X



参議院 自民党が大勝 単独で改選議席の過半数獲得 [powder snow★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001powder snow ★
垢版 |
2022/07/11(月) 07:14:09.75ID:HzyuPdg19
https://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000261101.html

10日に投開票が行われた参議院選挙で自民党は大勝し、11日午前5時半現在で単独で改選議席の過半数となる63議席を獲得しました。

 岸田総理大臣:「黄金の3年間(を手に入れた)という考え方は私たちは取るつもりはありませんが、しかし大きな課題について勇気を持って挑戦しなければいけない。その一つとして憲法も重大な課題です」

 岸田総理大臣は与党に一部の野党などを加えた憲法改正に前向きな勢力が3分の2以上の議席を維持したことを受け、国会で憲法改正の発議に取り組む姿勢を強調しました。

 公明党・山口代表:「参議院においても極めて安定的な政権運営、また国会運営ができる状況になりましたので衆参よく連携をしてこれからの国民の期待に応えていきたい」

 一方、立憲民主党は議席を減らしましたが、野党第1党を維持しました。泉代表は辞任する考えはないと明言しました。

 立憲民主党・泉代表:「共闘すれば勝てるとか共闘しなかったから勝てなかったという単純なものではない」「(Q.執行部刷新の考えはあるか)現時点で何か考えていることはございません」

 一方、同じく議席を減らした共産党の志位委員長は野党共闘を進めていくと強調しました。

 共産党・志位委員長:「やはり日本の政治を変えるには共闘しかない、私は強く確信しております」

 日本維新の会は議席を倍増させました。松井代表は後進を育てるため、辞任する考えを表明しました。

 日本維新の会・松井代表:「自民党がやはり圧倒的に強かったと。当面の間、国政選挙もありませんし、もう引退を決めている人間がいつまでも党のトップにいるのはおかしい話ですから」

 国民民主党は議席を減らしました。

 国民民主党・玉木代表:「この路線を貫くということです。迷いなく、この路線でいきます」

 党の存続がかかっていた社民党は1議席を獲得し、福島党首が議席を守りました。

 れいわ新選組は山本代表や水道橋博士さんらが当選し、3議席を獲得しました。

 NHK党はユーチューバーのガーシーさんが当選し、1議席を獲得しました。

 このほか、参政党が新たに議席を獲得しています。

 ANNのまとめによりますと、10日午後8時時点の推定投票率は52.16%前後で、2019年の前回の参議院選挙をおよそ4ポイント上回りました。
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 08:07:20.47ID:oXO3RzKI0
モリカケ問題で官僚が謎の死を遂げても
スカイツリーが立つぐらいの予算を使ってアベノマスク配っても
しかもその担当業者が謎の業者でも
東京オリンピックでお友達企業がどんどん中抜きしてても
感染者広めてまでGOTOキャンペーンで旅行業界の利権を重視しても

それでも皆自民に入れるからな。ここまで来たらもう自民が何しても
彼らは票入れるんじゃないの?
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 08:07:21.74ID:onPidb090
チャイナ河野と国際金融資本売国岸田
どっちも安倍ちゃん以下
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 08:07:28.15ID:WknZb2x/0
西郷どん「この世でいちばん恐ろしいのは金も命もいらん人間」
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 08:07:28.94ID:l3JbRAwB0
すぐ改憲発議して国民投票だからね
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 08:07:41.14ID:27Oa+erT0
>>835
いや、13.4%も投票先が変わって
長野以外の全ての接戦区を自民が制してるから
ありえないくらい追い風
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 08:07:49.37ID:b+y0jKot0
>>855
興味は自民の権利闘争だけ?
政治を語るより昼ドラでも見てるのがお似合いね
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 08:08:07.02ID:iEFF6wsO0
>>891
安倍がいなくなったら
自民支持者が立憲民主党に投票すると思ってるなら
相当なお花畑やな立憲民主党って
0915ひらめん
垢版 |
2022/07/11(月) 08:08:19.65ID:MkCSBSOZ0
次は誰が撃たれるのかな?
(´^^ω` つ )
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 08:08:21.88ID:YJRO7va90
小沢王国崩壊はいい事だ
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 08:08:39.63ID:WJcDvEt/0
>>862
ベース陰謀論の嫌儲民だって 10年前は嫌韓流で韓国ヘイトのネトウヨジャンル扱いだろうが
山上の効果は絶対にテロ対策でお前らの前にやってくるよ
アタオカ陰謀は公安入ってくる可能性あり
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 08:08:40.63ID:onPidb090
安倍ちゃん居ない自民党は売国集団
参政党に入れた
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 08:08:45.57ID:VqxERxkR0
>>865
岸田の後ろ盾は安倍ではなく麻生
岸田は河井あんり事件で同志の溝手顕正を落選させられたことで安倍のことを信用していない
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 08:08:49.86ID:X3yeYQDg0
>>901
アンタらの疑惑は何処までいってもふわっふわで説得力ないんだなら仕方ない
財務省が文書改ざんしたのに財務省
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 08:08:51.12ID:u9uax5e/0
>>892
生活に余裕ありまくりの資産家以外政治に参加しなくなるね
一般庶民は資本家の奴隷だと言いたいのかな
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 08:08:51.51ID:vRjoFSCe0
反ワク、反ウク、パヨクが同一だった事が白日の下に晒されたのがよかったな。
昨日大暴れしてたパヨク本当にきもかった。
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 08:09:00.69ID:tfCZhm+F0
>>889
データだけ見ると野党支持者が立憲から他に移ったって感じなんだけど
改憲云々よりは単純に立憲が愛想つかされただけに感じる
安倍が8年かけて全く進まなかったものを岸田に本気で期待してる有権者それ程多いと思わないし
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 08:09:00.90ID:iEFF6wsO0
>>894
口だけのおっさんやし
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 08:09:01.19ID:27Oa+erT0
>>901
消費税が19%になってもあべこべに自民の議席増えそう
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 08:09:01.47ID:uWqmKJzG0
>>713
そそ。
これがトリクルダウンが起きなかった原因。法人税も下げたから輸出大企業はウハウハ。儲かった金で海外直接投資増やした。

輸出大企業が国の事を考えないならば彼らへ税金という形で負担して貰うしかないんじゃないかな
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 08:09:27.44ID:3SJAnotE0
東京って
富裕層は選挙行かない
都営アパート住民は立憲共産
民間低家賃住民はタレント、れいわ
中間層、若い正規雇用民は自民
ってイメージだけど、どうなん?
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 08:09:28.89ID:ZfkD1G4M0
>>870
まず企業はコスパでモノ考えるから円安で海外投資はしないの
そんなことしたら社長さん首になっちゃう

そして日本円の賃金に円安円高関係あるの?
賃金の源泉は円安で湧き出てるけどな
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 08:09:43.07ID:HafyJtOV0
>>805
情報が偏ってるからかなり使えない
江川と同じく対新興宗教しか
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 08:09:45.92ID:HGBnYhk80
地味に立民は森の他にも白とヨシフが落選したんだねw
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 08:09:48.01ID:iEFF6wsO0
>>928
そうしないと福祉が詰む
嫌なら日本から出て行けばいいだけやで
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 08:10:03.89ID:X3yeYQDg0
>>922
途中送信
財務官僚が文書改ざんしたのに財務省叩かず、安倍政権に無理矢理繋げようとしてる時点で説得力皆無なんだよ
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 08:10:19.40ID:tfCZhm+F0
>>912
立憲どうのは言ってないというか
安倍支持者と立憲って真逆だから立憲に流れるわけ無いだろw
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 08:10:23.68ID:onPidb090
立憲や社民党や共産党なんてテロリストとしか思えん
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 08:10:42.54ID:r3NFwZe/0
自民に文句言ってるやつって投票行って自民以外に入れてんのか?
投票にも行かず、ただ文句垂れてるだけの究極のバカだったりしてw
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 08:10:44.75ID:z+OZkEz30
立憲は終始ブレブレで支持者がついていけないまである
野党支持者は安倍並の旗印があるのにそれすら叩くバカ具合だし救いがないわな
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 08:10:48.14ID:sdCinYjS0
>>849
清和会が内部抗争になるんだから左傾化するよ
衆参両方勝った岸田、林、茂木らの鳩派が絶対的な力を持つんだから
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 08:10:48.93ID:iEFF6wsO0
>>939
福山がギリ首の皮一枚で当選してもたやんけ

京都財政破綻確定か
0954ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 08:10:58.87ID:uWqmKJzG0
>>821
だね。あれと戦うなら穢多非人でもやるしかない。だが治安は最悪な事になるかもな。より途上国方向に加速する
0955ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 08:11:03.42ID:3SJAnotE0
>>930
古賀はつまみ出されて、最近は立憲の候補者を応援してるのでは?
0956ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 08:11:04.38ID:aGXrIC8I0
奈良選挙区なんか
ギリギリ勝つかどうかという予想だったのに
やっぱ同情票の効果はすげえよ
自民候補圧倒的じゃん
0957ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 08:11:06.00ID:l3JbRAwB0
>>942
そんなんせーへんで
改憲内容は最初から決まってるから安心しろ
0960ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 08:11:09.87ID:4HMpJ1ct0
>>943
その前にあんたの寿命待ったなしだから
共産お爺ちゃん
0962ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 08:11:16.63ID:WJcDvEt/0
言語統制の前に絶対にテロ対策でお前ら監視されるわ

山上のやったことの重さ ツケはお前らに来るぞwwww
0963ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 08:11:24.15ID:iEFF6wsO0
>>849
日本かた出て行けばいいんじゃね?
0965ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 08:11:35.25ID:LC8zJKmW0
北海道で石川落として自民2は大きい!
沖縄惜しかったー。
0966ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 08:11:35.27ID:yl3cLXwB0
自民党が勝って良かった
0971ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 08:12:35.61ID:ZfkD1G4M0
>>906
工場作ったりしてんじゃんよw
熊本の半導体工場とかよ

ソニーや台湾企業さんまで投資してくれてるよ
ニュースくらい見ようぜ?
0972ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 08:12:40.33ID:tfCZhm+F0
>>956
事件前の予測と議席数変わらんなと思ってたけど
同事件が無かったら自民は60前後だったのかもね
0973ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 08:12:41.03ID:27Oa+erT0
>>942
岸田が憲法改正したら自衛隊そのままで国債だけ発行禁止になってるまである
0974ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 08:12:41.62ID:dAHCqkb50
>>14
マヂが?!
そいつはいい話だwww
0975ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 08:12:58.14ID:4HMpJ1ct0
二言目には大増税か内部留保しか言わない
共産お爺ちゃん
0976ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 08:13:01.36ID:gGJEgtaz0
とりあえず自民党が勝って安心した
0980ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 08:13:22.56ID:dKw1O/110
山上徹也様に感謝しようぜー!
0982ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 08:13:34.36ID:WJcDvEt/0
朝のワイドショーから山上 背景とかお前ら陰謀論が橋下に怒られてたwwwww

絶対にテロ対策でお前ら、監視下におかれるわwwwwww

山上がリアルな集団ストーカーを実際に召喚してしまったなwwwwww
0983ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 08:13:37.65ID:iEFF6wsO0
>>945
だったらどこに投票しろって言ってるんの?
立憲民主党ってほんと姑息
0986ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 08:13:53.13ID:3SJAnotE0
>>951
維新が大阪住みのおばさん候補者立てて、宗男とか応援に呼んだからな
勝間のパートナーの別嬪さんを立てていたら行けたかもよ
0990ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 08:14:01.05ID:27Oa+erT0
>>969
中選挙区制に戻そう
あれの方がずっと民意反映されるし
執行部がやりたい放題にならない
0993ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 08:14:06.11ID:4HMpJ1ct0
>>979
そうでも言わないと溜飲下がらんのだろw
0996ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 08:14:09.20ID:JtDQrrdl0
>>979
え?50いったの?凄いね(笑)
0997ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 08:14:10.37ID:xkNKJQSz0
チョン茂木のカンボジアチャリティー使途不明とか数十億もあるのがスゲー
悪さしかしてない
だから赤い公園の人も竹内結子も◯されたんだ
カンボジア寄付関連の使途不明の闇を知ったから
あの連続芸能人不審死
朝鮮カルト集団にやられた
0998ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 08:14:13.20ID:dPyhkW3c0
統一が大勝利だってよ
0999ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 08:14:14.83ID:LC8zJKmW0
>>947
朝鮮総連となかよしの政党に
投票させようという誘導。

恐ろしいんだよアイツラ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況