https://nordot.app/919171668471660544?c=39546741839462401

【台北共同】台湾メディアは11日、演説中に銃撃されて死去した安倍晋三元首相に哀悼の意を表するために頼清徳副総統が訪日したと報じた。1972年の日台断交後、最高位の当局者の訪日。中国が猛反発するのは確実だ。

 台湾メディアは「断交以来、最大の進展」だと指摘した。台北市の空港から午前の便で羽田空港に向かったという。日本政府関係者と接触するかどうかが注目される。台湾で安倍氏は「台湾にとって最も親しい首相」として極めて人気が高い。

 一方、蔡英文総統は11日、台北市にある日本の窓口機関である日本台湾交流協会台北事務所を訪れ、安倍氏の遺影に花を手向けて弔問した。