X



小田急ロマンスカー9000回虚偽予約…人気の展望席で「嫌がらせ」、男を書類送検へ [七波羅探題★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001七波羅探題 ★
垢版 |
2022/07/13(水) 06:44:52.37ID:HkFOYJwX9
読売新聞2022/07/13 05:00
https://www.yomiuri.co.jp/national/20220712-OYT1T50289/

小田急電鉄・特急ロマンスカーの座席について虚偽の予約を約9000回繰り返し、同社の業務を妨害したとして、警視庁は13日にも、埼玉県志木市の40歳代の無職男を偽計業務妨害容疑で東京地検に書類送検する方針を固めた。

捜査関係者によると、男は昨年3~11月、同社の予約サイトでロマンスカーの座席を約9000回予約し、同社の業務を妨害した疑い。いずれも発車15分前までに乗車券を購入しない場合などに自動キャンセルされる仕組みで、実際には席を購入していなかった。

男は任意の調べに「車掌の態度が気に入らず、嫌がらせをしようと思った」と容疑を認めている。

予約した席の大半は、大型の窓から風景を楽しめる人気の展望席だった。乗客から同社に「予約が埋まっていた席に誰も乗っていない」との指摘が複数あり、同社が警視庁に相談していた。警視庁は、悪質な業務妨害に当たるとして、起訴を求める意見を付けるとみられる。
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/13(水) 07:37:54.71ID:vpaVCgcn0
予約をして購入期限まで決済しないとキャンセルって仕組みだね
他のお客の利便性を犠牲にして予約時点で即決済&キャンセル料徴収とかってシステム対策取らせるほど酷いなら
やっぱり業務妨害だよなぁ
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/13(水) 07:38:35.26ID:WO74fB8R0
14分59秒から買えるのに9000回も誰も買わなかったのか?
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/13(水) 07:40:48.50ID:dqNoj6UX0
こいつらとかアベノセイダースみたいな奴らの、取るに足らないチマチマした嫌がらせを、何年も、1日何度も継続してやれる情熱は一体どこから来るんだろう?
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/13(水) 07:41:32.61ID:Ike8Us950
>>152
誰もってことはないだろうけどねぇ。
たぶん法則性に気付いて何度も直前購入してた奴はいるんじゃないだろか。
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/13(水) 07:41:53.01ID:dNIqlOay0
仕様を変更すべきだと思うけどね
たとえば特急券は購入しなくてもただ検札がなければ只乗り可能
検札が来たら定価を支払えばお咎めなし
こういった糞制度を改めたのがJR東日本の普通列車グリーン料金
やれることをやったうえで司法に訴えるべきだね
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/13(水) 07:42:15.79ID:gXXd4FJ40
システムがアホすぎるw
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/13(水) 07:42:56.49ID:2uvtwPUC0
小田急もダメだろ
乗車15分前まで決済もせずに予約可能って
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/13(水) 07:44:44.34ID:7N7x9KZg0
君の好きな〜ロマンスカーに〜
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/13(水) 07:46:19.50ID:1P0TZbrK0
高速バスでも似たようなことやってるやついるぞ
4列シートで隣を空席にするために空予約する奴な
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/13(水) 07:47:45.47ID:RCOwbJJJ0
そういう自動キャンセルが前提のシステムを提供していたんだからそういった運用があることにも合意があると推定できるのであって、いきなり業務妨害は無理筋だろう
自動キャンセルを提供しつつこういうイタズラを防止したいならさっき言ったようなロジックを盛り込めばよかったこと
自動キャンセル機能そのものは善良な客に配慮して良いことだが、
悪用を想定していないのは設計ミスでしょ。警察に行く前に直せよ。これこそ自助だ自助。元首相も言ってたろ
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/13(水) 07:49:26.70ID:2uvtwPUC0
つかこのシステムはある意味穴だよな。
他にも空予約してる奴が大勢いそう
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/13(水) 07:49:38.34ID:vYHEsMjY0
>>45
なるほど。で、こういう事件を追跡するサイトを作ったら流行りそうなんだけど誰か仕組みを作って欲しい
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/13(水) 07:49:38.53ID:K3i+Ys7M0
>>165
新幹線のグリーン車でもそのパターンやってた奴が
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/13(水) 07:50:46.28ID:dxd6vANU0
>>2
1時間前からは金を払わないと予約できないようにすればいいだけ!
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/13(水) 07:50:58.08ID:wVawTzjW0
そもそも展望席なんて座りたいと
思ってる奴らの大半って鉄道ヲタク?
よく運転席の後ろにかぶりついてる奴等見かけるけど
前を見て何を期待?してるの?
誰かその辺り解説してよ
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/13(水) 07:51:06.09ID:i9zP7g1C0
>>169
予約したという事は購入の意思があるとみなすわけで
それを時間までに購入しなかったなら錯誤にあたる
購入すると錯誤させて業務を妨害してるのでアウト
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/13(水) 07:52:24.43ID:Ike8Us950
>>165
なんか俺が乗った昼行高速バスはもっと酷い例があったなぁ。
予約時はほとんどの席が空いて無くて、仕方なく隣に人のいる席を選んだんだが、実際に乗ってみると車内はがっらがらだった。

そこで気が付いたんだが、あーこれシステム上で性別で買える座席を割り振ってるん(男性は男性の横しか買えない)じゃないかと
思ったんだが、どうなんだろう。
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/13(水) 07:52:45.71ID:DWbf4JWu0
40代無職の時点で逮捕出来る法律が必要なのでは?
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/13(水) 07:53:41.99ID:iMYc1CmS0
>>181
そんなに刑務所行きたいの?
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/13(水) 07:54:21.29ID:VIjX5U3v0
10年くらい前に羽田空港行きのバスの座席を大量に予約して、バス会社も増便で対応したのに予約客が来なくて、偽計業務違反で逮捕された馬鹿がいたな
隣の席に他人が座るのが嫌で、無駄に大量に予約してた
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/13(水) 07:54:57.83ID:PaLY9tVS0
予約のシステムが
悪いな🤗
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/13(水) 07:55:27.77ID:PaLY9tVS0
金を払って
予約にしなきゃな🤗
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/13(水) 07:55:54.16ID:K3i+Ys7M0
ホテルの予約キャンセルは直前だと手数料として100%頂いてるんだから
同じにすれば
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/13(水) 07:55:54.92ID:knQ+Dvts0
クレカ先払いでいいんじゃね
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/13(水) 07:56:08.20ID:PaLY9tVS0
スマホの無い
時代には
戻らないなー🤗
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/13(水) 07:56:23.24ID:PaLY9tVS0
iPhone14🤗
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/13(水) 07:56:36.88ID:RCOwbJJJ0
>>178
それは自動キャンセル機能という前提が無かった場合でしょ
本件はその前提を置いた上での予約だからご指摘は当たらない
自動キャンセルが発動した時点で予約済みだった座席は開放され、他の客が予約できる状態になっていた。
それが通常「業務」という想定だったわけだから妨害になってない
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/13(水) 07:57:49.79ID:PaLY9tVS0
iPhone13
5G
だにゃ
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/13(水) 08:00:04.11ID:K3i+Ys7M0
15分前がラストチャンスって事だな
諦めたらそこで終了
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/13(水) 08:01:34.22ID:1/+fy9KC0
>>2
金払わずに予約できるってどこのバカが考えたシステムだよ
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/13(水) 08:02:01.95ID:MrazuxIu0
>>197
だから一回や二回ぐらいなら逮捕はされない
でも9000回もやったら全部乗る意思があったとは言えないので流石にアウト、ってなる
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/13(水) 08:04:05.96ID:xCemV60t0
>>1
100回位から懲役にして1,000回からは極刑も視野に入れろや
0214ひらめん
垢版 |
2022/07/13(水) 08:05:08.13ID:F/vvMvBR0
>>1
そもそもキャンセル料とってない時点でおかしい
システムが悪い
(´・・ω` つ )
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/13(水) 08:05:42.39ID:2eYsseMZ0
>いずれも発車15分前までに乗車券を購入しない場合などに自動キャンセルされる仕組み
こんなルール鉄オタじゃないと知らないw
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/13(水) 08:05:44.04ID:i9zP7g1C0
>>197
システムの想定はやむを得ない場合にそうなるというだけで意図的にキャンセルをすることは想定されていない
そうでなけりゃ警察に相談しない
そもそも何故購入する意思もないのに予約したのか?という話になる
売買が前提であるシステムなのは明白なので9000回もキャンセルした時点で買う気のない詐欺師になる
出来るからやってもいいは通じない
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/13(水) 08:09:13.56ID:bULrPvK60
>>8
もう手の施しようがないから中高年独身男性は近隣住人同士で訳書警察巻き込んで警戒するしかない
何かしでかす気配があれば即通報
0219!omikuji
垢版 |
2022/07/13(水) 08:09:20.98ID:qu6raKvi0
40歳無職でも親の財産で生きてるのかな
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/13(水) 08:10:25.51ID:Ap8Cll+y0
生活保護費は犯罪犯した場合、打ち切られることになっているが、
区役所と警察の間に情報提供に関する協定がないため、
警察側が区役所に連絡すると、情報漏洩として地方公務員法違反となる
早急に情報共有に関するシステムを構築すべき
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/13(水) 08:12:16.16ID:84G/7//q0
これ下手したら民事で1000万だよな
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/13(水) 08:13:17.07ID:E1tl+hid0
相変わらず
>>1 すら読まない馬鹿ばっかりだな
予約だけで実際には購入してないって書いてあるだろ知恵遅れどもがっ!
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/13(水) 08:14:05.86ID:Ike8Us950
>>220
まぁ保護打ち切った所で、収監されない場合は結局こいつどうやって生かしていくんだ?という問題になって保護打ち切りようがない。
それとも、収監されるような重大な犯罪を起こせとでも?
つまりどうしょうもないんですけどね。
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/13(水) 08:16:59.03ID:XeaDV6Yb0
同じやつが9000千回も予約ブッチしてんのにそれに気付かない何も対策しないって何をしてたのこいつら
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/13(水) 08:18:08.47ID:PWEbwO8E0
人間暇だとろくな事しないな
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/13(水) 08:18:21.97ID:azY7SFFZ0
今展望席ついてるロマンスカーって1種類しかないのに
てか何度も何度も無人の展望席見ていて車掌なんとも思わなかったのかよ
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/13(水) 08:18:34.46ID:2eYsseMZ0
>>218
勘違いしておるが
問題起こす連中って若い時から
地元行政や警察や消防なんかから有名人や
一気に悪化するのは、ほとんどおらん
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/13(水) 08:19:03.76ID:Rn29NgZb0
予約して乗車日の5日前までに入金無かったり、切符買って無かったら自動的にキャンセルにしろよ
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/13(水) 08:19:14.90ID:t3Wzfkot0
クレジットカード決済にすればいいだけ
性善説で予約サイトを作ったのが悪い
男はあまり悪くなく、予約サイトの不具合を知らせてくれた英雄
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/13(水) 08:19:16.44ID:PWEbwO8E0
こういうアホのせいで事前予約とかが面倒くさくなるんだよなあ
重罪やろ
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/13(水) 08:21:17.13ID:dGzJrKbv0
ロマンスの神様激おこ
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/13(水) 08:22:48.37ID:MrazuxIu0
>>233
キャンセル扱いになったのを当日駅で購入する人もいるから、たまに売れなくてもコロナだし空席も出るよなぐらいの認識だったかと
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/13(水) 08:23:56.44ID:Ike8Us950
>>234
まぁ途中で悪化するのもそこそこおるで。
そういう方面の情報集めてスコア化してシビュラシステム・・・
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/13(水) 08:25:32.12ID:gRcSUFG40
ほんとこの手のくだらん粘着質のキッショイチョンモメン多いな

すべからく無能のゴミなんだが
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/13(水) 08:27:18.32ID:i9zP7g1C0
>>236
それ、十五分前の期限が五日前になるだけじゃないですか!
結局キャンセル祭が出来ちゃうから無意味ですよ!
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/13(水) 08:27:39.80ID:kAUuww4v0
>>1
キャンセル料取らないのが悪い。
そのせいで空予約が多くて取りづらい
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/13(水) 08:27:48.70ID:PqVItLqO0
>>243
重度発達障害だよな
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/13(水) 08:30:21.40ID:2eYsseMZ0
>>242
みんな気づいてないだけや
諸症状出ているのに
よく定年してすぐぼけたとかいう話あるが
大抵、定年の5年くらい前から問題行動してる・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況