:36.33ID:YsGcE4bx0
警察はセコムじゃねえぞ

警備に金かけろやアホ
0778ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 06:26:57.56ID:F56tpgqG0
西成の郵便局に行ったら、西部劇で見るような、ごっついカウンターやった
って昔聞いたけど、
これが本当なら郵便局ですら地域によって対策してる。
そもそも無人で雇用産まないで儲けてやろうというリスクとして適正。
一番悪いのは盗った奴だが、被害者ヅラしてるけど、お前らのビジネスモデルがイカレてる。
0780ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 06:28:20.09ID:JFt9iovG0
>>767
支払わないと商品受け取れないか出れないみたいな仕様ならなあ
色々窃盗増えてる時代に防犯カメラだけで無人販売は無謀すぎるわ
0781ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 06:28:34.93ID:Z9rX+xtb0
tp://www.taiyo-osaka.jp/index.html
0785ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 06:33:11.19ID:5zn+eipg0
>>1
西成で無人販売所 店名は「一龍堂」

そりゃー
893やゴロツキ系店舗だと思われ 罪悪感無く安心して パクれるわなwwww
0789ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 06:38:16.30ID:N7ECGht60
>>先月23日午前5時ごろ、冷凍庫が並ぶ無人のギョーザ販売店で、防犯カメラが全身“黒ずくめの男”を捉えました。

バーロ…分かったぞ!犯人は、お前だ!
0797ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 06:45:06.69ID:K8yxq6IE0
そもそもリスキーな販売方法しといて設備ケチったザル防犯で盗まれた~泣
とかアホすぎる、警官は便利屋か
0799ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 06:45:13.20ID:8qAmpkX/0
無人販売できたから一回利用してみたが
魔が差すと悪いので利用自体しないと決めた
0800ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 06:45:48.90ID:PBKq2QZZ0
>>146
仮に毒入れられて
それを購入し食べた人が亡くなったとして
犯人が捕まってもその人は戻って来ない


まああんな胡散臭いシステムの食品買わんけどな
0801名無し募集中。。。
垢版 |
2022/07/06(水) 06:45:58.61ID:z4WDmdJH0
取るのは悪いけど無人で人件費や設備投資セコってて何を言ってるのか???
0803ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 06:46:14.89ID:1DcmGZRJ0
西成とか日本1の無法地帯やぞ!
盗まれた俺の傘が翌朝露天で売られてたわ
0807ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 06:49:40.56ID:3w4dqUPS0
窃盗れるのは可哀想だが無人という経費節約営業形態を取っている以上リスクが上がる事は当然と思って対策しないといけないんだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況