X



くら寿司 価格帯見直し “1皿110円”減らし“1皿220円”新商品【NHK】 [少考さん★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001少考さん ★
垢版 |
2022/07/06(水) 17:46:45.81ID:b4x1dKLW9
くら寿司 価格帯見直し “1皿110円”減らし“1皿220円”新商品
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220706/k10013704981000.html

2022年7月6日 17時09分

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220706/K10013704981_2207061643_0706164645_01_02.jpg

原材料価格の高騰が続く中、回転ずしチェーン大手の「くら寿司」は、これまで原則税込み1皿110円としていた定番のすしの価格帯を見直し、1皿220円の商品を新たに導入することになりました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220706/K10013704981_2207061643_0706164645_01_03.jpg

発表によりますと「くら寿司」はこれまで原則すべて税込み1皿110円だった定番のすしについて、8日からは110円の品目数を、今のおよそ70から60程度に減らし、1皿220円の商品を新たに19品目導入します。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220706/K10013704981_2207061643_0706164645_01_04.jpg

例えば「あぶりチーズサーモン」の場合、使うチーズの種類と量を増やしたほか「えびアボカド」は従来2枚使っていたアボカドのスライスを4枚に増やし、それぞれ1皿220円に引き上げるなど、一部の定番商品では中身を見直したうえで値上げします。

今回の見直しについて会社では、コロナ禍で控えられていた旅行や外出の機会が増え、付加価値の高い商品への需要が高まっていることへの対応だとしたうえで、岡本浩之取締役は「個別の商品を考える上で原価の上昇を考慮しなかったとは言わないが、目的はお客のニーズに合わせていくことだ」と述べました。

(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 19:45:09.75ID:tAatTSux0
イオンの寿司が普通に美味いから半額になるとあっちの方がコスパいいんだよな
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 19:45:51.86ID:fGFPUGmY0
>>10
カッパのサラダ
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 19:47:07.26ID:C7ph3wFN0
>>698
デノミと預金封鎖
戦後もやったよ
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 19:47:15.31ID:ytkh8Z8J0
ランチでたまに行くけど100円以上の価値があるとは思えない
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 19:47:22.05ID:aVZAKs7p0
>>848
すまんがその道のプロでないからそこまでの詳しい現状は知らん
海外に輸出してる人は知ってるから輸出側なら知ってる程度なんだ

ただ思うに君が怪しいと思ったようなショップを外人は当たり前に使ってるんだと思うぞ
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 19:47:52.47ID:hRhjxBNf0
>>854
ライフも寿司が美味しい
この前トロの太巻きって食べたけど400円くらいでいいネタだった
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 19:48:04.66ID:U49S0sCf0
高過ぎて行けないだろ
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 19:48:36.15ID:P0OJGmzg0
100円のネタってその日の目玉としょぼいのしかないからなあ
同じものばっかりで飽きない人には良いかもしれんが
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 19:49:19.60ID:3/jmkJl50
遺族には謝罪したの?
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 19:49:45.72ID:Oq1mAV6W0
パワハラいじめそUKA寿司
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 19:50:00.15ID:gVzUeC5k0
地方の海の近くのローカル寿し屋なら220円なら、もっと質の高い寿司を食べられる
安かろう悪かろうなら激安スーパーでいい
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 19:50:20.44ID:7KZeSLdq0
回る寿司も食えなくなった
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 19:50:56.95ID:Gzi2RsEA0
>>658
金利を上げようとするやつが経済音痴なんだよ。
いつになったらコストプッシュインフレとディマンドプルインフレの違いを理解するのか。
利上げが正しいのはディマンドプルのときだけだ。
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 19:50:57.50ID:MJhdN8Bo0
>>1
まあ、たまに子供がガチャ回したくて行ってたけど、この価格で回転寿司なら行かないな。ありがとうございました。
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 19:51:14.82ID:MtnE0TYw0
早くGo to eatポイント付与再開して

無限くら寿司させてくれ岸田
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 19:51:49.14ID:C7ph3wFN0
>>846
良いね
酢飯に砂糖入ってる嫌だから
自分で酢飯作る方が良いや
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 19:54:40.43ID:ObEiU6SC0
今のタイミングで割り高感出したら
集客減るだろうな
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 19:56:34.61ID:uiPiYdor0
この前久しぶりに行ったけどネタが消しゴムサイズに小さすぎてアホかと思ったわ
魚米もやたら小さいって思ってたけどあれよりさらに一回り小さくてびびった
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 19:57:55.02ID:MJhdN8Bo0
店長クラスが焼身自殺しても、ダウンタウンと吉本に忖度してメディアが全くと言っていいほど取り上げないんだもんな。怖い国だわ。
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 19:58:26.49ID:Hq6IzLcf0
どっちにせよ、今後もうパワハラ寿司にはいくことはないし、ひと皿が220円になろうとどうでもよろしい。
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 19:59:13.39ID:3xTGnpwk0
>>891
刺身売る鮮魚の部門と寿司や海鮮丼売る総菜の部門が違うから鮮魚部門の苦肉の策なんだろうと想像したがw
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 19:59:16.53ID:Y5PCMh9E0
>>783
俺クレジットカードでルーブル表記のロシアの
ゲームソフト買ったことある。確か円とドルと
ルーブルの三段変形。ちゃんと決済できたし。
政府は別にして庶民はほんとに仲良くして
それなりに楽しく暮らそうよ。
ロシア産の切り身の分厚いサケ食べたくなってきた。
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 20:05:30.75ID:3Sc5t8vP0
回転寿司ならスーパーの半額鮨のが遥かに旨くてコスパ良い
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 20:08:07.93ID:JKFUwSbM0
スシローさえあれば良い
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 20:08:44.46ID:Ga5xNilw0
>>908
アメリカではそうしてるやつ多いらしいね
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 20:10:05.51ID:fOBJL38S0
さぁいつ潰れるか予想しようぜ3年持つかなー


原材料上がるからって倍は許されないわ元禄寿司に足繁く通うことにする
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 20:10:28.27ID:ZLoTMJCb0
>>596
他の人も言ってるけど「作りたて」って最近の回転寿司じゃ当たり前じゃね?w
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 20:10:48.94ID:sBaFd/CcO
外食させたいしたい気持ちは分かるがケチってまで安さ優先で外食するから飲食業はいつまで経ってもブラックだな
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 20:10:55.90ID:L/VKoJZD0
ローカルな店行ったほうがネタもデカいし美味い。
全国チェーンの餌レベルとか食えないわ。
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 20:11:00.28ID:ydXdpLGk0
>>1
汚いぞ、許すな!
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 20:11:54.65ID:ydXdpLGk0
値上げするくら寿司を許すな!
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 20:12:24.84ID:ydXdpLGk0
値上げで庶民を搾取するくら寿司を許すな!
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 20:12:53.61ID:ydXdpLGk0
値上げ反対!値上げ反対!
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 20:13:17.99ID:ydXdpLGk0
円安反対!円安反対!
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 20:15:12.61ID:fOBJL38S0
>>916
にぎり長次郎でしょうね実際は

たまに地方行くとその地元だけにある回転寿司あってほぼ外さないどころかめちゃ美味い流石に100円ではないけど
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 20:15:52.60ID:Ilh2WjF80
ちらし寿司とかマス寿司が1番人気あるはずだから置いてほしい
回らない寿司屋はプライドがあるからやらない
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 20:17:02.02ID:vPSF7a9+0
寿司はもともと高いものだよ。
ウナギもそう。
一時的に安いからと言ってみんなで食いつくせば、資源が枯渇するに決まってる。
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 20:17:51.14ID:UggxQS+L0
全部イカスミ入れて黒くすればいいよ
ブラック寿司
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 20:20:04.36ID:UggxQS+L0
いや燃やして黒くした方が店的には良かったか?
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 20:22:31.09ID:fOBJL38S0
>>939
小僧寿司をご存知ではない?

美味くはないが安かったんだぞ40年以上前に良く買ってきてもらったわ
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 20:22:48.80ID:4i9CNhjk0
ビンボー人排除システム
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況