X



知的・発達障がい児童が、1人で通学経路を路線バスで移動する実証実験を実施【ソフトバンク・香川大】 [少考さん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001少考さん ★
垢版 |
2022/07/06(水) 18:12:17.07ID:b4x1dKLW9
※ロボスタ

知的・発達障がいのある児童が 1人で通学経路の路線バス移動をICTが支援 ソフトバンクと香川大学が実証実験
https://robotstart.info/2022/07/06/sb-kagawauv-kotoden.html

2022年7月6日 By ロボスタ編集部

https://robotstart.info/wp-content/uploads/2022/07/barrierfree_01.jpg

国立大学法人 香川大学とソフトバンク株式会社は、ことでんバス株式会社の協力と四国運輸局の賛同を得て、知的・発達障がいのある児童が安心して公共交通機関を利用できる環境を、ICT(情報通信技術)を活用することで実現する実証実験を、2022年7月4日に実施した。

国土交通省は、2018年5月に交付された改正バリアフリー法に基づき、高齢者や障がいのある人などの円滑な移動などに配慮するバリアフリー化促進を目指し「移動等円滑化評価会議」を設置しており、今回の実証実験は同会議の趣旨に賛同して実施したものとなっている。

同実証実験では、ソフトバンクが提供する、困り事を抱える子どもの日常生活や社会活動を支援するアプリ「アシストガイド」を活用し、どのような手順でガイドをすれば、知的・発達障がいのある児童が1人で路線バスを利用して通学経路を移動できるかを確認することができた。

「アシストガイド」について

「アシストガイド」は、「やること」や「やりかた」を目で見えるようにすることで、困りごとを抱える子供がひとりで行動し、本来の力を発揮できるようにアシストする、ソフトバンク提供のアプリ(無料)だ。保護者や支援者は、子どもの「やること」「やりかた」を「アシストガイド」に簡単に登録することができ、子どもは「アシストガイド」で、その日に「やること」を一つずつ順番に確認することが可能になる。実行方法が分からない場合には、その「やりかた」「行きかた」「持ちもの」を「アシストガイド」で視覚的に確認することができる。

https://robotstart.info/wp-content/uploads/2022/07/barrierfree_a.jpg

(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 18:13:12.93ID:mt4gpgUW0
クソのにおい
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 18:13:33.92ID:GCLrng4J0
ネトウヨのことかwww
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 18:14:45.89ID:dCClIuG+0
でんちゃっちゃ~!
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 18:15:09.72ID:rmxJXzjQ0
VRゴーグルで、やるべき物事以外は見えなくさせるのかと思った
競走馬の前方だけ見せて走らせるアイマスクみたいな
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 18:15:58.31ID:oRRWNZni0
途中で川におちる
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 18:16:03.09ID:hTajP6w10
線路に財布落として山手線を緊急停止させた奴でテストしろよ
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 18:16:31.44ID:AwsyCmQT0
>>6
障害の度合いによるんだろうけど重度の発達障害者を地域社会で受け容れろってのには無理があるよな
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 18:18:49.76ID:LU9YsgbY0
倭猿のことか
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 18:21:10.12ID:Bx0FlSCZ0
大人に無料パスもたせてるけどすげえ迷惑 
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 18:21:29.56ID:9Iqf/xwB0
それは良いんだけどパワー系の人が他人に危害加えた場合に誰が賠償するのかは明確にした方が良いと思う
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 18:24:34.76ID:SHBf+JhT0
このシステムをうまく使えば撮り鉄が乗り鉄になるかもしれんぞ
まあ金落とさないから乗ってもらわなくても良いのかも知れんが
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 18:25:47.77ID:OHQvVRXA0
障害児を事故に遭わせたい親は喜んでるだろうな
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 18:26:06.62ID:iYhgFfTC0
電車で帰るときに毎回同じ大人のガイジが一人で乗ってるけど二人がけの優先席にチラシのゴミとか置いて一人で占領したり、雨の日は勝手に他の乗客の傘に手を伸ばして回ったり迷惑極まりないぞ
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 18:26:17.28ID:3h9nf/El0
ワイ40年前に養護学校の近くのバス停が通学路の小学校に通ってたけど
知的障害者は皆1人でバス乗ってたぞ

まあ厳密には1人だけなんてことはなく同じ障害者らが下校時に
数人奇声を発しながら楽しそうに走り回ってるけども
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 18:31:28.52ID:iMViZ0Jr0
知的と発達を同じ扱いにするのはまずいんじゃないかな
発達は上位大学にも多いと言われるくらいで、一人で行動するだけならそんなに酷い障害じゃないぞ
社会に出たあとでコミュニケーションに困るくらいで
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 18:34:39.82ID:iMViZ0Jr0
ADHDならパスを落としやすいとかはあるかもだが…
一割はいると言われる発達障害だ
一人でバスに乗れないとか、ボケ老人みたいな認識もどうかと思う
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 18:35:31.66ID:dqPb6vvY0
>>32
知的障害者はとうぜん発達障害であることが殆どなので、つまりは知的障害者に関して言っている

ただ単なる発達障害者にとっても朗報ではあるだろ その意味なのでは?
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 18:38:13.41ID:EFJep5HZ0
自分の子は、たまたま健常児だったが
誰がいつ障害になるかわからん
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 18:38:37.06ID:iMViZ0Jr0
>>39
発達でボーダーのやつ知ってるがバスに乗るのには別に困ってなかった
しかし基本知的障害に対しての支援というならわかるわ
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 18:40:59.98ID:/0JrjsSE0
>>32
ほんまこれ。日本だけでしょこんな偏見まかり通ってるの
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 18:43:06.13ID:M3J+i1aq0
馬鹿チョン氏ねアホ
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 18:44:59.56ID:EFJep5HZ0
知的・発達障がいのある人の中には、
いつもと違う環境になると外出時に全体の見通しが持てず、
不安を感じたりパニックになってしまったりするため、
1人で公共交通機関を利用して外出することをためらう人がいると同時に、

多くの公共交通機関では、身体障がいのある人へのサポートについてある程度のノウハウの蓄積があるものの
知的・発達障がいのある人は外見からは困難さが分かりにくく、公共交通機関でのサポートが不十分な場合が多くある。

新しい外出先は不安ある。でも一人旅行は楽しい
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 18:46:21.01ID:PkXzjcKH0
俺もやっと一人で電車に乗れる時代が来たか
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 18:47:46.19ID:kqYC9ssX0
お前らも頑張れ
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 18:48:52.28ID:hmOJDxJZ0
>>4
見た事ある奴にはわかるレス
真似するの好きだよな
怖いわ
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 18:50:18.23ID:8QZ5YcG+0
何の問題もなく普段通りの行動ができる状態なら比較的大丈夫なんだろうと思うが
何か不測の事態が発生してパニクっちゃうような時いかにフォローできるシステムに
仕上げていくかが肝であろう
遅延して時間になってもバス来ないみたいな些細なことも不測のうち
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 18:51:49.76ID:YghfLxfH0
発達障害児だけこんな手厚いサポートを受けられるなんてインチキだな
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 18:55:54.22ID:aGnsCoW00
知的にアレな子を狙い撃ちする性犯罪者とかもたまに捕まってるよな
逆に性欲抑制できない知的男児の暴走被害とかも内々に処理されるだろうけど、あるよな
責任者設定して纏めて管理した方がトラブルあった時の責任押し付け合いにならないのでは
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 18:56:21.95ID:/0JrjsSE0
バス会社が改善しないといけないのは、どのバスがどこに行くのか使い慣れてない人にはパッと直感的にすぐ分からない所。停留所に名前がない施設に行くにはどの停留所が近いかネットで調べる→そこを通る系統を調べる→その系統に乗れる停留所を調べる→バスが来るたび前面の系統番号見る、これ駅なんかで調べたらかなり時間かかるしスマホなしでは大変な労力。液晶パネルを停留所に埋め込んでもっと使いやすくならんかね
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 18:56:35.87ID:clxM5FP+0
>>10
ロリでも好みがあるから、ルックスが良い子どもしか誘拐しないだろ。障がいある子は変な顔してるからキモいよ
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 18:57:27.91ID:71hj0grZ0
これ問題なのはサポートどうこうではなく責任の所在では?
責任者不在で知的障害者と我が子を密閉空間で一緒に居させてなにかあったら誰が責任とるんや?
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 18:58:09.46ID:XDP5hfCO0
精神病者にGPSつける話と同列な感じだね
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 18:58:44.64ID:v4D4QDWH0
>>1
車の前に飛び出して轢いても運転手の罪は問わないで
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 18:58:46.46ID:vTFKjKIU0
はじめてのお使い新バージョン
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 19:01:08.14ID:2LM8IU2j0
いや付き添い付けろよ
あいつら車ビュンビュン走ってる道路に全速で特攻するんだぜ
1回目の前で盛大に跳ねられてトラウマだわ
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 19:02:41.53ID:dqPb6vvY0
>>野放しは勘弁してよ・・・

>>精神病者にGPSつける話と同列な感じだね

>>車の前に飛び出して轢いても運転手の罪は問わないで

>>はじめてのお使い新バージョン

>>無敵の人やから無罪やな。


「いかにも」なレスが並んでて草 w
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 19:03:39.71ID:MbaFyZz30
>>32
ソニーと東大は発達ばかりだからな
IQ130の俺の子も害児
毎日pc四時間いじってるから
10年後は飛び級かな
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 19:03:57.05ID:aGnsCoW00
こういうのの親がまたくっそ面倒臭いタイプだったりして
トラブったらただ被害受けるだけじゃなく後々まで面倒引き摺るんだよな
一般人は近寄られたらもうその時点で負けみたいなもんだ
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 19:05:38.15ID:eJnyOlfe0
これ良いなぁ、実験成功したら地下鉄でもできるようにやってほしい
高等部から自力通学させるよりも絶対小学部のうちから練習させた方がこだわりも強くないから良い
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 19:08:42.22ID:dqPb6vvY0
>>75
オレは140だった 同時に典型的な注意欠陥多動性障害(ADHD

どうして自分の知能指数を知っているかと言うと、中学校時代にあまりにも悪童が過ぎるオレに対して、担任の教師が守秘義務を犯してまでも、「オマエはIQがこれだけあるのに…」と教えてくれたからw

さすがにその先生には、未だにアタマが上がらない w
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 19:10:04.44ID:6A8Is7xe0
ダウンの人がカードの残高切れてて運転手に問い詰められてたけど喋れなくてどうしようもないからおろしてもらってた事があるな
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 19:15:16.54ID:UDgnejQp0
迷惑
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 19:16:43.49ID:OItXxTiG0
人間爆弾だろ…
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 19:41:22.75ID:Oq1mAV6W0
まだまだ5ch民には知的や発達障害への理解が進まないな…

残念
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 19:50:26.34ID:+Te3bLhb0
仕組み自体を作っていくことは大切だけど、このご時世障がいの有無に関わらずこどもを一人で移動させることは不安
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 19:53:36.70ID:SwJarzWt0
>>14
あれはもうマジで世に放ってはならないタイプなのでなし
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 19:56:21.39ID:TJc+jUDU0
何か問題が発生したらSBと香川大学に文句を言えば良い訳だね。
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 20:24:20.35ID:s88xN3BM0
本来なら処分されるか野垂れ死ぬところを皆様の善意で生かさせてもらっているのだから身の程弁えろよ!!

ドドーーーーーーーーン!!
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 20:44:47.48ID:XxKQRD+Q0
野に放つな
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 20:59:17.23ID:c1h90TX60
いつぞやふざけて車道にでて、車に避けさせてる奴がいた
バスにクラクション鳴らされたのにキレ散らかして走るバスを追いかけて車体を蹴ってたけど、これの実証中だったのかな
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 21:41:01.52ID:U6XBCBP/0
こういうのの適応って言われた事を愚直にやる大人しいタイプだからまぁ大丈夫でしょ
パニクって暴れたりするようなパワー系はそもそもこんなアプリ程度じゃどうにもならん
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 21:43:56.79ID:JRNML8wK0
安心を与える必要があるのは、該当の障がい者ではなく
その周りの健常者なのでは
パワー系が暴走したらICTで止められるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況