X



【速報】英国のジョンソン首相が辞意表明へ ★4 [凜★]
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001凜 ★
垢版 |
2022/07/07(木) 19:47:35.81ID:bRJoe/Di9
■FNN(2022年7月7日 木曜 午後5:19)

イギリスのジョンソン首相が数時間以内に声明を発表すると、公共放送BBCが伝えた。現地メディアは、ジョンソン首相が辞任を表明するとの見方を伝えている。コロナ禍でのパーティー問題など、相次ぐ不祥事で求心力が低下しているジョンソン首相は、厳しい局面に立たされている。

※全文は元記事でお願いします
https://www.fnn.jp/articles/-/385956

■前スレ
【速報】英国のジョンソン首相が辞意表明へ ★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1657187308/

★1 2022/07/07(木) 17:25:24.02
0845ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 21:36:20.23ID:LbuuWlp70
我が世たれそ常ならん
憂いの奥山けふこえて浅き夢見し酔いもせず
0848ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 21:37:07.81ID:KW6EHAAo0
>>833
モノを持ってないなら権利をもてばいいという考えだからね
間違いではないんだが武力の担保が必要となる
0849ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 21:37:08.96ID:9g8b3s0H0
>>831
いや、アメリカもロシアがこのタイミングで攻めてくるとは思わなかったでしょ
衛星画像の一級情報で数日前に予想は出来てたようだけど
0850ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 21:37:17.20ID:GBP5vtKe0
>>835
ねーよ馬鹿
今時侵略戦争が成功するわけないだろ
いづれロシア経済が崩壊してクレムリンに人が殺到するさ
アホくさい
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 21:37:24.31ID:IMt4BGwV0
>>833 それも違うかもよ
もっと資源国家としての連帯をされてOPEC結成からの対応で、インフレに苦しんだがその間も西側経済は成長してたからね
今度も絶対にそうなるかは別としても、それら政策対応で乗り切るというのを試してくるだろうね、先にもうギブアップはないであろう 
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 21:38:16.83ID:2/7PO9OB0
>>841
イギリスでは
虚言で信頼失ったボリス・ジョンソンが今日首相辞任を表明。
保守党閣僚が次々と抗議の辞任をして、
自浄作用が働いているのである意味健全。

それに比べて、
虚言+犯罪を積み重ねた元首相が逮捕されてない日本というか自民党は異常。
自浄作用なく腐りまくり。
はよ逮捕死刑。
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 21:38:21.43ID:gWYOKeP30
安倍も見習えよ
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 21:38:28.52ID:sYmVOQ7n0
これを機にウクライナへの兵器ダダ漏れ終了かな
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 21:38:40.59ID:vytIdepA0
>>629
BBCはトランプ潰しもえげつなかったよ
政治を持ち込まないルールのBBC 1の子供向けDJにまでトランプ叩きバイデン上げ
やらせてた
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 21:38:50.72ID:SNh9t+pu0
今回の岸田の対応は経団連や官僚も納得の上のものだったんだろ?
そう考えると無茶苦茶危険な組織状態と思うがなあ
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 21:39:07.41ID:g+38m20J0
ウクライナにお金あげてる場合じゃない

英国の公的債務、増税見送りなら持続不可能に=予算責任局
https://jp.reuters.com/article/britain-economy-obr-idJPKBN2OI0S5
>公的債務残高の対GDP比を新型コロナウイルス流行前の75%に戻すには
>今後50年間10年ごとにGDPの1.5%に相当する370億ポンドの追加増税もしくは歳出削減が必要になる。
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 21:40:04.89ID:zqdWVztO0
岸田ってなんのために首相やってんの?
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 21:40:49.51ID:UUbd1kRJ0
やっぱジョンソンの息子ってジョンソンソンなの?
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 21:40:57.12ID:ZsjJFRDq0
日本の場合猿が政治や行政をやってるようなものだからな
強い権限持ってるところが私服肥やすことしか見ていないからこの30年民間が死に絶えそうになっている
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 21:41:06.18ID:GujPrXSJ0
>>846 自民党も敗北だろ。
自然エネルギーの脱炭素など、EU東ドイツ、ロシア工作員の外交政策。


ドイツは平気で石炭や原子炉と言い出すレベル。
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 21:41:34.67ID:fPR5vBLY0
>>858
ロシアの資源利権取らないと氏んでしまふw
だけど増税してウクライナ支援にのめり込んだら中の人が今以上にガチキレするw
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 21:41:39.23ID:cXhSPlsp0
貴重なフサフサが
0873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 21:41:48.68ID:VpD7El9p0
国民ほったらかしでウクライナ支援してるんじゃあ支持なんてされないわな
しかもウクライナが原因で全面的に悪いってのもバレてるし
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 21:42:09.32ID:8RonaoHv0
フランス、ドイツは真っ先に抜けたいだろうなぁ
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 21:42:18.15ID:J6Zg+pF70
>>860
財務省に決まってんじゃん
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 21:42:26.96ID:JdpvI47t0
トランプもやられた
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 21:42:32.76ID:9g8b3s0H0
>>859
中国崩壊は20年前から活動家のお爺ちゃんお婆ちゃんが言ってたけど
崩壊するどころか
世界最強の軍事経済国家になってしまいましたwww

2ちゃんねるの活動家の予想と分析は当たった試しがありませんw
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 21:42:47.10ID:lmEkpSyu0
>>863
サノバジョンソン
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 21:44:18.51ID:JdpvI47t0
あのトランプもやられた
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 21:44:42.54ID:GBP5vtKe0
>>859
ロシア依存経済脱却してルーブルが紙くずになることだ
賠償金払う意思がなければ制裁が続く
こちらも苦しいが仕方ない
世界の安全保障を脅かす国は受け入れられない
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 21:44:45.06ID:cskiv1c/0
ふーん
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 21:44:45.96ID:E/InQJ9+0
安倍菅だったらガチ制裁してないだろ
いつもの遺憾砲で終わった
今回のロシア対応については岸田だけクソ
安倍菅なら問題なかった
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 21:44:47.11ID:SqUH5t2W0
日本のマスゴミは延々とこいつをマンセーしとったが
世界はこの人殺しはこの世から消えてくれってのが願い
mRNAワクチン接種なんてものは最初からする必要なかった
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 21:45:28.80ID:6Q7wjf3N0
プーチン大勝利
反ロ連合崩壊待ったなし
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 21:45:36.52ID:2/7PO9OB0
>>864
イギリスでは
虚言で信頼失ったボリス・ジョンソンが今日首相辞任を表明。
保守党閣僚が次々と抗議の辞任をして、
自浄作用が働いているのである意味健全。

それに比べて、
虚言+犯罪を積み重ねた元首相が逮捕されてない日本というか自民党は異常。
自浄作用なく腐りまくり。
はよ逮捕死刑。
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 21:45:50.09ID:+++Jy8pt0
イギリスに住んでるわけでもないから評価のしようがない
まあ大衆の支持を失ったということはイギリス人にとっては駄目だったんだろ
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 21:46:20.14ID:cnnCDqfZ0
> コロナ禍でのパーティー

コロナちゃんがザコウィルスなのを
身をもって証明もしたしな
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 21:47:00.88ID:gCtuT2dx0
これ光側が動いたとかある?
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 21:47:08.72ID:uDqKhHrX0
>>1
結局。西側の政権が倒れていく
馬鹿な、無茶苦茶な制裁してるから
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 21:47:12.29ID:hqudkelV0
ぶっちゃけ燃料と食料を自給どころか輸出してもなお余るリソース抱えた超巨大な北朝鮮があったとして
それっていつ崩壊すんの?っていう話でな
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 21:47:20.11ID:JdpvI47t0
DSに逆らうマスゴミは終わり
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 21:47:35.72ID:9g8b3s0H0
安倍ガーが待機中w
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 21:48:44.64ID:as+PjI4q0
>>896
朝には例のジョージアガイドストーンが壊されたしまあどっち側にせよ無関係じゃないだろうな
個人的にオランダが気になってしょうがない
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 21:48:50.52ID:Wi0SKrJe0
欧州欧米のリーダーは民主主義で降ろされる
独裁国家日本が最後のリーダーになる
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 21:49:05.33ID:LW48edmH0
>>747
カナダ、対ロシア制裁を撤回
ロシアからドイツに輸入されるガスの量が大幅に減ったことから、カナダがノルドストリーム・ガスパイプラインへの制裁を撤回し、同パイプラインに必要な部品の引き渡しにおいてドイツと協力することになりました。
https://parstoday.com/ja/news/world-i99846
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 21:51:03.41ID:LweNVnp00
でもジョンソン首相がやめるとか
想像できないくらい悲しい事だな
アベがやめるとか
会社も商店街も祭りだったのに
バイデンやめたら後追い出る
自民と、信頼が違う
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 21:51:24.34ID:2/7PO9OB0
>>903
イギリスでは
虚言で信頼失ったボリス・ジョンソンが今日首相辞任を表明。
保守党閣僚が次々と抗議の辞任をして、
自浄作用が働いているのである意味健全。

それに比べて、
虚言+犯罪を積み重ねた元首相が逮捕されてない日本というか自民党は異常。
自浄作用なく腐りまくり。
はよ逮捕死刑。
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 21:51:46.56ID:2/7PO9OB0
>>916
イギリスでは
虚言で信頼失ったボリス・ジョンソンが今日首相辞任を表明。
保守党閣僚が次々と抗議の辞任をして、
自浄作用が働いているのである意味健全。

それに比べて、
虚言+犯罪を積み重ねた元首相が逮捕されてない日本というか自民党は異常。
自浄作用なく腐りまくり。
はよ逮捕死刑。
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 21:51:50.88ID:JdpvI47t0
DSに逆らうマスゴミは真の終わり
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 21:52:16.90ID:+++Jy8pt0
どこの政治見てても思うが
今の時代、誠心誠意国民の為に働くやつなんているか?
今は平和になりすぎたからか皆が名誉や金のために政治家になる時代なんじゃねえの
既存の政治システムが今の時代に合ってないんじゃねえの
専門家のいくつかの提案からスマホ投票で国民が政策選ぶとかにしたほうがいいだろ
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 21:52:42.64ID:lb5LwZBq0
>>913
そりゃ、イギリスは全体で自粛してる中で、
ジョンソンはパーチーしたんだからな

あべちゃんのときは東京で警報が出てたの?
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 21:52:54.57ID:fPR5vBLY0
>>915
マスクして黙っていればそれなりに自由な国だよw
ポイント抑えて黙って従っていれば後は意外と野放しな国
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 21:52:57.17ID:E/InQJ9+0
他国は次々と制裁解除してるんだから日本も制裁解除してくれよ
ロシアのガス石油止まったらガソリン300円、電気代2倍、食料品2倍の世界なるぞ
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 21:53:22.00ID:GBP5vtKe0
あのエゲレスがロシアに屈するところ何か見たくないわ
ドイツやフランスを差し置いてロシアに石油ガス安く譲ってくださいって
頭下げるとか
エリザベス女王ショックで倒れるんじゃないの
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 21:53:38.09ID:ISe76SrB0
>>25
民主主義国家がどれだけ優れてるかってことだぞアホ
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 21:53:38.18ID:BW8/NN6K0
>>1
そして劇的な対露融和へ…

そりゃ、ジョンソンに任せておいたらイギリスはロシアの核で蒸発するからな
西側各国は互いを盾にして、醜く逃げ惑うだろう
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 21:54:51.65ID:GujPrXSJ0
>>881民主主義ら共和国らは、左翼と右翼の対立が酷すぎて内乱となります。

アメリカもフランスらEUもヤバイレベル。
君主国か独裁国家レベルでないと統治出来ない民主主義の崩壊だと。
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 21:54:59.11ID:9g8b3s0H0
ベルギーもオランダもダメ
デンマークはどうかな?

あっ!ノルウェーのEU加盟は…w
ついでにバルト3国はw
リトアニアは…

もうロシアになぶり殺しにされる運命なのか…
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 21:55:12.31ID:+++Jy8pt0
まあロシアが悪いんだけど
ウクライナに異常に肩入れしてる日本人って何考えてんだろな
経済状況悪化して日本もそれどころじゃねえのに
確実に無職とかの暇人だろ?
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 21:56:41.07ID:1ciYkTKf0
>>12
みんな大物なのに3流企業の会議室みたいにギュウギュウ詰めなのウケるw
膝とか当たってんじゃねえのか?w
つうか狙ったのか
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 21:57:14.55ID:UrBdhRtr0
岸田は梯子外されたか。バイデンはレームダック確定路線
今回の選挙で岸田が勝っても内政、外交ともに地獄が待ってるな
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 21:57:22.27ID:W2f7lAlL0
スキャンダルにしてはやけに何が何でも引きずり降ろそう感があるのはやっぱウクライナ絡みでイギリスはもう手を引きたいとかなの?
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 21:57:51.77ID:GBP5vtKe0
>>933
悪化してるからこそ
さっさとロシアを叩き潰してくれそうな奴に期待してんだろ
それとも何かロシアが勝利して暗黒時代になるのを期待してんのか
冗談じゃないっての
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 21:58:03.72ID:fPR5vBLY0
コロナの時欧州は独裁の国と変わらんぐらい私権制限してただろw
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 21:58:26.37ID:IMt4BGwV0
>>933 肩入れしてるとしても、ウクライナにではなくて、対露制裁に肩入れだよ
普通に今回ここからロシア崩壊まで見えてきてるからね、バイデンの先進国への協調段取りが異常に速かったのも
ウクライナを助けたいというよりも、対露制裁でロシア潰せそうだと見えてたからだね
だって調節のウクライナ支援よりも、対露制裁の方が多岐に渡っていて金額としても多いだものね 
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況